36 / 44
36
しおりを挟む
私達の住まいはレイの住むお城になった。まぁ、元々そう言われてたけど。
まさかレイの隣の部屋になるとは思わなかったけど・・・・
ルリとスイの部屋も、私の部屋の隣でドアで繋がっている。
当然、その反対側の扉はレイの部屋に繋がっていた。
「ねえ、ルリ・・・この部屋って・・・・」
「そうですね。竜妃の部屋ですね」
ですよねー・・・レイはなんだかんだと言いながら、外堀から埋めにかかっている。
あまりの手際の良さに感心しつつも、私の気持ちの根底には嬉しさが渦巻いているのだから、飽きれてしまう。
嬉しいくせに、なんで素直に頷けないのか・・・・
「まぁ、エリ様に必要なのは陛下と腹を割って話す事ではないかと思いますよ」
グダグダ悩む私に、今まで何も言わなかったルリ達。
でも、ここでアドバイスしてくるという事は・・・後悔する前に腹を括れって事なのかもしれない。
数少ない事例からしても、多分レイに「番」が現れる可能性が高い。
そうなってからでは遅いのだと。
何を気にして何に意地を張っているのかと、多分そう言いたいのだろう。
「そうね・・・レイの時間が空き次第、話してみるわ」
城に戻ってからレイはすぐに仕事に戻っていった。
レイのお父様が執務を代わってくれていたし、転送で仕事が回ってきていたから溜まっていることは無い。
けれど、これまでの事情説明とこれからの事を話し合わなくてはいけなくて、名残惜しそうにしながらも部屋を出て行ったのだ。
豪華でだだっ広い部屋での荷解きは、あっという間に終わってしまった。
正直、観光に来ただけなのだから、大した荷物は持ってきていない。しかも、無限収納バッグに入れてきているから、ほぼ手ぶら。
侍女の方にお茶を入れてもらった後は、取り敢えず三人にしてもらって、私らは私らでこの後どうするかを話しているうちに先程の話になったのだ。
「観光もいいですけど、多分、ゆっくりできなさそうですね」
スイの嫌な予感を感じさせるような言葉に「やめてよー!」と笑っていたが、実際笑えない事が起きるとは、その時は当然わかるはずもない。
午前に帝国に入り、お昼はレイの側近達と顔合わせの為の昼食会、夜はレイのご両親に夕食に招待されている。
「観光に来たはずなのに・・・なんだか、違う気がする・・・」
確かに恋人として側近に紹介されるのは、わかる。でも、恋人というよりも、それ以上の存在として扱われている気がしてならない。
多分私が「神の愛し子」であることも関係しているんだと思うけど。
レイの側近は三人。
アルト・ブラウ。彼は伯爵令息で髪も瞳も青い、竜に変化すればブルードラゴンになるらしい。
ノルン・ロードゥ。彼も伯爵令息で髪瞳共に赤い、レッドドラゴンに。
ブライアン・ゲール。彼は侯爵令息で髪瞳共に黄色の、イエロードラゴンに変化できるようだ。
そして今回の一連の問題の起因となった使用人の主でもあるのが、ゲール侯爵家。
この件に関しては、当然ゲール侯爵家でも大きな問題となり、使用人全ての身辺調査と、侯爵家に使える者としての意識を徹底したという。
侯爵家からは何らかの罰をと求められたが、事件の徹底的な解明と使用人達の再教育をすることで、それを罰としたのだ。
使用人達の再教育に関しては、ゲール侯爵家だけではなく、側近でもある二つの伯爵家にも徹底させた。
とまぁ、そんな話でほぼ終わった昼食会。
レイは忙しくて、傍に居れない事を謝罪しながらも時間が取れ次第会いに来てくれることを約束してくれた。
そして夜は、本当はレイのご両親との夕食会だったのだが、お父様はレイ同様忙しいらしく、わざわざ謝罪だけを言いに顔を出し、そのまま出て行ってしまった。
「ごめんなさいね、慌ただしくて」
お母様は愛らしい顔を困ったように顰め、溜息を吐いた。
でも、夕食会はほぼ女子会の様で、とても楽しかった。男性陣がいるとどうしても気を使ってしまうし。
私の事も呼び捨てにしてもらえるくらいは、仲良くなれたと思う。
お母様は竜人族の恋愛事情や、その人間性なんかを本ではわからない事を沢山教えてくれた。
「竜人族は情に深い事は間違いないんだけど、残念な事にすべてがそうではないのよ」
まぁ、そうだろうなと思ってたわ。人間だってそうだもの。・・・あぁ、私が住んでた世界のね。
「やはり「番」に憧れている者もいて、恋人ができても「竜芯」の交換を拒否する者もいるの。
そう言う場合は、大概破局して別の人と結ばれたりしているわね。いくら片方だけが好きでも、想いが実らないとわかっていて縋り付くのもねぇ」
まぁ、好意を抱いた相手に対して情が深いが現実主義でもあり、サバサバしているというのがお母様の見解。
恋愛感情以外は、意外とあっさりしている種族なのかもしれない。
ただ例外もあり、それが「番」なのだという。
まさかレイの隣の部屋になるとは思わなかったけど・・・・
ルリとスイの部屋も、私の部屋の隣でドアで繋がっている。
当然、その反対側の扉はレイの部屋に繋がっていた。
「ねえ、ルリ・・・この部屋って・・・・」
「そうですね。竜妃の部屋ですね」
ですよねー・・・レイはなんだかんだと言いながら、外堀から埋めにかかっている。
あまりの手際の良さに感心しつつも、私の気持ちの根底には嬉しさが渦巻いているのだから、飽きれてしまう。
嬉しいくせに、なんで素直に頷けないのか・・・・
「まぁ、エリ様に必要なのは陛下と腹を割って話す事ではないかと思いますよ」
グダグダ悩む私に、今まで何も言わなかったルリ達。
でも、ここでアドバイスしてくるという事は・・・後悔する前に腹を括れって事なのかもしれない。
数少ない事例からしても、多分レイに「番」が現れる可能性が高い。
そうなってからでは遅いのだと。
何を気にして何に意地を張っているのかと、多分そう言いたいのだろう。
「そうね・・・レイの時間が空き次第、話してみるわ」
城に戻ってからレイはすぐに仕事に戻っていった。
レイのお父様が執務を代わってくれていたし、転送で仕事が回ってきていたから溜まっていることは無い。
けれど、これまでの事情説明とこれからの事を話し合わなくてはいけなくて、名残惜しそうにしながらも部屋を出て行ったのだ。
豪華でだだっ広い部屋での荷解きは、あっという間に終わってしまった。
正直、観光に来ただけなのだから、大した荷物は持ってきていない。しかも、無限収納バッグに入れてきているから、ほぼ手ぶら。
侍女の方にお茶を入れてもらった後は、取り敢えず三人にしてもらって、私らは私らでこの後どうするかを話しているうちに先程の話になったのだ。
「観光もいいですけど、多分、ゆっくりできなさそうですね」
スイの嫌な予感を感じさせるような言葉に「やめてよー!」と笑っていたが、実際笑えない事が起きるとは、その時は当然わかるはずもない。
午前に帝国に入り、お昼はレイの側近達と顔合わせの為の昼食会、夜はレイのご両親に夕食に招待されている。
「観光に来たはずなのに・・・なんだか、違う気がする・・・」
確かに恋人として側近に紹介されるのは、わかる。でも、恋人というよりも、それ以上の存在として扱われている気がしてならない。
多分私が「神の愛し子」であることも関係しているんだと思うけど。
レイの側近は三人。
アルト・ブラウ。彼は伯爵令息で髪も瞳も青い、竜に変化すればブルードラゴンになるらしい。
ノルン・ロードゥ。彼も伯爵令息で髪瞳共に赤い、レッドドラゴンに。
ブライアン・ゲール。彼は侯爵令息で髪瞳共に黄色の、イエロードラゴンに変化できるようだ。
そして今回の一連の問題の起因となった使用人の主でもあるのが、ゲール侯爵家。
この件に関しては、当然ゲール侯爵家でも大きな問題となり、使用人全ての身辺調査と、侯爵家に使える者としての意識を徹底したという。
侯爵家からは何らかの罰をと求められたが、事件の徹底的な解明と使用人達の再教育をすることで、それを罰としたのだ。
使用人達の再教育に関しては、ゲール侯爵家だけではなく、側近でもある二つの伯爵家にも徹底させた。
とまぁ、そんな話でほぼ終わった昼食会。
レイは忙しくて、傍に居れない事を謝罪しながらも時間が取れ次第会いに来てくれることを約束してくれた。
そして夜は、本当はレイのご両親との夕食会だったのだが、お父様はレイ同様忙しいらしく、わざわざ謝罪だけを言いに顔を出し、そのまま出て行ってしまった。
「ごめんなさいね、慌ただしくて」
お母様は愛らしい顔を困ったように顰め、溜息を吐いた。
でも、夕食会はほぼ女子会の様で、とても楽しかった。男性陣がいるとどうしても気を使ってしまうし。
私の事も呼び捨てにしてもらえるくらいは、仲良くなれたと思う。
お母様は竜人族の恋愛事情や、その人間性なんかを本ではわからない事を沢山教えてくれた。
「竜人族は情に深い事は間違いないんだけど、残念な事にすべてがそうではないのよ」
まぁ、そうだろうなと思ってたわ。人間だってそうだもの。・・・あぁ、私が住んでた世界のね。
「やはり「番」に憧れている者もいて、恋人ができても「竜芯」の交換を拒否する者もいるの。
そう言う場合は、大概破局して別の人と結ばれたりしているわね。いくら片方だけが好きでも、想いが実らないとわかっていて縋り付くのもねぇ」
まぁ、好意を抱いた相手に対して情が深いが現実主義でもあり、サバサバしているというのがお母様の見解。
恋愛感情以外は、意外とあっさりしている種族なのかもしれない。
ただ例外もあり、それが「番」なのだという。
7
お気に入りに追加
360
あなたにおすすめの小説
この度、青帝陛下の番になりまして
四馬㋟
恋愛
蓬莱国(ほうらいこく)を治める青帝(せいてい)は人ならざるもの、人の形をした神獣――青龍である。ゆえに不老不死で、お世継ぎを作る必要もない。それなのに私は青帝の妻にされ、后となった。望まれない后だった私は、民の反乱に乗して後宮から逃げ出そうとしたものの、夫に捕まり、殺されてしまう。と思ったら時が遡り、夫に出会う前の、四年前の自分に戻っていた。今度は間違えない、と決意した矢先、再び番(つがい)として宮城に連れ戻されてしまう。けれど状況は以前と変わっていて……。
面倒くさがりやの異世界人〜微妙な美醜逆転世界で〜
波間柏
恋愛
仕事帰り電車で寝ていた雅は、目が覚めたら満天の夜空が広がる場所にいた。目の前には、やたら美形な青年が騒いでいる。どうしたもんか。面倒くさいが口癖の主人公の異世界生活。
短編ではありませんが短めです。
別視点あり
目が覚めたら異世界でした!~病弱だけど、心優しい人達に出会えました。なので現代の知識で恩返ししながら元気に頑張って生きていきます!〜
楠ノ木雫
恋愛
病院に入院中だった私、奥村菖は知らず知らずに異世界へ続く穴に落っこちていたらしく、目が覚めたら知らない屋敷のベッドにいた。倒れていた菖を保護してくれたのはこの国の公爵家。彼女達からは、地球には帰れないと言われてしまった。
病気を患っている私はこのままでは死んでしまうのではないだろうかと悟ってしまったその時、いきなり目の前に〝妖精〟が現れた。その妖精達が持っていたものは幻の薬草と呼ばれるもので、自分の病気が治る事が発覚。治療を始めてどんどん元気になった。
元気になり、この国の公爵家にも歓迎されて。だから、恩返しの為に現代の知識をフル活用して頑張って元気に生きたいと思います!
でも、あれ? この世界には私の知る食材はないはずなのに、どうして食事にこの四角くて白い〝コレ〟が出てきたの……!?
※他の投稿サイトにも掲載しています。
クラヴィスの華〜BADエンドが確定している乙女ゲー世界のモブに転生した私が攻略対象から溺愛されているワケ〜
アルト
恋愛
たった一つのトゥルーエンドを除き、どの攻略ルートであってもBADエンドが確定している乙女ゲーム「クラヴィスの華」。
そのゲームの本編にて、攻略対象である王子殿下の婚約者であった公爵令嬢に主人公は転生をしてしまう。
とは言っても、王子殿下の婚約者とはいえ、「クラヴィスの華」では冒頭付近に婚約を破棄され、グラフィックは勿論、声すら割り当てられておらず、名前だけ登場するというモブの中のモブとも言えるご令嬢。
主人公は、己の不幸フラグを叩き折りつつ、BADエンドしかない未来を変えるべく頑張っていたのだが、何故か次第に雲行きが怪しくなって行き────?
「────婚約破棄? 何故俺がお前との婚約を破棄しなきゃいけないんだ? ああ、そうだ。この肩書きも煩わしいな。いっそもう式をあげてしまおうか。ああ、心配はいらない。必要な事は俺が全て────」
「…………(わ、私はどこで間違っちゃったんだろうか)」
これは、どうにかして己の悲惨な末路を変えたい主人公による生存戦略転生記である。
【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!
愛人をつくればと夫に言われたので。
まめまめ
恋愛
"氷の宝石”と呼ばれる美しい侯爵家嫡男シルヴェスターに嫁いだメルヴィーナは3年間夫と寝室が別なことに悩んでいる。
初夜で彼女の背中の傷跡に触れた夫は、それ以降別室で寝ているのだ。
仮面夫婦として過ごす中、ついには夫の愛人が選んだ宝石を誕生日プレゼントに渡される始末。
傷つきながらも何とか気丈に振る舞う彼女に、シルヴェスターはとどめの一言を突き刺す。
「君も愛人をつくればいい。」
…ええ!もう分かりました!私だって愛人の一人や二人!
あなたのことなんてちっとも愛しておりません!
横暴で冷たい夫と結婚して以降散々な目に遭うメルヴィーナは素敵な愛人をゲットできるのか!?それとも…?なすれ違い恋愛小説です。
※感想欄では読者様がせっかく気を遣ってネタバレ抑えてくれているのに、作者がネタバレ返信しているので閲覧注意でお願いします…
こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果
てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。
とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。
「とりあえずブラッシングさせてくれません?」
毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。
そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。
※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。
【本編完結】異世界再建に召喚されたはずなのにいつのまにか溺愛ルートに入りそうです⁉︎
sutera
恋愛
仕事に疲れたボロボロアラサーOLの悠里。
遠くへ行きたい…ふと、現実逃避を口にしてみたら
自分の世界を建て直す人間を探していたという女神に
スカウトされて異世界召喚に応じる。
その結果、なぜか10歳の少女姿にされた上に
第二王子や護衛騎士、魔導士団長など周囲の人達に
かまい倒されながら癒し子任務をする話。
時々ほんのり色っぽい要素が入るのを目指してます。
初投稿、ゆるふわファンタジー設定で気のむくまま更新。
2023年8月、本編完結しました!以降はゆるゆると番外編を更新していきますのでよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる