25 / 26
第二十五話 お断りします【ツェリ】
しおりを挟む
「困ったよ。サクラステラ側がツェリ殿と先に話をさせろと言ってきているんだ」
「私とですか」
「ルイーゼ様の顔を知っている者が来ればいいだろうと話しているのですが、全くとりあってもらえないんだよ」
「うーん、ジュード様。ここまで来て揉めるのもよくないでしょう。そもそも顔を見れば私がルイーゼ様でないことは明白です。何の話かわかりませんが参りましょう」
「それが問題があってですね。護衛の者は誰一人として受け付けないと言っているんです」
何なのでしょう。全くもって意味がわかりません。
「えーっと、私一人で会いに来いということでしょうか」
「そうなんです」
「ジュード、それは何か別の意図があるのではないか? この雰囲気だし、ツェリ殿が危険だろう」
「うむ、だから騎士ではなく世話係を一人だけ付けるということで了解をもらってきた」
「そ、それって、僕のことですか?」
「騎士ではないアルトリオに危険な役割を与えてしまって申し訳ない。しかしながら、騎士が同行できない以上、アルトリオに頼るしかないのだ」
「そういうことでしたら、お任せ下さい。ツェリを守ることは僕の役目です」
そんな決意めいた表情をしてもらっては困ります。自分の身は自分で守りますから大丈夫ですのに。
アルトリオの気持ちにはいろいろと思うところはあるのですが、一人で行くよりもアルトリオと一緒の方が私も嬉しいのでここは黙っておきましょう。
「アルトリオ、もしもの事があった場合には私たちにわかるように合図を送ってもらいたい。そこで、この笛を預ける」
「笛ですか」
「うむ、結構高い音が響くから外で鳴らせば私たちにも届くはずだ。その音が聞こえたら何を置いても駆けつけてみせよう」
「かしこまりました。ツェリのことはお任せ下さい」
「では、お前さま。向かいましょうか」
「あ、ああ。その、ツェリ。腕を組んで向かうのか?」
「もちろんです。こうしていれば私も緊張せずにすみます」
「そ、そうか」
アルトリオは、世話係と腕を絡ませて歩くご令嬢なんているのだろうかという思案顔をしておりますが、そんなことは私も知りません。何となく腕を組みたいからそうしてるだけなのですから。
私を守ることが役目とか言うから少し嬉しくなってしまいました。
そうして、歩いて向かってくる二人を奇妙な面持ちで迎え入れるサクラステラの騎士達。
私たち二人は案内されるままに領主様の館へと連れてこられました。
目の前には小太りの男性と化粧の濃い女性がハンカチを拭いながら迎えてくれています。ちなみにですが、実際には泣いていません。
「あー、私のルイーゼちゃん。生きて再び会えるとは不死鳥様に感謝申し上げますわ」
不死鳥? 私のことを知っているのでしょうか? 私の記憶にはこのような厚化粧の夫人と会った記憶は皆無です。
しかし、この館には不死鳥の像や絵画がたくさん飾られているのです。私、サクラステラで何かしましたっけ?
「ツェリ、ルイーゼと呼ばれているけど、やっぱり貴族の姫様だったのか……」
「いえ、違いますよ。お前さま、私の名前はツェリでございます」
「あー、なんと……。本当に記憶喪失になってしまったのだなルイーゼ。しばらくここで何不自由無く貴族として暮らしていけばいろいろと思い出していくであろう」
今度は小太りの方が私のことをルイーゼと呼びます。そんなにルイーゼとやらと私の容姿が似ているのでしょうか。
「何か勘違いされているようですが、私はルイーゼ様ではございません。記憶喪失と言っても全てを忘れているわけではありません。私の名前はツェリ・クレーン。何故、私の顔を見てそれでもルイーゼ様とお呼びになるのでしょう?」
「あ、あなた、話が違いますわ。記憶が無ければこちらの思うように出来るって……」
「ど、どういうことなのだ。記憶喪失だが、一部記憶はあるだと!?」
何やら酷く動揺されてます。どんな理由があろうが私の知ったことではございません。
「そういうことですので、私たちはこれにて失礼させていただきます」
「ちょ、ちょっと待て。待ちなさい。取引をしようではないか」
「取引でございますか?」
「ツェリと言ったな。お前にはこれから貴族として不自由無く生きる道がある。村での貧乏暮らしとは比較にならないほどの贅沢をさせてやろう」
「……はあ、お断りします」
「そうか、貴族社会の勉強をしっかりすれば本物の貴族とも婚姻関係を結ぶことも……。いや、ちょっと待て、お、お前、今断ったのか?」
「はい、お断りします。それでは話は終わりということでよろしいでしょうか」
「な、何が不満なのだ。村人から貴族になれるのだぞ! 何故断るのだ」
「私をルイーゼ様の代わりにしようとしているのはわかりましたが、本物のルイーゼ様はどちらにいらっしゃるのでしょう。まさか、本当に行方知らずなのでしょうか?」
「そ、そんなことはどうでもいいだろう。お前が知るべき話ではない。ええい、騎士よ、この二人を捕まえるのだ! 身柄さえ確保してしまえば後でどうにでもなる」
周りに控えていた騎士様方が一斉に武器を持ち立ち上がります。
「ツェリ、ぼ、僕の後ろに」
一方で、アルトリオは世話係ということになっているので、武器は何一つ持っておりません。いくら加護の力が使えるアルトリオでもこれでは何もできません。
さて、どうしたものでしょう。アルトリオの前で暴れるわけにも参りません。ここは、ひとまず大人しく捕まっておきましょうか。
「私とですか」
「ルイーゼ様の顔を知っている者が来ればいいだろうと話しているのですが、全くとりあってもらえないんだよ」
「うーん、ジュード様。ここまで来て揉めるのもよくないでしょう。そもそも顔を見れば私がルイーゼ様でないことは明白です。何の話かわかりませんが参りましょう」
「それが問題があってですね。護衛の者は誰一人として受け付けないと言っているんです」
何なのでしょう。全くもって意味がわかりません。
「えーっと、私一人で会いに来いということでしょうか」
「そうなんです」
「ジュード、それは何か別の意図があるのではないか? この雰囲気だし、ツェリ殿が危険だろう」
「うむ、だから騎士ではなく世話係を一人だけ付けるということで了解をもらってきた」
「そ、それって、僕のことですか?」
「騎士ではないアルトリオに危険な役割を与えてしまって申し訳ない。しかしながら、騎士が同行できない以上、アルトリオに頼るしかないのだ」
「そういうことでしたら、お任せ下さい。ツェリを守ることは僕の役目です」
そんな決意めいた表情をしてもらっては困ります。自分の身は自分で守りますから大丈夫ですのに。
アルトリオの気持ちにはいろいろと思うところはあるのですが、一人で行くよりもアルトリオと一緒の方が私も嬉しいのでここは黙っておきましょう。
「アルトリオ、もしもの事があった場合には私たちにわかるように合図を送ってもらいたい。そこで、この笛を預ける」
「笛ですか」
「うむ、結構高い音が響くから外で鳴らせば私たちにも届くはずだ。その音が聞こえたら何を置いても駆けつけてみせよう」
「かしこまりました。ツェリのことはお任せ下さい」
「では、お前さま。向かいましょうか」
「あ、ああ。その、ツェリ。腕を組んで向かうのか?」
「もちろんです。こうしていれば私も緊張せずにすみます」
「そ、そうか」
アルトリオは、世話係と腕を絡ませて歩くご令嬢なんているのだろうかという思案顔をしておりますが、そんなことは私も知りません。何となく腕を組みたいからそうしてるだけなのですから。
私を守ることが役目とか言うから少し嬉しくなってしまいました。
そうして、歩いて向かってくる二人を奇妙な面持ちで迎え入れるサクラステラの騎士達。
私たち二人は案内されるままに領主様の館へと連れてこられました。
目の前には小太りの男性と化粧の濃い女性がハンカチを拭いながら迎えてくれています。ちなみにですが、実際には泣いていません。
「あー、私のルイーゼちゃん。生きて再び会えるとは不死鳥様に感謝申し上げますわ」
不死鳥? 私のことを知っているのでしょうか? 私の記憶にはこのような厚化粧の夫人と会った記憶は皆無です。
しかし、この館には不死鳥の像や絵画がたくさん飾られているのです。私、サクラステラで何かしましたっけ?
「ツェリ、ルイーゼと呼ばれているけど、やっぱり貴族の姫様だったのか……」
「いえ、違いますよ。お前さま、私の名前はツェリでございます」
「あー、なんと……。本当に記憶喪失になってしまったのだなルイーゼ。しばらくここで何不自由無く貴族として暮らしていけばいろいろと思い出していくであろう」
今度は小太りの方が私のことをルイーゼと呼びます。そんなにルイーゼとやらと私の容姿が似ているのでしょうか。
「何か勘違いされているようですが、私はルイーゼ様ではございません。記憶喪失と言っても全てを忘れているわけではありません。私の名前はツェリ・クレーン。何故、私の顔を見てそれでもルイーゼ様とお呼びになるのでしょう?」
「あ、あなた、話が違いますわ。記憶が無ければこちらの思うように出来るって……」
「ど、どういうことなのだ。記憶喪失だが、一部記憶はあるだと!?」
何やら酷く動揺されてます。どんな理由があろうが私の知ったことではございません。
「そういうことですので、私たちはこれにて失礼させていただきます」
「ちょ、ちょっと待て。待ちなさい。取引をしようではないか」
「取引でございますか?」
「ツェリと言ったな。お前にはこれから貴族として不自由無く生きる道がある。村での貧乏暮らしとは比較にならないほどの贅沢をさせてやろう」
「……はあ、お断りします」
「そうか、貴族社会の勉強をしっかりすれば本物の貴族とも婚姻関係を結ぶことも……。いや、ちょっと待て、お、お前、今断ったのか?」
「はい、お断りします。それでは話は終わりということでよろしいでしょうか」
「な、何が不満なのだ。村人から貴族になれるのだぞ! 何故断るのだ」
「私をルイーゼ様の代わりにしようとしているのはわかりましたが、本物のルイーゼ様はどちらにいらっしゃるのでしょう。まさか、本当に行方知らずなのでしょうか?」
「そ、そんなことはどうでもいいだろう。お前が知るべき話ではない。ええい、騎士よ、この二人を捕まえるのだ! 身柄さえ確保してしまえば後でどうにでもなる」
周りに控えていた騎士様方が一斉に武器を持ち立ち上がります。
「ツェリ、ぼ、僕の後ろに」
一方で、アルトリオは世話係ということになっているので、武器は何一つ持っておりません。いくら加護の力が使えるアルトリオでもこれでは何もできません。
さて、どうしたものでしょう。アルトリオの前で暴れるわけにも参りません。ここは、ひとまず大人しく捕まっておきましょうか。
0
お気に入りに追加
62
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ここは貴方の国ではありませんよ
水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。
厄介ごとが多いですね。
裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。
※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貴方の事を愛していました
ハルン
恋愛
幼い頃から側に居る少し年上の彼が大好きだった。
家の繋がりの為だとしても、婚約した時は部屋に戻ってから一人で泣いてしまう程に嬉しかった。
彼は、婚約者として私を大切にしてくれた。
毎週のお茶会も
誕生日以外のプレゼントも
成人してからのパーティーのエスコートも
私をとても大切にしてくれている。
ーーけれど。
大切だからといって、愛しているとは限らない。
いつからだろう。
彼の視線の先に、一人の綺麗な女性の姿がある事に気が付いたのは。
誠実な彼は、この家同士の婚約の意味をきちんと理解している。だから、その女性と二人きりになる事も噂になる様な事は絶対にしなかった。
このままいけば、数ヶ月後には私達は結婚する。
ーーけれど、本当にそれでいいの?
だから私は決めたのだ。
「貴方の事を愛してました」
貴方を忘れる事を。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~
緑谷めい
恋愛
ドーラは金で買われたも同然の妻だった――
レクスとの結婚が決まった際「ドーラ、すまない。本当にすまない。不甲斐ない父を許せとは言わん。だが、我が家を助けると思ってゼーマン伯爵家に嫁いでくれ。頼む。この通りだ」と自分に頭を下げた実父の姿を見て、ドーラは自分の人生を諦めた。齢17歳にしてだ。
※ 全10話完結予定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
拝啓、大切なあなたへ
茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。
差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。
そこには、衝撃的な事実が書かれていて───
手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。
これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。
※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
とある元令嬢の選択
こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。
婚約破棄してたった今処刑した悪役令嬢が前世の幼馴染兼恋人だと気づいてしまった。
風和ふわ
恋愛
タイトル通り。連載の気分転換に執筆しました。
※なろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、pixivに投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ダンジョン探索者に転職しました
みたこ
ファンタジー
新卒から勤めていた会社を退職した朝霧悠斗(あさぎり・ゆうと)が、ダンジョンを探索する『探索者』に転職して、ダンジョン探索をしながら、おいしいご飯と酒を楽しむ話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる