12 / 31
第十一話 目からウロコな解決方法(後)
しおりを挟む
いったいどれだけの時間が経ったのでしょう。
「カーティス卿、それは本当ですか?」
私と視線を外さずに、でもお父様がボソリと尋ねます。
と。それまで薬師然と姿勢よく座っていたカーティスが、突然態度をガラリと変えて、大きく足組をして口を開きました。
「ああ、本当だ。リザ嬢から昨晩、セドリック殿下との婚約が破棄されると伺い、私から新たに結婚を申し込ませていただいた」
しれっとした顔でそう言ったカーティスは、いつの間に用意したのか、婚姻の申し込みによく使われる、おもちゃのように小さなティアラをテーブルの上に置きました。
「まあ!」
それを見た途端、窓辺に座っていたお母様が声を上げて首を伸ばしてきました。
私も実は目が離せません。
例え相手がカーティスであっても、その白銀に輝く華奢で繊細な造りのティアラを見れば、こんな私でも乙女心が疼きます。
しかも、これが生まれて初めて頂く婚約申し込みのティアラなのですからなおさらです。
実はこれ、私はセドからもらっていません。
私達の婚約は物心つくよりも前でしたし、正式なやり取りは成人してからとなっていたのです。
「私にしても、幼い時分からずっと診てきたリザ嬢は、もうすでに娘のようなものだ。こんな婚約解消問題で彼女の外聞を汚すのは忍びない。私のような年寄で申し訳ないが、これでも一応独り身で子爵の爵位は持つ身だ。彼女の名誉は充分守ることができるだろう」
ティアラに目が釘付けの私達三人を前に、カーティスが突然貴族然とした口調で話し始めました。
ああ、このひとは今、薬師の立場を捨てたのだわ。
これまでは立場上、王室派遣の薬師として控えめな態度を崩しませんでしたが、ここにきて私に婚約を申し込むに相応しい子爵という地位のカーティス卿として話しているのです。
悪魔のクセに、しっかりこの国の社交の手管をご存知だこと。
見ればテーブルに置かれたティアラにも、彼の子爵家の紋章を象った貴石が輝いています。
お父様にとって、この交渉方法はかなり効くはず。
現に、カーティスの説明を聞いたお父様は、グッと言葉を詰めて座り直し、私の横でブツブツと、
「かたや相続権のない第三王子、かたや王室付きの子爵家薬師……」
なんて言って唸ってるもの。
これは後ひと押し。
「セドのカミラへの想いはとても純粋ですもの。きっと王様も最後は理解してくださるわ。二人の関係に影を落とさぬように、私もなるべく早く身を固めたほうがいいと思いますの──」
『──社交界で私が捨てられただの、出し抜かれただのと陰口を言われないうちに』
という私の言葉の続きは、きっと口に出さずともお父様にはちゃんと伝わっているでしょう。
どうやらそれで踏ん切りがついたらしいお父様が、コホンとわざとらしい咳をひとつして、机に置かれたティアラを私の前に移動させました。
「仕方ありませんな。二人の意思は硬いようですし、カーティス殿もすっかり娘を気に入ってらっしゃる様子であるし」
やったわ。
ティアラを私の前に移動したのは、このロワール子爵家が正式にカーティスの申し出を受けたことになります。
「では、正式な結婚の約定を交わすにあたり……」
やっとこれで話が落ち着く、そう思って気が緩んだその時。
「両家の格式とこの国の伝統に則り、カーティス卿からは白金貨五枚の祝い金を出していただきましょうか」
カーティスを見下した態度のお父様が、とんでもないことを言い出しました。
待ってそれはいくらなんでも法外だわ。
それは私もセドに十倍の違約金なんてふっかけたけれども、それはセドとの婚約期間の長さと、周然の事実だった私達の婚約破棄の影響の大きさ、そして彼の罪悪感に付け込んだからこその金額だったのに。
昨日の今日で、こんな付け焼き刃で婚約を申し込んでるカーティスが、私との婚約にそんな大金を用意するわけないじゃない。
ここはいっそ、あとでセドが私に支払った違約金の残りを払うからってカーティスにお願いすべき?
でもそうすると、昨日の借金の支払いとこの新たな婚約費用で、セドにもらったお金がそのまま消えてしまいます。
白金貨五枚。
白金貨五枚。
白金貨五枚。
うーーーー、白金貨五枚!
どう考えてみても、やっぱり背に腹は代えられません。
本っっっ当に、もったいないけど、お金なんてまたあのお店で頑張って儲ければいいのだもの。
瞬時の熟考のすえ、私が断腸の思いでカーティスに影で申し出ようとしたその時。
「構わん。受け取りたまえ」
驚いたことに、私が口を開くよりも早く、カーティスが白いローブの内側から黒いビロードの小袋を取り出して、ストンとお父様の前のテーブルに置きました。
うわ、袋からして高価そう。
この国であんなになめらかで美しく輝くビロードなんて、今まで一度も見たことがありません。
袋に手を伸ばしたお父様の目の色も、欲の色にギラギラ輝いています。
「こ、これは! いまだ取引の少ない西大陸帝国の白金貨……」
え。
待って、『西大陸帝国』って、確か『プリ・エタ』の次のシーズンで出るって言っていた先進国だったはず。
舞台が広がって、より変わった国々のプリンスたちが学園に通うようになり、よりカラフルな攻略対象が増えるって……
あれ?
そう言えばその中に、大陸の魔王様ってスチールがあった気が……
「しかもこれは王家の製造番号入り……」
白金貨の裏を返したお父様が、あまりの驚きに声を震わせています。
「ご存知の通り、あの国とは少々縁があるゆえ」
周知の事実のようにカーティスは言っていますが。
え、そうなの?
そんな設定、ゲームでもラノベでも一度も出てきていません。
今世でも、今まで誰からも聞かされたことがありませんでした。
ま、まさか、カーティスって次シーズンで活躍する攻略対象だったりしたの??
そう考えると、色々辻褄が合う気がしてきます。
よーく見れば、見た目も結構キラキラしていますし。
お父様は知っていたのかしら?
そう思って様子を見ても、すっかり手の中の白金貨に魅入られたお父様からはもう金欲以外読み取れません。
「喜んで娘の新しい門出を祝わせて頂こう」
ほとんど上の空でそう呟いて、セドリック王子のことも忘れてカーティスにだけ挨拶をした父は、フラフラと部屋を出ていきました。
もちろん、白金貨入りの袋をしっかり手に持って。
ほんの一瞬こちらを不安げに見たお母様も、すぐにその後を追って出ていきます。
「これで良かったのかな」
すっかり二人に忘れられていたセドが、困ったようにそう言って立ち上がり、短い挨拶をしてやはり部屋を出ていきました。
使用人が部屋を片付け、気を利かせてカーティスと私を部屋にのこして出ていってくれたところで、
「やったわ!」
思わず小さく飛び上がってしまいました。
喜びを分かち合おうとカーティスを見ると、まだ同じ椅子に座ったまま、こちらをジッと見ています。
「これで正式に俺の妻にもらうことになるが、本当にそれでいいのだな」
言われてみて、今更ながら改めてその事実を実感します。
セドとの結婚から逃げ出したい。
最終的にはただその一心で、あまり考えもせずに乗ってしまったこの婚約。
果たして私は正しい選択をしたのかしら?
ちょっとだけ考えました。
でも結果は同じです。
「結婚なんて、どうせ私とは関係ないところで決まってしまうものですもの。少なくとも、あなたは私があの薬局で暮らすことを許してくれるのでしょう?」
「昨日言ったとおりだ。お前が望む小さな幸せとやらに満足するなり、飽きるまでは好きにすればいい。その時点で俺を召喚したあのクソ忌々しい魔法円も発動するだろう」
「なら問題は何もないわ。ああ、これでやっと私、自由になれるのね」
喜ぶ私を他人事のように見ていたカーティスが、突然立ち上がって真っ直ぐ私に歩み寄り、驚く私の肩を引き寄せました。
ええ! 待って。
確かに結婚の約束はしてしまったけど、私、この人とそういう事になるつもりはないんですが。
まさかそう思ってるのは私だけ?
驚きのあまり、私を抱き寄せたカーティスの顔をマジマジと見てしまいます。
申し訳ないけれど、私にはこういうときにトキメキを感じてしまうような、いわゆる乙女らしい感性は足りません。
じゃあなぜ「プリ・エタ」なんかプレーしてたかですか?
……血まみれになってヒロインを守る騎士団員のスチールに殺られたからです。
「まだ早い。まずはあの家に行くぞ」
ジッと見上げていた私の腰をそのまま抱き寄せたカーティスが、もう片方の手でローブの中から小瓶を取り出し、シャッと中身を私達のまわりに振りまきました。
小瓶から放たれた液体は、そのままゆっくりと気化し、薄い緑の煙が私達を包みこみます。
思ったよりも濃くなっていく煙の中、私は自分達がいた客間が煙の向こう側でゆっくりと揺らいで消えていくのを見たのでした。
「カーティス卿、それは本当ですか?」
私と視線を外さずに、でもお父様がボソリと尋ねます。
と。それまで薬師然と姿勢よく座っていたカーティスが、突然態度をガラリと変えて、大きく足組をして口を開きました。
「ああ、本当だ。リザ嬢から昨晩、セドリック殿下との婚約が破棄されると伺い、私から新たに結婚を申し込ませていただいた」
しれっとした顔でそう言ったカーティスは、いつの間に用意したのか、婚姻の申し込みによく使われる、おもちゃのように小さなティアラをテーブルの上に置きました。
「まあ!」
それを見た途端、窓辺に座っていたお母様が声を上げて首を伸ばしてきました。
私も実は目が離せません。
例え相手がカーティスであっても、その白銀に輝く華奢で繊細な造りのティアラを見れば、こんな私でも乙女心が疼きます。
しかも、これが生まれて初めて頂く婚約申し込みのティアラなのですからなおさらです。
実はこれ、私はセドからもらっていません。
私達の婚約は物心つくよりも前でしたし、正式なやり取りは成人してからとなっていたのです。
「私にしても、幼い時分からずっと診てきたリザ嬢は、もうすでに娘のようなものだ。こんな婚約解消問題で彼女の外聞を汚すのは忍びない。私のような年寄で申し訳ないが、これでも一応独り身で子爵の爵位は持つ身だ。彼女の名誉は充分守ることができるだろう」
ティアラに目が釘付けの私達三人を前に、カーティスが突然貴族然とした口調で話し始めました。
ああ、このひとは今、薬師の立場を捨てたのだわ。
これまでは立場上、王室派遣の薬師として控えめな態度を崩しませんでしたが、ここにきて私に婚約を申し込むに相応しい子爵という地位のカーティス卿として話しているのです。
悪魔のクセに、しっかりこの国の社交の手管をご存知だこと。
見ればテーブルに置かれたティアラにも、彼の子爵家の紋章を象った貴石が輝いています。
お父様にとって、この交渉方法はかなり効くはず。
現に、カーティスの説明を聞いたお父様は、グッと言葉を詰めて座り直し、私の横でブツブツと、
「かたや相続権のない第三王子、かたや王室付きの子爵家薬師……」
なんて言って唸ってるもの。
これは後ひと押し。
「セドのカミラへの想いはとても純粋ですもの。きっと王様も最後は理解してくださるわ。二人の関係に影を落とさぬように、私もなるべく早く身を固めたほうがいいと思いますの──」
『──社交界で私が捨てられただの、出し抜かれただのと陰口を言われないうちに』
という私の言葉の続きは、きっと口に出さずともお父様にはちゃんと伝わっているでしょう。
どうやらそれで踏ん切りがついたらしいお父様が、コホンとわざとらしい咳をひとつして、机に置かれたティアラを私の前に移動させました。
「仕方ありませんな。二人の意思は硬いようですし、カーティス殿もすっかり娘を気に入ってらっしゃる様子であるし」
やったわ。
ティアラを私の前に移動したのは、このロワール子爵家が正式にカーティスの申し出を受けたことになります。
「では、正式な結婚の約定を交わすにあたり……」
やっとこれで話が落ち着く、そう思って気が緩んだその時。
「両家の格式とこの国の伝統に則り、カーティス卿からは白金貨五枚の祝い金を出していただきましょうか」
カーティスを見下した態度のお父様が、とんでもないことを言い出しました。
待ってそれはいくらなんでも法外だわ。
それは私もセドに十倍の違約金なんてふっかけたけれども、それはセドとの婚約期間の長さと、周然の事実だった私達の婚約破棄の影響の大きさ、そして彼の罪悪感に付け込んだからこその金額だったのに。
昨日の今日で、こんな付け焼き刃で婚約を申し込んでるカーティスが、私との婚約にそんな大金を用意するわけないじゃない。
ここはいっそ、あとでセドが私に支払った違約金の残りを払うからってカーティスにお願いすべき?
でもそうすると、昨日の借金の支払いとこの新たな婚約費用で、セドにもらったお金がそのまま消えてしまいます。
白金貨五枚。
白金貨五枚。
白金貨五枚。
うーーーー、白金貨五枚!
どう考えてみても、やっぱり背に腹は代えられません。
本っっっ当に、もったいないけど、お金なんてまたあのお店で頑張って儲ければいいのだもの。
瞬時の熟考のすえ、私が断腸の思いでカーティスに影で申し出ようとしたその時。
「構わん。受け取りたまえ」
驚いたことに、私が口を開くよりも早く、カーティスが白いローブの内側から黒いビロードの小袋を取り出して、ストンとお父様の前のテーブルに置きました。
うわ、袋からして高価そう。
この国であんなになめらかで美しく輝くビロードなんて、今まで一度も見たことがありません。
袋に手を伸ばしたお父様の目の色も、欲の色にギラギラ輝いています。
「こ、これは! いまだ取引の少ない西大陸帝国の白金貨……」
え。
待って、『西大陸帝国』って、確か『プリ・エタ』の次のシーズンで出るって言っていた先進国だったはず。
舞台が広がって、より変わった国々のプリンスたちが学園に通うようになり、よりカラフルな攻略対象が増えるって……
あれ?
そう言えばその中に、大陸の魔王様ってスチールがあった気が……
「しかもこれは王家の製造番号入り……」
白金貨の裏を返したお父様が、あまりの驚きに声を震わせています。
「ご存知の通り、あの国とは少々縁があるゆえ」
周知の事実のようにカーティスは言っていますが。
え、そうなの?
そんな設定、ゲームでもラノベでも一度も出てきていません。
今世でも、今まで誰からも聞かされたことがありませんでした。
ま、まさか、カーティスって次シーズンで活躍する攻略対象だったりしたの??
そう考えると、色々辻褄が合う気がしてきます。
よーく見れば、見た目も結構キラキラしていますし。
お父様は知っていたのかしら?
そう思って様子を見ても、すっかり手の中の白金貨に魅入られたお父様からはもう金欲以外読み取れません。
「喜んで娘の新しい門出を祝わせて頂こう」
ほとんど上の空でそう呟いて、セドリック王子のことも忘れてカーティスにだけ挨拶をした父は、フラフラと部屋を出ていきました。
もちろん、白金貨入りの袋をしっかり手に持って。
ほんの一瞬こちらを不安げに見たお母様も、すぐにその後を追って出ていきます。
「これで良かったのかな」
すっかり二人に忘れられていたセドが、困ったようにそう言って立ち上がり、短い挨拶をしてやはり部屋を出ていきました。
使用人が部屋を片付け、気を利かせてカーティスと私を部屋にのこして出ていってくれたところで、
「やったわ!」
思わず小さく飛び上がってしまいました。
喜びを分かち合おうとカーティスを見ると、まだ同じ椅子に座ったまま、こちらをジッと見ています。
「これで正式に俺の妻にもらうことになるが、本当にそれでいいのだな」
言われてみて、今更ながら改めてその事実を実感します。
セドとの結婚から逃げ出したい。
最終的にはただその一心で、あまり考えもせずに乗ってしまったこの婚約。
果たして私は正しい選択をしたのかしら?
ちょっとだけ考えました。
でも結果は同じです。
「結婚なんて、どうせ私とは関係ないところで決まってしまうものですもの。少なくとも、あなたは私があの薬局で暮らすことを許してくれるのでしょう?」
「昨日言ったとおりだ。お前が望む小さな幸せとやらに満足するなり、飽きるまでは好きにすればいい。その時点で俺を召喚したあのクソ忌々しい魔法円も発動するだろう」
「なら問題は何もないわ。ああ、これでやっと私、自由になれるのね」
喜ぶ私を他人事のように見ていたカーティスが、突然立ち上がって真っ直ぐ私に歩み寄り、驚く私の肩を引き寄せました。
ええ! 待って。
確かに結婚の約束はしてしまったけど、私、この人とそういう事になるつもりはないんですが。
まさかそう思ってるのは私だけ?
驚きのあまり、私を抱き寄せたカーティスの顔をマジマジと見てしまいます。
申し訳ないけれど、私にはこういうときにトキメキを感じてしまうような、いわゆる乙女らしい感性は足りません。
じゃあなぜ「プリ・エタ」なんかプレーしてたかですか?
……血まみれになってヒロインを守る騎士団員のスチールに殺られたからです。
「まだ早い。まずはあの家に行くぞ」
ジッと見上げていた私の腰をそのまま抱き寄せたカーティスが、もう片方の手でローブの中から小瓶を取り出し、シャッと中身を私達のまわりに振りまきました。
小瓶から放たれた液体は、そのままゆっくりと気化し、薄い緑の煙が私達を包みこみます。
思ったよりも濃くなっていく煙の中、私は自分達がいた客間が煙の向こう側でゆっくりと揺らいで消えていくのを見たのでした。
4
Twitter:こみあ(@komia_komia)
お気に入りに追加
906
あなたにおすすめの小説

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する
みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛
らがまふぃん
恋愛
こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。※R6.5/18お気に入り登録300超に感謝!一話書いてみましたので是非是非!
*らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。 ※R7.2/22お気に入り登録500を超えておりましたことに感謝を込めて、一話お届けいたします。本当にありがとうございます。
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
悪役令嬢は推し活中〜殿下。貴方には興味がございませんのでご自由に〜
みおな
恋愛
公爵家令嬢のルーナ・フィオレンサは、輝く銀色の髪に、夜空に浮かぶ月のような金色を帯びた銀の瞳をした美しい少女だ。
当然のことながら王族との婚約が打診されるが、ルーナは首を縦に振らない。
どうやら彼女には、別に想い人がいるようで・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる