6 / 25
5
しおりを挟む
すると、店員さんが申し訳なさそうに俺らに確認を取ってきた。
「申し訳ございませんが、大きなお部屋しかなくてですね、大人数用のお部屋しかご用意できないのですがよろしいでしょうか?」
「全然大丈夫ですよ~。」と、唯が返事すると店員さんが俺らに伝票を渡し、部屋へと向かった。
実際入ってみると、想像していた部屋の2倍ぐらい大きな部屋だった。
「ひっろぉ~!」と全員が声をそろえて言った。
「見てみて!ミラーボールとかもあるで!」唯は元気よく言い放った。
大きな机が一個置いてあり、それに向かってコの字型にソファがおいてある。
さらに、天井の中央にはミラーボールがついてあり、隅にはサイドライトがずらーッとついている。
唯が背負っていたかばんをソファにおいて、すとんと座った。
宏太は俺に、「置くから貸して。」と言って、俺のギターを預かってくれた。
そのまま、宏太のベースと俺のギターを隅っこに丁寧においてくれた。
普段無口な宏太の優しさに心の底から感謝する。
宏太がおいてくれてる間に、俺と忍はソファに座った。
「いやー、ソーシャルディスタンス取り放題だね。」と、俺がしょうもないボケを放り込むと、
有り得ないぐらいに冷たい空気が立ち込めた。
俺以外の三人は寒さを感じて、俺は体の内から暑さが込み上げてきた。
さすがに俺も、「え?そんなに冷たくなる?」と聞き返してしまった。
それにみんなは、無言で首を縦に振った。
カラオケに折角来たのに、初っ端から気分が落ち込む。
俺はちょっと落ち込んで、おもむろにドリンクバーで入れてきたウーロン茶を飲んだ。
なぜかいつも飲んでいるウーロン茶よりも苦みを感じた。
「ま、まあ置いといてとりあえずせっかく来たんだし歌お?」
と、空気を切り替えようと忍が言い出した。
「せやな、せっかくやしもう歌い始めよか。」と、唯も乗っかってきた。
「てことで、ボーカルの勝太郎。よろしくお願いします!」
と、唯は俺に振ってきた。
これからこの唯のむちゃぶりもどんどん増えていくんだろうか。
まあ、俺も歌に自信が無ければボーカルなんかしないので、
「なんでだよ!」と、ちょっと謙遜交じりの否定をしながらマイクを取った。
「めちゃめちゃ乗り気じゃん。」と忍が言ってきたのに構わず、曲を入れた。
最初なので、ハイテンポで盛り上がる曲を選んで歌った。
周りのみんなも、自分の楽器にかまわず俺の歌を聞くのは初めてだったみたいで、改めて聞き入っている。
俺としてはうれしい限りなのだが、周りが俺の歌声だけに集中しているのにも少し恥じらいがある。
そういえば、忍の家で歌・ギターの練習をしていたのでカラオケにくるのは小学六年生の時の家族で来た時以来だ。
一曲を歌い終わり、採点画面を見ていた。
「うっしゃ!94点!」久々に来たカラオケで94点も取れたことがうれしくて、普通に喜んだ。
「申し訳ございませんが、大きなお部屋しかなくてですね、大人数用のお部屋しかご用意できないのですがよろしいでしょうか?」
「全然大丈夫ですよ~。」と、唯が返事すると店員さんが俺らに伝票を渡し、部屋へと向かった。
実際入ってみると、想像していた部屋の2倍ぐらい大きな部屋だった。
「ひっろぉ~!」と全員が声をそろえて言った。
「見てみて!ミラーボールとかもあるで!」唯は元気よく言い放った。
大きな机が一個置いてあり、それに向かってコの字型にソファがおいてある。
さらに、天井の中央にはミラーボールがついてあり、隅にはサイドライトがずらーッとついている。
唯が背負っていたかばんをソファにおいて、すとんと座った。
宏太は俺に、「置くから貸して。」と言って、俺のギターを預かってくれた。
そのまま、宏太のベースと俺のギターを隅っこに丁寧においてくれた。
普段無口な宏太の優しさに心の底から感謝する。
宏太がおいてくれてる間に、俺と忍はソファに座った。
「いやー、ソーシャルディスタンス取り放題だね。」と、俺がしょうもないボケを放り込むと、
有り得ないぐらいに冷たい空気が立ち込めた。
俺以外の三人は寒さを感じて、俺は体の内から暑さが込み上げてきた。
さすがに俺も、「え?そんなに冷たくなる?」と聞き返してしまった。
それにみんなは、無言で首を縦に振った。
カラオケに折角来たのに、初っ端から気分が落ち込む。
俺はちょっと落ち込んで、おもむろにドリンクバーで入れてきたウーロン茶を飲んだ。
なぜかいつも飲んでいるウーロン茶よりも苦みを感じた。
「ま、まあ置いといてとりあえずせっかく来たんだし歌お?」
と、空気を切り替えようと忍が言い出した。
「せやな、せっかくやしもう歌い始めよか。」と、唯も乗っかってきた。
「てことで、ボーカルの勝太郎。よろしくお願いします!」
と、唯は俺に振ってきた。
これからこの唯のむちゃぶりもどんどん増えていくんだろうか。
まあ、俺も歌に自信が無ければボーカルなんかしないので、
「なんでだよ!」と、ちょっと謙遜交じりの否定をしながらマイクを取った。
「めちゃめちゃ乗り気じゃん。」と忍が言ってきたのに構わず、曲を入れた。
最初なので、ハイテンポで盛り上がる曲を選んで歌った。
周りのみんなも、自分の楽器にかまわず俺の歌を聞くのは初めてだったみたいで、改めて聞き入っている。
俺としてはうれしい限りなのだが、周りが俺の歌声だけに集中しているのにも少し恥じらいがある。
そういえば、忍の家で歌・ギターの練習をしていたのでカラオケにくるのは小学六年生の時の家族で来た時以来だ。
一曲を歌い終わり、採点画面を見ていた。
「うっしゃ!94点!」久々に来たカラオケで94点も取れたことがうれしくて、普通に喜んだ。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
乙男女じぇねれーしょん
ムラハチ
青春
見知らぬ街でセーラー服を着るはめになったほぼニートのおじさんが、『乙男女《おつとめ》じぇねれーしょん』というアイドルグループに加入し、神戸を舞台に事件に巻き込まれながらトップアイドルを目指す青春群像劇! 怪しいおじさん達の周りで巻き起こる少女誘拐事件、そして消えた3億円の行方は……。
小説家になろうは現在休止中。
Cutie Skip ★
月琴そう🌱*
青春
少年期の友情が破綻してしまった小学生も最後の年。瑞月と恵風はそれぞれに原因を察しながら、自分たちの元を離れた結日を呼び戻すことをしなかった。それまでの男、男、女の三人から男女一対一となり、思春期の繊細な障害を乗り越えて、ふたりは腹心の友という間柄になる。それは一方的に離れて行った結日を、再び振り向かせるほどだった。
自分が置き去りにした後悔を掘り起こし、結日は瑞月とよりを戻そうと企むが、想いが強いあまりそれは少し怪しげな方向へ。
高校生になり、瑞月は恵風に友情とは別の想いを打ち明けるが、それに対して慎重な恵風。学校生活での様々な出会いや出来事が、煮え切らない恵風の気付きとなり瑞月の想いが実る。
学校では瑞月と恵風の微笑ましい関係に嫉妬を膨らます、瑞月のクラスメイトの虹生と旺汰。虹生と旺汰は結日の想いを知り、”自分たちのやり方”で協力を図る。
どんな荒波が自分にぶち当たろうとも、瑞月はへこたれやしない。恵風のそばを離れない。離れてはいけないのだ。なぜなら恵風は人間以外をも恋に落とす強力なフェロモンの持ち主であると、自身が身を持って気付いてしまったからである。恵風の幸せ、そして自分のためにもその引力には誰も巻き込んではいけない。
一方、恵風の片割れである結日にも、得体の知れないものが備わっているようだ。瑞月との友情を二度と手放そうとしないその執念は、周りが翻弄するほどだ。一度は手放したがそれは幼い頃から育てもの。自分たちの友情を将来の義兄弟関係と位置付け遠慮を知らない。
こどもの頃の風景を練り込んだ、幼なじみの男女、同性の友情と恋愛の風景。
表紙:むにさん
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
Hand in Hand - 二人で進むフィギュアスケート青春小説
宮 都
青春
幼なじみへの気持ちの変化を自覚できずにいた中2の夏。ライバルとの出会いが、少年を未知のスポーツへと向わせた。
美少女と手に手をとって進むその競技の名は、アイスダンス!!
【2022/6/11完結】
その日僕たちの教室は、朝から転校生が来るという噂に落ち着きをなくしていた。帰国子女らしいという情報も入り、誰もがますます転校生への期待を募らせていた。
そんな中でただ一人、果歩(かほ)だけは違っていた。
「制覇、今日は五時からだから。来てね」
隣の席に座る彼女は大きな瞳を輝かせて、にっこりこちらを覗きこんだ。
担任が一人の生徒とともに教室に入ってきた。みんなの目が一斉にそちらに向かった。それでも果歩だけはずっと僕の方を見ていた。
◇
こんな二人の居場所に現れたアメリカ帰りの転校生。少年はアイスダンスをするという彼に強い焦りを感じ、彼と同じ道に飛び込んでいく……
――小説家になろう、カクヨム(別タイトル)にも掲載――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる