43 / 100
第2章 夢からさめても
2-19.幾百の挑戦 ダイダロス・タイター
しおりを挟む
この入国ゲートをくぐるのは何回目だろう。
百はくだらないはずだ。
タイムリープの能力者、ダイダロス・タイターはそう思いながらゲートをくぐる。
「でも知らなかったわ、兄さんがこんなに日本語が上手だったなんて。いつ覚えたの」
「飛行機の中でだ」
「んもう、また冗談ばっかり言って」
その言葉は冗談ではない。
ダイダロスは飛行機の中で幾度となくタイムリープを繰り返し、その都度語学を学習していた。
日本語、中国語、英語にスペイン語。
今や彼の日本語能力はネイティブとまではいかないまでも、日常会話なら問題ないレベルに達している。
「で、これからどこに行くつもり? あたしアサクサに行ってみたいな。”祝福者”探しもいいけど、ちょっとくらい観光してみたいの」
ティターニアにとって日本は近くて遠い国。
イタリアで日本の観光客を相手にしている彼女は知っている。
この国の住人が平和ボケしていることを。
逆を言えば、この国は平和だということを。
「ダメだ。お前は俺の手配したホテルにずっといるんだ。いいな、何があっても外に出るな」
強い口調でダイダロスは言う。
いつもとは違う兄の態度をティターニアは妙だと思う。
いつも余裕とユーモアを忘れない、そんな兄だったはずなのに。
「どうしたの兄さん。飛行機酔い? それとも時差ボケで体調でも悪いの?」
「なんでもない。いいか、このホテルにチェックインしたら絶対に外に出るなよ」
ホテルのメモを渡し、指をさすジェスチャーで念を押すと、ダイダロスは足早に去っていく。
ひとり残されたティターニアは少し寂しそうな表情でホテル行きのバスを探し始めた。
◇◇◇◇
妹と別れた後、ダイダロスはレンタカーに乗って長野方面へと進む。
幾百におけるリープの中で、彼がこの道を車で進むのは2度目。
この行動による試行はまだ始まったばかり。
タイムリープの能力を手に入れたダイダロスの目的は他の”祝福者”と接触し、”祝福”を使わせること。
使わせる方法は何でもいい。
ローマのラーヴァにしたように脅して使わせれば簡単に済む話だ。
当初ダイダロスはそう思っていたが、物事はそう上手く進まなかった。
まず、最初は”祝福者”の居場所を調べようとした。
エボルトテック社のCEOから発信されたメールから氏名はわかっている。
日本在住の”祝福者”は4名。
逸果 実、湊 藤堂、鈴成 凛悟、花畑 蜜子。
このうち、逸果 実の所在はすぐにわかった。
彼女の職業はアイドル。
日本時間の4月3日に福岡で開催されるコンサートに出演することもわかっている。
だが、何もしないと彼女は明日、4月3日の夜、コンサートの後に殺される。
ダイダロスにとって彼女は赤の他人でその生死にこだわることはなかったが、”祝福”が別の誰かに移動することは避けたかった。
おそらく即死で”祝福”を使う暇もなかったのだろう。
ダイダロスの手に宿った偽聖痕の数字に変化はなかった。
これではタイムリープで”祝福”を無駄撃ちさせる彼の作戦は成立しない。
ではどうするべきか?
タイムリープでもう一度やり直した時、ダイダロスは彼女を救おうとした。
恩を着せて”祝福”を使わせるもよし、ピンチの中で緊急回避のために”祝福”を使わせるもよし。
そんな作戦を立てていたが、それは成功しなかった。
まず、実を救おうとするとダイダロス自身が死ぬ。
命が狙われていることを彼女に忠告し、彼女自身に対処させようとしても彼女は死ぬ。
場合によってはふたりまとめて死ぬ。
最悪の場合だと逆に実殺される
そして何よりもコンサート会場にティターニアを連れてくると、ダイダロスの大切な妹も死ぬのだ。
これが決め手となりダイダロスの方針を変えさせた。
まずは別の”祝福者”から攻略しよう、と。
新たなターゲットは鈴成 凛悟と花畑 蜜子。
彼らの居場所はわかっている。
実名SNS”FactBook”。
そのSNSに彼らはこれから訪れるPAや道の駅の写真を上げる。
これは前のループで彼が知っている決められた未来。
無防備なことだ、そんなことをすれば、居場所なんてすぐにバレちまうだろうに。
ホレ、SNSで少し質問するだけで場所が特定出来ちまうじゃねぇか。
本当に平和ボケの国だな。
そう思いながらダイダロスはふたりの進むルートを記憶し、再度ループを重ねる。
前のループではふたりの行先を調べながら進んだため追いつけなかったが、今回のループは違う。
土地勘も付いてきたし、何よりも行き先がわかっているのだから。
ティターニアのことも問題ない。
何度か前のループではセキュリティの高いと評判のホテル”シャラン・ラ東京”に泊めた。
そのループでは妹の身に危険は何も起きなかった。
だからダイダロスは今回もそのホテルに泊まるよう妹に言い聞かせたのだった。
「さて、追いついたらどうやって”祝福”を使わせようか」
ダイダロスの頭の中をいくつもの策が巡る。
一度で成功する必要はない、作戦のどれかが当たればいい。
自分は何度でもやり直せるのだから。
そう思いながらダイダロスは進む。
だが、彼は気付いていなかった。
凛悟と蜜子、ふたりの行軍が前のループよりわずかに遅れていることに。
まるで、ダイダロスに追いつかれるような動きをしていることに。
百はくだらないはずだ。
タイムリープの能力者、ダイダロス・タイターはそう思いながらゲートをくぐる。
「でも知らなかったわ、兄さんがこんなに日本語が上手だったなんて。いつ覚えたの」
「飛行機の中でだ」
「んもう、また冗談ばっかり言って」
その言葉は冗談ではない。
ダイダロスは飛行機の中で幾度となくタイムリープを繰り返し、その都度語学を学習していた。
日本語、中国語、英語にスペイン語。
今や彼の日本語能力はネイティブとまではいかないまでも、日常会話なら問題ないレベルに達している。
「で、これからどこに行くつもり? あたしアサクサに行ってみたいな。”祝福者”探しもいいけど、ちょっとくらい観光してみたいの」
ティターニアにとって日本は近くて遠い国。
イタリアで日本の観光客を相手にしている彼女は知っている。
この国の住人が平和ボケしていることを。
逆を言えば、この国は平和だということを。
「ダメだ。お前は俺の手配したホテルにずっといるんだ。いいな、何があっても外に出るな」
強い口調でダイダロスは言う。
いつもとは違う兄の態度をティターニアは妙だと思う。
いつも余裕とユーモアを忘れない、そんな兄だったはずなのに。
「どうしたの兄さん。飛行機酔い? それとも時差ボケで体調でも悪いの?」
「なんでもない。いいか、このホテルにチェックインしたら絶対に外に出るなよ」
ホテルのメモを渡し、指をさすジェスチャーで念を押すと、ダイダロスは足早に去っていく。
ひとり残されたティターニアは少し寂しそうな表情でホテル行きのバスを探し始めた。
◇◇◇◇
妹と別れた後、ダイダロスはレンタカーに乗って長野方面へと進む。
幾百におけるリープの中で、彼がこの道を車で進むのは2度目。
この行動による試行はまだ始まったばかり。
タイムリープの能力を手に入れたダイダロスの目的は他の”祝福者”と接触し、”祝福”を使わせること。
使わせる方法は何でもいい。
ローマのラーヴァにしたように脅して使わせれば簡単に済む話だ。
当初ダイダロスはそう思っていたが、物事はそう上手く進まなかった。
まず、最初は”祝福者”の居場所を調べようとした。
エボルトテック社のCEOから発信されたメールから氏名はわかっている。
日本在住の”祝福者”は4名。
逸果 実、湊 藤堂、鈴成 凛悟、花畑 蜜子。
このうち、逸果 実の所在はすぐにわかった。
彼女の職業はアイドル。
日本時間の4月3日に福岡で開催されるコンサートに出演することもわかっている。
だが、何もしないと彼女は明日、4月3日の夜、コンサートの後に殺される。
ダイダロスにとって彼女は赤の他人でその生死にこだわることはなかったが、”祝福”が別の誰かに移動することは避けたかった。
おそらく即死で”祝福”を使う暇もなかったのだろう。
ダイダロスの手に宿った偽聖痕の数字に変化はなかった。
これではタイムリープで”祝福”を無駄撃ちさせる彼の作戦は成立しない。
ではどうするべきか?
タイムリープでもう一度やり直した時、ダイダロスは彼女を救おうとした。
恩を着せて”祝福”を使わせるもよし、ピンチの中で緊急回避のために”祝福”を使わせるもよし。
そんな作戦を立てていたが、それは成功しなかった。
まず、実を救おうとするとダイダロス自身が死ぬ。
命が狙われていることを彼女に忠告し、彼女自身に対処させようとしても彼女は死ぬ。
場合によってはふたりまとめて死ぬ。
最悪の場合だと逆に実殺される
そして何よりもコンサート会場にティターニアを連れてくると、ダイダロスの大切な妹も死ぬのだ。
これが決め手となりダイダロスの方針を変えさせた。
まずは別の”祝福者”から攻略しよう、と。
新たなターゲットは鈴成 凛悟と花畑 蜜子。
彼らの居場所はわかっている。
実名SNS”FactBook”。
そのSNSに彼らはこれから訪れるPAや道の駅の写真を上げる。
これは前のループで彼が知っている決められた未来。
無防備なことだ、そんなことをすれば、居場所なんてすぐにバレちまうだろうに。
ホレ、SNSで少し質問するだけで場所が特定出来ちまうじゃねぇか。
本当に平和ボケの国だな。
そう思いながらダイダロスはふたりの進むルートを記憶し、再度ループを重ねる。
前のループではふたりの行先を調べながら進んだため追いつけなかったが、今回のループは違う。
土地勘も付いてきたし、何よりも行き先がわかっているのだから。
ティターニアのことも問題ない。
何度か前のループではセキュリティの高いと評判のホテル”シャラン・ラ東京”に泊めた。
そのループでは妹の身に危険は何も起きなかった。
だからダイダロスは今回もそのホテルに泊まるよう妹に言い聞かせたのだった。
「さて、追いついたらどうやって”祝福”を使わせようか」
ダイダロスの頭の中をいくつもの策が巡る。
一度で成功する必要はない、作戦のどれかが当たればいい。
自分は何度でもやり直せるのだから。
そう思いながらダイダロスは進む。
だが、彼は気付いていなかった。
凛悟と蜜子、ふたりの行軍が前のループよりわずかに遅れていることに。
まるで、ダイダロスに追いつかれるような動きをしていることに。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
支配するなにか
結城時朗
ミステリー
ある日突然、乖離性同一性障害を併発した女性・麻衣
麻衣の性格の他に、凶悪な男がいた(カイ)と名乗る別人格。
アイドルグループに所属している麻衣は、仕事を休み始める。
不思議に思ったマネージャーの村尾宏太は気になり
麻衣の家に尋ねるが・・・
麻衣:とあるアイドルグループの代表とも言える人物。
突然、別の人格が支配しようとしてくる。
病名「解離性同一性障害」 わかっている性格は、
凶悪な男のみ。
西野:元国民的アイドルグループのメンバー。
麻衣とは、プライベートでも親しい仲。
麻衣の別人格をたまたま目撃する
村尾宏太:麻衣のマネージャー
麻衣の別人格である、凶悪な男:カイに
殺されてしまう。
治療に行こうと麻衣を病院へ送る最中だった
西田〇〇:村尾宏太殺害事件の捜査に当たる捜一の刑事。
犯人は、麻衣という所まで突き止めるが
確定的なものに出会わなく、頭を抱えて
いる。
カイ :麻衣の中にいる別人格の人
性別は男。一連の事件も全てカイによる犯行。
堀:麻衣の所属するアイドルグループの人気メンバー。
麻衣の様子に怪しさを感じ、事件へと首を突っ込んでいく・・・
※刑事の西田〇〇は、読者のあなたが演じている気分で読んで頂ければ幸いです。
どうしても浮かばなければ、下記を参照してください。
物語の登場人物のイメージ的なのは
麻衣=白石麻衣さん
西野=西野七瀬さん
村尾宏太=石黒英雄さん
西田〇〇=安田顕さん
管理官=緋田康人さん(半沢直樹で机バンバン叩く人)
名前の後ろに来るアルファベットの意味は以下の通りです。
M=モノローグ (心の声など)
N=ナレーション
彼女が愛した彼は
朝飛
ミステリー
美しく妖艶な妻の朱海(あけみ)と幸せな結婚生活を送るはずだった真也(しんや)だが、ある時を堺に朱海が精神を病んでしまい、苦痛に満ちた結婚生活へと変わってしまった。
朱海が病んでしまった理由は何なのか。真相に迫ろうとする度に謎が深まり、、、。
マクデブルクの半球
ナコイトオル
ミステリー
ある夜、電話がかかってきた。ただそれだけの、はずだった。
高校時代、自分と折り合いの付かなかった優等生からの唐突な電話。それが全てのはじまりだった。
電話をかけたのとほぼ同時刻、何者かに突き落とされ意識不明となった青年コウと、そんな彼と昔折り合いを付けることが出来なかった、容疑者となった女、ユキ。どうしてこうなったのかを調べていく内に、コウを突き落とした容疑者はどんどんと増えてきてしまう───
「犯人を探そう。出来れば、彼が目を覚ますまでに」
自他共に認める在宅ストーカーを相棒に、誰かのために進む、犯人探し。
舞姫【中編】
友秋
ミステリー
天涯孤独の少女は、夜の歓楽街で二人の男に拾われた。
三人の運命を変えた過去の事故と事件。
そこには、三人を繋ぐ思いもかけない縁(えにし)が隠れていた。
剣崎星児
29歳。故郷を大火の家族も何もかもを失い、夜の街で強く生きてきた。
兵藤保
28歳。星児の幼馴染。同じく、実姉以外の家族を失った。明晰な頭脳を持って星児の抱く野望と復讐の計画をサポートしてきた。
津田みちる
20歳。両親を事故で亡くし孤児となり、夜の街を彷徨っていた16歳の時、星児と保に拾われた。ストリップダンサーとしてのデビューを控える。
桑名麗子
保の姉。星児の彼女で、ストリップ劇場香蘭の元ダンサー。みちるの師匠。
亀岡
みちるの両親が亡くなった事故の事を調べている刑事。
津田(郡司)武
星児と保が追う謎多き男。
切り札にするつもりで拾った少女は、彼らにとっての急所となる。
大人になった少女の背中には、羽根が生える。
与り知らないところで生まれた禍根の渦に三人は巻き込まれていく。
彼らの行く手に待つものは。
魔王と囚われた王妃 ~断末魔の声が、わたしの心を狂わせる~
長月京子
恋愛
絶世の美貌を謳われた王妃レイアの記憶に残っているのは、愛しい王の最期の声だけ。
凄惨な過去の衝撃から、ほとんどの記憶を失ったまま、レイアは魔界の城に囚われている。
人界を滅ぼした魔王ディオン。
逃亡を試みたレイアの前で、ディオンは共にあった侍女のノルンをためらいもなく切り捨てる。
「――おまえが、私を恐れるのか? ルシア」
恐れるレイアを、魔王はなぜかルシアと呼んだ。
彼と共に過ごすうちに、彼女はわからなくなる。
自分はルシアなのか。一体誰を愛し夢を語っていたのか。
失われ、蝕まれていく想い。
やがてルシアは、魔王ディオンの真実に辿り着く。
死者からのロミオメール
青の雀
ミステリー
公爵令嬢ロアンヌには、昔から将来を言い交した幼馴染の婚約者ロバートがいたが、半年前に事故でなくなってしまった。悲しみに暮れるロアンヌを慰め、励ましたのが、同い年で学園の同級生でもある王太子殿下のリチャード
彼にも幼馴染の婚約者クリスティーヌがいるにも関わらず、何かとロアンヌの世話を焼きたがる困りもの
クリスティーヌは、ロアンヌとリチャードの仲を誤解し、やがて軋轢が生じる
ロアンヌを貶めるような発言や行動を繰り返し、次第にリチャードの心は離れていく
クリスティーヌが嫉妬に狂えば、狂うほど、今までクリスティーヌに向けてきた感情をロアンヌに注いでしまう結果となる
ロアンヌは、そんな二人の様子に心を痛めていると、なぜか死んだはずの婚約者からロミオメールが届きだす
さらに玉の輿を狙う男爵家の庶子が転校してくるなど、波乱の学園生活が幕開けする
タイトルはすぐ思い浮かんだけど、書けるかどうか不安でしかない
ミステリーぽいタイトルだけど、自信がないので、恋愛で書きます
伏線回収の夏
影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。
《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる