あやかし酒場と七人の王子たち ~珠子とあやかしグルメ百物語~

相田 彩太

文字の大きさ
上 下
71 / 411
第四章 加速する物語とハッピーエンド

否哉(いやや)とチョコドーム(前編)

しおりを挟む
 カランカラン

 お店のベルが鳴り、アタシたちは少し暗めでオシャレなBarに入る。
 ここはアタシのお友達が経営しているお店。
 店名は『ジェンダーサプライズ』。

 「へー、ここが藍ちゃんさんのお友達のお店ですか。藍ちゃんさんのお友達だけあってセンスばっちりです」

 アタシの横でキョロキョロしているのが、お店の新人の珠子ちゃん。
 あら、なんだか『お店の新人』って、いかがわしい響きね。
 うふふ、アタシのお店は”いかがわしい”と言われればそうなのだけど。
 なんせアタシのお店のお客の大半は”あやかし”なの。
 『酒処 七王子』、それがアタシのお店の名前。

 だけど、最近ちょっと不満があるの。
 珠子ちゃんのおかげでお店は繁盛しているのだけれども、お店の雰囲気が割烹居酒屋っぽくなっちゃったのよね。
 野暮ったいお店より、大人のムードが満ちている方が好きよ。
 
 アタシは藍蘭らんらん
 カワイイおしゃれが大好きな”あやかし”のおねえさんよ。

◇◇◇◇

 「あたし『酒処 七王子』以外の”あやかし”さんが経営している店に来たのは初めてですよ。連れて来て頂いてありがとうございます」
 「どういたしまして。さっ、このお店『ジェンダーサプライズ』のママを紹介するわ」

 アタシはカウンターに珠子ちゃんを案内する。
 そこにはうなじの綺麗な着物の女の人がひとり。

 「あっ、素敵なママさんですね。初めまして『酒処 七王子』で働いています珠子と申します」
 「あらやだ、素敵だなんておせじが上手いのね、照れちゃうわねぇ」

 ママは小袖の部分で顔を巧みに隠しながら言う。

 「おせじじゃないですよ。本当にそう思っていますから」
 「そーう、それじゃあ、これでもそう思うかねぇ!?」

 そしてママは隠していた顔をあらわにする。
 うふふ、ママの顔はちょっと違うの。
 現れたのは髭面の老人の顔。
 そうよ、ママの正体も”あやかし”、その名は否哉いやや
 鳥山石燕とりやませきえんの『今昔百鬼拾遺こんじゃくひゃっきしゅうい』に載っているオシャレ好きのナイスダンディな”あやかし”よ。
 その和風撫子わふうなでしこの衣装とお顔のギャップで人間を驚かせる”あやかし”。
 
 「やっぱり素敵じゃないですか。セクシーなおヒゲとキリリッとした顔立ち。衣装とのコントラストもバッチリです!」

 だけど、このには通用しなかったみたい。
 珠子ちゃんは笑いながら指でオッケーマークを作ったの。

 「ちょっとは驚きなさいよぉ!」

 ママが地団駄を踏んだ。
 そしてアタシたちの背後に気配がひとつ。
 彼女は珠子ちゃんの肩に手を置き、珠子ちゃんが振り返る。

 「それじゃあ、アタシもキレイと思う?」

 マスクを付けた彼女が珠子ちゃんに問いかける。

 「はい、とっても綺麗ですよ」
 「これでもキレイかーい!?」

 彼女がマスクを取り、その裂けた口を大きく開く。
 彼女の正体は見た目が示す通り『口裂け女』なの。

 「はい、綺麗です。パッチリとした瞳に、長いまつげ、鼻筋もすらりと通ってます。そりゃあ、お口は痛々しいですけど、総合点で評価すれば十分に綺麗さんですよ。あっ、セミロングの艶やかな髪も考慮すれば十二分かしら」
 「あら、そう。おじょーすね」

 口裂け女ちゃんがちょっと照れたように頬を押さえる。

 「いやいや、そうじゃないでしょ。このギャップにちょっとは驚いてよ! あやかし冥利みょうりに尽きないわよ!」
 「そうは言われましても、見た目や衣装で相手を差別したりするのはいけないじゃないですか。やっぱり正しく評価しないと」
 「最近の人間は人間が出来過ぎているのよぉ!」

 ふたりが地団駄を踏んだ。

◇◇◇◇

 「とまあ、ウチの新人ちゃんは今までとはちょっと違うの」
 「噂は聞いていたけど、ホントみたいね。神経が図太いわねぇ」
 「そんなに褒められちゃうと照れちゃいますよ」
 「ホント図太いわぁ……」

 アタシたちはカウンター越しに向かい合い、背の高い椅子に座る。
 珠子ちゃんはブランブランしている自分の足を見ながら、ぐぬぬと唸っている。

 「さて、ご注文は何にする? 今日はお近きの印にごちそうしちゃうわぁ」
 「やったあ! ここはBarなのでお酒とおつまみがメインなんですね」

 メニューをめくりながら珠子ちゃんが言う。
 
 「メニューにない物でもオッケーよ」
 「えっ、いいんですか? それじゃあ……」

 珠子ちゃんの瞳が怪しく光る。
 というか、これって昔、たまに来店してきた感じの悪い客の雰囲気じゃない?
 
 「ちょっと珠子ちゃん、あなた何か……」
 「いえいえ、わかってますから藍ちゃんさん。ドリンクはエイリアンブレインと、食べ物はルーマニア国旗のオムライスを下さい」
 「Alien Brain? 宇宙人エイリアン脳みそブレイン? それって何かしらぁ?」
 「ルーマニア国旗って、あの青と黄と赤の三色旗?」

 耳慣れないカクテルの名前と、聞いた事のない料理の名前にふたりが首をかしげる。

 「えー、この程度も出来ないのですかー? あやかしBarなのにぃー。名が泣きますよぉー」

 いやらしいわらいを浮かべながら、舐めつけるように見上げつつ、珠子ちゃんが語尾を上げて言う。
 あーもう、やっぱり勘違いしている。

 ポカッ

 アタシのチョップが珠子ちゃんの頭を打つ。

 「ちょ!? いきなり何するんです藍ちゃんさん!」
 「珠子ちゃん、アタシたちがこの店に来た目的を言ってみて」
 「料理とお酒でマウントを取って、『酒処 七王子』の方が上だと思い知らせるため!」

 拳をグッっと握りしめ、このファイティン娘はどや顔をした。

 「ちがーう!!」

 ボクッ

 「あうちっ!」

 アタシの逆水平が彼女の胸に叩き込まれた。

◇◇◇◇

 「すみません、失礼な事を言ってしまって……、今日は『酒処 七王子』とは違うあやかしBar『ジェンダーサプライズ』を勉強しに来たのでした」
 「ホントごめんなさいね。このはちょっと思い込みが激しくって」

 珠子ちゃんは優秀なんだけど、ちょっと暴走気味というか好戦的といういか、挑戦的というか……
 そこを含めて魅力のひとつなんだけどね。

 「いーのよ、気にしてないわぁ」
 「そーですよ。でも、エイリアンブレインとルーマニア国旗オムライスって何かしら?」
 「よろしければ、あたしが作りますよ。メニューの食材で出来ますから」

 そーなのかしら?
 アタシが見たメニューの内容は普通だったけど。
 珠子ちゃんはウキウキと借りたエプロンを身に着け、カウンターの奥に入って行く。

 「やっぱりありました! 紫キャベツと重曹! そしてトマトケチャップと卵! カクテルも基本的なお酒はそろってますね。バッチリです!」

 珠子ちゃんは紫キャベツを刻み、そして茹でる。

 「はーい、この煮汁に重曹を加えると、ほーら真っ青!」
 「まあぁ! こんなにあざやかになるのねぇ」
 「これは藍ちゃんさんもご存知のバタフライピーのお茶と同じく、アントシアニンが入っているんですよ。紫色の搾り汁をアルカリ性にちょっと偏らせると青くなるんです」
 「ああ、あの花見の時のお茶ね」

 ちょっと前にみんなで行ったお花見。
 その時に飲んだお茶も色が変わる不思議なお茶だった。
 
 「そうです。この青い煮汁でお米を炊けば、青いご飯になりますよ。今日は炊いたご飯でパエリア風にしちゃいまーす」

 フライパンに粉末出汁をたっぷり入れ、珠子ちゃんはご飯を青い煮汁で煮る。
 
 「さて、煮ている間にエイリアンブレインの準備に取り掛かりましょう! まずはこの透明な”BOLSのピーチリキュール”と、白いクリームリキュール”ベイリーズ”と、その名の通り青い”ブルーキュラソー”と、紅い”グレナデンシロップ”を用意しまーす」

 トントントンと色とりどりの液体が入った瓶がカウンターに並べられる。
 
 「まずは透明なピーチリキュール、そして次に白のクリームリキュールを入れまーす」

 桃の香りの透明なお酒の上から白いお酒が注がれ、真ん中に白いもやもやが出来ると、上に戻っていった。

 「あら、二層の色になったわ」
 「はい、これはプースカフェと同じでふたつのお酒の比重が違うからです。比重の軽いクリームリキュールが上層に上がります。そして、ブルーキュラソーを数滴入れて……」

 滴り落ちる青い液体が白いもやもやの雲の中に隠れる。

 「トドメに紅いグレナデンシロップをドロップすると……ほら!」

 最後にちょっと高めから落とされた紅いシロップは、もやもやの雲を突き抜け、下層に沈んでいく。

 「あっ!? 中層にもやもやのシワシワが出来たわ! 紅くって、青くって不気味ぃー!」
 「ホント、名前の通り脳みそっぽくって、エイリアンブレインだわ」

 否哉いややママも口裂け女ちゃんもグラスに見入っちゃってる。

 「最後のグレナデンシロップが比重が一番重くて粘性が高いですから、白いクリームリキュールとブルーキュラソーを巻き込んで沈んでいくんですよ。これが真ん中にシワシワの脳みそっぽい物が見える秘密です。それでは少々ご鑑賞を」

 そう言って珠子ちゃんはコンロの前に戻ると、素早い動きでケチャップとご飯を炒め始めた。
 それと同時にコンコンっと卵を割り、チャッチャとかき混ぜ、四角い卵焼きフライパンでオムレツ作る。

 「はいっ! あとはお皿の左に青いパエリア、右に赤いケチャップライスを四角く盛って、真ん中に四角いオムレツをのせれば完成ー!」

 コトンとカウンターの上に皿が載り、その上に三色旗を模したオムライスが現れた。
 うーん、トリコロールカラーってオシャレよね。
 フランスの先鋭的ファッショナブルなのも、イタリアの情熱的パッショナブルなのもいいけど、東欧系の実直的フェイスフリィなのもいいわ。

 「青と黄色と赤のトリコロールを国旗としているルーマニアは吸血鬼伝説も有名ですが、宇宙人の基地の噂があったりするんですよ。エイリアンフレインと一緒に食べるとSFっぽいですよね」

 あらま、そうだったの。
 吸血鬼ヴァンパイアはとっても有名な”あやかし”。
 だけど、日本ではあまり見ないわね。

 「あらっ、これってとっても美味しそう! 早速頂いちゃっていいかしらぁ?」
 「どうぞどうぞ、むしろ冷めないうちに頂いて下さい」
 「それじゃあ、いただきまーす!」

 否哉いややママと、口裂け女ちゃんがスプーンを高く上げ、アタシもそれに並ぶ。
 まずは、青いパエリアからよね。
 あの色合いはやっぱり気になるわ。

 スッ パクッ

 スプーンの上に載った青い米がアタシたちの口に運ばれる。

 「あーん、おいしぃー」

 バリトンボイスを響かせて否哉いややママが顔をほころばせる。
 先を越されていなければ、アタシもそう言っていた所だったわ。
 口に広がったのは、ほのかなキャベツの甘味と、しっかりとした海鮮の旨み。
 青からイメージされる味なんてしなかったわ。
 パエリアは魚介の旨みを吸ったお米が美味しい料理、だけどここにはそんな食材はない。
 珠子ちゃんはどうやってこの味を出したのかしら。

 「ふっふっふっ、みなさんパエリアの味の秘密が知りたいようですね。その秘密はこれです! じゃーん!」

 そう言って珠子ちゃんが見せたのはしじみの粉末。

 「魚の粉末出汁に、この二日酔い防止に効くしじみ粉末を入れる事でご飯のパエリア感が増すのです」
 
 えっへん、と仰け反りながら珠子ちゃんが可愛らしい胸を張る。

 「それにこのケチャップご飯とオムレツの組み合わせも素敵です。なんだか懐かしくって」
 「えへへ、昭和を代表する”あやかし”の口裂け女さんには、昔懐かしいこのケチャップライスが合っていると思いまして。気に入って頂けてよかったです」

 アタシは平成の始まりに封印から脱出した。
 その時は、世間はバブル絶頂期で、ご飯をケチャップだけで炒めたケチャップライスはダサイ物とされていたの。
 そして口裂け女ちゃんも、もはや昭和の都市伝説として古臭い”あやかし”とされていたの。
 自信を無くしていた口裂け女ちゃんを拾ったのが、この店のママの否哉いややママだったってわけ。

 「この料理は、陸のケチャップライスと、海のパエリアと、空のにわとりの卵が合わさったトリコロールオムライスなんですよ」
 「あらやだ、鶏は飛ばないじゃない」
 「そうでした。えへへ」
 
 アタシのツッコミに珠子ちゃんが可愛らしく頭をかく。
 末の弟の紫君しーくんもあざとい可愛さで鳴らしているけど、アタシ的には珠子ちゃんの可愛さの方が上だわ。
 
 「そして、このエイリアンブレインもいいわね! ピーチの甘さとクリームの甘さが合わさって、男の子っぽいSFな見た目とは裏腹に、女の子向けのスイートな味だわ。うーんおいしぃー」

 ママの否哉いややママが不気味なカクテルを飲みながら言う。
 コクッっとアタシも飲んでみる。
 果実とミルクの組み合わせは素敵なマリアージュ。
 ママの言う通り、甘い系のお酒の組み合わせだけあって、とってもスウィーティ。

 「SFな男性要素とあまーい女性要素を併せ持つカクテルだなんて、アタシたちにぴったりかもね」

 そう言って、カチンとアタシとママはグラスを打ち合わせた。

しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

あやかしとシャチとお嬢様の美味しいご飯日和

二位関りをん
キャラ文芸
昭和17年。ある島の別荘にて病弱な財閥令嬢の千恵子は華族出の母親・ヨシとお手伝いであやかし・濡れ女の沼霧と一緒に暮らしていた。 この別荘及びすぐ近くの海にはあやかし達と、人語を話せるシャチがいる。 「ぜいたくは敵だ」というスローガンはあるが、令嬢らしく時々ぜいたくをしてあやかしやシャチが取ってきた海の幸に山の幸を調理して頂きつつ、薬膳や漢方に詳しい沼霧の手も借りて療養生活を送る千恵子。 戦争を忘れ、ゆっくりとあやかし達と共に美味しいご飯を作って食べる。そんなお話。 ※表紙はaipictorsで生成したものを使用しております。

鬼様に生贄として捧げられたはずが、なぜか溺愛花嫁生活を送っています!?

小達出みかん
キャラ文芸
両親を亡くし、叔父一家に冷遇されていた澪子は、ある日鬼に生贄として差し出される。 だが鬼は、澪子に手を出さないばかりか、壊れ物を扱うように大事に接する。美味しいごはんに贅沢な衣装、そして蕩けるような閨事…。真意の分からぬ彼からの溺愛に澪子は困惑するが、それもそのはず、鬼は澪子の命を助けるために、何度もこの時空を繰り返していた――。 『あなたに生きていてほしい、私の愛しい妻よ』 繰り返される『やりなおし』の中で、鬼は澪子を救えるのか? ◇程度にかかわらず、濡れ場と判断したシーンはサブタイトルに※がついています ◇後半からヒーロー視点に切り替わって溺愛のネタバレがはじまります

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?

すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。 一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。 「俺とデートしない?」 「僕と一緒にいようよ。」 「俺だけがお前を守れる。」 (なんでそんなことを私にばっかり言うの!?) そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。 「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」 「・・・・へ!?」 『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!? ※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。 ※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。 ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

処理中です...