67 / 411
第三章 襲来する物語とハッピーエンド
樹木子と胡椒飯(後編)
しおりを挟む
あたしは台所に戻り、準備していたチーズを持ってくる。
これは調理の必要がない、すぐに出せるもの。
「まずはフロマージュ・ブランのディップです。クラッカーに乗せてお召し上がり下さい」
「フロマージュ・ブランって何ですか?」
白い柔らかいクリーム状のチーズを見て樹木子さんが尋ねる。
「フロマージュ・ブランはフレッシュチーズの一種で、牛乳にレンテックを入れて固まったタンパク質に重しをして水分を抜いて作ります。お豆腐に似ていますね」
「へぇ、チーズですか。それではいただきます」
「それじゃあ、おじさんも」
パクッサクッっと樹木子さんと緑乱おじさんがフロマージュ・ブランを口にする。
「へぇ、これはまったりとして優しい口当たりですね」
「うん、お嬢ちゃんの言った通り豆腐、木綿に似ているね」
「このフロマージュ・ブランはヨーロッパでは赤ちゃんの離乳食にも使われているんですよ。お好みでこちらもどうぞ」
あたしは蜂蜜とフレッシュジャムの小皿を追加で出す。
フロマージュ・ブランはそのままでも美味しい、そして蜂蜜やフルーツを入れるだけでもっと美味しくなる。
「うん、おいしいです」
「こいつはいけるけど……」
チラッっとおじさんの目があたしに何かを訴える。
わかってます、あたしは理解はありますから。
「そしてここでおじさん待望のお酒です! 珍しい牛乳焼酎『牧場の夢』です! じゃーん!」
「牛乳焼酎!? 初めて見るお酒だねぇ」
「全国を旅していた緑乱様でも知らないお酒なのですか!?」
「これが発売されたのは世紀末でしたから。比較的最近の話ですね。焼酎の牛乳割りをヒントに生まれたんですよ」
そう言いながらあたしはトクトクトクと牛乳焼酎を注ぐ。
まずはストレートで。
焼酎や日本酒には果物を思わせる芳香がある。
この『牧場の夢』もそう、フルーティ。
だけど、これにはさらに甘いミルクの香りがある。
あたしの前に子供のころに感じた懐かしい香りが広がった。
キュッ
ふたりが『牧場の夢』を口にする。
「ああ、これはいい。とても優しい味がします」
「うん、焼酎のストレートは強いはずなんだけど、こいつは軽くて飲み心地がいいねぇ」
「気に入ってもらえてよかったです。おかわりはいかがですか?」
軽い口当たりが好評だったのだろう、グラスは瞬く間に空になった。
「そうですね。次はロックで頼みます」
「いいねぇ、おじさんはアイスフロートにしてみようか。なっ、お嬢さん、アイスクリーム、愛・Scream好きさー」
おばあさまのコレクションにあった懐かしの流行歌を緑乱おじさんが口ずさむ。
樹木子さんと一緒に働いていた頃の歌なのかしら。
「はい、ただいま」
あたしがおかわりを用意すると、それはカランという氷の音とチュルチュルルという唇とグラスの触れ合う音立て、ふたりの口に消えていく。
「それでは、次のスペシャルメニューです! フライド・モッツアレラ・スティック!」
ジジジと音を立てて出て来たのはモッツアレラチーズをスティック状に切って、パン粉をまぶして揚げたもの。
「ああ、これはイイ音だ。それにチーズの良い香りがします」
「揚げ物と焼酎の組み合わせはバツグンだからねぇ。さっそく頂くよ」
ザクッ、みょーん
「あっ、これ伸びます! みょーんみょーんって、面白いです!」
「モッツアレラチーズは伸びるチーズの主原料にもなりますからね。お好みでケチャップやマスタードもいけますよ」
「それでは、次はケチャップでいきましょう。おおっ! これはおいしい!」
血を思わせるトマトの色が鮮やかなケチャップ。
揚げ物がケチャップと合うのは当然だし、チーズとケチャップの組み合わせは最高なの。
「マスタードもいけるねぇ。こいつはアメリカンだ」
「これは、アメリカでは前菜として出される事が多いんですけど、このボリューム感ならメインを張れますよね」
アメリカ料理は味覚の砂漠とも言われるけど、あたしはそう思わない。
お腹を満足するボリューム感とジャンクさは貧乏舌……もとい庶民舌のあたしにとっても相性がいい。
「さて、最後はおじさんの胡椒飯のアレンジ! 『ホワイトシチューの柚子胡椒飯』です!」
あたしが出したご飯の上に乗っているのは胡椒は胡椒でも柚子胡椒。
柚子のさわやかさと青唐辛子の刺激が食欲を促進してくれる一品。
「ホワイトシチューをご飯にかけるんですか!?」
「はい、近年はシチュー丼という物もありますし、これが意外とイケるんですよ」
あたしが急須に入れたのは小麦粉を少な目に、ミルクを多めにしてサラサラ感を増したホワイトシチュー。
もちろん野菜とお肉を入れて、その旨みも浸み込んでいる。
この急須の中に具は無い、お鍋に残った分は具沢山ホワイトシチューになる予定だ。
「んじゃあ、さっそく頂くとするけど……柚子胡椒とホワイトシチューとご飯なんて……」
そう言って緑乱さんはコポポポとホワイトシチューと茶碗に注ぎ軽くかき混ぜると、サラサラと『ホワイトシチューの柚子胡椒飯』を口に流し込む。
「では僕も……」
樹木子さんもそれにならう。
「あれっ!? おいしいです!!」
「おおっ! こいつは!? うまい! なぜだかわからないけどうまい!」
料理は不思議だ。
『あっ、これ絶対うまいやつー』と思った料理は当然うまい、当たり前。
でも『こんな組み合わせがうまいはずが……うまい!』というケースも多々あるのだ。
刺身にマヨネーズやポテサラに納豆、塩辛にチーズなど、きっと世間に知られていない組み合わせだってある。
料理の世界は無限の広野で、そこの純白の泉に咲く一輪の花!
それがホワイトシチューと柚子胡椒!
「はい、意外かもしれませんが汁物と柚子胡椒は良く合います。このホワイトシチューと柚子胡椒の組み合わせは、柚子胡椒の本場、宮崎では結構有名なんですよ」
そして美味しい汁物をご飯にぶっかけたら何でもうまい!
ディモールト!(非常に) ディモールト!(非常に) ディモールトベネ!(非常にイイ!) ごはーん!
珠子はご飯を愛しています!
「いやぁ、こいつはうまかったねぇ」
「はい、とてもいいお味でした」
飯粒ひとつ残らない茶碗が、ふたりの満足を物語っていた。
「お嬢ちゃん、今日の料理は乳製品ばっかだねぇ。おっぱい尽くしってとこかな」
「はい、お乳は血液から作られていて、その成分は血液に似ています。なので、これなら樹木子さんのお口に合うと思いました」
「そうだったのですか。とても美味しかったです」
ふふん、どうですか、あたしの特製乳製品料理は、これなら血液そのものよりずっと美味しいはずよ。
樹木子さんは戦場で恨みつらみの込もった血を吸って生まれ、人間の血を吸うようになった恐ろしい”あやかし”。
でも、あたしの料理で血より普通の料理の方が好きになれば、そんな凶悪なイメージは払拭できるんじゃないかしら。
さあ! おかわりを!
そんな期待を込めて、あたしは樹木子さんの次の台詞を待つ。
「ところで、最初に注文した血液パックはまだですか?」
そんなあたしの希望を打ち砕くように樹木子さんはいつもの献血パックを所望したのでした。
◇◇◇◇
「うん、おいしいです。珠子さんの料理もおいしかったですけど、僕にとってはやっぱりこれが一番ですね」
チューと血液パックをストローで飲みながら樹木子さんが言う。
「まあ、お嬢ちゃんもそんなに肩を落とすなよ。こいつが人の血を吸うのは性分みたいなものだし」
あたしの意図に気付いていたのだろう、おじさんがあたしをフォローしてくれる。
でもちょっぴり残念。
『珠子さんの乳料理があれば、もう血なんて飲まずに済みます!』
そんな言葉を期待していたのだけど、やっぱり現実は甘くないか。
「こいつはこの血液のためにお金を稼ぐだけじゃなくボランティアもやってるし、思い入れが違うのさ」
「はい、献血センターでボランティアをやらせてもらっています。その他にも……」
「あら、街頭で献血の勧誘している人は樹木子さんかもしれないんですね。でもその他って?」
「あっ!? ごめんなさい。それは忘れて下さい」
ちょっと焦った風に手を顔の前で振りながら樹木子さんが言う。
あれ? あの目線の隠れた姿って街で目撃した正義のヒロイン風の男に似ている!?
「献血ボランティアはお盆と年末が佳境なんですよ。珠子さん知ってます? コミケの献血イベント」
「聞いた事があります。結構多くのオタクの方が参加されるって話ですよね」
アニメポスターやグッズを用意したコミケでの献血イベント。
物で釣るという側面はあるけれど、昨今の少子高齢化に伴う血液不足に一役買っているのは事実。
オタクという言葉はかつては揶揄の言葉だったけど、あの人たちは行動力のある善意で献血しているのよね。
ありがとう! みならいたいです!
「コミケの献血は成分献血じゃなく、主に全血献血なんですよ。だからその時期は僕たちの食事に使われる血液がいっぱい採れるんです。ああ、次のイベントが楽しみだなぁ」
そう言って樹木子さんは、まるで収穫祭を期待するように夏コミを待ちわびる。
成分献血は血液から血小板や血漿だけを採る献血で、血液製剤などに加工される。
それに対し、全血は単純に血液をそのまま抜く献血だ。
もちろん、血液製剤では血を吸う”あやかし”は満足しない、全血じゃないと。
「やっぱり樹木子さんにとっては血が何よりのごちそうなのですね」
人間にとってもどんな工夫を凝らしたサラダより、生野菜の方がいいって事もある。
「ごめんなさい、この慈味あふれる血の味わいが最高です。でも、この牛乳焼酎は気に入りました。僕はお酒も好きなんですよ。こればかりは血では代用できませんね」
「ああ、こいつは鎮魂の酒も飲んで生まれた”あやかし”だからね。結構イケるクチさ。俺たちみたいにうわばみじゃないけどね」
ほんのり顔を赤らめながら樹木子さんはカランと氷の音を立てて、牛乳焼酎を飲み続ける。
そっか、それじゃあ次回はお酒のチョイスやカクテルでがんばりましょっと。
やっぱモンゴルの馬乳酒かしら、それとも『ドラキュラズブラッド』という名前のリキュールにしようかしら。
「……また来てたの」
あたしたちの声を聞きつけたのか橙依くんが今回も自室から降りてくる。
「おお! 橙依様! お会いできて嬉しいです! あっ、この間お借りしましたこれ! 大好評ですよ!」
そう言って樹木子さんが勢いよく立ち上がり、紙袋を頭上に掲げ……たたらをふんだ。
「あっ! あぶないです!」
あたしの声は時すでに遅く、お酒に酔って勢いの余った樹木子さんが、ずべっしゃ―っと前のめりに倒れ込んだ。
「大丈夫ですか!?」
「え、ええ、大丈夫です」
あたしは駆け寄り、そして見た。
転んだショックでぶちまけられたあの紙袋の中身を。
それは青を基調にしたフリルの付いた変身ヒロインの衣装。
街で見た『純情! ボクっ娘! ジュンボッコB』の衣装。
橙依くんに似ていると思ったあのヒロインの服。
ずばっしゃー
今まで見た事のない勢いで、その衣装の上に橙依くんが覆いかぶさる。
「み……みた!?」
顔を真っ赤にしながら橙依くんがあたしを見つめる。
あー、うんそういう事だったの……
うん、趣味は人それぞれよね。
アニメやゲームが大好きな橙依くんが、そういうことに興味を持ってもしょうがないわよね。
うん、見なかった事にしよう。
「み……見てないわ。アタシハ、ナニモミナカッタ」
「ナニモナカッタ……ココニハ、ナニモナカッタワ……」
「ナニモ……」
「違うから! あれは分身だから! こいつの分身だから! 僕は分身のモデルになっただけだから!」
橙依くんが何やら必死に訴えているけど、わかってますから。
わかってますから、あたしは理解がありますから……
「わかってます……ワカッテマス……ワカッテ……」
あたしは壊れたレコードのように繰り返し言い続けた。
それが唯一の彼の平穏な日常を守る方法だと信じて。
「わかってない! 珠子姉さんわかってない!」
橙依くんの悲壮な叫びだけが、あたしの耳に木霊していた。
◇◇◇◇
古の戦場で、人の恨みつらみの血を吸った古木は恐ろしい”あやかし”『樹木子』と化した。
では、その『樹木子』が恨みつらみではなく、善意と献身の血を吸い続けたらどうなるのだろう。
コミケ会場に併設して開催される献血イベントに集まった、大きな良い子の血を吸い続けてしまったらどうなるのだろう。
『純情! ボクっ娘! ジュンボッコ!!』
東京のとある町に現れるご当地ヒロイン。
その正体は……妖として知れない。
これは調理の必要がない、すぐに出せるもの。
「まずはフロマージュ・ブランのディップです。クラッカーに乗せてお召し上がり下さい」
「フロマージュ・ブランって何ですか?」
白い柔らかいクリーム状のチーズを見て樹木子さんが尋ねる。
「フロマージュ・ブランはフレッシュチーズの一種で、牛乳にレンテックを入れて固まったタンパク質に重しをして水分を抜いて作ります。お豆腐に似ていますね」
「へぇ、チーズですか。それではいただきます」
「それじゃあ、おじさんも」
パクッサクッっと樹木子さんと緑乱おじさんがフロマージュ・ブランを口にする。
「へぇ、これはまったりとして優しい口当たりですね」
「うん、お嬢ちゃんの言った通り豆腐、木綿に似ているね」
「このフロマージュ・ブランはヨーロッパでは赤ちゃんの離乳食にも使われているんですよ。お好みでこちらもどうぞ」
あたしは蜂蜜とフレッシュジャムの小皿を追加で出す。
フロマージュ・ブランはそのままでも美味しい、そして蜂蜜やフルーツを入れるだけでもっと美味しくなる。
「うん、おいしいです」
「こいつはいけるけど……」
チラッっとおじさんの目があたしに何かを訴える。
わかってます、あたしは理解はありますから。
「そしてここでおじさん待望のお酒です! 珍しい牛乳焼酎『牧場の夢』です! じゃーん!」
「牛乳焼酎!? 初めて見るお酒だねぇ」
「全国を旅していた緑乱様でも知らないお酒なのですか!?」
「これが発売されたのは世紀末でしたから。比較的最近の話ですね。焼酎の牛乳割りをヒントに生まれたんですよ」
そう言いながらあたしはトクトクトクと牛乳焼酎を注ぐ。
まずはストレートで。
焼酎や日本酒には果物を思わせる芳香がある。
この『牧場の夢』もそう、フルーティ。
だけど、これにはさらに甘いミルクの香りがある。
あたしの前に子供のころに感じた懐かしい香りが広がった。
キュッ
ふたりが『牧場の夢』を口にする。
「ああ、これはいい。とても優しい味がします」
「うん、焼酎のストレートは強いはずなんだけど、こいつは軽くて飲み心地がいいねぇ」
「気に入ってもらえてよかったです。おかわりはいかがですか?」
軽い口当たりが好評だったのだろう、グラスは瞬く間に空になった。
「そうですね。次はロックで頼みます」
「いいねぇ、おじさんはアイスフロートにしてみようか。なっ、お嬢さん、アイスクリーム、愛・Scream好きさー」
おばあさまのコレクションにあった懐かしの流行歌を緑乱おじさんが口ずさむ。
樹木子さんと一緒に働いていた頃の歌なのかしら。
「はい、ただいま」
あたしがおかわりを用意すると、それはカランという氷の音とチュルチュルルという唇とグラスの触れ合う音立て、ふたりの口に消えていく。
「それでは、次のスペシャルメニューです! フライド・モッツアレラ・スティック!」
ジジジと音を立てて出て来たのはモッツアレラチーズをスティック状に切って、パン粉をまぶして揚げたもの。
「ああ、これはイイ音だ。それにチーズの良い香りがします」
「揚げ物と焼酎の組み合わせはバツグンだからねぇ。さっそく頂くよ」
ザクッ、みょーん
「あっ、これ伸びます! みょーんみょーんって、面白いです!」
「モッツアレラチーズは伸びるチーズの主原料にもなりますからね。お好みでケチャップやマスタードもいけますよ」
「それでは、次はケチャップでいきましょう。おおっ! これはおいしい!」
血を思わせるトマトの色が鮮やかなケチャップ。
揚げ物がケチャップと合うのは当然だし、チーズとケチャップの組み合わせは最高なの。
「マスタードもいけるねぇ。こいつはアメリカンだ」
「これは、アメリカでは前菜として出される事が多いんですけど、このボリューム感ならメインを張れますよね」
アメリカ料理は味覚の砂漠とも言われるけど、あたしはそう思わない。
お腹を満足するボリューム感とジャンクさは貧乏舌……もとい庶民舌のあたしにとっても相性がいい。
「さて、最後はおじさんの胡椒飯のアレンジ! 『ホワイトシチューの柚子胡椒飯』です!」
あたしが出したご飯の上に乗っているのは胡椒は胡椒でも柚子胡椒。
柚子のさわやかさと青唐辛子の刺激が食欲を促進してくれる一品。
「ホワイトシチューをご飯にかけるんですか!?」
「はい、近年はシチュー丼という物もありますし、これが意外とイケるんですよ」
あたしが急須に入れたのは小麦粉を少な目に、ミルクを多めにしてサラサラ感を増したホワイトシチュー。
もちろん野菜とお肉を入れて、その旨みも浸み込んでいる。
この急須の中に具は無い、お鍋に残った分は具沢山ホワイトシチューになる予定だ。
「んじゃあ、さっそく頂くとするけど……柚子胡椒とホワイトシチューとご飯なんて……」
そう言って緑乱さんはコポポポとホワイトシチューと茶碗に注ぎ軽くかき混ぜると、サラサラと『ホワイトシチューの柚子胡椒飯』を口に流し込む。
「では僕も……」
樹木子さんもそれにならう。
「あれっ!? おいしいです!!」
「おおっ! こいつは!? うまい! なぜだかわからないけどうまい!」
料理は不思議だ。
『あっ、これ絶対うまいやつー』と思った料理は当然うまい、当たり前。
でも『こんな組み合わせがうまいはずが……うまい!』というケースも多々あるのだ。
刺身にマヨネーズやポテサラに納豆、塩辛にチーズなど、きっと世間に知られていない組み合わせだってある。
料理の世界は無限の広野で、そこの純白の泉に咲く一輪の花!
それがホワイトシチューと柚子胡椒!
「はい、意外かもしれませんが汁物と柚子胡椒は良く合います。このホワイトシチューと柚子胡椒の組み合わせは、柚子胡椒の本場、宮崎では結構有名なんですよ」
そして美味しい汁物をご飯にぶっかけたら何でもうまい!
ディモールト!(非常に) ディモールト!(非常に) ディモールトベネ!(非常にイイ!) ごはーん!
珠子はご飯を愛しています!
「いやぁ、こいつはうまかったねぇ」
「はい、とてもいいお味でした」
飯粒ひとつ残らない茶碗が、ふたりの満足を物語っていた。
「お嬢ちゃん、今日の料理は乳製品ばっかだねぇ。おっぱい尽くしってとこかな」
「はい、お乳は血液から作られていて、その成分は血液に似ています。なので、これなら樹木子さんのお口に合うと思いました」
「そうだったのですか。とても美味しかったです」
ふふん、どうですか、あたしの特製乳製品料理は、これなら血液そのものよりずっと美味しいはずよ。
樹木子さんは戦場で恨みつらみの込もった血を吸って生まれ、人間の血を吸うようになった恐ろしい”あやかし”。
でも、あたしの料理で血より普通の料理の方が好きになれば、そんな凶悪なイメージは払拭できるんじゃないかしら。
さあ! おかわりを!
そんな期待を込めて、あたしは樹木子さんの次の台詞を待つ。
「ところで、最初に注文した血液パックはまだですか?」
そんなあたしの希望を打ち砕くように樹木子さんはいつもの献血パックを所望したのでした。
◇◇◇◇
「うん、おいしいです。珠子さんの料理もおいしかったですけど、僕にとってはやっぱりこれが一番ですね」
チューと血液パックをストローで飲みながら樹木子さんが言う。
「まあ、お嬢ちゃんもそんなに肩を落とすなよ。こいつが人の血を吸うのは性分みたいなものだし」
あたしの意図に気付いていたのだろう、おじさんがあたしをフォローしてくれる。
でもちょっぴり残念。
『珠子さんの乳料理があれば、もう血なんて飲まずに済みます!』
そんな言葉を期待していたのだけど、やっぱり現実は甘くないか。
「こいつはこの血液のためにお金を稼ぐだけじゃなくボランティアもやってるし、思い入れが違うのさ」
「はい、献血センターでボランティアをやらせてもらっています。その他にも……」
「あら、街頭で献血の勧誘している人は樹木子さんかもしれないんですね。でもその他って?」
「あっ!? ごめんなさい。それは忘れて下さい」
ちょっと焦った風に手を顔の前で振りながら樹木子さんが言う。
あれ? あの目線の隠れた姿って街で目撃した正義のヒロイン風の男に似ている!?
「献血ボランティアはお盆と年末が佳境なんですよ。珠子さん知ってます? コミケの献血イベント」
「聞いた事があります。結構多くのオタクの方が参加されるって話ですよね」
アニメポスターやグッズを用意したコミケでの献血イベント。
物で釣るという側面はあるけれど、昨今の少子高齢化に伴う血液不足に一役買っているのは事実。
オタクという言葉はかつては揶揄の言葉だったけど、あの人たちは行動力のある善意で献血しているのよね。
ありがとう! みならいたいです!
「コミケの献血は成分献血じゃなく、主に全血献血なんですよ。だからその時期は僕たちの食事に使われる血液がいっぱい採れるんです。ああ、次のイベントが楽しみだなぁ」
そう言って樹木子さんは、まるで収穫祭を期待するように夏コミを待ちわびる。
成分献血は血液から血小板や血漿だけを採る献血で、血液製剤などに加工される。
それに対し、全血は単純に血液をそのまま抜く献血だ。
もちろん、血液製剤では血を吸う”あやかし”は満足しない、全血じゃないと。
「やっぱり樹木子さんにとっては血が何よりのごちそうなのですね」
人間にとってもどんな工夫を凝らしたサラダより、生野菜の方がいいって事もある。
「ごめんなさい、この慈味あふれる血の味わいが最高です。でも、この牛乳焼酎は気に入りました。僕はお酒も好きなんですよ。こればかりは血では代用できませんね」
「ああ、こいつは鎮魂の酒も飲んで生まれた”あやかし”だからね。結構イケるクチさ。俺たちみたいにうわばみじゃないけどね」
ほんのり顔を赤らめながら樹木子さんはカランと氷の音を立てて、牛乳焼酎を飲み続ける。
そっか、それじゃあ次回はお酒のチョイスやカクテルでがんばりましょっと。
やっぱモンゴルの馬乳酒かしら、それとも『ドラキュラズブラッド』という名前のリキュールにしようかしら。
「……また来てたの」
あたしたちの声を聞きつけたのか橙依くんが今回も自室から降りてくる。
「おお! 橙依様! お会いできて嬉しいです! あっ、この間お借りしましたこれ! 大好評ですよ!」
そう言って樹木子さんが勢いよく立ち上がり、紙袋を頭上に掲げ……たたらをふんだ。
「あっ! あぶないです!」
あたしの声は時すでに遅く、お酒に酔って勢いの余った樹木子さんが、ずべっしゃ―っと前のめりに倒れ込んだ。
「大丈夫ですか!?」
「え、ええ、大丈夫です」
あたしは駆け寄り、そして見た。
転んだショックでぶちまけられたあの紙袋の中身を。
それは青を基調にしたフリルの付いた変身ヒロインの衣装。
街で見た『純情! ボクっ娘! ジュンボッコB』の衣装。
橙依くんに似ていると思ったあのヒロインの服。
ずばっしゃー
今まで見た事のない勢いで、その衣装の上に橙依くんが覆いかぶさる。
「み……みた!?」
顔を真っ赤にしながら橙依くんがあたしを見つめる。
あー、うんそういう事だったの……
うん、趣味は人それぞれよね。
アニメやゲームが大好きな橙依くんが、そういうことに興味を持ってもしょうがないわよね。
うん、見なかった事にしよう。
「み……見てないわ。アタシハ、ナニモミナカッタ」
「ナニモナカッタ……ココニハ、ナニモナカッタワ……」
「ナニモ……」
「違うから! あれは分身だから! こいつの分身だから! 僕は分身のモデルになっただけだから!」
橙依くんが何やら必死に訴えているけど、わかってますから。
わかってますから、あたしは理解がありますから……
「わかってます……ワカッテマス……ワカッテ……」
あたしは壊れたレコードのように繰り返し言い続けた。
それが唯一の彼の平穏な日常を守る方法だと信じて。
「わかってない! 珠子姉さんわかってない!」
橙依くんの悲壮な叫びだけが、あたしの耳に木霊していた。
◇◇◇◇
古の戦場で、人の恨みつらみの血を吸った古木は恐ろしい”あやかし”『樹木子』と化した。
では、その『樹木子』が恨みつらみではなく、善意と献身の血を吸い続けたらどうなるのだろう。
コミケ会場に併設して開催される献血イベントに集まった、大きな良い子の血を吸い続けてしまったらどうなるのだろう。
『純情! ボクっ娘! ジュンボッコ!!』
東京のとある町に現れるご当地ヒロイン。
その正体は……妖として知れない。
0
お気に入りに追加
94
あなたにおすすめの小説
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
OL 万千湖さんのささやかなる野望
菱沼あゆ
キャラ文芸
転職した会社でお茶の淹れ方がうまいから、うちの息子と見合いしないかと上司に言われた白雪万千湖(しらゆき まちこ)。
ところが、見合い当日。
息子が突然、好きな人がいると言い出したと、部長は全然違う人を連れて来た。
「いや~、誰か若いいい男がいないかと、急いで休日出勤してる奴探して引っ張ってきたよ~」
万千湖の前に現れたのは、この人だけは勘弁してください、と思う、隣の部署の愛想の悪い課長、小鳥遊駿佑(たかなし しゅんすけ)だった。
部長の手前、三回くらいデートして断ろう、と画策する二人だったが――。
吉祥寺あやかし甘露絵巻 白蛇さまと恋するショコラ
灰ノ木朱風
キャラ文芸
平安の大陰陽師・芦屋道満の子孫、玲奈(れな)は新進気鋭のパティシエール。東京・吉祥寺の一角にある古民家で“カフェ9-Letters(ナインレターズ)”のオーナーとして日々奮闘中だが、やってくるのは一癖も二癖もあるあやかしばかり。
ある雨の日の夜、玲奈が保護した迷子の白蛇が、翌朝目覚めると黒髪の美青年(全裸)になっていた!?
態度だけはやたらと偉そうな白蛇のあやかしは、玲奈のスイーツの味に惚れ込んで屋敷に居着いてしまう。その上玲奈に「魂を寄越せ」とあの手この手で迫ってくるように。
しかし玲奈の幼なじみであり、安倍晴明の子孫である陰陽師・七弦(なつる)がそれを許さない。
愚直にスイーツを作り続ける玲奈の周囲で、謎の白蛇 VS 現代の陰陽師の恋のバトルが(勝手に)幕を開ける――!
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
【完結】身を引いたつもりが逆効果でした
風見ゆうみ
恋愛
6年前に別れの言葉もなく、あたしの前から姿を消した彼と再会したのは、王子の婚約パレードの時だった。
一緒に遊んでいた頃には知らなかったけれど、彼は実は王子だったらしい。しかもあたしの親友と彼の弟も幼い頃に将来の約束をしていたようで・・・・・。
平民と王族ではつりあわない、そう思い、身を引こうとしたのだけど、なぜか逃してくれません!
というか、婚約者にされそうです!
美味しい料理で村を再建!アリシャ宿屋はじめます
今野綾
ファンタジー
住んでいた村が襲われ家族も住む場所も失ったアリシャ。助けてくれた村に住むことに決めた。
アリシャはいつの間にか宿っていた力に次第に気づいて……
表紙 チルヲさん
出てくる料理は架空のものです
造語もあります11/9
参考にしている本
中世ヨーロッパの農村の生活
中世ヨーロッパを生きる
中世ヨーロッパの都市の生活
中世ヨーロッパの暮らし
中世ヨーロッパのレシピ
wikipediaなど
辺境伯へ嫁ぎます。
アズやっこ
恋愛
私の父、国王陛下から、辺境伯へ嫁げと言われました。
隣国の王子の次は辺境伯ですか… 分かりました。
私は第二王女。所詮国の為の駒でしかないのです。 例え父であっても国王陛下には逆らえません。
辺境伯様… 若くして家督を継がれ、辺境の地を護っています。
本来ならば第一王女のお姉様が嫁ぐはずでした。
辺境伯様も10歳も年下の私を妻として娶らなければいけないなんて可哀想です。
辺境伯様、大丈夫です。私はご迷惑はおかけしません。
それでも、もし、私でも良いのなら…こんな小娘でも良いのなら…貴方を愛しても良いですか?貴方も私を愛してくれますか?
そんな望みを抱いてしまいます。
❈ 作者独自の世界観です。
❈ 設定はゆるいです。
(言葉使いなど、優しい目で読んで頂けると幸いです)
❈ 誤字脱字等教えて頂けると幸いです。
(出来れば望ましいと思う字、文章を教えて頂けると嬉しいです)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる