〖完結〗「お前は俺の最高の番(つがい)だ」「番(つがい)?私の番は別にいる」

ゆか

文字の大きさ
上 下
24 / 68

私はアリエーラ・結城 3

しおりを挟む

格子窓の部屋と孤児院しか知らない私でも、連れてこられたのが貴族の屋敷であることはひと目で分かった。
本で見た様な白い大きな御屋敷、孤児院の敷地よりも広い大きな庭。ふと同じ孤児達の言葉が蘇る。
『貴族には気を付けろ。アイツらは俺たちをゴミとしか思ってない。特に人間の女は危険だ。いい匂いがするけど近寄っちゃいけない。あれは毒で、俺たち獣人の男を頭からバリバリ食っちまうんだ』
そう言っていた孤児自身、貴族の人間の女にはまだ会ったことがないと言っていた。

父親に手を引かれ屋敷内へ入ると、人間と獣人の沢山の男たちに迎えられた。この広い屋敷で働くもの達だ。
そこで初めて私の祖父に会った。
やはり父親と同じ暗灰色をした男で、魔力が高いのだろう、父親と大して変わらない年に見えた。私は父と顔の作りがよく似た祖父を見て不思議なものだと感じた。
祖父は何故か私を抱きしめ、「よく来たね。これからはよろしく」と震える声で言った。
ジンやカイルもいて、その中に人間の女もいた。
私の体は一気に警戒し毛を逆立てた。祖母と聞いたが私は目の前の女が恐ろしかった。

柔らかな見た目、母親とは違う匂いだが確かに良い香りがする。目の前の女が貴族の人間なら、母親のように鞭で私を打つかもしれない。

気がつけば、私に寄ろうとした祖母を突き飛ばしていた。

簡単に倒れた体も、悲しそうな顔も忘れられない。






屋敷の主はカイルだった。

あの祖母の夫の筆頭で、国で最も力のある魔術師だった。カイルは私に屋敷で自由に過ごすようにと言い、私は一日の半分を屋敷の書庫で過ごし残りの時間は父親と祖父が魔術や剣術の稽古をしてくれた。
父親は第二騎士団、祖父は第一騎士団に所属していた。

この屋敷での私への規則は二つ。
食事を毎食食べる事、屋敷から出る時は知らせる事だった。
食事については少しでも食べれば咎められることはなく、外出もまだ必要はなかった。
不満はあった。今まで数日に一度しか食べていなかった私には、日に三度の食事は面倒で苦痛だった。柔らかなパンは好きだが、何時も水のようなスープを飲んでいた私には屋敷で出る料理はどれも濃くキツい味がした。獣人はこのような味を好むらしいが、私はどうも違うらしい。

ある日から私の食事が変わった。
私があまりにも残すからか分からないが、どれも味付けが薄くなったのだ。いや、薄くなったのとは違う。とても優しい味に変わったのだ。とろりと濃いスープはサラサラの自然な味でほんのりと野菜本来の甘さが美味しいものに、どっしりと重たく強い味付けの肉は、鶏肉のソテーに塩やハーブ、サッパリとした柑橘系の風味に。
私は毎食が楽しみになった。ある事の意義が分からないお茶の時間も、素朴な味のクッキーが出るから楽しかった。
配膳に来る者も、私が全て平らげたのを見るとほっとした様子だった。
細かった腕は次第に獣人らしくなり、疲れやすかった体は軽くなった。書庫にいた時間の大半を訓練に回し、充実した時間を過ごした。


そんなある日、また朝食の味が変わった。似た味だが違う。食べられなくはないが明らかに別の者の手が作っていた。
それとなく聞いてみれば、作っていた者が体調を崩したという。
少し残念に思いながらも同じ日々を過ごすが、祖父が私の元に来れなくなった事で変わった。
父親も仕事があり毎日は居られない。必然的に一人の時間が増え、それでも続けていた訓練に身が入らなくなった。
以前のように書庫へ籠る気にはなれず、ならばジンやカイルに頼もうかとも考えながら庭を歩いているとやけに警備が配置された場所に出た。警備と言っても庭師が配置されているだけだが、それが力のある獣人だと言うことはすぐに分かった。

「この先に何かあるの?」

そう聞くと庭師は少し考えてから「奥様のお部屋があります」と言った。
奥様。そう聞いて思い出すのはすっかり忘れていた祖母だと言うあの人間の女の存在だった。

魔力の高い人間の女はとても少なく貴重である事は知っていた。魔力の高い女は魔力の高い子を生む。略奪されないように大切に囲って過ごす。
だからこんなに獣人の庭師が配置されているのかと納得した。

「見た目にはまだお若いですが、奥様は高齢なのです」

と、小さな声で庭師が話す。

「元々お若く見える種族なのでしょう。ですから皆奥様がまだ若いと錯覚してしまう」

何を言っているのか分からなかった。

「一日の半分を厨房で過ごしていました。元々お庭を楽しむのがお好きでしたのに、ここ最近は就寝前に少しだけ降りていらっしゃるか、全くない日もありました」


それから何を話したのか、同部屋に戻ったのか覚えていない。
ただ手のひらに嫌な汗が溜まり何をしても手につかなかった。

翌朝朝食にはまたいつものスープが出された事で、私は昨日よぎった考えはきっと間違いだったと勝手に考えた。
料理人が回復したのならいつもの食事が美味しいと伝えてみよう。そう思い厨房へと足を向けると、慌ただしく働く料理人の中に彼女の姿を見つけた。


「リン、部屋に戻りましょう。これ以上は体に触ります」
「あと少しだけ。ね?お願い」
「駄目だよ。後は料理長に任せて。さ、行こう」

鍋の前に立つ祖母をカイルは強引に抱き上げ、料理長だろう料理人にその場を任せて厨房を出た。
私は咄嗟に物陰に隠れたが、そんな私に気がついたカイルは私の方に目を向けるも、何も言わずに立ち去った。


気が付けば昨日庭師に会った場所に立っていた。


「こんな所に居ないで気になるなら会いに行けばいい」

そう声をかけてきたのはあの人の幻獣人の番ウィリアムだった。隣には昨日の庭師を連れ、手には沢山の黄色い薔薇を持っていた。

「……すごい量」

「凛子は外に出られないからな」

そう言うとふっと優しい笑顔を薔薇に落とした。

少し歩かないか。そう言われ私が頷くと、薔薇を庭師に渡し部屋へ持って行くように指示を出した。













しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪役令嬢は反省しない!

束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢リディス・アマリア・フォンテーヌは18歳の時に婚約者である王太子に婚約破棄を告げられる。その後馬車が事故に遭い、気づいたら神様を名乗る少年に16歳まで時を戻されていた。 性格を変えてまで王太子に気に入られようとは思わない。同じことを繰り返すのも馬鹿らしい。それならいっそ魔界で頂点に君臨し全ての国を支配下に置くというのが、良いかもしれない。リディスは決意する。魔界の皇子を私の美貌で虜にしてやろうと。

【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~

tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。 番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。 ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。 そして安定のヤンデレさん☆ ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。 別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。

『番』という存在

恋愛
義母とその娘に虐げられているリアリーと狼獣人のカインが番として結ばれる物語。 *基本的に1日1話ずつの投稿です。  (カイン視点だけ2話投稿となります。)  書き終えているお話なのでブクマやしおりなどつけていただければ幸いです。 ***2022.7.9 HOTランキング11位!!はじめての投稿でこんなにたくさんの方に読んでいただけてとても嬉しいです!ありがとうございます!

【完結】不貞された私を責めるこの国はおかしい

春風由実
恋愛
婚約者が不貞をしたあげく、婚約破棄だと言ってきた。 そんな私がどうして議会に呼び出され糾弾される側なのでしょうか? 婚約者が不貞をしたのは私のせいで、 婚約破棄を命じられたのも私のせいですって? うふふ。面白いことを仰いますわね。 ※最終話まで毎日一話更新予定です。→3/27完結しました。 ※カクヨムにも投稿しています。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。

つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。 彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。 なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか? それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。 恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。 その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。 更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。 婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。 生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。 婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。 後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。 「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

どなたか私の旦那様、貰って下さいませんか?

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
私の旦那様は毎夜、私の部屋の前で見知らぬ女性と情事に勤しんでいる、だらしなく恥ずかしい人です。わざとしているのは分かってます。私への嫌がらせです……。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 政略結婚で、離縁出来ないけど離縁したい。 無類の女好きの従兄の侯爵令息フェルナンドと伯爵令嬢のロゼッタは、結婚をした。毎晩の様に違う女性を屋敷に連れ込む彼。政略結婚故、愛妾を作るなとは思わないが、せめて本邸に連れ込むのはやめて欲しい……気分が悪い。 彼は所謂美青年で、若くして騎士団副長であり兎に角モテる。結婚してもそれは変わらず……。 ロゼッタが夜会に出れば見知らぬ女から「今直ぐフェルナンド様と別れて‼︎」とワインをかけられ、ただ立っているだけなのに女性達からは終始凄い形相で睨まれる。 居た堪れなくなり、広間の外へ逃げれば元凶の彼が見知らぬ女とお楽しみ中……。 こんな旦那様、いりません! 誰か、私の旦那様を貰って下さい……。

処理中です...