9 / 32
第9話 とっておきの解決策
しおりを挟む
昼休みが終わり、午後の授業に入って私の眠気はピークに達した。
そして、気が付いたら午後の授業の大半を寝て過ごしてしまっていたらしい。先生のお叱りを受けて目覚めてはまた寝落ち、というのを繰り返しあっという間に放課後が訪れていた。
「ふわぁ、よく寝たー」
先生たちには悪いけど、十分な仮眠が取れて助かった。おかげで夕方なのに私は気力に満ち溢れていた。
頭もハッキリして、荒木田さんからの依頼についてもある程度考えがまとまった。
結論。動画には出ずに、事件を解決すればいい。
Sランクモンスターが地上を目指しているのなら、その原因を突き止めてなんとかすればダンジョンを封鎖する必要はなくなる。
私は動画に出演しなくてすむし、ダンジョンの平和も守られる。これこそ、誰も不幸にならない最善の手段だよね。
手がかりはなにもないけど、とにかく下層を探索してなにか異変がないか調べてみよう。そうと決まれば、早速行動開始だ。
私はいつにも増して気合十分でダンジョン、サイト21に向かった。
-----
ささっとダンジョン36階層に到達し、私は休憩しようと岩場の影に腰を下ろした。
「ふー、順調順調」
荒木田さんは、現在Sランクが出没するのは40台の階層だと言っていた。この前のパトロールもそうだったけど、今日もここまでの階層ではSランクモンスターは影も形も見当たらない。
やっぱり32階層に現れたサラマンドラはかなりイレギュラーだったのかも。それなら、下層で原因を探る猶予は十分ある。
「よし、休憩終わり。先に進みますかぁ」
探索を再開しようと身体を大きく伸ばして、ゆっくり立ち上がったその時。
ズシンと地鳴りが響いた。
「ん、今のは?」
震源を探して辺りを見回し、思わず目を見張る。
自然と視線が上を向く。立ち並ぶ木々の影から、山のような巨体が姿を現した。
その巨人はギロリと大きな一つ目で私の姿を一瞥した。
Sランクモンスターのサイクロプスだ。
ついに遭遇してしまった。驚きと共に、この異常事態は早く解決しなければという思いが改めて胸の内に去来する。
それはともかく、中層でコイツを野放しにはできない。とりあえず、ここで倒さなきゃ。
一つ目の巨人は大地を揺るがさんばかりの咆哮と共に、こちらに向かって駆け出した。一歩一歩があまりにも大きい。地響きが轟き、彼我の距離があっという間になくなる。
「う、速いっ!」
右手に持った大木のような棍棒が恐ろしい速度で迫る。
『瞬間移動』を起動。一旦、少し離れた岩場の上に避難する。
ドゴオォォン!
まるで爆発音みたいな轟音が鳴り、さっきまで私がいた場所に巨大なクレーターが出来上がった。私の姿を見失ったサイクロプスが、素早く首を振る。瞬時にこちらに気づくと、持っていた棍棒を突然放り投げた。
「げっ!」
豪快に回転しながら私の頭上に棍棒が降ってくる。できるだけ離れた場所に座標を指定。『瞬間移動』!
間一髪で投擲攻撃を回避。冷汗が頬を伝う。
「ヤバイ。これはちょっと厄介かも」
私の『瞬間移動』も万能じゃない。自身の転移には目視による座標の指定が必要。相手から目を離さなければならず、どうしても隙が生じてしまう。
だから、コイツみたいに私の反応速度に迫るスピードで動ける相手にはすこぶる相性が悪い。ちょっとでも油断すればあっという間にペシャンコにされてしまうだろう。
「でも、私も弱点対策くらいはしてるんだよね。『風精霊の加護』起動」
私の身体を中心に風が逆巻き始めた。吹きすさぶ突風の推進力で機動力を底上げする汎用スキル。これでサイクロプスから視線を切らなくても、回避行動を取れる。
岩に刺さった棍棒を引っこ抜いて、サイクロプスは首をゴキゴキと鳴らした。
真っすぐにこちらを睨みつけ、サイクロプスは棍棒を両手で持って構える。次の瞬間、大地を抉らんばかりの踏み込みから、爆発的な加速でサイクロプスが突っ込んで来た。
真上に構えた棍棒が渾身の力を込めて振り下ろされる。私は素早く右手に横っ飛びした。巻き起こった風が私を包み、身体が高速で宙を舞う。棍棒の一撃が地面を吹き飛ばし、岩石が派手に飛び散る。
身を翻し、疾風を纏って岩の弾丸を躱しながら、サイクロプスの背後に回り込む。よし、ここだっ!
「『束縛の雷撃』!」
指先から弾けるような稲光が迸り、一条の光線となってサイクロプスへと放たれる。攻撃の反動で動けずにいるサイクロプスの肩に雷撃は見事直撃した。
それでもサイクロプスはほとんどダメージを受けていないようで、すぐさま振り返ろうとする。しかし、そこでガクンと膝をつき、巨人の動きが止まった。
「やった、そのまま動かないでよ!」
『束縛の雷撃』は相手を倒すほど威力のあるスキルじゃない。でもその代わり当たりさえすれば、相手の筋肉を痙攣させて一時的に動きを鈍らせることができる。
正直これだけではただの足止めにしかならない。だけど、私には必殺の一撃がある。
即座にサイクロプスの真後ろに転移。屈強な背中に右手を押し付ける。
「『瞬間移動』!」
一瞬で胴体が消し飛び、サイクロプスはそのまま倒れ込むようにして絶命した。
『風精霊の加護』でふわりと地面に降り立ち、額の汗を拭う。
「ふう、ちょっとヒヤッとしたかな」
ここでサイクロプスに遭遇したことでハッキリした。確実に、Sランクモンスターの地上への移動は進行しているみたい。はやく下層に行って原因を見つけないとマズいことになる。
気を引き締めて下層へ向け歩き出した所で、ふと気づく。
ズシン。
まただ。さっきと同じ、地面の振動。
嫌な予感が脳裏をよぎり、頬を冷たい汗が伝う。
まさか、そんなことって……。
徐々に地響きは大きくなる。そして、視界の端に巨大な影が映り込んだ。
「ちょ、ちょっと待ってよ。さすがに冗談きついって」
木々を掻き分けて現れたのは、今倒したはずの魔物。サイクロプスだった。
そして、気が付いたら午後の授業の大半を寝て過ごしてしまっていたらしい。先生のお叱りを受けて目覚めてはまた寝落ち、というのを繰り返しあっという間に放課後が訪れていた。
「ふわぁ、よく寝たー」
先生たちには悪いけど、十分な仮眠が取れて助かった。おかげで夕方なのに私は気力に満ち溢れていた。
頭もハッキリして、荒木田さんからの依頼についてもある程度考えがまとまった。
結論。動画には出ずに、事件を解決すればいい。
Sランクモンスターが地上を目指しているのなら、その原因を突き止めてなんとかすればダンジョンを封鎖する必要はなくなる。
私は動画に出演しなくてすむし、ダンジョンの平和も守られる。これこそ、誰も不幸にならない最善の手段だよね。
手がかりはなにもないけど、とにかく下層を探索してなにか異変がないか調べてみよう。そうと決まれば、早速行動開始だ。
私はいつにも増して気合十分でダンジョン、サイト21に向かった。
-----
ささっとダンジョン36階層に到達し、私は休憩しようと岩場の影に腰を下ろした。
「ふー、順調順調」
荒木田さんは、現在Sランクが出没するのは40台の階層だと言っていた。この前のパトロールもそうだったけど、今日もここまでの階層ではSランクモンスターは影も形も見当たらない。
やっぱり32階層に現れたサラマンドラはかなりイレギュラーだったのかも。それなら、下層で原因を探る猶予は十分ある。
「よし、休憩終わり。先に進みますかぁ」
探索を再開しようと身体を大きく伸ばして、ゆっくり立ち上がったその時。
ズシンと地鳴りが響いた。
「ん、今のは?」
震源を探して辺りを見回し、思わず目を見張る。
自然と視線が上を向く。立ち並ぶ木々の影から、山のような巨体が姿を現した。
その巨人はギロリと大きな一つ目で私の姿を一瞥した。
Sランクモンスターのサイクロプスだ。
ついに遭遇してしまった。驚きと共に、この異常事態は早く解決しなければという思いが改めて胸の内に去来する。
それはともかく、中層でコイツを野放しにはできない。とりあえず、ここで倒さなきゃ。
一つ目の巨人は大地を揺るがさんばかりの咆哮と共に、こちらに向かって駆け出した。一歩一歩があまりにも大きい。地響きが轟き、彼我の距離があっという間になくなる。
「う、速いっ!」
右手に持った大木のような棍棒が恐ろしい速度で迫る。
『瞬間移動』を起動。一旦、少し離れた岩場の上に避難する。
ドゴオォォン!
まるで爆発音みたいな轟音が鳴り、さっきまで私がいた場所に巨大なクレーターが出来上がった。私の姿を見失ったサイクロプスが、素早く首を振る。瞬時にこちらに気づくと、持っていた棍棒を突然放り投げた。
「げっ!」
豪快に回転しながら私の頭上に棍棒が降ってくる。できるだけ離れた場所に座標を指定。『瞬間移動』!
間一髪で投擲攻撃を回避。冷汗が頬を伝う。
「ヤバイ。これはちょっと厄介かも」
私の『瞬間移動』も万能じゃない。自身の転移には目視による座標の指定が必要。相手から目を離さなければならず、どうしても隙が生じてしまう。
だから、コイツみたいに私の反応速度に迫るスピードで動ける相手にはすこぶる相性が悪い。ちょっとでも油断すればあっという間にペシャンコにされてしまうだろう。
「でも、私も弱点対策くらいはしてるんだよね。『風精霊の加護』起動」
私の身体を中心に風が逆巻き始めた。吹きすさぶ突風の推進力で機動力を底上げする汎用スキル。これでサイクロプスから視線を切らなくても、回避行動を取れる。
岩に刺さった棍棒を引っこ抜いて、サイクロプスは首をゴキゴキと鳴らした。
真っすぐにこちらを睨みつけ、サイクロプスは棍棒を両手で持って構える。次の瞬間、大地を抉らんばかりの踏み込みから、爆発的な加速でサイクロプスが突っ込んで来た。
真上に構えた棍棒が渾身の力を込めて振り下ろされる。私は素早く右手に横っ飛びした。巻き起こった風が私を包み、身体が高速で宙を舞う。棍棒の一撃が地面を吹き飛ばし、岩石が派手に飛び散る。
身を翻し、疾風を纏って岩の弾丸を躱しながら、サイクロプスの背後に回り込む。よし、ここだっ!
「『束縛の雷撃』!」
指先から弾けるような稲光が迸り、一条の光線となってサイクロプスへと放たれる。攻撃の反動で動けずにいるサイクロプスの肩に雷撃は見事直撃した。
それでもサイクロプスはほとんどダメージを受けていないようで、すぐさま振り返ろうとする。しかし、そこでガクンと膝をつき、巨人の動きが止まった。
「やった、そのまま動かないでよ!」
『束縛の雷撃』は相手を倒すほど威力のあるスキルじゃない。でもその代わり当たりさえすれば、相手の筋肉を痙攣させて一時的に動きを鈍らせることができる。
正直これだけではただの足止めにしかならない。だけど、私には必殺の一撃がある。
即座にサイクロプスの真後ろに転移。屈強な背中に右手を押し付ける。
「『瞬間移動』!」
一瞬で胴体が消し飛び、サイクロプスはそのまま倒れ込むようにして絶命した。
『風精霊の加護』でふわりと地面に降り立ち、額の汗を拭う。
「ふう、ちょっとヒヤッとしたかな」
ここでサイクロプスに遭遇したことでハッキリした。確実に、Sランクモンスターの地上への移動は進行しているみたい。はやく下層に行って原因を見つけないとマズいことになる。
気を引き締めて下層へ向け歩き出した所で、ふと気づく。
ズシン。
まただ。さっきと同じ、地面の振動。
嫌な予感が脳裏をよぎり、頬を冷たい汗が伝う。
まさか、そんなことって……。
徐々に地響きは大きくなる。そして、視界の端に巨大な影が映り込んだ。
「ちょ、ちょっと待ってよ。さすがに冗談きついって」
木々を掻き分けて現れたのは、今倒したはずの魔物。サイクロプスだった。
0
お気に入りに追加
272
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】小さなフェンリルを拾ったので、脱サラして配信者になります~強さも可愛さも無双するモフモフがバズりまくってます。目指せスローライフ!〜
むらくも航
ファンタジー
ブラック企業で働き、心身が疲労している『低目野やすひろ』。彼は苦痛の日々に、とにかく“癒し”を求めていた。
そんな時、やすひろは深夜の夜道で小犬のような魔物を見つける。これが求めていた癒しだと思った彼は、小犬を飼うことを決めたのだが、実は小犬の正体は伝説の魔物『フェンリル』だったらしい。
それをきっかけに、エリートの友達に誘われ配信者を始めるやすひろ。結果、強さでも無双、可愛さでも無双するフェンリルは瞬く間にバズっていき、やすひろはある決断をして……?
のんびりほのぼのとした現代スローライフです。
他サイトにも掲載中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ただのFランク探索者さん、うっかりSランク魔物をぶっとばして大バズりしてしまう~今まで住んでいた自宅は、最強種が住む規格外ダンジョンでした~
むらくも航
ファンタジー
Fランク探索者の『彦根ホシ』は、幼馴染のダンジョン配信に助っ人として参加する。
配信は順調に進むが、二人はトラップによって誰も討伐したことのないSランク魔物がいる階層へ飛ばされてしまう。
誰もが生還を諦めたその時、Fランク探索者のはずのホシが立ち上がり、撮れ高を気にしながら余裕でSランク魔物をボコボコにしてしまう。
そんなホシは、ぼそっと一言。
「うちのペット達の方が手応えあるかな」
それからホシが配信を始めると、彼の自宅に映る最強の魔物たち・超希少アイテムに世間はひっくり返り、バズりにバズっていく──。
☆10/25からは、毎日18時に更新予定!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
羨んでいたダンジョンはおれが勇者として救った異世界に酷似している~帰還した現代では無職業(ノージョブ)でも異世界で培った力で成り上がる~
むらくも航
ファンタジー
☆カクヨムにてでローファンタジー部門最高日間3位、週間4位を獲得!
【第1章完結】ダンジョン出現後、職業(ジョブ)持ちが名乗りを上げる中、無職業(ノージョブ)のおれはダンジョンを疎んでいた。しかし異世界転生を経て、帰還してみればダンジョンのあらゆるものが見たことのあるものだった。
現代では、まだそこまでダンジョン探索は進んでいないようだ。その中でおれは、異世界で誰も知らない事まで知っている。これなら無職業(ノージョブ)のおれもダンジョンに挑める。おれはダンジョンで成り上がる。
これは勇者として異世界を救った、元負け組天野 翔(あまの かける)が異世界で得た力で現代ダンジョンに挑む物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~
ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。
玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。
「きゅう、痩せたか?それに元気もない」
ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。
だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。
「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」
この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ダンジョンで有名モデルを助けたら公式配信に映っていたようでバズってしまいました。
夜兎ましろ
ファンタジー
高校を卒業したばかりの少年――夜見ユウは今まで鍛えてきた自分がダンジョンでも通用するのかを知るために、はじめてのダンジョンへと向かう。もし、上手くいけば冒険者にもなれるかもしれないと考えたからだ。
ダンジョンに足を踏み入れたユウはとある女性が魔物に襲われそうになっているところに遭遇し、魔法などを使って女性を助けたのだが、偶然にもその瞬間がダンジョンの公式配信に映ってしまっており、ユウはバズってしまうことになる。
バズってしまったならしょうがないと思い、ユウは配信活動をはじめることにするのだが、何故か助けた女性と共に配信を始めることになるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる