伏して君に愛を冀(こいねが)う

鳩子

文字の大きさ
上 下
41 / 66

41. 饅頭大作戦

しおりを挟む

 子供は、物欲しそうに饅頭を見ていたので、琇華しゅうかは一つ手に取って、子供に差し出した。

「このあたりで、職人さんの住んでいるところをご存じかしら?」

 子供は、酷く不潔な匂いがした。ツンと鼻に付くのは、おそらく何日も湯浴みをして居ないせいだろう。今は、六月の末。盛夏には遠いが、立っているだけでも汗ばむほどの陽気だった。

 着ている者も、薄汚れて、所々布地が透けて、肌の色が見えて居た。その肌も、灰色に近い様な、血の気を失った色で、このまま、食べ物がなければ、数日以内には、この世を去っているだろうことは容易に想像が付いた。

 子供は、無言で、指さした。西の方だった。

「もし、案内して下さったら、もう一つ差し上げてよ。……それと、職人さん達にも、饅頭を差し上げるわ」

 子供は、大急ぎで手にした饅頭をかっ込むと、二つ目の饅頭を受け取って、大口開けてかぶりつこうとして、はた、と気がついたように、口から離した。

「これ……持って帰って良い?」

「よろしいけれど、もし、ご家族がいるのならば、その分差し上げるわ。……あなたが、案内して下さったら」

「お姫様、こっち!」

 お姫様、と言う言葉に、琇華は微苦笑する。皇后の貫禄など、あるはずもない。

 琇華は「待って頂戴」と言いながら、彼の後を付いていく。

 表通りに面したところから一歩入ると、家の作りは大分違っていた。表通りは、有力貴族などの邸宅が多い。また、皇族の住処なども、このあたりのはずだ。邸の四方は、高い塀で囲まれて、入り口の所には扁額が掛けられ、朗々とした文字で『ねい府』などの文字が書かれている。

『府』は邸宅の意味である。

 しかし、琇華が足を踏み入れた場所は、悪臭と泥、それにぎろぎろとした目で、無遠慮に、琇華を見るのは、幽鬼のように痩せた男達だった。子供は「ん」と合図する。

(では、この方たちが、職人さんたちなのかしら……)

「おや、貴族のお姫様が、一体……なんだい?」

 憎男の顔が、歪んだ。それを、琇華は憎悪の形だと、そう思った。一瞬、たじろいだが、気を取り直して、琇華は言う。

「このあたりに、職人さんは居るかしら。もし、教えて下さったら……その子に差し上げたのと同じ饅頭を、あなた方にも差し上げてよ?」

 男達の顔に、急に精気が戻る。琇華の言葉と、饅頭を交互に見比べて、男達は、饅頭に手を伸ばした。

「何の職人だい、お姫様」

 男の一人が声を掛ける。

「織物と、仕立てをして下さる方と、刺繍をして下さる方と……妾は、折角だから、妾が気に入った紋様で、衣装を作って頂きたいのよ」

「衣装、だぁ?」

 男が、機嫌悪そうに、そう聞いた。雛姫は「ええ」と応えてから、「妾の衣装、それにもそこに居る愁月の衣装。そして、女官達には、制服を作ろうと思って居るの」と琇華は、にこり、と微笑んだ。

「……そんなに、大量に?」

 男達が顔を見合わせた。周囲がざわついている。

「ええ。妾は、本気よ? どうしても、妾は、今、これだけの衣装を整えたいの。本当だったら、調度品も欲しいし、髪飾りも欲しいわ。だから、職人を探しているの」

 男達が、琇華を見た。「そういえば」と一人の男が呟く。「外国から来た皇后さまが、凄い贅沢な人らしいな。食事なんか、何十種類も作らせて、一口ずつしか召し上がらないんだそうだ。それで、付けられた渾名が、『黄金姫』だとか」

「けっ、このご時世に、羨ましいこって」

「こちとら、何日、食ってないとおもっていやがるんだ」

 口々に、『黄金姫』への文句を言っているので、琇華は、予想外のことだった。職人達のなかには、皇城に出入りする者も有る。その者達から、聞いた『噂話』だろう。

 しかし、この者たちが、『黄金姫』に対する苦情を露わにしているのは、あまり良くないことだ。どうしようかと琇華が考えあぐねていると、男が、琇華に向いた。

「なんで、饅頭を持ってきた?」

「皇城で、作りすぎてしまったの。……皇帝陛下が、急に、妾が食事の準備を整えることはないなんて仰せになるからよ」

「皇帝陛下……これは、皇帝陛下のお口に入る予定だった、饅頭か!」

 男達は、一口かじった後でも構わずに、饅頭を捧げ持った。

「それが、ただのゴミになるのは忍びないから、この饅頭を金子代わりにしたら、腕の良い職人の所まで案内してくれるんじゃないかしらって思っただけよ」

 極力、この男達の矜恃を傷つけないように、言葉を選びながら琇華は言う。

「解りました、職人の所へは、案内します。えーと……あなた様は、どちら様で?」

 男達の視線が集中する中、琇華は、にこりと笑って言った。



「わたくしが、その『黄金姫』よ」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妻とは死別する予定ですので、悪しからず。

砂山一座
恋愛
我儘な姫として軽んじられるクララベルと、いわくつきのバロッキー家のミスティ。 仲の悪い婚約者たちはお互いに利害だけで結ばれた婚約者を演じる。 ――と思っているのはクララベルだけで、ミスティは初恋のクララベルが可愛くて仕方がない。 偽装結婚は、ミスティを亡命させることを条件として結ばれた契約なのに、徐々に別れがたくなっていく二人。愛の名のもとにすれ違っていく二人が、互いの幸福のために最善を尽くす愛の物語。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

宮花物語

日下奈緒
恋愛
国の外れにある小さな村に暮らす黄杏は、お忍びで来ていた信寧王と恋に落ち、新しい側室に迎えられる。だが王宮は、一人の男を数人の女で争うと言う狂乱の巣となっていた。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

大書楼の司書姫と謎めく甜食

鳩子
恋愛
『結婚か、昇進か。どちらか選びなさい』 『心に決めた相手が居る』と縁談を断り続けていたアラサー公主・娃琳に 兄王から突きつけられたのは、究極の選択だった……。 来月に控えた大茶会には、隣国の皇太子が来るという。 その、饗応の為に、『珍奇で美味なる菓子を用意すること』。 それが出来れば、昇進。出来なければ結婚となる! 公主とはいえ、嫁き遅れの為、大書楼で司書として働いている娃琳は、 知識には自信が有ったが、一つ問題があった。 それは、彼女が、全く味覚を感じないと言うこと。 困っていた彼女が、街で出逢ったのは、西域から来たという謎の男、鴻。 彼は、故郷を助ける為に、『真実を告げる菓子』を探していると言う……? 大茶会と娃琳の将来の行方。 謎の男、鴻が守るべき故郷の秘密・・・。 後宮大書楼を舞台に、数多の書物と、 とびきりの甜食(スイーツ)と、陰謀が描く、中華後宮ラブミステリ。

裏ありイケメン侯爵様と私(曰く付き伯爵令嬢)がお飾り結婚しました!

麻竹
恋愛
伯爵令嬢のカレンの元に、ある日侯爵から縁談が持ち掛けられた。 今回もすぐに破談になると思っていたカレンだったが、しかし侯爵から思わぬ提案をされて驚くことに。 「単刀直入に言います、私のお飾りの妻になって頂けないでしょうか?」 これは、曰く付きで行き遅れの伯爵令嬢と何やら裏がアリそうな侯爵との、ちょっと変わった結婚バナシです。 ※不定期更新、のんびり投稿になります。

偽りの結婚生活 ~私と彼の6年間の軌跡

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
偽りの結婚をした男性は決して好きになってはいけない私の初恋の人でした― 大手企業に中途採用された「私」。だけどその実態は仮の結婚相手になる為の口実・・。 これは、初恋の相手を好きになってはいけない「私」と「彼」・・そして2人を取り巻く複雑な人間関係が繰り広げられる6年間の結婚生活の軌跡の物語—。 <全3部作:3部作目で完結です:終章に入りました:本編完結、番外編完結しました> ※カクヨム・小説家になろうにも投稿しています

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

処理中です...