伏して君に愛を冀(こいねが)う

鳩子

文字の大きさ
上 下
16 / 66

16. あなたの為に、妾が出来る、妾にしか出来ないことを

しおりを挟む


「姿絵と……陛下のお食事に、なにが関係あるの?」

 琇華しゅうかは首を捻る。対する、瑛漣えいれんは、真面目な顔をしていた。

「はい。実は……、陛下のお住まいである瓊玖ぎきゅう殿では、朝餉は、薄い粥だけでした。それから、昼食は、饅頭がお二つ。夕食も、なんだか似たり寄ったりで……。今年に入ってから、こんな様子だそうで、せめて食事のための金くらい、作り出さなければならないと言うことで、姿絵を売り始めたのだとか」

「なんてことでしょう……」

 あまりにも悲しい姿絵の理由だ。

「皇帝陛下と雖も、お腹は空きますものねぇ」

 瑛漣の言葉を聞いて、悲しくなる。琇華は、今まで飢えたことはないが、お腹がすいているのは、悲しいことだと思う。

しゅうおばさんを、呼んで貰えるかしら?」

「なにか、お食事に不備がありましたか?」

 慌てて瑛漣が聞くので、「こうなったら、妾の食事をもっと沢山作って貰おうと思うの。妾の為に作ったというのならば、角は立たないのでしょう?」と琇華は聞く。

「それは……まあ、そうですけれど……」

「少なくとも、この掖庭えきてい宮と、太極たいきょく殿の分の朝食と昼食くらいは、なんとかするわ。堋国から、沢山金子を贈って貰ったから、その相談をしゅうおばさんとしたいの」

 朝食が食べたくて、抱きたくもない女を抱きに来るなんて、すこし、皇帝が不憫だし―――琇華自身も、悲しいからだ。

「かしこまりました……」

 瑛漣が去って行く。琇華は、姿絵を見つめた。まさか、食費の捻出の為に他国にまで姿絵を売るとは思わなかった。

(父さまは、こういうことをご存じだったのかも知れないわね)

 皇帝が言うには、琇華の父、ほう国王は、耳が早いと言うことだ。なにやら、ほかにも、介入を許したようで、それに腹を立てているようだったが、父王が、わざわざ、琇華を傾き掛けた国に金を掛けるというのも考えにくい。

(或いは、妾を切っ掛けに、ゆう帝国に介入してくるか……)

 おそらく、皇帝はそれを懸念して、堋国におおっぴらな援助を頼むことが出来ないのだろうということは、琇華も解る。

 なにをやっても、皇帝に疎まれているのは仕方がない。

 食事について、琇華が余計な気を回すことも、皇帝は嫌うかも知れない。けれど、なにもしないままでは居られない。

(好きな殿御の為に、何かしたいと思うのは、仕方がないわよね……?)

 これについては、きっと、瑛漣が相談に乗ってくれるだろう。琇華の為に涙をこぼしてくれた人だ。その涙だけ、琇華は信じようと思う。

 見返りは……期待しない。琇華を毛嫌いしている皇帝の態度が、変わるとは、とても思えなかったからだ。

(けど……そうよ。月に一回で良いわ。一緒にお茶の時間を過ごすようになりたい)

 そうしたら、それだけを愉しみにして、やっていく。

 すこしだけ、この国で生きて行く、指針が決まったような気がした。





 程なくして、瑛漣に連れられて、恐縮しながらしゅうおばさんがやってきた。

 白髪交じりのやせぎすの女で、歳の頃は五十ちかいと思われた。油や調味料がはねてしみを作った、簡易な短領たんりょう(襟の交差が短い服)に、動きやすいようにと短庫子ズボンを穿いていた。周おばさんが入ってくると、油っぽい匂いが部屋に満ちる。侍女の何人かは、鼻を摘まんでいるくらい、食べ物の匂いが染みついている。

「あなたが、周おばさんですね? おばさんと慕われている料理人がいると聞いて、お話を伺いたかったの」

 琇華は、にこりと微笑む。周おばさんの気分を落ち着けようと思ったのだが、逆効果だった。

「こ、皇后様……あの、あたしには、家に、孫もおりまして……どうか、ご無礼をお許しに……」

 床に這いつくばって言うので、琇華は、「あら、あなたを咎める為に呼んだのではないのよ」と、周おばさんの傍らに、膝をついた。瑛漣は「まあ」と驚いていたが、ほかの侍女は顔を顰めていた。身分賤しい周おばさんに膝を突くのは、あてな女人のすることではないということだろうが、琇華は構わなかった。

「ひっ……!」

 琇華は、周おばさんの手を取った。周おばさんの手は、ごつごつしていて、骨と皮ばかりにも思えた。その手には、幾つもの切り傷、油で出来たのだろう火傷があった。

「妾は、ここに来てから、様々な料理を出してもらって、とても、嬉しいの。あなたは、堋国に行ったことがあるのですか?」

「えっ? ひえっ?」

 周おばさんは、答えにならないようだ。だが、琇華は、辛抱強く、彼女の手を握った。

「妾は、とても、落ち込んでいたのよ。でも、あなたの作ったご飯は、とてもおいしかったの。だから、まずは、お礼を言わせて頂戴。いつも、朝早い内から、夜遅くまで、有り難う。皇帝陛下も、あなたの作る朝餉を愉しみにしているご様子よ」

「こ、皇帝陛下……っ」

 卒倒しそうになる周おばさんの身体を瑛漣が支えた。

「そうなの。だから……皇帝陛下に喜んで頂く為に、もっと沢山……料理を作って頂きたいの。出来れば、昼食に持って行くことが出来るほど。……もし、仕込みに人手が要るのならば、妾が、雇い入れるわ」

 周おばさんは、目を、ぱちくりと瞬かせた。

「お咎めでは、ないので?」

「逆よ。あなたの料理の腕を買っているの。今、皇帝陛下の殿舎では、お食事を節約していると聞くわ。だから、妾が、代わりに少しでも多くの食事を用意したいの。……皇城で働いている方達にも行き渡れば、と思って……。
 物価は高騰しているのかしら? なにか、材料で仕入れた方が良いものがあれば、妾は、堋国の父から取り寄せるわ」

 これが、『皇后』の仕事かどうかは、解らない。

 ただ、まずは、皇帝の腹を満たしてあげたかった。二十四歳。まだまだ若い皇帝が、饅頭くらいで空腹を凌いでいるのは、気の毒だと思ったからだ。

「皇帝陛下は、妾に施されたと思うのは嫌でしょうから……妾が、沢山の食事を用意させて、一口ずつしか食べない、我が儘な女だと触れて回ってくれて良いわ。そうすれば、腹立たしくても、お召し上がりになるでしょう」

「皇后さま……」

「歓迎されていないのは、解っているから大丈夫です」

 とびきりの笑顔を作る。胸は痛んだけれど、それで良い。

(今は、この国の為に……妾が出来ることを、少しずつやった方が良い)

 この国の人たちに受け容れられるかどうかは、二の次だ。

(あなたの為に、妾が出来る、妾にしか出来ないことを……やるしかないわ)



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妻とは死別する予定ですので、悪しからず。

砂山一座
恋愛
我儘な姫として軽んじられるクララベルと、いわくつきのバロッキー家のミスティ。 仲の悪い婚約者たちはお互いに利害だけで結ばれた婚約者を演じる。 ――と思っているのはクララベルだけで、ミスティは初恋のクララベルが可愛くて仕方がない。 偽装結婚は、ミスティを亡命させることを条件として結ばれた契約なのに、徐々に別れがたくなっていく二人。愛の名のもとにすれ違っていく二人が、互いの幸福のために最善を尽くす愛の物語。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

宮花物語

日下奈緒
恋愛
国の外れにある小さな村に暮らす黄杏は、お忍びで来ていた信寧王と恋に落ち、新しい側室に迎えられる。だが王宮は、一人の男を数人の女で争うと言う狂乱の巣となっていた。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

大書楼の司書姫と謎めく甜食

鳩子
恋愛
『結婚か、昇進か。どちらか選びなさい』 『心に決めた相手が居る』と縁談を断り続けていたアラサー公主・娃琳に 兄王から突きつけられたのは、究極の選択だった……。 来月に控えた大茶会には、隣国の皇太子が来るという。 その、饗応の為に、『珍奇で美味なる菓子を用意すること』。 それが出来れば、昇進。出来なければ結婚となる! 公主とはいえ、嫁き遅れの為、大書楼で司書として働いている娃琳は、 知識には自信が有ったが、一つ問題があった。 それは、彼女が、全く味覚を感じないと言うこと。 困っていた彼女が、街で出逢ったのは、西域から来たという謎の男、鴻。 彼は、故郷を助ける為に、『真実を告げる菓子』を探していると言う……? 大茶会と娃琳の将来の行方。 謎の男、鴻が守るべき故郷の秘密・・・。 後宮大書楼を舞台に、数多の書物と、 とびきりの甜食(スイーツ)と、陰謀が描く、中華後宮ラブミステリ。

裏ありイケメン侯爵様と私(曰く付き伯爵令嬢)がお飾り結婚しました!

麻竹
恋愛
伯爵令嬢のカレンの元に、ある日侯爵から縁談が持ち掛けられた。 今回もすぐに破談になると思っていたカレンだったが、しかし侯爵から思わぬ提案をされて驚くことに。 「単刀直入に言います、私のお飾りの妻になって頂けないでしょうか?」 これは、曰く付きで行き遅れの伯爵令嬢と何やら裏がアリそうな侯爵との、ちょっと変わった結婚バナシです。 ※不定期更新、のんびり投稿になります。

偽りの結婚生活 ~私と彼の6年間の軌跡

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
偽りの結婚をした男性は決して好きになってはいけない私の初恋の人でした― 大手企業に中途採用された「私」。だけどその実態は仮の結婚相手になる為の口実・・。 これは、初恋の相手を好きになってはいけない「私」と「彼」・・そして2人を取り巻く複雑な人間関係が繰り広げられる6年間の結婚生活の軌跡の物語—。 <全3部作:3部作目で完結です:終章に入りました:本編完結、番外編完結しました> ※カクヨム・小説家になろうにも投稿しています

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...