39 / 83
あったかシチューと龍神さま
(十七)
しおりを挟む
そのとき穂乃花の背後で音がした。振り返って、あ、と思う。龍神がいることを、すっかり忘れていた。
忘れ去られて居心地が悪かったのか、今にも飛び立ちそうな龍神に、「あ、待って」と慌てる。さすがにこのまま帰らせるのは申し訳ない。それに、せっかくならという考えがあった。
「龍神さま、送ってくれてありがとう。一緒に、ご飯食べていきません?」
龍神は不思議そうに止まって、顔を穂乃花に向ける。
「ほら、お供え物だと冷えちゃうでしょ。どうせなら、あったかいご飯食べて行ったらどうですか? 今日寒いし」
ずっと冷めたご飯ばかりで、申し訳ないと思っていたのだ。しばらく、間があった。龍神は伸ばしかけた身体をするする縮めて、ぽんっと人の姿になる。何度見ても美麗な人間バージョンだ。ご馳走になるということだろう。そうこなくては。
「じゃあ三人分作らなきゃですね。雪斗さん、そういうわけなのでご飯はいつもより多めに――雪斗さん? 雪斗さーん? おーい!」
雪斗が固まっていた。その目は見開かれて――、龍神を視ているような気がした。穂乃花は雪斗と龍神を見比べる。
「雪斗さん、もしかして、視えてます?」
雪斗はゆっくり瞬きを繰り返した。
「……急に、きれいな男の人が」
「あ、それ! 龍神さま人間バージョンですよ。雪斗さんにも視えるんだ!」
穂乃花はすごい、と手を叩いた。自分の姿を、ふつうの人に視せる隣人なんてはじめてだ。さすがは神。規格外。
「よかったですね、雪斗さん!」
日ごろから隣人の姿を見たいと言っていた雪斗だから、きっと喜ぶだろう。穂乃花もはじめて本当の意味で雪斗と世界が共有できて、顔がほころんだ。だが、意外にも雪斗の反応は平坦だった。
「穂乃花さん」
固い声で雪斗が言う。
「はい?」
「龍神さまに、誘拐されたんだよね」
「え? ああ、まあ……、そうですね」
雪斗は「そう」と龍神に近づいていく。それを後ろから眺めていた穂乃花は次の瞬間、ごんっ、と鈍い音に目を見開いた。頭突きしていた。雪斗が、龍神に。龍神が頭を押さえて、ふらーっと倒れそうになる。
「勝手に穂乃花さんを連れ出すの、やめてください。穂乃花さんは風邪引いているんだし、無茶させないで。俺もめちゃくちゃ心配したし」
棘のある声だった。
「いいですね」
ぴりりと肌を刺す気配で念を押された龍神は、やがて、ゆっくり頷いた。
「……よし、ご飯作ろうか。龍神さまも、食べて行くんでしょ? 寒いから、ふたりとも早く中に入りなよ」
雪斗はにこりと、玄関に消えていく。
残された穂乃花と龍神は目を見合わせた。
「なんか、ごめんなさい。龍神さまは私のこと助けてくれたんだよ、って言えばよかったですね。ああ、でも雪斗さんもっと心配しそうだし……、ほんと、ごめんなさい」
龍神は頭を抑えて、気にするな、と目で訴えた。
今度のお供え物は、めちゃくちゃ豪華にしよう。
忘れ去られて居心地が悪かったのか、今にも飛び立ちそうな龍神に、「あ、待って」と慌てる。さすがにこのまま帰らせるのは申し訳ない。それに、せっかくならという考えがあった。
「龍神さま、送ってくれてありがとう。一緒に、ご飯食べていきません?」
龍神は不思議そうに止まって、顔を穂乃花に向ける。
「ほら、お供え物だと冷えちゃうでしょ。どうせなら、あったかいご飯食べて行ったらどうですか? 今日寒いし」
ずっと冷めたご飯ばかりで、申し訳ないと思っていたのだ。しばらく、間があった。龍神は伸ばしかけた身体をするする縮めて、ぽんっと人の姿になる。何度見ても美麗な人間バージョンだ。ご馳走になるということだろう。そうこなくては。
「じゃあ三人分作らなきゃですね。雪斗さん、そういうわけなのでご飯はいつもより多めに――雪斗さん? 雪斗さーん? おーい!」
雪斗が固まっていた。その目は見開かれて――、龍神を視ているような気がした。穂乃花は雪斗と龍神を見比べる。
「雪斗さん、もしかして、視えてます?」
雪斗はゆっくり瞬きを繰り返した。
「……急に、きれいな男の人が」
「あ、それ! 龍神さま人間バージョンですよ。雪斗さんにも視えるんだ!」
穂乃花はすごい、と手を叩いた。自分の姿を、ふつうの人に視せる隣人なんてはじめてだ。さすがは神。規格外。
「よかったですね、雪斗さん!」
日ごろから隣人の姿を見たいと言っていた雪斗だから、きっと喜ぶだろう。穂乃花もはじめて本当の意味で雪斗と世界が共有できて、顔がほころんだ。だが、意外にも雪斗の反応は平坦だった。
「穂乃花さん」
固い声で雪斗が言う。
「はい?」
「龍神さまに、誘拐されたんだよね」
「え? ああ、まあ……、そうですね」
雪斗は「そう」と龍神に近づいていく。それを後ろから眺めていた穂乃花は次の瞬間、ごんっ、と鈍い音に目を見開いた。頭突きしていた。雪斗が、龍神に。龍神が頭を押さえて、ふらーっと倒れそうになる。
「勝手に穂乃花さんを連れ出すの、やめてください。穂乃花さんは風邪引いているんだし、無茶させないで。俺もめちゃくちゃ心配したし」
棘のある声だった。
「いいですね」
ぴりりと肌を刺す気配で念を押された龍神は、やがて、ゆっくり頷いた。
「……よし、ご飯作ろうか。龍神さまも、食べて行くんでしょ? 寒いから、ふたりとも早く中に入りなよ」
雪斗はにこりと、玄関に消えていく。
残された穂乃花と龍神は目を見合わせた。
「なんか、ごめんなさい。龍神さまは私のこと助けてくれたんだよ、って言えばよかったですね。ああ、でも雪斗さんもっと心配しそうだし……、ほんと、ごめんなさい」
龍神は頭を抑えて、気にするな、と目で訴えた。
今度のお供え物は、めちゃくちゃ豪華にしよう。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
あやかし雑草カフェ社員寮 ~社長、離婚してくださいっ!~
菱沼あゆ
キャラ文芸
令和のはじめ。
めでたいはずの10連休を目前に仕事をクビになった、のどか。
同期と呑んだくれていたのだが、目を覚ますと、そこは見知らぬ会社のロビーで。
酔った弾みで、イケメンだが、ちょっと苦手な取引先の社長、成瀬貴弘とうっかり婚姻届を出してしまっていた。
休み明けまでは正式に受理されないと聞いたのどかは、10連休中になんとか婚姻届を撤回してもらおうと頑張る。
職だけでなく、住む場所も失っていたのどかに、貴弘は住まいを提供してくれるが、そこは草ぼうぼうの庭がある一軒家で。
おまけにイケメンのあやかしまで住んでいた。
庭にあふれる雑草を使い、雑草カフェをやろうと思うのどかだったが――。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
誰も知らない幽霊カフェで、癒しのティータイムを。【完結】
双葉
キャラ文芸
【本作のキーワード】
・幽霊カフェでお仕事
・イケメン店主に翻弄される恋
・岐阜県~愛知県が舞台
・数々の人間ドラマ
・紅茶/除霊/西洋絵画
+++
人生に疲れ果てた璃乃が辿り着いたのは、幽霊の浄化を目的としたカフェだった。
カフェを運営するのは(見た目だけなら王子様の)蒼唯&(不器用だけど優しい)朔也。そんな特殊カフェで、璃乃のアルバイト生活が始まる――。
舞台は岐阜県の田舎町。
様々な出会いと別れを描くヒューマンドラマ。
※実在の地名・施設などが登場しますが、本作の内容はフィクションです。
裏吉原あやかし語り
石田空
キャラ文芸
「堀の向こうには裏吉原があり、そこでは苦界の苦しみはないよ」
吉原に売られ、顔の火傷が原因で年季が明けるまで下働きとしてこき使われている音羽は、火事の日、遊女たちの噂になっている裏吉原に行けると信じて、堀に飛び込んだ。
そこで待っていたのは、人間のいない裏吉原。ここを出るためにはどのみち徳を積まないと出られないというあやかしだけの街だった。
「極楽浄土にそんな簡単に行けたら苦労はしないさね。あたしたちができるのは、ひとの苦しみを分かつことだけさ」
自称魔女の柊野に拾われた音羽は、裏吉原のひとびとの悩みを分かつ手伝いをはじめることになる。
*カクヨム、エブリスタ、pixivにも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
裏切りの先にあるもの
マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。
結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる