魔法使いと子猫の京ドーナツ~謎解き風味でめしあがれ~

橘花やよい

文字の大きさ
上 下
48 / 83
第二章 縁結びの、ミニドーナツ

26.届けに来ました4

しおりを挟む
 葉月に渡した紙袋には、小さなドーナツをたくさん詰めてある。すこし前に、ひなたと試作品をつくったときと同じようなサイズだ。種類も複数。

 瓜生に「話のタネになるように、いろいろな種類を入れてほしい」と依頼されたから、通常商品にはないミニドーナツ詰め合わせを特別につくってみたのだ。

 列車をおりて楽しそうにドーナツを囲み「これがおいしそう」などと話している少女たちを見るに、瓜生の作戦は成功したのだろう。

「かい!」

 ととと、とひなたが駆け寄ってきた。抱きついてくるひなたを受け止めて、その頭をなでてやる。

「お疲れ。今日はひなたのお手柄だな。まさか、ほうきから列車に飛び移るとは思わなかったけど。高いところ苦手だろ。怖くなかったか?」
「こ、こわかった」
「あ、やっぱり」

 いまさら恐怖を思い出したのか、ひなたがじわっと涙目になった。むぎゅむぎゅと抱きついてくるひなたを抱き上げて背中をなでる。

「葉月さんのために、がんばったんだな。偉いぞ」
「ほんと?」
「ああ。ひなたのおかげで、葉月さんも楽しそうだ」

 ドーナツを囲ってはしゃいでいる少女たちを見つめる。クラスメイトとともに、葉月もたしかに笑っていた。

「かいも、がんばった」
「え?」

 ふいに、ひなたが手を伸ばした。小さな手が、快の頭に乗る。

「どーなつ、まほうでたくさんつくった。ほうきでとどけたし。かいも、たくさんがんばった。かいのまほう、すごい」
「……そうだな、俺の魔法も多少は役に立ったかもしれない」
「ううん。いっぱい。いっぱい、やくにたった」

 えらい、と頭をなでてくれるひなたに、快は礼を言った。ひなたがとても真剣に褒めてくれるのがおかしくて、また照れくさくて、不器用な笑みになってしまう。

 あいかわらず魔法は苦手だけれど、たまにはこういうのもいいかもしれない。だれかの笑顔につながるのなら、快もうれしい。

 すこしずつではあれど、自分の胸に巣くっていた魔法嫌いの気持ちが溶けていくような気がした。いつまでも嫌いなままでいるのは、もったいないかもしれない。せっかく、ひとにはない不思議な力を持って生まれてきたのだから、こうして魔法を使ったっていいだろうか。

 祖母や父、ほかの魔法使いたちには敵わなくても、自分にできる範囲のことで、だれかの役に立てたらいい。

 いつか「魔女のドーナツ」の店主にふさわしい魔法使いになれるだろうか――。

 快は表情をやわらげた。

「さて、そろそろ帰るか。八尋ひとりに店番任せるのも不安だし。帰りはどうする? 俺たちも列車で帰るか?」
「ううん。ほうきで、とぶ」
「でも、また高いところに行くことになるぞ」
「へいきになった、かも」

 ひなたは、にこりと微笑んだ。

 こうして子どもは成長していくのか、なんて感慨にふけりながら、快はふたたび空に舞い上がった。少女たちの華やかな笑い声を聞きながら。
しおりを挟む
感想 18

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

遥か

カリフォルニアデスロールの野良兎
キャラ文芸
鶴木援(ツルギタスケ)は、疲労状態で仕事から帰宅する。何も無い日常にトラウマを抱えた過去、何も起きなかったであろう未来を抱えたまま、何故か誤って監獄街に迷い込む。 生きることを問いかける薄暗いロー・ファンタジー。 表紙 @kafui_k_h

いたずら妖狐の目付け役 ~京都もふもふあやかし譚

ススキ荻経
キャラ文芸
【京都×動物妖怪のお仕事小説!】 「目付け役」――。それは、平時から妖怪が悪さをしないように見張る役目を任された者たちのことである。 しかし、妖狐を専門とする目付け役「狐番」の京都担当は、なんとサボりの常習犯だった!? 京の平和を全力で守ろうとする新米陰陽師の賀茂紬は、ひねくれものの狐番の手を(半ば強引に)借り、今日も動物妖怪たちが引き起こすトラブルを解決するために奔走する! これは京都に潜むもふもふなあやかしたちの物語。 エブリスタにも掲載しています。

公主の嫁入り

マチバリ
キャラ文芸
 宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。  17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。  中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。

よんよんまる

如月芳美
キャラ文芸
東のプリンス・大路詩音。西のウルフ・大神響。 音楽界に燦然と輝く若きピアニストと作曲家。 見た目爽やか王子様(実は負けず嫌い)と、 クールなヴィジュアルの一匹狼(実は超弱気)、 イメージ正反対(中身も正反対)の二人で構成するユニット『よんよんまる』。 だが、これからという時に、二人の前にある男が現われる。 お互いやっと見つけた『欠けたピース』を手放さなければならないのか。 ※作中に登場する団体、ホール、店、コンペなどは、全て架空のものです。 ※音楽モノではありますが、音楽はただのスパイスでしかないので音楽知らない人でも大丈夫です! (医者でもないのに医療モノのドラマを見て理解するのと同じ感覚です)

裏切りの代償

中岡 始
キャラ文芸
かつて夫と共に立ち上げたベンチャー企業「ネクサスラボ」。奏は結婚を機に経営の第一線を退き、専業主婦として家庭を支えてきた。しかし、平穏だった生活は夫・尚紀の裏切りによって一変する。彼の部下であり不倫相手の優美が、会社を混乱に陥れつつあったのだ。 尚紀の冷たい態度と優美の挑発に苦しむ中、奏は再び経営者としての力を取り戻す決意をする。裏切りの証拠を集め、かつての仲間や信頼できる協力者たちと連携しながら、会社を立て直すための計画を進める奏。だが、それは尚紀と優美の野望を徹底的に打ち砕く覚悟でもあった。 取締役会での対決、揺れる社内外の信頼、そして壊れた夫婦の絆の果てに待つのは――。 自分の誇りと未来を取り戻すため、すべてを賭けて挑む奏の闘い。復讐の果てに見える新たな希望と、繊細な人間ドラマが交錯する物語がここに。

処理中です...