50 / 190
十月
消えた絵画 6
しおりを挟む
「他に絵を描いてる人もいるよね。前に校庭とか、中庭で見たことあるよ」
「そうだ、外で油絵描いてる人な、いたいた」
「……それって、有名?」
岩根のことか、それとも他にも戸外制作を行なう生徒がいるのかが知りたかった。だが、この二人は岩根の名前を知らなかったから、そこまでは知らないだろう。んん、と唸った丸山が教室を見回し、声を上げた。
「赤田、ちょっと来て」
「なにー?」
呼ばれた赤田が腰を上げ、軽やかな足取りでやってくる。眠たそうに対応していた川口が机に突っ伏した。
「おはよー、氷川。どしたの」
「おまえ知り合い多いじゃん、岩根って知ってる?」
丸山に尋ねられて、赤田が首を傾げた。長めの直毛がさらりと流れる。
「岩根先輩? いつも外で絵描いてる人でしょ」
「赤田くん、それって有名な話?」
こともなく答える赤田に、氷川は慌てて訊ねる。赤田は驚いたように目を見張ってから、こくりと頷いた。
「そこそこ有名だと思うよ。去年はコンクールで入賞してたし、晴れてれば大抵、どっかでイーゼル立ててるから」
「そうなんだ。その他に、外で絵を描いてる生徒っている?」
「どうだろう……いつもってのは、いないんじゃない? たまに描いてるってくらいなら、美術部でも趣味でもいるだろうけど。誰か、写生してた人でも探してるの? 特徴分かれば探せるかもよ」
不思議そうな赤田が、助力を申し出てくれる。人懐こくて善良な赤田の笑顔に、申し訳なさがこみ上げた。氷川は笑顔を取り繕って首を横に振る。
「ちょっと気になっただけだから。ありがとう」
「ん、それならいいや。あ、美術部と言えばさ、新聞見た? 絵が盗まれたって書いてあったよね」
新聞とは、新聞部の校内新聞のことだ。金曜日締め切り、月曜日発行を原則としているが、月曜日が休日の場合は火曜日に発行される。娯楽の少ない学内では、共通の話題として細かく読まれ、話題にも上る。
ちなみに新聞そのものは、大手新聞社の新聞を学校が各紙一括購入して、生徒が望めば読めるようになっているのだが、そちらはどれだけ読まれているのか謎だった。
「新聞は見てないけど、盗まれたのは知ってる。ギャラリーに飾ってあった、睡蓮の絵だよ」
「そうなんだ……て、なんで知ってるの?」
大原が驚いた顔で見下ろしてくる。大きな目が見開かれ、四白眼になって少し怖い。
「たまたまその辺にいたせいで容疑者になったから」
「氷川よく色んなもんに巻き込まれるな……」
丸山が同情の眼差しで肩を叩いてくれる。氷川は反論できずに苦笑した。
「まあ、疑いは晴れたし。絵も戻ってきたらしいよ」
「え! 何それどういうこと?」
赤田が驚いたように声を上げる。何人かの生徒がこちらを振り向き、赤田と大原の姿を確かめて興味を失ったように視線を戻す。説明しろという眼差しに、氷川は頬を撫でた。
「さっき美術部の人と会って、そう言われただけだよ。詳しいことは知らないし」
「そうなんだ。じゃあ詳しいこと分かったら教えてね」
「うん。でも、新聞部のが速いかも」
「それでも、一次情報に近いほうが正確だもん」
赤田が教科書に書かれた情報リテラシーの基礎のようなことを、軽い口調で言う。詳しいことなど分かる気もしないが、これは頷かなければ梃子でも動かないパターンだ。渋々了承することにした。
「分かった。なんか分かったら教えるよ」
「約束だよ。じゃあね」
満面の笑みで頷くと、赤田が駆けるように席に戻っていく。楽しそうに川口を起こす様子から視線を戻すと、丸山と大原に覗き込まれた。
「岩根さんって先輩と、その絵は関係あるの?」
「まだ分かんないよ、ごめんね」
濁して誤魔化すと、二人は仕方ないなと言いたげな様子で、それ以上の追及を諦めてくれた。
一時限目の準備をしながら、氷川は机の上を見つめた。
どうして盗んだのかならば、いくつか可能性を挙げられる。その作品が好きで、手元に置いておきたいから。その作品が嫌いで、飾られていること我慢ならないから。高く売れると思ったから。誰かへの嫌がらせ。考えれば他にもあるかもしれない。だが、どうして返されたのかとなると、極端に幅が狭くなる。罪悪感に駆られて――それは盗む前に気付いて欲しい。大それた事をしたと怖くなった――一週間以上も経ってから? 不要になった――だからといって返却するか?
そう、返却するのは不自然だ。学校側も多少は警備を強めている。元の場所に戻すのは危険な行為だ。どうしても返却したかったら、事務室にでも置いていけばいい。わざわざ元の場所に戻さずとも。
ほとんど授業に集中できないうちに、午前中が過ぎた。
授業を終えて、食事の前に特別教室棟の最上階に向かった。戻ってきたという睡蓮の絵を見ておきたかったからだが、着くとそこには神森の姿があった。
「神森くん、来てたんだ」
「ええ、朝一番に涌井くんが報せてくれまして、ようやく来られました」
「戻ってきて、良かったね」
神森の隣に立って、睡蓮の絵を眺める。神森が日本人の手によるものだと表現した、微細な筆遣い。今はもう埋め立てられてしまった睡蓮の池の水面に浮かぶ、緑色の丸い葉。白く艶やかで、徐々に紅色に染まる花びら。柔らかい円を描くのに、先端はつんと尖ったその造形美を、絵筆が繊細に再現している。確かにとても綺麗な絵だ。しかし、覗き込むようにじっと絵を見つめる神森は眉をひそめていた。
「神森くん?」
呼びかけた氷川を見ないまま、彼は小さく唇を動かした。
「……違う」
「え?」
呟かれた声に、氷川は思わず聞き返していた。神森は絵から視線をそらさず、氷川にも分かるように言い直す。声はとても冷静で、だからこそ違和感がある。
「この絵は、岩根祥三氏の作品ではありません」
神森の言葉に、頭の中でかちりと何かが動いた気がした。ぐるぐると頭の中で勝手に計算がなされてく感覚がある。物事の算段なんて、いつだってそうだ。無意識が好きに組み立てて、答えだけを意識に向かって弾き出す。
氷川には分からないが、神森が言うならばそうなのだろう。この絵は岩根祥三の作品ではない。可能性は二つだ。岩根の描いた絵が誰かの模倣ないし贋作で、こちらが元々の作品であること。あるいは、誰かが岩根の絵を真似て描いたのが、この絵であること。
氷川は神森の腕に手を置いた。ほとんど無自覚の行動だったが、神森は鬱陶しがるでもなく振り向いた。
「どうしました?」
「ちょっと、一緒に来てくれないかな。確かめたいことがあるんだ」
そう告げると、神森は目を細めた。
「奇遇ですね。僕もです」
「そうだ、外で油絵描いてる人な、いたいた」
「……それって、有名?」
岩根のことか、それとも他にも戸外制作を行なう生徒がいるのかが知りたかった。だが、この二人は岩根の名前を知らなかったから、そこまでは知らないだろう。んん、と唸った丸山が教室を見回し、声を上げた。
「赤田、ちょっと来て」
「なにー?」
呼ばれた赤田が腰を上げ、軽やかな足取りでやってくる。眠たそうに対応していた川口が机に突っ伏した。
「おはよー、氷川。どしたの」
「おまえ知り合い多いじゃん、岩根って知ってる?」
丸山に尋ねられて、赤田が首を傾げた。長めの直毛がさらりと流れる。
「岩根先輩? いつも外で絵描いてる人でしょ」
「赤田くん、それって有名な話?」
こともなく答える赤田に、氷川は慌てて訊ねる。赤田は驚いたように目を見張ってから、こくりと頷いた。
「そこそこ有名だと思うよ。去年はコンクールで入賞してたし、晴れてれば大抵、どっかでイーゼル立ててるから」
「そうなんだ。その他に、外で絵を描いてる生徒っている?」
「どうだろう……いつもってのは、いないんじゃない? たまに描いてるってくらいなら、美術部でも趣味でもいるだろうけど。誰か、写生してた人でも探してるの? 特徴分かれば探せるかもよ」
不思議そうな赤田が、助力を申し出てくれる。人懐こくて善良な赤田の笑顔に、申し訳なさがこみ上げた。氷川は笑顔を取り繕って首を横に振る。
「ちょっと気になっただけだから。ありがとう」
「ん、それならいいや。あ、美術部と言えばさ、新聞見た? 絵が盗まれたって書いてあったよね」
新聞とは、新聞部の校内新聞のことだ。金曜日締め切り、月曜日発行を原則としているが、月曜日が休日の場合は火曜日に発行される。娯楽の少ない学内では、共通の話題として細かく読まれ、話題にも上る。
ちなみに新聞そのものは、大手新聞社の新聞を学校が各紙一括購入して、生徒が望めば読めるようになっているのだが、そちらはどれだけ読まれているのか謎だった。
「新聞は見てないけど、盗まれたのは知ってる。ギャラリーに飾ってあった、睡蓮の絵だよ」
「そうなんだ……て、なんで知ってるの?」
大原が驚いた顔で見下ろしてくる。大きな目が見開かれ、四白眼になって少し怖い。
「たまたまその辺にいたせいで容疑者になったから」
「氷川よく色んなもんに巻き込まれるな……」
丸山が同情の眼差しで肩を叩いてくれる。氷川は反論できずに苦笑した。
「まあ、疑いは晴れたし。絵も戻ってきたらしいよ」
「え! 何それどういうこと?」
赤田が驚いたように声を上げる。何人かの生徒がこちらを振り向き、赤田と大原の姿を確かめて興味を失ったように視線を戻す。説明しろという眼差しに、氷川は頬を撫でた。
「さっき美術部の人と会って、そう言われただけだよ。詳しいことは知らないし」
「そうなんだ。じゃあ詳しいこと分かったら教えてね」
「うん。でも、新聞部のが速いかも」
「それでも、一次情報に近いほうが正確だもん」
赤田が教科書に書かれた情報リテラシーの基礎のようなことを、軽い口調で言う。詳しいことなど分かる気もしないが、これは頷かなければ梃子でも動かないパターンだ。渋々了承することにした。
「分かった。なんか分かったら教えるよ」
「約束だよ。じゃあね」
満面の笑みで頷くと、赤田が駆けるように席に戻っていく。楽しそうに川口を起こす様子から視線を戻すと、丸山と大原に覗き込まれた。
「岩根さんって先輩と、その絵は関係あるの?」
「まだ分かんないよ、ごめんね」
濁して誤魔化すと、二人は仕方ないなと言いたげな様子で、それ以上の追及を諦めてくれた。
一時限目の準備をしながら、氷川は机の上を見つめた。
どうして盗んだのかならば、いくつか可能性を挙げられる。その作品が好きで、手元に置いておきたいから。その作品が嫌いで、飾られていること我慢ならないから。高く売れると思ったから。誰かへの嫌がらせ。考えれば他にもあるかもしれない。だが、どうして返されたのかとなると、極端に幅が狭くなる。罪悪感に駆られて――それは盗む前に気付いて欲しい。大それた事をしたと怖くなった――一週間以上も経ってから? 不要になった――だからといって返却するか?
そう、返却するのは不自然だ。学校側も多少は警備を強めている。元の場所に戻すのは危険な行為だ。どうしても返却したかったら、事務室にでも置いていけばいい。わざわざ元の場所に戻さずとも。
ほとんど授業に集中できないうちに、午前中が過ぎた。
授業を終えて、食事の前に特別教室棟の最上階に向かった。戻ってきたという睡蓮の絵を見ておきたかったからだが、着くとそこには神森の姿があった。
「神森くん、来てたんだ」
「ええ、朝一番に涌井くんが報せてくれまして、ようやく来られました」
「戻ってきて、良かったね」
神森の隣に立って、睡蓮の絵を眺める。神森が日本人の手によるものだと表現した、微細な筆遣い。今はもう埋め立てられてしまった睡蓮の池の水面に浮かぶ、緑色の丸い葉。白く艶やかで、徐々に紅色に染まる花びら。柔らかい円を描くのに、先端はつんと尖ったその造形美を、絵筆が繊細に再現している。確かにとても綺麗な絵だ。しかし、覗き込むようにじっと絵を見つめる神森は眉をひそめていた。
「神森くん?」
呼びかけた氷川を見ないまま、彼は小さく唇を動かした。
「……違う」
「え?」
呟かれた声に、氷川は思わず聞き返していた。神森は絵から視線をそらさず、氷川にも分かるように言い直す。声はとても冷静で、だからこそ違和感がある。
「この絵は、岩根祥三氏の作品ではありません」
神森の言葉に、頭の中でかちりと何かが動いた気がした。ぐるぐると頭の中で勝手に計算がなされてく感覚がある。物事の算段なんて、いつだってそうだ。無意識が好きに組み立てて、答えだけを意識に向かって弾き出す。
氷川には分からないが、神森が言うならばそうなのだろう。この絵は岩根祥三の作品ではない。可能性は二つだ。岩根の描いた絵が誰かの模倣ないし贋作で、こちらが元々の作品であること。あるいは、誰かが岩根の絵を真似て描いたのが、この絵であること。
氷川は神森の腕に手を置いた。ほとんど無自覚の行動だったが、神森は鬱陶しがるでもなく振り向いた。
「どうしました?」
「ちょっと、一緒に来てくれないかな。確かめたいことがあるんだ」
そう告げると、神森は目を細めた。
「奇遇ですね。僕もです」
0
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説
出戻り聖女はもう泣かない
たかせまこと
BL
西の森のとば口に住むジュタは、元聖女。
男だけど元聖女。
一人で静かに暮らしているジュタに、王宮からの使いが告げた。
「王が正室を迎えるので、言祝ぎをお願いしたい」
出戻りアンソロジー参加作品に加筆修正したものです。
ムーンライト・エブリスタにも掲載しています。
表紙絵:CK2さま
転生したら乙女ゲームのモブキャラだったのでモブハーレム作ろうとしたら…BLな方向になるのだが
松林 松茸
BL
私は「南 明日香」という平凡な会社員だった。
ありふれた生活と隠していたオタク趣味。それだけで満足な生活だった。
あの日までは。
気が付くと大好きだった乙女ゲーム“ときめき魔法学院”のモブキャラ「レナンジェス=ハックマン子爵家長男」に転生していた。
(無いものがある!これは…モブキャラハーレムを作らなくては!!)
その野望を実現すべく計画を練るが…アーな方向へ向かってしまう。
元日本人女性の異世界生活は如何に?
※カクヨム様、小説家になろう様で同時連載しております。
5月23日から毎日、昼12時更新します。
新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
とある隠密の受難
nionea
BL
普通に仕事してたら突然訳の解らない魔法で王子の前に引きずり出された隠密が、必死に自分の貞操を守ろうとするお話。
銀髪碧眼の美丈夫な絶倫王子 と 彼を観察するのが仕事の中肉中背平凡顔の隠密
果たして隠密は無事貞操を守れるのか。
頑張れ隠密。
負けるな隠密。
読者さんは解らないが作者はお前を応援しているぞ。たぶん。
※プロローグだけ隠密一人称ですが、本文は三人称です。
第十王子は天然侍従には敵わない。
きっせつ
BL
「婚約破棄させて頂きます。」
学園の卒業パーティーで始まった九人の令嬢による兄王子達の断罪を頭が痛くなる思いで第十王子ツェーンは見ていた。突如、その断罪により九人の王子が失脚し、ツェーンは王太子へと位が引き上げになったが……。どうしても王になりたくない王子とそんな王子を慕うド天然ワンコな侍従の偽装婚約から始まる勘違いとすれ違い(考え方の)のボーイズラブコメディ…の予定。※R 15。本番なし。
【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
王道学園のモブ
四季織
BL
王道学園に転生した俺が出会ったのは、寡黙書記の先輩だった。
私立白鳳学園。山の上のこの学園は、政財界、文化界を担う子息達が通う超名門校で、特に、有名なのは生徒会だった。
そう、俺、小坂威(おさかたける)は王道学園BLゲームの世界に転生してしまったんだ。もちろんゲームに登場しない、名前も見た目も平凡なモブとして。
風紀委員長様は王道転校生がお嫌い
八(八月八)
BL
※11/12 10話後半を加筆しました。
11/21 登場人物まとめを追加しました。
【第7回BL小説大賞エントリー中】
山奥にある全寮制の名門男子校鶯実学園。
この学園では、各委員会の委員長副委員長と、生徒会執行部が『役付』と呼ばれる特権を持っていた。
東海林幹春は、そんな鶯実学園の風紀委員長。
風紀委員長の名に恥じぬ様、真面目実直に、髪は七三、黒縁メガネも掛けて職務に当たっていた。
しかしある日、突如として彼の生活を脅かす転入生が現われる。
ボサボサ頭に大きなメガネ、ブカブカの制服に身を包んだ転校生は、元はシングルマザーの田舎育ち。母の再婚により理事長の親戚となり、この学園に編入してきたものの、学園の特殊な環境に慣れず、あくまでも庶民感覚で突き進もうとする。
おまけにその転校生に、生徒会執行部の面々はメロメロに!?
そんな転校生がとにかく気に入らない幹春。
何を隠そう、彼こそが、中学まで、転校生を凌ぐ超極貧ド田舎生活をしてきていたから!
※11/12に10話加筆しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる