Fitter / 異世界の神は細部に宿るか

あける

文字の大きさ
上 下
23 / 34
第二部 ムーンダガーの冒険者たち

2-3 再び会えること

しおりを挟む
「もうダメ」

じりじりと伸ばされた手を掴んで止めた。僕とナナン、お互いがむっとした顔で見つめ合っている。

「売り物がなくなっちゃうでしょ!」
「でも、おいしい」
「ナナンの分、別で作ってあげたよね?」
「食べた」
「もう食べちゃったの?!」

明日はフィエストプエムの日。

うっかり迷子になってしまったあの日から3年が経ち、今年はなんと自分たちでお店を出すことになったのだ。毎年ナナンが屋台のものを食べて「リッカが作った方が、おいしい」と定型文食レポしてくるので、僕の方が段々とその気になってしまった。

先生と僕でお菓子の準備、トウジにいちゃんとナナンには屋台の準備を頼んだ。

今回はクレープを作ることにした。食べ歩きスイーツの定番なイメージがあったからだ。初めは安直かなとも思ったけど、この辺りでクレープを見たことがなかったし、フィエストプエムで甘いものはあまり売っていなかったので結構目を引くと思う。お祭り気分なら目新しいものも売れるだろう。

クレープの中身はカスタードクリーム、酸味のあるベリーに飴をかけて作ったプレートをトッピングに挟む。合わせて紅茶は魔法で出来立てのものを出す予定。

作業が大体終わったので、後に取っておいた自分の分のクレープを用意する。あーんと口を開いたその瞬間。はも、と死角から現れたトウジにいちゃんに一口奪われてしまった。

「んまい」
「そりゃよかったね!!!!!」

 -----------


「あー!リッカにいちゃん達のお店あったよ!」
「いらっしゃいませ、よく来たね!」

うちの孤児院の子供たちが遊びに来た。お兄ちゃんはお前たちと同じ年の時に迷子やってたけど、迷わず来られて本当にすごいと思う。

「今日は君たちに特別なミッションをお願いしたいんだ」

真面目なトーンで子供たちにクレープを渡す。これ、歩きながら食べておいでと伝えると「そんだけ?」と皆呆気に取られていた。

「さっきの子たちが食べてたのこれじゃない?」
「2つ頂戴ね」

子供たちを送り出してしばらくするとお客が増え始めた。やはり思った通り宣伝効果は抜群。人が食べてるものってすごく気になるよね。

「こんな美味しいもの初めて食べたわ!この式も売っているの?」
「ありがとうございます!クレープは手作りなので、式は使ってないんです」
「そうなの…それにしても、屋台で手作りのものを出すなんてすごいわね」

"手作り"と聞きつけて更に人が集まってくる。式の見本市なのに手作りなんて珍しくて浮いてしまっているのかな。

「本当に一個一個包んでる~」と見ている人が驚いている。自分でやろうと思わないだけで、手作りに価値を感じる人って実は結構多いのかもしれない。次々に注文が入ってトウジにいちゃんに手伝って貰いながら包む作業をしていると、懐かしい声が聞こえてきた。

「よ、チビすけ」
「不思議なもの売ってるんだねえ」
「!」

顔を上げると、そこにケイとリュリュが立っていた。

「ジュノーは???」

それよりも先に言うべきことがあるように思ったけれど、今は一人欠けていることの方がどうにも気になってしまった。

「今年は迷子じゃねーよ!」ケイがぎゃははと腹を抱えて笑っている。

「向こうにいるよ」

彼らが指差した方からジュノーがゆっくり歩いてきた。元から体格の良い人だったけど、更に背が伸びたような気がする。

「久しぶりだな」
「はい!プエムくんも元気ですか?」
「ああ。今日は連れていないが、他に仲間も出来て元気に過ごしている」

プエムくんもおっきくなったんだろうな。もうお母さんくらい大きくなったかな?他の仲間…気になる。一体他にどんなもふもふが集まったっていうんだ…?

「おい、手ェ止まってんぞ」
「あ、ごめん」

3人が興味深そうに僕らの手元を見つめている。

「オレらにも一個ずつくれ!」
「はい!すぐ作るね」

彼らに出来たものを手渡すと、奥に置いてある立ち飲みテーブル用の大きな樽の方へ移動していった。

「後やっとく」

トウジにいちゃんが気を利かせてくれたので、ちょっと休憩しに行く。今作ったばかりの紅茶を4つトレーに載せて、彼らの元へ向かう。

「巻いてあるやつがもちもちしてうまい」
「ケイは本当にいつもそればっかりだよねえ、でもこれ美味しいね」

お褒めの言葉を頂けて嬉しい。正直もちもちマニアにハマって貰えると思って作ってはなかったけど。

「ありがとうございます!よかったらこれもどうぞ」とお茶を配っていると、つんつんと横から肩をつつかれる。

「俺はこのパリパリが気に入った」ジュノーが耳元でこしょこしょと内緒話のように囁いた。かわいいけど、なんでこっそり?その流れを見ていたケイが興奮し始めた。

「えええええ!ジュノーがメシに感想を述べてんだけど!!レアだレア!」
「騒ぐな」

メシャア、とケイがジュノーに顔面を掴まれていた。ご飯食べる度にいちいち騒がれちゃあ言いたいことも言えなくなるよな。ケイには申し訳ないが、ここはジュノーの肩を持たせて欲しい。

「いやあ、それにしても驚いた!チビすけは料理人だったんだな」
「え、違うよ?」
「手作りで、店まで出してるのに違うの?」
「うん、趣味だよ」

それを聞いたリュリュが、閃いたような悪戯げな笑みを浮かべてケイを引っ張っていってしまった。

.
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

王道にはしたくないので

八瑠璃
BL
国中殆どの金持ちの子息のみが通う、小中高一貫の超名門マンモス校〈朱鷺学園〉 幼少の頃からそこに通い、能力を高め他を率いてきた生徒会長こと鷹官 仁。前世知識から得た何れ来るとも知れぬ転校生に、平穏な日々と将来を潰されない為に日々努力を怠らず理想の会長となるべく努めてきた仁だったが、少々やり過ぎなせいでいつの間にか大変なことになっていた_____。 これは、やりすぎちまった超絶カリスマ生徒会長とそんな彼の周囲のお話である。

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

例え何度戻ろうとも僕は悪役だ…

東間
BL
ゲームの世界に転生した留木原 夜は悪役の役目を全うした…愛した者の手によって殺害される事で…… だが、次目が覚めて鏡を見るとそこには悪役の幼い姿が…?! ゲームの世界で再び悪役を演じる夜は最後に何を手に? 攻略者したいNO1の悪魔系王子と無自覚天使系悪役公爵のすれ違い小説!

【完結】国に売られた僕は変態皇帝に育てられ寵妃になった

cyan
BL
陛下が町娘に手を出して生まれたのが僕。後宮で虐げられて生活していた僕は、とうとう他国に売られることになった。 一途なシオンと、皇帝のお話。 ※どんどん変態度が増すので苦手な方はお気を付けください。

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

異世界召喚チート騎士は竜姫に一生の愛を誓う

はやしかわともえ
BL
11月BL大賞用小説です。 主人公がチート。 閲覧、栞、お気に入りありがとうございます。 励みになります。 ※完結次第一挙公開。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

ぼくは男なのにイケメンの獣人から愛されてヤバい!!【完結】

ぬこまる
BL
竜の獣人はスパダリの超絶イケメン!主人公は女の子と間違うほどの美少年。この物語は勘違いから始まるBLです。2人の視点が交互に読めてハラハラドキドキ!面白いと思います。ぜひご覧くださいませ。感想お待ちしております。

処理中です...