Fitter / 異世界の神は細部に宿るか

あける

文字の大きさ
上 下
22 / 34
第二部 ムーンダガーの冒険者たち

2-2 見える気持ち、わからない想い

しおりを挟む
「もう、シモンちゃんって呼んで…」
「はは…状況的に笑えてくる…」

先生の仕掛けた小さないたずらに呆れたような気配を漂わせていた彼だったが、この際子供に"ちゃん付け"で呼ばれるようなキャラクター性ではない自分を、あえてそのように呼ばせる方が面白いと考え始めたらしい。

「あ!」

一瞬目を離した隙に、喜びの勢いのままワフが部屋の奥へ走っていってしまった。

「大丈夫、君たちも寄っていくように言われてるでしょ…」
「中…入って」

そういえばそうだった。
先生の話を聞いて庭先で駆け回る兄弟犬的な想像をしていたけれど、本日ワフと戯れる"シモンちゃん"は彼であった。

「ありがとうございます。じゃあ、お邪魔します」

中はかなり散らかった様子で、ドアを開ける前にあったガタガタという音の正体らしきものが散乱していた。

「あの、お仕事お忙しいんですか?」

部屋は結構広いけど、それ以上に物が多すぎて床が見えない。普段片づける時間がないのかなと思わず聞いてしまった。

「はは…部屋汚いよね、ごめん」

申し訳なさそうな様子で積んである本を棚に戻しているシモンちゃん。少しふらついているように見えた。

「シモンちゃん」
「…はい?」
「最後にご飯食べたのいつです?」
「…うーん、覚えてない」

片付け中の彼の手を止めて、場所が空いたばかりのソファーに座らせる。

「僕、お腹空いちゃったので何か買ってきます」先生の栄養剤を一本手に握らせてそう言った。

「食べたいものありますか?」
「食べたいもの…」
「ん…ん…」

この人全然食べてないんだ。今食べたいものが思いつかないくらい食欲が失せてしまっている。廊下をうろうろしていたワフをこちらへ呼ぶ。

「ワフいい?シモンちゃんの面倒を頼んだからね」
「…面目ない」

ナナンと買い出しに出かけたけど、屋台には胃に優しそうなものが売っていなかったので白パンといくつか材料を買って帰った。あの家の料理式はかなり少ない方だったけど、工夫すれば簡単なスープくらい作れそうだ。

「手際がいいね…ちっちゃいクラウディオみたいだ…」

焼いたベーコンで出汁を取って、形が残らなくなるまで柔らかくしたかぶと牛乳を混ぜてポタージュにする。

「まあ弟子みたいなもんですから」

料理を見ていたシモンちゃんの頭の辺りがぴょこぴょこと動いている。毛が長くて分かりにくかったけどそこに耳があるんだ。「はやくたべたい」とナナンが急かす後ろで、シモンちゃんとワフが待ちきれない様子でお互いのお尻をぐるぐると追い掛けている。

「あったかいうちにみんなで食べようね」

シモンちゃんは長い毛を器用に避けてスプーンを口に入れている。ポタージュを一口食べると耳がぴんと立った。

「し、染み込むぅ…」

口に運ぶ時は急ぎながらもゆっくり味わってから飲み込んでいる。一口一口、大事に食べてくれているのが分かって嬉しい。

「俺、本書いてるんだけど…筆がのってくるといろいろ後回しにしちゃって…」
「食事も忘れることが多いから…時々クラウディオが栄養剤持って様子見に来てくれるんだ…」

せっかく立っていたお耳がぺたんと垂れてしまう。顔は見えないけど本当に感情が豊かな人だ。

「クラウディオさんは無類のお手入れ好きですから、気にせずお任せしていいと思います」
「そうだね…あと…」
「はい」
「おかわり…ある?」

足元からもキュンキュン聞こえる。
見るとワフがお皿を咥えてアピールしていた。

この後シモンちゃんが三回もおかわりしたことに驚いたが、個人的には周りのことを考えておかわり二回で我慢したナナンをたくさん褒めてあげたい。


 -----------


「ワフちゃん!」
「ワフッ」

はーい、と右手をあげるとそれを見たワフが真似して前足をあげる。「ワフちゃん上手ですね~」とジャーキーを差し出すと、そおっと優しく咥えた。後ろから肩を揺すられて振り返ると、手をあげて待っている人がいた。

「ナナちゃんはどうしたの」

今何も持っていないんだけど…?

「それ、見たい」

ナナンが僕の胸ポケットを指差す。
ポケットからはベージュの紙片が見えていた。

よくわからないけど、抜き取ってナナンに渡した。メッセージカードだとわかったそれを読んでナナンは不機嫌そうに「ふーん」と口をへの字に曲げた。

「たぶん、今日のお姉さん」そう言うと彼はぺいっとカードを投げてよこした。

『前髪とっても似合ってるね ユナより』と書いてあった。

あ、そういうこと直接言ってもらえないんだ。

トウジにいちゃんもこういう気持ちなのかな。直接渡せる距離にいるのにやけに遠回りで、なんだか手紙と恋愛している気分になりそう。

僕の気を引くようにぐでーんとナナンが寄りかかってくる。

「他、もらってないよね」

とろけるように眠たそうなはずの彼の目がキッと吊り上がっているのに気が付いて、慌ててポケットを探したけど見当たらなかった。よかった。ゆるゆるといつも通りに戻っていく表情を見て胸を撫で下ろす。

「それより僕これイジられてない?大丈夫?」と首を傾げる。
「イジられるって、なに?」目線を合わせたままナナンも頭を傾けていた。

初めて女の子から貰う手紙。引き出しの奥に隠すようにしまっては、時折取り出して読み返す。ドキドキと始まる駆け引き、きっと今の僕くらいの子はそうするイメージ。

そう、あくまで想像上のもの。

年頃の女の子の気持ちがわからず、好意をそのまま受け取ることも出来ない。想いに対する敏感さは、前世の知識と引き換えにどこかへやってしまったのだと感じた日だった。

.
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

王道にはしたくないので

八瑠璃
BL
国中殆どの金持ちの子息のみが通う、小中高一貫の超名門マンモス校〈朱鷺学園〉 幼少の頃からそこに通い、能力を高め他を率いてきた生徒会長こと鷹官 仁。前世知識から得た何れ来るとも知れぬ転校生に、平穏な日々と将来を潰されない為に日々努力を怠らず理想の会長となるべく努めてきた仁だったが、少々やり過ぎなせいでいつの間にか大変なことになっていた_____。 これは、やりすぎちまった超絶カリスマ生徒会長とそんな彼の周囲のお話である。

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

例え何度戻ろうとも僕は悪役だ…

東間
BL
ゲームの世界に転生した留木原 夜は悪役の役目を全うした…愛した者の手によって殺害される事で…… だが、次目が覚めて鏡を見るとそこには悪役の幼い姿が…?! ゲームの世界で再び悪役を演じる夜は最後に何を手に? 攻略者したいNO1の悪魔系王子と無自覚天使系悪役公爵のすれ違い小説!

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

異世界召喚チート騎士は竜姫に一生の愛を誓う

はやしかわともえ
BL
11月BL大賞用小説です。 主人公がチート。 閲覧、栞、お気に入りありがとうございます。 励みになります。 ※完結次第一挙公開。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

どうやら生まれる世界を間違えた~異世界で人生やり直し?~

黒飴細工
BL
京 凛太郎は突然異世界に飛ばされたと思ったら、そこで出会った超絶イケメンに「この世界は本来、君が生まれるべき世界だ」と言われ……?どうやら生まれる世界を間違えたらしい。幼い頃よりあまりいい人生を歩んでこれなかった凛太郎は心機一転。人生やり直し、自分探しの旅に出てみることに。しかし、次から次に出会う人々は一癖も二癖もある人物ばかり、それが見た目が良いほど変わった人物が多いのだから困りもの。「でたよ!ファンタジー!」が口癖になってしまう凛太郎がこれまでと違った濃ゆい人生を送っていくことに。 ※こちらの作品第10回BL小説大賞にエントリーしてます。応援していただけましたら幸いです。 ※こちらの作品は小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+にも投稿しております。

【完結】元騎士は相棒の元剣闘士となんでも屋さん営業中

きよひ
BL
 ここはドラゴンや魔獣が住み、冒険者や魔術師が職業として存在する世界。  カズユキはある国のある領のある街で「なんでも屋」を営んでいた。  家庭教師に家業の手伝い、貴族の護衛に魔獣退治もなんでもござれ。  そんなある日、相棒のコウが気絶したオッドアイの少年、ミナトを連れて帰ってくる。  この話は、お互い想い合いながらも10年間硬直状態だったふたりが、純真な少年との関わりや事件によって動き出す物語。 ※コウ(黒髪長髪/褐色肌/青目/超高身長/無口美形)×カズユキ(金髪短髪/色白/赤目/高身長/美形)←ミナト(赤髪ベリーショート/金と黒のオッドアイ/細身で元気な15歳) ※受けのカズユキは性に奔放な設定のため、攻めのコウ以外との体の関係を仄めかす表現があります。 ※同性婚が認められている世界観です。

処理中です...