17 / 34
第一部 ヴェスピエットにある小さな町で
1-17 リッカとトウジ
しおりを挟む
この国は「式(レシピ)至上主義」だと思う。
稀に各ご家庭でおふくろの味的アレンジがされているものがあって面白いが、基本"式は完全"という考えだ。式を使わない作業は非効率的だから、なるべく避ける方が快適と考えられている。
式を使った魔法はほとんどの人が扱えるもので、その上使用者によってクオリティに差が生まれることはなく、基本"誰が作っても同じになる"のである。ところが僕はこの基本原則に当てはまらず、同じ式を使っていても品質の高い完成品を作れる。
なんとなく前世の知識が関わっている、という所まではわかっているのだけど、さすがに"前世の記憶を持っている人がいる"という話を聞いたことがないので誰にも相談できずにいる。
周りには薄っすら気づかれていそうだが、これ以上ヤバい子だと思われたくはない。
7歳になってからいろいろと市場や商店を回った。見たところ「安かろう悪かろう」で道具も粗悪なものが多い。完成品の品質は素材と式に依存しているが、この近辺ではそもそも質の高いものの需要が少ないようだ。
壊れたらまた新たに作る。
修繕する時間があれば、新しいものが作れる。
わざわざ非効率的な方法を取ることは珍しい。
『神は細部に宿る』と前世で誰かが言っていたが、そんな気持ちの良いものづくりをこの世界でも見てみたいものだとつくづく思う。
そう考えると、薬屋を含めたクラウディオさんの価値観ってこの国ではかなり異質だ。
今日はお手伝いも早めに終わったことだし、ワフをモフるついでにクラウディオさんにお話を聞いてみよう。
-----------
「ということで遊びにきました」
「どういうことかわかりませんが、いらっしゃい」
「クラウディオさんの"ものを大切に手入れする"という価値観はどこからやってきたのですか?」
「はは、突然ですねえ」
チャッチャと爪が床を引っ掻く音が近づいてきて、ソファーに腰掛ける僕の隣が深く沈んだ。僕の膝にゆっくりとワフが頭を預けると、上目遣いにこちらを見たので彼の肩の辺りを優しく撫でる。予想外の質問にクラウディオさんは驚きながらも、いつも通り落ち着いた様子で答えてくれる。
「以前にほんの少しだけ話をしたと思いますが、我が家ではひいおじいさんから代々受け継がれてきた価値観ですね。」
「良いものに囲まれて育ったおかげだと思いますが、私は物心ついた時から"手入れ"が大好きでした」
「リッカくんはどうですか?」
「うーん、僕は最近ちょっと閃いたというか、ある日泉のように湧いてきたというか」
「同じ考えを共有できる人が中々いないのが寂しいなと思ってます」
「なるほど、なるほど」
「そういうことでしたら今日は面白いものがありますよ」
クラウディオさんが真っ白で小ぶりのリンゴのような果物を持ってきた。
「ファトゥスの実ってご存知でしょうか」
「いえ、はじめて聞きました」
「まずはひとくち食べて貰いましょうか」
小さな果物ナイフで薄く削いだものを渡される。
香りはリンゴより酸味のある感じだ。
「…っぺえええ!!!」
口に入れると、ものすごく酸っぱかった。
寝ていたワフが僕の大きな声に驚いて目を覚ました。すぐに起き上がって、僕の口元をぺろぺろ舐めようとしてくるので慌てて遠ざける。しばらく我慢して咀嚼していると段々苦味が出てきたので一息で無理やり飲み込んだ。
「なんてもの食べさせるんですか!…というかこれ本当に食べても大丈夫なものなんですか!?」
コップに注いだ水を僕に手渡した後、クラウディオさんはファトゥスを大きく削って自らの口に放り込んだ。
「えっ」
「甘くて美味しいですよ」
「ええっ…」
「引かないで下さいよ、本当に美味しいんですって」
もぐもぐしているクラウディオさんに疑いの眼差しを向ける。
「種明かしをするとですね、君以外のほとんどの者はこの果物を"美味しい"と感じるんです」
「僕以外、ほとんど…?」
そう言ってもうひとつ大きく切ったものをワフに投げてやると喜んで食べた。
「このファトゥスは"異世界から来たやつが嫌う実"と言われていて、それくらいこの実を嫌う人はごく僅かだということを例えているんです」
「あくまでも"そんな人はいない"ということの例えと言われていますが、今となってはどうでしょうね」
「君だから打ち明けますが、うちのひいおじいさんは異世界人だったんです。彼もこの実が苦手だと言っていたそうですよ」
「異世界人発見果実…だと…」
そんな都合の良いものあってたまるか。
なんてふざけた調子で返していたが、続くクラウディオさんの言葉に僕は別れの挨拶も忘れて部屋を飛び出した。
「ちなみに、トウジくんに昔あげた時も"食えたもんじゃない"って言ってましたよ」
.
稀に各ご家庭でおふくろの味的アレンジがされているものがあって面白いが、基本"式は完全"という考えだ。式を使わない作業は非効率的だから、なるべく避ける方が快適と考えられている。
式を使った魔法はほとんどの人が扱えるもので、その上使用者によってクオリティに差が生まれることはなく、基本"誰が作っても同じになる"のである。ところが僕はこの基本原則に当てはまらず、同じ式を使っていても品質の高い完成品を作れる。
なんとなく前世の知識が関わっている、という所まではわかっているのだけど、さすがに"前世の記憶を持っている人がいる"という話を聞いたことがないので誰にも相談できずにいる。
周りには薄っすら気づかれていそうだが、これ以上ヤバい子だと思われたくはない。
7歳になってからいろいろと市場や商店を回った。見たところ「安かろう悪かろう」で道具も粗悪なものが多い。完成品の品質は素材と式に依存しているが、この近辺ではそもそも質の高いものの需要が少ないようだ。
壊れたらまた新たに作る。
修繕する時間があれば、新しいものが作れる。
わざわざ非効率的な方法を取ることは珍しい。
『神は細部に宿る』と前世で誰かが言っていたが、そんな気持ちの良いものづくりをこの世界でも見てみたいものだとつくづく思う。
そう考えると、薬屋を含めたクラウディオさんの価値観ってこの国ではかなり異質だ。
今日はお手伝いも早めに終わったことだし、ワフをモフるついでにクラウディオさんにお話を聞いてみよう。
-----------
「ということで遊びにきました」
「どういうことかわかりませんが、いらっしゃい」
「クラウディオさんの"ものを大切に手入れする"という価値観はどこからやってきたのですか?」
「はは、突然ですねえ」
チャッチャと爪が床を引っ掻く音が近づいてきて、ソファーに腰掛ける僕の隣が深く沈んだ。僕の膝にゆっくりとワフが頭を預けると、上目遣いにこちらを見たので彼の肩の辺りを優しく撫でる。予想外の質問にクラウディオさんは驚きながらも、いつも通り落ち着いた様子で答えてくれる。
「以前にほんの少しだけ話をしたと思いますが、我が家ではひいおじいさんから代々受け継がれてきた価値観ですね。」
「良いものに囲まれて育ったおかげだと思いますが、私は物心ついた時から"手入れ"が大好きでした」
「リッカくんはどうですか?」
「うーん、僕は最近ちょっと閃いたというか、ある日泉のように湧いてきたというか」
「同じ考えを共有できる人が中々いないのが寂しいなと思ってます」
「なるほど、なるほど」
「そういうことでしたら今日は面白いものがありますよ」
クラウディオさんが真っ白で小ぶりのリンゴのような果物を持ってきた。
「ファトゥスの実ってご存知でしょうか」
「いえ、はじめて聞きました」
「まずはひとくち食べて貰いましょうか」
小さな果物ナイフで薄く削いだものを渡される。
香りはリンゴより酸味のある感じだ。
「…っぺえええ!!!」
口に入れると、ものすごく酸っぱかった。
寝ていたワフが僕の大きな声に驚いて目を覚ました。すぐに起き上がって、僕の口元をぺろぺろ舐めようとしてくるので慌てて遠ざける。しばらく我慢して咀嚼していると段々苦味が出てきたので一息で無理やり飲み込んだ。
「なんてもの食べさせるんですか!…というかこれ本当に食べても大丈夫なものなんですか!?」
コップに注いだ水を僕に手渡した後、クラウディオさんはファトゥスを大きく削って自らの口に放り込んだ。
「えっ」
「甘くて美味しいですよ」
「ええっ…」
「引かないで下さいよ、本当に美味しいんですって」
もぐもぐしているクラウディオさんに疑いの眼差しを向ける。
「種明かしをするとですね、君以外のほとんどの者はこの果物を"美味しい"と感じるんです」
「僕以外、ほとんど…?」
そう言ってもうひとつ大きく切ったものをワフに投げてやると喜んで食べた。
「このファトゥスは"異世界から来たやつが嫌う実"と言われていて、それくらいこの実を嫌う人はごく僅かだということを例えているんです」
「あくまでも"そんな人はいない"ということの例えと言われていますが、今となってはどうでしょうね」
「君だから打ち明けますが、うちのひいおじいさんは異世界人だったんです。彼もこの実が苦手だと言っていたそうですよ」
「異世界人発見果実…だと…」
そんな都合の良いものあってたまるか。
なんてふざけた調子で返していたが、続くクラウディオさんの言葉に僕は別れの挨拶も忘れて部屋を飛び出した。
「ちなみに、トウジくんに昔あげた時も"食えたもんじゃない"って言ってましたよ」
.
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

完結·助けた犬は騎士団長でした
禅
BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。
ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。
しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。
強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ……
※完結まで毎日投稿します
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
今世はメシウマ召喚獣
片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。
最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。
※女の子もゴリゴリ出てきます。
※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。
※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。
※なるべくさくさく更新したい。

失恋して崖から落ちたら、山の主の熊さんの嫁になった
無月陸兎
BL
ホタル祭で夜にホタルを見ながら友達に告白しようと企んでいた俺は、浮かれてムードの欠片もない山道で告白してフラれた。更には足を踏み外して崖から落ちてしまった。
そこで出会った山の主の熊さんと会い俺は熊さんの嫁になった──。
チョロくてちょっぴりおつむが弱い主人公が、ひたすら自分の旦那になった熊さん好き好きしてます。
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
悪役令息の伴侶(予定)に転生しました
*
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる