Fitter / 異世界の神は細部に宿るか

あける

文字の大きさ
上 下
5 / 34
第一部 ヴェスピエットにある小さな町で

1-5 老舗の薬屋

しおりを挟む
実はまだスライムに触ったことがない。

子供の遊びの定番だというのに小さい頃から怖がって近づかないようにしていた。生物なのか無生物なのか曖昧な感じとか、バクっと食べられたらどうしようとか、溶かされたらどうしようとか。とにかく苦手意識があった。

ちび達にこのスライムに対するビビりがバレてしまい、半ば強引にスライムのよく採れる森まで連れてこられた。僕のすぐ後ろでロイさんがニヤついている。前後をがっちり固められてしまった。これでは腹をくくるしかない。

「リッカにいちゃんおてて出しててぇ」
「…はい、はい」

両手をお椀のようにして待っているとラムネ瓶みたいな色したスライムがとぷん、と乗った。手からたぷたぷと零れそうになる。

「へえ、冷たいんだ!」
「おみじゅのとこでちゅかまえたんだよ!」
「スライムは水を吸収すると冷たくなるんだよ」

意外だったのは触感。こんにゃくゼリーを詰めたゴム風船みたいな感じでハリがある。どろねちゃっとしているのかと思っていたが、これは癖になる触り心地だ。

持ってきたトタンのバケツに子供たちがスライムを小さくちぎって入れ始めた。

「うちで飼うの」
「いろがきれいだもんね」
「うちにもたくさん居るだろうが」とロイさんが呆れている。

それスライム側に痛みはないの…?と顔を引きつらせていると、不意にちびっこに手を握られた。

「ねー変なやちゅ、またちゅくってー」

ヤバい。このままではミルクティーの通り名が"変なヤツ"になってしまう。ミルクティーが主人公の絵本でも作って名前を浸透させるべきか真剣に考えるほどに焦る。

「ミ・ル・ク・ティーって言えたらいいよ!!にいちゃんいくらでも、ちゅくってあげるよ!!」
「み・く・く・ちー!」
「にいちゃんが悪かった」

持ち帰ったミニスライムはガラスの器に移し替えられ、窓辺に置かれていた。

なんだろうこの感じ、どっかで見たことある…
ころころとまるくて水に漂っている感じ。
あ、わかった…

「マリモだ!!」
「まりも…?」
「あ、なんでもないよ…」

スライムに愛しさが芽生えた日だった。


 -----------


今日の仕事は孤児院の常備薬の買い出し。僕は初めて訪れるが、昔から孤児院が贔屓にしている店だそうだ。

薬屋に辿り着いたがその店構えに圧倒される。

古い木造の建物。手がよく触れる部分が艶々と輝いている。かなり年季が入ってるけど、きちんと手入れされてる感じ。そのどっしりとした重厚感ある佇まいは、訪れる人々から長年信頼を得てきた証のようにも思えた。

ヴェスピエットでは建物も魔法で生成している。そうやって作られたものは変質しにくいと聞いた。大枠は多分魔法で造ったんだろうけど、経年変化が見られるドアや窓などのパーツは手作りなのかもしれない。孤児院の周りでこういった建物は他にないし、結構珍しいんじゃないだろうか。

「こういう感じ好きだなあ」

ドアハンドルを両手で掴んでゆっくりと引く。ずっしり重たい手応えとともにカロンカロン、と鈍いドアベルの音が響いた。

「いらっしゃいませ」
  
すぐ目の前に立っていた丸眼鏡の優男に声を掛けられる。くったりとしたリネンの白いエプロンに、ゆるく編んだライトブラウンの長い髪が垂れている。

「こんにちは」

どうぞ、と男に導かれて店内へ入る。店内も商品が整然と並べられていて、実に気持ちが良い。

「本日は何をお求めですか?」

 店内を見回していると声を掛けられた。

「そこの孤児院から参りました。常備薬の残りがないので補充分を購入したいです」

「おや、お仕事でしたか」
「こちらで伺いましょうね」と店の奥のカウンターに案内してくれる。

飴色の大きな一枚板で出来たカウンターが立派だ。思わず見入ってしまう。

「私はここの店主、クラウディオと申します」
「あなたのお名前は?」
「リッカです、6歳です」

「ふふ」
「?」名乗ったら笑われた。

.
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

貢がせて、ハニー!

わこ
BL
隣の部屋のサラリーマンがしょっちゅう貢ぎにやって来る。 隣人のストレートな求愛活動に困惑する男子学生の話。 社会人×大学生の日常系年の差ラブコメ。 ※現時点で小説の公開対象範囲は全年齢となっております。しばらくはこのまま指定なしで更新を続ける予定ですが、アルファポリスさんのガイドラインに合わせて今後変更する場合があります。(2020.11.8) ■2024.03.09 2月2日にわざわざサイトの方へ誤変換のお知らせをくださった方、どうもありがとうございました。瀬名さんの名前が僧侶みたいになっていたのに全く気付いていなかったので助かりました! ■2024.03.09 195話/196話のタイトルを変更しました。 ■2020.10.25 25話目「帰り道」追加(差し込み)しました。話の流れに変更はありません。

【完結】少年王が望むは…

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
BL
 シュミレ国―――北の山脈に背を守られ、南の海が恵みを運ぶ国。  15歳の少年王エリヤは即位したばかりだった。両親を暗殺された彼を支えるは、執政ウィリアム一人。他の誰も信頼しない少年王は、彼に心を寄せていく。  恋ほど薄情ではなく、愛と呼ぶには尊敬や崇拝の感情が強すぎる―――小さな我侭すら戸惑うエリヤを、ウィリアムは幸せに出来るのか? 【注意事項】BL、R15、キスシーンあり、性的描写なし 【重複投稿】エブリスタ、アルファポリス、小説家になろう、カクヨム

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

今世はメシウマ召喚獣

片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。 最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。 ※女の子もゴリゴリ出てきます。 ※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。 ※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。 ※なるべくさくさく更新したい。

失恋して崖から落ちたら、山の主の熊さんの嫁になった

無月陸兎
BL
ホタル祭で夜にホタルを見ながら友達に告白しようと企んでいた俺は、浮かれてムードの欠片もない山道で告白してフラれた。更には足を踏み外して崖から落ちてしまった。 そこで出会った山の主の熊さんと会い俺は熊さんの嫁になった──。 チョロくてちょっぴりおつむが弱い主人公が、ひたすら自分の旦那になった熊さん好き好きしてます。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

処理中です...