妹が破滅フラグしか無い悪役令嬢だったので、破滅フラグを折りまくったらBL展開になってしまった!

古紫汐桜

文字の大きさ
上 下
5 / 69

アルトの魔力は?

しおりを挟む
 あの日から10年が経過した。
アリアナとロベルタは、相変わらずラブラブで仲睦まじい。
前世で作者だったアルトは知っていたが、アルトとアリアナには6つ違いの弟が出来る。
容姿は母親のエミリア似で、美しいアクアマリンの瞳をした優しく可愛い弟のエリオット。
前世の小説では、エリオットがフィルナート家を立派に引き継いでいた。
アリアナが破滅してもフィルナート家が取り潰しにならかったのは、エリオットの人柄と領主としての手腕の片鱗が見て取れたからだ。
実際、フィルナート家が治める領地は、非常に豊かな暮らしをしていた。
それは父親のアルファスの手腕が見事で、決して贅を尽くす生活をせず、領民達と共に豊かに暮らせる政策をしていたからだ。
幼い頃から、エリオットはそんなアルファスを尊敬し敬愛していた。
見た目は母親似ではあるが、性格も手腕もアルファスの遺伝子を引き継いだのはエリオットだった。
だからアルトは生き延びてしまったけれど、エリオットに公爵位を引き継がせるつもりでいた。
それは幾度となく父親のアルファスに話しており、自分は父親の領地の一つ。
小さな村を頂いて、アリアナとエリオットの行く末を見守ると決めていた。
両親は、そんなアルトを欲の無い優し過ぎる子と心配していた。
そしてこの国で16#__・__#歳になると、王立の魔法学園に貴族は通うことになる。
貴族の人は、大なり小なり魔法の加護を受けて育つ。
アリアナは3歳から火の魔法を操り、ロベルタも5歳になると風の魔法を操っていた。
弟のエリオットでさえ、4歳になると水の魔法を使えるようになっている。
しかし、アルトだけが何の魔力も持っていない。
何処かの有名な悪役令嬢のように、せめて土ボコ位でも良いから魔力があれば良いのに……と思っていた位だ。
この国、オルフェルト王国は、魔力の無い者に爵位は与えられ無い。
言わば、魔力の強さが爵位を決めていると言っても過言では無いのだ。
火、水、風、土の魔力を持つ貴族が、自分の魔力を駆使して何の力も持たない平民に助力する世界。
本来なら死んでいるアルトに、魔力など備わる筈が無い。
そうなると、やはりエリオットが爵位を継ぐ事になるのは間違いない。
だからアルトは早いうちから、貴族にはなれないけど領地を治める領主としての勉強をしていた。
おそらく魔法学園にもいけないだろうと、家庭教師を着けてもらう段取りまでしていた。
そしてその年に15歳になる国民は、王立魔法学園への入学試験を受けるべく、教会へと足を運ぶのだ。
多分、平民出身のこの物語のヒロイン。
マリアンヌも来ている筈だと、アルトは試験の列に目を向けた。
貴族と平民では、試験を受ける場所が違う。
貴族はほとんど、早いうちに魔法を使って生活をしているので、自分の魔力の属性を知っている。
後は能力の程度や実力。どのくらい扱えているのかを審査するだけなので、平民のように魔力を測る泉に行く必要が無い。
しかしアルトは異例で、泉に魔力の有無を測って貰わなければならなかった。
その為、平民より先に来て1番にその審査を受ける事になっていたのだ。
教会の聖なる泉に向かい、教会の神官達と挨拶を交わして泉に足を入れる。
アルトは
(どうせ何も起こらないから、形式の為に試験を受けるなんて面倒臭い)
と考えていた。
泉に入る前には、身を聖水で清めて神官と同じ白い教会の衣服を身に付けてから入るのだ。
アルトは身を清め、そっと足を泉に入れた。
その瞬間、泉が黄金に輝き出した。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

転生して王子になったボクは、王様になるまでノラリクラリと生きるはずだった

angel
BL
つまらないことで死んでしまったボクを不憫に思った神様が1つのゲームを持ちかけてきた。 『転生先で王様になれたら元の体に戻してあげる』と。 生まれ変わったボクは美貌の第一王子で兄弟もなく、将来王様になることが約束されていた。 「イージーゲームすぎね?」とは思ったが、この好条件をありがたく受け止め 現世に戻れるまでノラリクラリと王子様生活を楽しむはずだった…。 完結しました。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

王道学園なのに、王道じゃない!!

主食は、blです。
BL
今作品の主人公、レイは6歳の時に自身の前世が、陰キャの腐男子だったことを思い出す。 レイは、自身のいる世界が前世、ハマりにハマっていた『転校生は愛され優等生.ᐟ‪‪.ᐟ』の世界だと気付き、腐男子として、美形×転校生のBのLを見て楽しもうと思っていたが…

転生悪役令息、雌落ち回避で溺愛地獄!?義兄がラスボスです!

めがねあざらし
BL
人気BLゲーム『ノエル』の悪役令息リアムに転生した俺。 ゲームの中では「雌落ちエンド」しか用意されていない絶望的な未来が待っている。 兄の過剰な溺愛をかわしながらフラグを回避しようと奮闘する俺だが、いつしか兄の目に奇妙な影が──。 義兄の溺愛が執着へと変わり、ついには「ラスボス化」!? このままじゃゲームオーバー確定!?俺は義兄を救い、ハッピーエンドを迎えられるのか……。 ※タイトル変更(2024/11/27)

専属【ガイド】になりませんか?!〜異世界で溺愛されました

sora
BL
会社員の佐久間 秋都(さくま あきと)は、気がつくと異世界憑依転生していた。名前はアルフィ。その世界には【エスパー】という能力を持った者たちが魔物と戦い、世界を守っていた。エスパーを癒し助けるのが【ガイド】。アルフィにもガイド能力が…!?

不遇の第七王子は愛され不慣れで困惑気味です

新川はじめ
BL
 国王とシスターの間に生まれたフィル・ディーンテ。五歳で母を亡くし第七王子として王宮へ迎え入れられたのだが、そこは針の筵だった。唯一優しくしてくれたのは王太子である兄セガールとその友人オーティスで、二人の存在が幼いフィルにとって心の支えだった。  フィルが十八歳になった頃、王宮内で生霊事件が発生。セガールの寝所に夜な夜な現れる生霊を退治するため、彼と容姿のよく似たフィルが囮になることに。指揮を取るのは大魔法師になったオーティスで「生霊が現れたら直ちに捉えます」と言ってたはずなのに何やら様子がおかしい。  生霊はベッドに潜り込んでお触りを始めるし。想い人のオーティスはなぜか黙ってガン見してるし。どうしちゃったの、話が違うじゃん!頼むからしっかりしてくれよぉー!

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

処理中です...