ハッピーエンド=ハーレムエンド?!~アフターストーリー~

琴葉悠

文字の大きさ
上 下
21 / 42
そして親になる

出産そして親として

しおりを挟む



 長い冬が終わり、春がやってきた頃それはやって来た。
 クレメンテがトイレから出てきて青ざめた顔で微笑みながら言った。
「破水したみたいだ」
 皆持っていたものを落としそうになった。
 事実、クレメンテが一番腹が大きい。
「フィレンツォ! 分娩室! えーっと私は入れるんだよな?!」
「かしこまりました。ご安心を、同性ですので入れます!」
 フィレンツォは車椅子にクレメンテを乗せ、私は隣を走った。

「ダンテ、クレメンテさんが破水したの?」
「はい、そうです!! 母上!!」
「じゃあ、側で応援してあげて」
「はい!」
 分娩室の外にいた母上が私にそう言うと、私とクレメンテは分娩室に入っていった。
「ダンテ……怖いです……」
「大丈夫です、側にいます、私の腕を握って下さい、折る勢いで!」
「あ、ああ……」
 クレメンテはおっかなびっくりに私の腕を掴んだ。

 出産が始まった。
 苦しそうなクレメンテは私の腕を握り、必死に息む。
 私はクレメンテの事を見守り、応援するくらいしかできない。

 そして──

「お生まれになりました!! 女の子です!」
 医師が赤ん坊を取り上げると、濡れた赤ん坊がふぎゃあふぎゃあと泣いていた。
「私の……赤ちゃん?」
「そうですよ、クレメンテ。貴方と私の子どもです」
「っ……うう」
「く、クレメンテ? どうしたのですか」
 泣き出したクレメンテに私は戸惑う。
「嬉しいのです……!」
 クレメンテは泣きながら笑った。

 産んだばかりのクレメンテの子と、クレメンテが別室に運ばれる。
 まだ妊娠中の皆が見に来る。
「おめでとう、クレメンテ」
「クレメンテ、おめでとうございます」
「クレメンテ、頑張ったな!」
 そしてエドガルドもやって来た。
「クレメンテ、おめでとう」
「皆、有り難う」
 クレメンテはそう言うと、近くの赤ん坊を見る。
 うっすらと栗色の髪に色白でしわくちゃな女の赤ちゃん。
「お前に似るんなら美人になるんじゃないか?」
「おい、アルバート、どういう意味だ?」
「違う違う! 褒めてるんだよ!」
 出産が終わって若干殺気立ってるクレメンテにアルバートは慌てて弁解の言葉を述べようとしているが、見つからない。
「クレメンテ、愛しい私の伴侶。貴方に似ているならこの子はきっと愛される、私が貴方を愛したように」
 私がそう言ってクレメンテの額にキスをするとクレメンテはふにゃりと笑った。
「名前……どうする?」
「ブルーナ、ブリジッタから一文字貰って考えていたんだ、女の子なら……」
 クレメンテの言葉に私は頷く。
「分かりました。ではこの子の名前はブルーナで」
「ブルーナ……どうか私と違い、愛されておくれ……」
「クレメンテ……大丈夫ですよ」
 過去を思い出し、気弱になっているクレメンテを私は励ました。
「ところでダンテ、腕の痕はどうしたんだ?」
 カルミネの指摘に、私は腕をみた。
 握り閉めた痕らしきものができていた。
「ああこれは……」

「クレメンテに折るつもりで握って下さいと言った証ですよ……産みの苦しみを代理できない自分なりの行為です」

 そう言うと皆が納得し、自分が出産時も同じようにして欲しいと頼んできたので了承した。


 その夜──
 眠っているクレメンテと生まれたばかりのブルーナの部屋に誰か入っていった。
 それを見た私は部屋をこっそりと開けてみる。
 手には金属らしきもの。
 私は急いで扉を開けて刃物を持っている侍女を取り押さえる。
 クレメンテも飛び起きて我が子を抱きしめる。

「フィレンツォ!」
「お呼びですか?!」
「この侍女は一体?!」
「離して! せっかくジューダス陛下がいたときは私の家は扱いが良かったのに、エルヴィーノ陛下になったとたん扱いが悪くなったのはこいつの所為だ!」
「……一度侍女、執事、城で働く者全ての身の上を明らかにしなければなりませんね」
「かしこまりました」

 クレメンテとブルーナに何かしようとした侍女は連れて行かれ、私は怯えるクレメンテを何とか寝かせ、ブルーナも寝かしつけて、二人の側で眠った。
 何かあればすぐ目覚める術を使って。


「ダンテ様」
「んあ……フィレンツォ?」
「伴侶の方々に恨みを持つ者が見つかりましたので全員処分することにしました、そして当分は新しい人を雇うのをやめると」
「ああ……そうか……」


 エリアに恨みを持つというのはエリアをいたぶった人物の家が大惨事になって逆恨み。
 クレメンテに恨みを持つというのはジューダス陛下派で、エルヴィーノ陛下になったとたん扱いが悪くなったのを逆恨み。
 アルバート、カルミネは、おそらく家にまだ二人に恨みがある人間がいたのだろう。

 と、推測して私は起きる。
「ん……」
 クレメンテも目を覚ましたらしい。
「ブルーナ!!」
 起きてすぐ、隣の我が子を見る。
 すやすやと眠っているブルーナを見て安心したように抱きしめる。
「私の可愛いブルーナ……」
 ブルーナの方も目を覚ましたらしく、ふぎゃあふぎゃあと声を上げた。
「あ、一度私達出ますね」
「何かあったらすぐ呼んでください」
「わかりました」

 授乳していると思われる中、部屋の外でフィレンツォと会話をする。
「割といたのか?」
「ええ、身分を詐称してまで入ってきました」
「そこまで……」
 私は頭を悩ませていった。
「身分詐称できないように、今後身分詐称判別術作っておこうかな」
「宜しいので?」
 フィレンツォの言葉に頷く。
「うん、伴侶の無事が一番だし、子どもも一番大事だし」
「ダンテ様……」
「と言うわけでさっくり作るわ」
「え?」
 ノートとペンを魔術で取り寄せ、ガリガリと呪文を書き込む。
「はい、できた。これ使うように」
「……ダンテ様、なんでそんなに早く……」
「経験」
「は、はぁ……」
 まぁ、色々学生時代にあったので、作っておいたのは言わないでおく。

「ダンテ、入ってきてくれないか」

 部屋の中からクレメンテの声が聞こえた。
 私はフィレンツォに調査部にそれを渡すように指示してから、部屋へ入る。

「授乳は終わったのかい」
「終わったよ。見てくれ私達の可愛い娘を」
 ふにゃふにゃと眠るブルーナを見て、私も顔をふにゃりと笑顔にする。
「早々簡単に嫁にはやらんし、政略結婚の道具になどするものか」
「クレメンテ……」
 実親の行動を、反面教師にしまくっていた。
「可愛い娘にそんなことをする非道な親になどならない、私はそう決めた」
「クレメンテ……そうですね、そういう親にならないようにしましょう」
「ええ」
 和やかにちょっとだけアレな話をしていると、扉をノックする音がした。
「クレメンテ、おめでとうブルーナはどこだ?」
 カルミネ達が入ってきた。
「ブルーナならここに」
 クレメンテは腕の中の赤ん坊を、ブルーナを皆に見せる。
「可愛い……」
「そうだろう、可愛いだろう」
 エリアの言葉にクレメンテは鼻高々になる。
「……僕の赤ちゃんも……可愛いといいなぁ」
 その台詞にクレメンテがエリアの額に軽くデコピンをする。
「あいた!」
「その言葉は、生まれてくる赤ん坊に失礼だ、やめろ」
「は、はいぃ……」
 気弱そうなエリア、いや実際気弱だが。
 クレメンテの顔は叱っている表情だ。
 自分と同じ親になるエリアに、親としてしっかりしろと言っているようなものだ。




 私はしっかりした親になれるのだろうか?





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

新訳 美女と野獣 〜獣人と少年の物語〜

若目
BL
いまはすっかり財政難となった商家マルシャン家は父シャルル、長兄ジャンティー、長女アヴァール、次女リュゼの4人家族。 妹たちが経済状況を顧みずに贅沢三昧するなか、一家はジャンティーの頑張りによってなんとか暮らしていた。 ある日、父が商用で出かける際に、何か欲しいものはないかと聞かれて、ジャンティーは一輪の薔薇をねだる。 しかし、帰る途中で父は道に迷ってしまう。 父があてもなく歩いていると、偶然、美しく奇妙な古城に辿り着く。 父はそこで、庭に薔薇の木で作られた生垣を見つけた。 ジャンティーとの約束を思い出した父が薔薇を一輪摘むと、彼の前に怒り狂った様子の野獣が現れ、「親切にしてやったのに、厚かましくも薔薇まで盗むとは」と吠えかかる。 野獣は父に死をもって償うように迫るが、薔薇が土産であったことを知ると、代わりに子どもを差し出すように要求してきて… そこから、ジャンティーの運命が大きく変わり出す。 童話の「美女と野獣」パロのBLです

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる

クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。

僕のユニークスキルはお菓子を出すことです

野鳥
BL
魔法のある世界で、異世界転生した主人公の唯一使えるユニークスキルがお菓子を出すことだった。 あれ?これって材料費なしでお菓子屋さん出来るのでは?? お菓子無双を夢見る主人公です。 ******** 小説は読み専なので、思い立った時にしか書けないです。 基本全ての小説は不定期に書いておりますので、ご了承くださいませー。 ショートショートじゃ終わらないので短編に切り替えます……こんなはずじゃ…( `ᾥ´ )クッ 本編完結しました〜

俺の好きな男は、幸せを運ぶ天使でした

たっこ
BL
【加筆修正済】  7話完結の短編です。  中学からの親友で、半年だけ恋人だった琢磨。  二度と合わないつもりで別れたのに、突然六年ぶりに会いに来た。 「優、迎えに来たぞ」  でも俺は、お前の手を取ることは出来ないんだ。絶対に。  

処理中です...