ハッピーエンド=ハーレムエンド?!~アフターストーリー~

琴葉悠

文字の大きさ
上 下
12 / 42
新婚旅行!

エドガルドとの事

しおりを挟む



「エステータ王国は外は暑いですが施設などは涼しいですね」
「そうでなくては、民が暑さでやられてしまうからな」
 アルバートの言葉に、そういえば前世の夏も暑くてエアコンがないとやってられない位だったはずと思い出した。
 四季のある日本の酷暑っぷりを思い出して、心の中でグロッキーになる。

 この世界も四季はあるし、暑い場所は暑いが家の作りなどでどの家も過ごしやすいようにはなっている。
 スラムのような地区はない──けれど、平穏とは言いがたい。
 プリマヴェーラの件とか。

 完全に平和ではないこの世界。
 仕方ないだろう、完全な平和などどこにもない。
 個人の自由がある限り。

──その自由を私は愛しているから、その自由を残したまま、私はこの不完全な世界をよりよくする方法が無いか考えるだけ──

 だが、それはずっと後の話。
 まだ国王にならないのだ、というかなりたくない。

「ダンテ、そんなに今はまだ国王になりたくないか」
 エドガルドに指摘され、私は目を丸くする。
「顔に出てました?」
「ああ、出ていた」
「なりたくないというか、なってやっていく自信がまだないのもあるんですよ」
「父上を見ればお前でもやっていけると思うぞ?」
「あれは母上がいるからでしょう?」
「まぁ、確かにな」
 私はふぅと息を吐く。
「正直当分は皆さんとともにゆっくりと過ごしつつ王として自分はどうあるべきか、どうなりたいかを考えたいんです」
「……そうか」
「ただ父上が母上といちゃつきたいと駄々こねて退位しそうで怖いんですよ」
「「「「あー……」」」」
 私の発言にエリア以外の四人が納得の声を発する。
「ご安心をダンテ様」
「何を?」
「そんな事したらリディア様にボコられるじゃすみませんから」
「デスヨネー」
 フィレンツォの言葉に遠い目をする。
 あの御祖母様が何もしない訳がないし、母上も母上で何もしないはずがない。
 よって父上が駄々こねて退位はあり得ない。

 それ以外の何か不慮の事故による退位はあり得そうだが、あの父上だ、まずない。

「父上は本当に母上を溺愛しすぎている」
「ああ、そうだな」
 エドガルドと私はそろって頷く。

 表向きには良き夫婦に見えるが、実際は父が母を愛しすぎている所がある。
 幼少時とか、父が母の事で自慢をしなかった事はない。
 それを考えると、エドガルドが私への感情をこじらせた件は父も原因があるのではないかと思ってしまう。

──つーか絶対そうだよな──
『まぁ、一理ある』
──デスヨネー──

 神様と軽く会話をして、そして戻ってふぅと息を吐く。

「もしかしてアレか、エドガルドが何かこじらせてたのに影響与えてたのって二人の父君もなのか?」
 アルバートが口を出してくる。
「……今考えると否定できないですね」
「なるほど……」
 結果毒もあって愛をこじらせて、私を強姦しよう何てことをしようとした──何てことはしゃべれない。
 あの出来事は私とエドガルドだけでいい。

「そういやエドガルド」
「何だ」
「何でお前性的行為に嫌悪とか示してたんだ?」
「……」
「アルバート、言いたくないこともあるでしょう」
 私はアルバートをたしなめる。
「それに、兄は執事に裏切られて女性との性行為をさせられそうになったことも喋っていると聞いてます、おそらくそれでしょう」
「あーそういやそうだな。すまない」
「いや……いい」
 エドガルドはそう述べて、私に近寄り囁いた。
「すまない」
 エドガルドの言葉に私は小声で返す。
「いいんですよ」
 本当、未遂だったし、当時のエドガルドは精神毒の所為でおかしかった。
 その結果あのような行為をしようとしたのもある。
 だから私はエドガルドを責めることはしない。


──が、言いたいことは山ほどある──

 全員幸せにするもといエドガルドを自死させない為には強姦阻止ルート以外無いという現実の無情さ。
 その為にエドガルドは苦しい思いをし続けたという事に関する申し訳なさ。

 どうすればいいのか分からないが、エドガルドを苦しめたのは毒もあるが私自身なのだ。

 愛故に思い詰めて、苦しみ抜いて、苦しみを吐き出せず。
 それを強いたのだ。

 自死と愛故の苦しみ。

 二択のうち私は後者を選択したのだ。
 事情を詳しく知らぬとはいえ、知らされなかったとはいえそちらを選択したのだ。

 鬼と呼ばれても仕方ないと我ながら思った。


 この世界に鬼とかそういうのはいないから酷い最低とか言われても仕方ないが。




 エドガルド。
 私の愛おしい兄君。
 公式に伴侶になることのない存在。
 その体に私の子を宿せない存在。
 他の伴侶とは異なる「伴侶」。
 私の愛しい人の一人──




 比翼副王という公式の立場で。
 私の伴侶扱いではないエドガルド。
 それでいいといいながら、それで満足ができない。
 仕方ないと思う。

 エドガルドの立場は愛人のようなものだ。

 公式に伴侶と認められない。
 それがエドガルドの心を歪ませた。

 伴侶と認められない、愛されない、そう思い込んだエドガルドは強行しようとした。

 ゲーム中のエドガルドは主人公を犯して他の誰かを見ないようにさせてきた。
 結果エンディングでは自死や殺されたりする結末に至る。

 愛していることを言うことも無いまま。

──まぁ、それもないんですけどね今は!──

 自室でゆっくりとベッドの上で考えていた。

 そんな事もあり、エドガルドはトラブルメーカーなところがある。
 愛されているはずなのに、他の四人と違う。

 それこそがエドガルドの心に影を落とす原因なのだ。

──でもとれる気がしない──

 結婚してからより、それが顕著になって結果カルミネがたしなめる役になっている。
 同い年だが、精神的に大人びているカルミネの存在に私は安心する。

 ノック音が聞こえた、エドガルドだ。
「どうぞ」
「……ちゃんと他の四人の許可は取ったぞ……」
「分かりました」
 エドガルドは、ベッドの上に乗っかり、私に抱きつく。
「……やはり怖いのだ」
「怖いのですか、私の愛が貴方に注がれなくなることが」
「……」
 エドガルドはこくりと頷いた。
「大丈夫です、エドガルド。私は貴方を愛するとあの日決めたのです。その愛が枯れるのであれば、いっそ私を殺してくださって構いません」
「!?」
「女神インヴェルノに誓いましょう」
 微笑んでそう言うと、エドガルドは破顔し、泣き始めた。
 私はそっと優しく、泣く彼を慰め続けました──





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

新訳 美女と野獣 〜獣人と少年の物語〜

若目
BL
いまはすっかり財政難となった商家マルシャン家は父シャルル、長兄ジャンティー、長女アヴァール、次女リュゼの4人家族。 妹たちが経済状況を顧みずに贅沢三昧するなか、一家はジャンティーの頑張りによってなんとか暮らしていた。 ある日、父が商用で出かける際に、何か欲しいものはないかと聞かれて、ジャンティーは一輪の薔薇をねだる。 しかし、帰る途中で父は道に迷ってしまう。 父があてもなく歩いていると、偶然、美しく奇妙な古城に辿り着く。 父はそこで、庭に薔薇の木で作られた生垣を見つけた。 ジャンティーとの約束を思い出した父が薔薇を一輪摘むと、彼の前に怒り狂った様子の野獣が現れ、「親切にしてやったのに、厚かましくも薔薇まで盗むとは」と吠えかかる。 野獣は父に死をもって償うように迫るが、薔薇が土産であったことを知ると、代わりに子どもを差し出すように要求してきて… そこから、ジャンティーの運命が大きく変わり出す。 童話の「美女と野獣」パロのBLです

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

今世はメシウマ召喚獣

片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。 最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。 ※女の子もゴリゴリ出てきます。 ※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。 ※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。 ※なるべくさくさく更新したい。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

ヒロイン不在の異世界ハーレム

藤雪たすく
BL
男にからまれていた女の子を助けに入っただけなのに……手違いで異世界へ飛ばされてしまった。 神様からの謝罪のスキルは別の勇者へ授けた後の残り物。 飛ばされたのは神がいなくなった混沌の世界。 ハーレムもチート無双も期待薄な世界で俺は幸せを掴めるのか?

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

処理中です...