覚醒者~特別ランクの私は恋愛の好きが分からない!~

琴葉悠

文字の大きさ
上 下
43 / 73
一人に八人

私は私

しおりを挟む



 その日、カナタはいつもとは違う覚醒者と組まされて、山にいた。
「……これ遭難するんじゃないかなぁ……?」
 うっそうと茂る山を見つめてカナタが言うと、15歳ほどの義足の少女がカナタの腕を掴んだ。
「だいじょうぶ! おねえちゃん! わたしこのやまのことよく知ってるから!」
「そ、そう? じゃあ案内お願いね、えっとミーシャちゃん」
「うん!」
 少女──ミーシャは元気よく頷くとカナタを案内して山の中に入っていった。

 最初はハイキングのような感じだったが、途中から、嫌な空気と殺気が混じった空間に変わった。

 ぎゅっと鎌を握る。
「おねえちゃん、あんしんして?」
 少女が震えるカナタの手を握る。
「こんかいのあいてはわたしがするから、とどめもさすから」
 自分よりも幼い少女の言葉に、カナタはなんとも言えない気分になった。

 地響きがして、巨大なイノシシ──だったものが現れる。
 機械や人の手首など、様々な物が混じり合っていて、カナタは吐き気を覚えたが、ぐっと堪えて鎌を振り下ろし、目標の逃亡する場所を防ぐ。
 地面から無数の刃が出現し巨大な化け物の行く手を封じる。

 化け物は荒い息をたててこちらへ突進してきた。

 ミーシャの義足の形が変わる。
 鋭い刃と鋭い切っ先の針状へと。

 ミーシャは義足で化け物を切り上げると、脳天へと針状の足を突き刺した。
 頭部から無数の針の花が咲く。

 化け物は血しぶきと鈍い声を上げて倒れ、どろどろに溶けていった。

 そのすさまじい腐臭に、カナタは吐き気を催しそうになった。

「このいのししさんは、覚醒者のじっけんでこうなったの」
「!!」

 ミーシャの言葉に、カナタは言葉を失った。

「でも、ランクが低い覚醒者さんだったからぼうそうしたの、とりこまれてた手は覚醒者さんの手、もう死んじゃってる」

 ミーシャは静かに笑って言う。

「覚醒者でもばんのうでも、ぜんのうでも、ないのにね。どうしてこんなことするんだろうね」

 カナタはミーシャの問いかけに答えることができなかった。




 家に帰り、風呂に入ってしばらく考えたが、答えは出ず、カナタは風呂からあがり、体を拭いて遊戯室で一人考え込んでいた。
「カナタ、どうした?」
「あ、うん……その……」
 カナタはディオン言うべきか悩んだが、今日の仕事について話すことにした。
「レインめ、下調べをおろそかにしたな?」
「いや、レインさんが悪いんじゃなくてその……」
 しどろもどろになるカナタにディオンははぁと息を吐き出して、隣に座り口を開いた。
「……覚醒者になった者には普通の人間よりも優れていると思う連中がいる」
「優越感……?」
「人間の時劣等感が強いほどそれは大きくなる。それで、ランクが低くても自分は『何でもできる』と思い込んで今回のような事件を起こすこともある」
「……覚醒者はどうして生まれるの?」
「それは分からん、だが誰もが覚醒者になり得る可能性はある。今日組んだ相手を覚えているか?」
「ミーシャちゃん、でした」
「彼女は実親に虐待で殺されかけた時に覚醒者となった。その時、反動で父親を殺し、母親を殺しかけている」
「!!」
「今は義父母の家族の元で大人しいが、彼女がまた母親に遭遇したらそのときは容赦なく母親を殺すだろう。覚醒者になるというのは大きく変わることをほとんどが意味する」
「変わる……」
「だが、カナタ。君は違う。変わっているようで、変わっていない。本質がそのままだ」
「え、えーとつまり」
「覚醒者ではまずあり得ないことなんだ」
「ありえない……」
「君一人の力では無いが、君は殺意を押さえ込めるだけの精神を持つ。また人を殺すことにためらうだけの恐怖心も持つ。それは覚醒者ではあり得ないことなんだ」
「……」
「──とある覚醒者の話をしよう。その覚醒者は花屋の店員だった」
「普通の人……?」
「まぁ、そうだな彼女は恋人からの暴力で覚醒者になった。彼女の能力は拷問器具で相手を拷問することだ、下手をすれば死ぬ」
 カナタは、ディオンの言葉に何を言えばいいのか分からなくなった。
「彼女は能力を使ったとき、相手が死んでも構わないと思うようになった。覚醒者になる前は、ごく普通の、人の死を恐れる存在だったのに」
「……どうして、私は……」
「だから君は特別なんだ、敵対者の死など気にしない覚醒者の中で君だけは相手の死を恐れる」
「……他の皆も?」
「ああ、それが覚醒者だ。だから恐れられる」
「……」
 カナタはレンとサリが親が育てられないと施設で育ったことを思い出した。

 おそらく、親は怖かったのだろう。
 自分の事を敵と見なして殺そうとするかもしれない我が子を。
 覚醒者を。

 だから、覚醒者と言えば皆が恐れるのが漸く理解できた。

「カナタ」
 ディオンがカナタの頭を優しく撫でる。
「そう思い悩むのも君だからだ、人の心のまま、覚醒者である君を私達は皆愛しているんだ」
「……私も皆みたいにならないと思わないの」
「思わないな、悩んでいる時点で君はそうならない。ゴウの件でも、やり過ぎとまで言うんだ君は。だから大丈夫」

「君は君だ」

 ディオンのその言葉に、カナタは答えは分からないままだが、安心できた。
「ディオン、ありがとう」
「礼を言われるほどではない」
 カナタはディオンに抱きついた。
「?!」
「いつもありがとう、ディオン。大好きだよ」
「……俺こそ、ありがとう、愛しているとも」
 抱きしめ返されたが、カナタはどきどきすることはなかった。


「ディオンに抱きしめられてもどきどきしなかったから、全員で試したい」
「「「「「「「「なんと??」」」」」」」」
 家に帰ってきた七人とも抱きしめ合ったが、カナタはどきどきしなかった。
「んーやっぱり、恋愛的な感情が分からないのかなぁ?」
「カナタ、君は家族と抱きしめ合ったらドキドキするのか?」
 アルビオンが問いかける。
「しないよ」
「そういうことだろう」
「あ、なるほど」
 カナタは納得し、風呂場へと向かっていった。




「やっぱり恋愛感情的なのがわからないのか?」
「それか恋愛感情すっ飛ばしたのかもしれないな」
「ドキドキしてうぶなのもみたいと思ったけど、よく考えたらカナタちゃんから一緒に寝ようとか言ってるじゃん、ドキドキしないよアレ」
「あー確かにな」
「ところで今日の一緒に寝る当番は誰だ?」
「俺だ」
「ディオンか」
「学校卒業したら、そのうち『こどもほしい』とか言い出したりしないか?」
「あーカナタちゃんの場合ありそう」
「……俺はそれで終わるとは思えんがな」
「私もだ」
「何だよ、二人とも、不穏な発言して」
 男性陣がガヤガヤとあれこれ論争している最中、カナタはのんびり風呂を満喫していた。




「ディオンお休み」
「カナタ、お休み」
 明かりを消して抱き合って眠る。
 カナタはディオンの心臓の静かな音が心地よくてすぐさま眠ることができた。




 ディオンは少しだけ緊張して寝付くのに時間がかかった──





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

TRACKER

セラム
ファンタジー
2590年代後半から2600年代初頭にかけてサイクス(超常現象を引き起こすエネルギー)を持つ超能力者が出現した。 生まれつき膨大な量のサイクスを持つ主人公・月島瑞希を中心として心理戦・策略を張り巡らせつつ繰り広げられる超能力バトル/推理小説

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

妹の身代わり人生です。愛してくれた辺境伯の腕の中さえ妹のものになるようです。

桗梛葉 (たなは)
恋愛
タイトルを変更しました。 ※※※※※※※※※※※※※ 双子として生まれたエレナとエレン。 かつては忌み子とされていた双子も何代か前の王によって、そういった扱いは禁止されたはずだった。 だけどいつの時代でも古い因習に囚われてしまう人達がいる。 エレナにとって不幸だったのはそれが実の両親だったということだった。 両親は妹のエレンだけを我が子(長女)として溺愛し、エレナは家族とさえ認められない日々を過ごしていた。 そんな中でエレンのミスによって辺境伯カナトス卿の令息リオネルがケガを負ってしまう。 療養期間の1年間、娘を差し出すよう求めてくるカナトス卿へ両親が差し出したのは、エレンではなくエレナだった。 エレンのフリをして初恋の相手のリオネルの元に向かうエレナは、そんな中でリオネルから優しさをむけてもらえる。 だが、その優しささえも本当はエレンへ向けられたものなのだ。 自分がニセモノだと知っている。 だから、この1年限りの恋をしよう。 そう心に決めてエレナは1年を過ごし始める。 ※※※※※※※※※※※※※ 異世界として、その世界特有の法や産物、鉱物、身分制度がある前提で書いています。 現実と違うな、という場面も多いと思います(すみません💦) ファンタジーという事でゆるくとらえて頂けると助かります💦

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...