クトゥルフちっくな異形の子等の日常~番いと「花嫁」を添えて~

琴葉悠

文字の大きさ
上 下
93 / 238

孤児院での思い出~過去を憂う~

しおりを挟む



「……」

 自室で新聞を見て、零は眉をひそめていた。
 内容はこうだ。

『○×孤児院、実は新興宗教とつながりがあった! 孤児達を生け贄と称して殺害し、何かに捧げていた模様、子ども達の骨は新興宗教団体の裏庭から見つかる! 新興宗教団体は関係者は皆死亡、孤児院には行政の手が入る』

「これ、フエだろう」
「あ、分かった?」

 天井からいつもの如くぶらんとぶら下がり現れたフエに、零はため息をつく。

「孤児院か……」
「そういや零さんは孤児院育ちだもんね」
「そうだ」
「孤児院の思い出とか何かある?」

 天井から落ち、回転し、床に降り立ったフエは、零の膝に肘を乗せて、床に膝をつく格好になった。

「無いと言えば嘘になる」
「へぇ、どんな?」
「……兄のようにしたって居た子がいた」
「へぇ、どんな子」
「そうだな、荒井によく似てる」
「慎次と?」

 零の言葉にフエは驚いたように目を丸くさせた。

「ああ、よく似ている」

 零は懐かしそうに告げた。

「その人は?」
「死んだ」
「え」
「警察官に私がなって最初の異形事件の犠牲者だった」
「……」

 零の言葉に、フエは無言になる。

「警察に居たままでは異形事件に何もすることができない、だから私は警察を辞めて特殊捜査権限を手に入れた探偵になった」
「あー、だから銃もって歩けるんだもんねー」
「そういう事だ」

 フエの言葉に、零は頷く。

「あの赤い色を覚えている、あの凄惨な死に方を忘れられない」
「……零さん」

「もう少し早く、お前達と接触していれば、あの人は死なず、子どもと奥さんも嘆かずにすんだと思うと、胸が痛い」
「あの時は、零さんが積極的に異形に関わらない限りこちらも関わらない方針だったから……」
「……ん? 待て、それなら異形性の発露はどうしたんだ」
「異形殺ししまくって発散してた」

 何でも無いように言うフエに、零は額を抑えた。

「やれやれ、それが今はこうか」
「『花嫁』さんのお力のおかげで、何事も無く過ごしているよー」
「番いには『浮気者』と言われてるのに?」
「う」

 図星を指摘されると、フエは言葉に詰まらせた。
 そして零はなんとも言えないような顔をした。

「まぁ、仕方ないから少しは手心を加えてくれ」
「いやー、アレでもかなり優しくしてるつもりだよ」
「お前にじゃない、ロナクだ、彼奴毎回噛み傷残しやがる」
「OK把握、ちょっと行ってくる」

 フエは居なくなり、零はため息を着いた。




「ぎゃああああああああああああああああああああああああああ!」

 めきょめきょと骨を折られ、頭を鷲づかみにされロナクは悲鳴を上げていた。

「私達何度も言ったよね、かみ癖直せって」
「だって、噛みたくなるんだ……ぎょえええええええええ!」

 生々しい音を立てて、頭部が破壊された。
 脳漿や脳みそのかけら等が飛び散る。

「次やったら股間潰すからね」
『ねーちゃんたすけてフエが怖い!』
『ごめんなさい、全面的に貴方が悪いから助けられないわ』
『うわーん!』

 体の口から声を出し泣きわめくロナクをフエは冷たく見つめ、どうしようもできない雰囲気をロナは纏ってロナクの方を向いていた──





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

人生負け組のスローライフ

雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした! 俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!! ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。 じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。  ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。 ―――――――――――――――――――――― 第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました! 皆様の応援ありがとうございます! ――――――――――――――――――――――

転生先は小説の‥…。

kei
ファンタジー
「レティエル!レティエル公爵令嬢よ。お前との婚約は今日をもって破棄だ!」 そう声を張り上げたのは婚約者のクリスフォード王子。この国の第一王子である。会場である広間に響き渡る王子の声にはどこか侮蔑と嘲りが混じっていた。レティエル・ザックバイヤーグラヤス公爵。この国の筆頭公爵家の令嬢だ。 「はい! 喜んでお受けいたします!」 前世の記憶を頼りに破滅を回避。断罪イベントも無事に乗り越えた。やれやれと安堵する間もなく陰謀めいた動きにすっかり巻き込まれて――― 他サイトに掲載中。

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

処理中です...