魂売りのレオ

休止中

文字の大きさ
上 下
153 / 178
第二十一話 言の刃

言の刃 四

しおりを挟む
「ああ、飲み過ぎたねぇ」
「まったくだ……」
 お酒の強いふたりがだるそうに頭を押さえている。
 あれだけ飲めば当然だ。ライブラは誘惑に流されるほど飲んだし、レオだってふだんよりかなり多かった。ぼくはほどほどにしといたから大丈夫だ。
 それにしてもゾスマは強い。ずーっと飲み続けてたのにケロッとしてる。もしかして表情が変わってないだけかと思って訊いたけど、
「いい感じに酔ってたよ」
 というだけで、酔ったそぶりはまったくなかった。
「なにかスッキリしたものでも食おう。フルーツがいい」
 レオの提案により商店街に向かい、朝食兼ランチをとった。ぼくとゾスマは屋台で肉たっぷりのブリトーを食べ、レオとライブラはたびたびテナントの変わる食べ物屋の、いまはフルーツサンド専門店でフレッシュなサンドイッチをいくつか買い、ついでに薬局で胃薬とウコンドリンクを飲んだ。
 そんなこんなで宿を払ったぼくらは、ライブラの案内で夢の主の元へと向かった。
 夢とはもちろん先日ライブラが見た夢のことだ。暗闇の中で女が「こころを消したい」と泣いており、その顔は、片目が悲しみ、片目が怒り、口だけは笑っているという恐ろしくいびつなものだった。
 それにしてもよく夢を見たひとの位置なんかがわかるね。
「感覚でわかるのさ」
 ライブラはプロの呪術師として、夢に入った時点で女の念を覚えておいたという。
「あたしら呪術師はいつだっていのちの危険と隣り合わせさ。今回はただの夢だったけど、もしかしたらあたしを狙う罠だったかもしれない。だからなにかあったら、かならず相手の念を覚えておくのさ」
 そして念を覚えれば、よほど長距離でない限り気配をたどれる。レオも呪いを扱うが、ライブラの域にはほど遠く、また感覚が足りないという。
「わたしは魔術師だからな。どうしても理屈が強い」
「魔法はお堅いからねぇ。計算式みたいな理屈ばっかりで、だから精神世界にうといのさ。なんなら呪術は言葉ひとつで複雑な式をすっ飛ばせるからね」
 あー、また専門的な話してる。好きに話してちょーだいよ。ぼくはゾスマと食べ物の話してるからさ。昨日のヤキトリはおいしかったなあ!
 そうして歩いていると、ライブラがある民家の前で止まった。
「ここさね」
 どうやらここに女がいるらしい。大通りからそう遠くない住宅街の平屋で、おそらく築数十年だろう。ところどころ直した跡があり、外壁はきれいに塗り直してある。
「持ち家か。金持ちはこころの病にかかりやすいからな」
「いや、案外貸し屋かもしれないよ。金がありゃ建て直すさね」
「金持ちはケチと相場が決まっている。もしくは貧乏人が爪に火を灯して一軒家を買ったのかもしれんぞ」
「たしかに、あんたを見りゃ金持ちがケチってのはよくわかるよ」
「昨日おごったぞ」
「ほら、がめつい。たかだか小銭でうるさいねぇ」
 毎度のことながら、このふたりは仲がいいんだか悪いんだかわからない。たのしそうに酒を飲むかと思えば、ささいなことですぐに衝突する。ここから数分、ふたりは「ケチ」「ブス」「バカ」「マヌケ」といった低俗な語録を並べ、お互いに罵倒し合った。
 しかしさすがにバカらしくなったのか、レオが話を切り替えるよう、言った。
「しかし、接触するのか?」
「できればそうしたいねぇ」
「だが名乗ることはできんぞ」
 ぼくらはいま“顔を覚えられない魔法”にかかっている。おかげで美女でも目立たずにいられるが、名前を名乗ったり、名を呼ばれて返事をすれば魔法が解けて、だれからも顔を認識されるようになってしまう。
 もちろんライブラも承知だ。そこで、
「たしかあんた、裏技があるって言ってたよねぇ」
 そう、この魔法には裏技がある。“顔を覚えられない魔法”は本名を名乗ればその瞬間解けてしまうが、偽名を名乗れば、名乗った相手にだけ顔を見せることができる。
「我々は髪の色を偽名にしている。わたしならミドリ、アーサーはクロ、ゾスマはキーロだ」
「あの国の言葉だね。呪術の根深い国だからよく知ってるよ。それじゃあたしはさしずめムラサキってとこかね」
「ああ、そう名乗ればいい」
 その言葉にライブラがうんとうなずいた、そのとき、
 ——ガチャリ、とドアが開き、中から女が出てきた。
「あら、どちらさま?」
 女はぼくらを見回しキョトンとした。ぼくらは玄関に向かって並んでいた。“顔を覚えられない魔法”は個性をなくすが、存在を消すわけではないので、この状況では来客として映る。
「お母ちゃん、早く行こう!」
 女の背後から、十歳そこらの少年がせき立てた。どうやら母子ははこで外出するらしい。
「ちょっと待っててね。いまお客様がお見えになったから」
 そう話す女を前に、ライブラが小声で言った。
(この女だよ)
 このひとが……と、ぼくらは身構えた。
 歳は三十になるかならないかくらいだろう。色気は薄いがきれいなひとで、声色もおとなしく、いかにもやさしいお母さんって感じだ。
 そんな彼女が子供を押さえている前で、レオとライブラが目を合わせ、小さくうなずいた。
「はじめまして。わたしはミドリといいます」
「あら、きれいなお方! 宝石みたい!」
 この瞬間、レオの姿が母子に認識された。
「あ、ごめんなさい。あんまりきれいだったもので、つい」
「フフフ……よく言われます」
 ああ、得意顔しちゃって。でもこれでレオはこのひとに悪さしないぞ。よかったよかった。
「それから、こちらがクロ、こちらがキーロです」
「はあ……」
 女はよくわからないという顔をしていた。そりゃそうだ。突然の来客がたらたら自己紹介してるんだもの。でもこれやんないと顔が見えないからなぁ。
「それと……」
 レオがライブラに視線を向けた。
「あたしゃムラサキだよ」
 ライブラが名乗った。すると、
「……あら?」
 女はライブラを凝視し、あごの下に指を当てた。そして不思議そうに、
「……あの、最近どこかでお会いしましたか?」
「ああ、四日前、夢の中でね」
「夢の中……?」
「あんたは覚えちゃいないさ。でも夢で会ったんだよ」
「そんなことがあるんでしょうか……」
「じゃあなんであたしの顔を知ってるんだい?」
 女はギクリと足を退いた。顔つきは恐怖をはらんでいる。だが同時に、無視できない、と目が言っていた。
「あの……あなた方はいったい……」
 身を引きながら、食い入るようなまなざしで言った。その背後から、
「お母ちゃん! 早くしないとはじまっちゃうよ!」
 子供が母の足をつかみ、前へ前へと押そうとした。客の顔も母の立場も考えなしのわがまま小僧だ。
 すると女は母親の顔になり、
「静かにしなさい! いま忙しいの!」
「行くって約束したじゃないか! 早く行こうよ!」
「いいかげんにしないと、ぶつよ!」
「暴力は卑怯者のすることだよ!」
「うぐ……!」
 その言葉に、母親は詰まってしまった。この子ずいぶんなことを言うなぁ。親が子をしつけるのは当然じゃないか。ぼくも母さんからさんざんゲンコツをもらったよ。このひともさっさと引っ叩いてやればいいのに。
「連れてってくれないなら、ひとりで行くから!」
「あ、こら! 待ちなさい!」
 走り出そうとする少年を母親が慌てて押さえ込んだ。しかしそれでも少年は逃げようと全力でもがいている。
「行こうよー! 早くー!」
「ああもう!」
 やんちゃだなぁ。だけどぼくもこの子くらいのときは、よくわがまま言って叩かれた。大人になってから見ると微笑ましいもんだね。
 そう思って見ていると、
「お出かけかい?」
 ライブラが訊いた。
「あ、はい……息子が道端論者みちばたろんじゃが好きで……」
「なら、ごいっしょしてもいいかい?」
「えっと……構いませんが……」
「それじゃあ話しながら行くさね」
 そんなわけで、ぼくらは歩きながら女と話すこととなった。
 女の名はサラといった。夫は大工で、自身は専業主婦。子供は息子のムールひとりで、親子三人仲よく暮らしている。
「持ち家ですか?」
 とレオに訊かれ、
「はい。ふるい家ですが二年前に夫が買いまして、直しながら住んでいます」
 ほら見ろ持ち家じゃないか、とレオの目がライブラに言った。ライブラはうるさいねとでも言いたげに一瞥いちべつし、
「それよりあんた、こころを消したいんだって?」
 とサラさんに言った。
「えっ……」
 サラさんの顔がぎくりとこわばる。
「夢の中で言ってたよ。こころを消してしまいたいって」
 ライブラはことのあらましを話した。
 四日前、暗い夢に誘われたこと。夢の中でサラさんが泣いていたこと。
 そして、こころを消したいと訴え、泣き、怒り、微笑んでいたこと。
「そんな夢を……」
 サラさんは眉をひそめ、歩きながらうつむいた。ライブラは言った。
「あたしゃ精神科医みたいなもんでね。別にほっといてもいいんだけど、なんだかやけに気になって会いにきたのさ」
「そうですか……」
 サラさんの返事は少し暗かった。顔色もかげっている。
 ただ、否定はしていない。
「あ、もうはじまるみたいです」
 ぼくらは街にいくつもある大通りのひとつにたどり着いた。
 ここは別名「露店通り」と呼ばれており、屋台やストリートパフォーマーが場所を借り、露店を開いたり、芸事をして投げ銭を得たりしている。演劇関係はあまり出店しないからレオは基本見に来ない。
 その一角にひとだかりができていた。彼らは敷物を敷いて座るひとりの男を取り囲み、男の前には投げ銭用の箱がぽつんと置かれている。
「ファサリヴァさんだー!」
 ムールくんはダッと駆け出し、人垣ひとがきって先頭に陣取った。
「ひとりで突っ走らせて大丈夫かい?」
 とライブラが心配すると、サラさんは言った。
「ここなら平気です。衛兵が見回ってますから」
 言われてみれば、武装した役人がちらほら見える。
「ショウに熱中する客を狙ったスリが多いんです。パフォーマンスには刃物を使うものもありますし、それに金銭の投げ入れも確認しているそうです」
 どうやら彼らは治安維持以外にも、金の流れを見ているそうだ。というのもここは街を治める貴族が貸し出しており、売り上げから割合で徴収しているらしい。利益の薄いところは多少抜けがあっても、稼いでるひとは見逃さないよう複数の兵がつく。
 ……で、ぼく最初から気になってたんだけど、道端論者ってなに?
「なんだい、あんた知らないのかい」
 ライブラが知ってて当然って顔で言った。ちなみにレオは、
「わたしは演芸以外興味ないからな。知らなくて当然だ」
 と開き直っている。ライブラに無知と言われるのを避けるためか、態度は自信満々だ。
「そうかい、あんたも知らないのかい。意外だね」
「知る必要のないものは知らなくていい」
「ははっ、別にバカにしようって気はないさ。この辺にも来てるなんて、あたしも知らなかったからねぇ」
 そう言ってライブラは説明してくれた。
 道端論者——それは少し前から都会で流行っている演説家だ。道端で講釈を垂れ、投げ銭で生計を立てており、話す内容は多種多様で、ひとによって中身が違う。
 哲学や政治、各国の情勢、今後の流行り廃りから、生活の知恵、家族の在り方、ペットのしつけ方、さらには健康法、痩せる方法、果ては尻の拭き方まで話題にする。
 彼らの半数は特定の趣味や職業の専門知識があり、それを主軸に仕事のことや業界の裏話を暴露し、残りの半数はあらゆる方面の持論を説いたりする。中にはスポンサーがついて、商品の宣伝で金をもらう者もいる。
「話すことが過激でね。おもしろおかしく話すから、みんな注目するのさ」
 と、ライブラの解説を聞いていると、ちょうど論者が話をはじめた。
「みなさん集まってくれてありがとうございます。それじゃ早速はじめましょうか」
 男が口を開くと客たちが一斉に拍手した。よく見ると子供が多い。四、五十人の観客のうち半数近くが子供だ。
 男は続けた。
「えっとですね、最近“魔道具”って出てきたでしょ。あれ、すっごい流行ります。で、いろんなひとが仕事失います。肉体労働とかなくなっちゃいます」
 ええーっ、と観客がどよめいた。男は反応を確かめ、
「いまってみなさん馬車使いますよね。荷車とか人力車乗りますよね。あれ、消えます。西国さいごくだと魔力で動く車輪が出てきてて、いまはまだ魔力効率が悪すぎて使い物にならないんですけど、そのうち実用化されます。そうしたらお馬さんいらなくなっちゃいます」
 また客が騒いだ。ぼくもびっくりして声を上げた。
 だって、馬がいらなくなるなんて考えられない。そもそも馬って要るとか要らないとかそういう存在じゃない。人間の相棒というか、互いに必要とする片割れというか、かけがえのない存在だ。それを、なんてこと言うんだ。
「なるほど、過激だな」
 レオがぼそりと言った。
「かなりの極論だ。だが大衆には刺激的でたまらんだろう」
「しかもあながち間違ってないのさ」
 ライブラも小さく言った。
「大はずれのときもあるけどね。そもそも情報がただの噂の場合もある。それでもひとが集まるのは、話がうまいのと、ヤツらにスター性があるからだろうねぇ」
 ふーん……とにかくすごいんだなぁ。でも馬がいなくなるってのは許せないや。ねえゾスマ。ゾスマもそう思うでしょ?
「……おもしろい」
 ゾスマ?
「アーサー様うるさい。聞こう」
 あちゃ、この子もアレの大言壮語たいげんそうごをたのしんでる。馬がいなくなるわけないのになぁ。
 まあ、いいや。終わるまで終わんないんだし、聞くだけ聞いとこう。そう思って見ていると、
「おい、このホラ吹きやろう!」
 突如観客の中からひとり、年老いた男が飛び出した。
「肉体労働がなくなるだぁ!? 嘘ばっかり言いやがって! ふざけてっと承知しねえぞ!」
「あっ、棟梁とうりょう!」
 サラさんが口を押さえて言った。
「知り合いかい?」
 とライブラが訊くと、
「はい……うちの旦那の大工の親方です」
 どうやら男は大工のかしららしい。しかしこんなふうに文句つけて、いったいどうなってしまうんだろう。このままじゃ講釈がめちゃくちゃになっちゃうじゃないか。ねえゾスマ。
「あはは、おもしろい」
 ……おもしろいじゃないよ。ホント君は動じないな。昆虫の頭はよくわかんないや。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

とある高校の淫らで背徳的な日常

神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。 クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。 後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。 ノクターンとかにもある お気に入りをしてくれると喜ぶ。 感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。 してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

父が再婚してから酷い目に遭いましたが、最終的に皆罪人にして差し上げました

四季
恋愛
母親が亡くなり、父親に新しい妻が来てからというもの、私はいじめられ続けた。 だが、ただいじめられただけで終わる私ではない……!

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

処理中です...