10 / 13
恐怖の執念
しおりを挟む
クラレンス様との婚約者っぽいやり取りは、週に1度の恋文くらいかもしれない。
デートで購入したレターセットを使った恋文は、私宛だけど対象者はフラック男爵令嬢宛になる。なので、恋文を受け取ると、開封することなく味気ない茶封筒に押し込んで侍女に託すのだ。
反対に、フラック男爵令嬢から届く手紙は2通。1通は私を介したクラレンス様宛で、もう1通が私宛となる。内容は謝罪と感謝。あとは他愛ないお喋りといった感じの文になる。
丁寧な文は、彼女の人柄を垣間見せてくれる。
丸みを帯びた文字は愛らしく、フラック男爵家の庭で摘んだカミツレの押し花が同封されることもある。
妬み嫉みは一切ない文章は、彼女の優しい人となりを忍ばせる。
本当はクラレンス様と直接やり取りしたいと思う。
けどね、どこに皇弟の間者がいるか分からない。
なんて厄介な相手なのかしら!
「早く諦めてくれれば良いのに」
昨日届いたフラック男爵令嬢の手紙を今度はクラレンス様宛て送らなければ、と便箋を用意している途中でノックがした。
引き出しから便箋を取り出しつつ「どうぞ」と言えば、ロージーが入ってくる。
「お嬢様。クラレンス様がお見えになりました」
「ん?そんな約束してたっけ?」
「いいえ。知らせもなく来たことを謝罪していましたので、不測の事態が起きたと思われます。クラレンス様の顔色も非常に悪く…。今はイザベラ様が対応に出ています」
不測の事態?
一体何が起きたというの?
でも、手紙を送る手間が省けたわ。
取り出した便箋を引き出しに戻し、代わりにフラック男爵令嬢からの手紙を手に「すぐ行くわ」と立ち上がる。
聖女の制服というのは楽なもので、何から何まで免罪符として使える。これが実家なら、来客に会うだけでドレスを着替え、白粉を叩き、紅を引き、ヘアスタイルを決めなければならない。
でも、聖女にそんなことは関係ない。
服装は決まっているし、化粧だって薄っすらと清楚に見えるような控えめが推奨される。髪は首の後ろで一括りにするか、ポニーテールが定番だ。
ロージーの後ろをついて歩きながら、とりあえずスカートの皺を軽く伸ばすことはする。
大神殿には応接室が幾つもある。
しかも応接室にはランクがあり、王族や高位貴族を迎えるのは離れの応接室となる。
クラレンス様は侯爵令息だけど、爵位があるのは父親でクラレンス様ではない。なので、案内されるのはありふれた応接室の1つになる。
コンコン。
ロージーがノックの後にドアを開ければ、真っ白い顔をしたクラレンス様が直立不動でこちらを見ていた。
お化けかと、ちょっとびっくりしたのは内緒だ。
イザベラ様はソファに座して、少しだけ困惑の表情を浮かべている。
あまり良い兆候ではないわね。
「お待たせ致しました」
2人の様子を交互に観察しながら、胸の中にストレスが蓄積するのが分かる。
「クラレンス様。こちら、フラック男爵令嬢からのお手紙です」
すすす、と顔色悪いクラレンス様に歩み寄り、手紙を手渡す。
「ありがとうございます…」
今にも泣きそうな笑顔が、大事そうに手紙を見つめている。
ますます何があったの?
戦々恐々としていると、クラレンス様は私に向かって頭を下げた。
「シルヴィア1等級聖女様、先触れもなく押しかけてしまい誠に申し訳ございません」
「い…いえ、構いませんよ。聞けば急を要するとのことですし。緊急の要件に先触れなど手間でしかありませんわ」
クラレンス様にソファを進めてから、私も腰を落ち着ける。
目を向けるのは、クラレンス様ではなくイザベラ様だ。クラレンス様も同様に、イザベラ様へと目を向けている。
「あの…何が起きたのでしょう?」
応接室の空気が重い。
ほんの数秒の沈黙が、窒息するほどの長い時間に感じる。
「今朝」
イザベラ様が私を見据えて、ほんの僅かに眉尻を下げた。
「エスクード侯爵家に先触れもなく、ブラウニンガー公爵が非公式で訪問されました」
なんということ!
クラレンス様の顔色の悪さの理由が分かったわ。
大国の皇弟だからと言って、あまりにも嫌がらせがすぎる。
イザベラ様の次にクラレンス様に突撃するなんて、手についた松脂並みにしつこいわ!
「幸運なことに父は登城、母はミュルディス公爵家に呼ばれていて留守でした。私とシルヴィア1等級聖女様の婚約は偽装。モニカを快く思っていない両親に知られれば、これ幸いとシルヴィア1等級聖女様と本当に婚約を結んでしまいますから…」
「それを避ける為に、あえて侯爵が留守の時を狙ったとも受け取れますわね」
イザベラ様が肩を竦め、私とクラレンス様はぞっとした。
そんな微調整ができるなんて、侯爵家の情報が筒抜けということだ。
「クラレンスでは、ブラウニンガー公爵相手には力不足。上手く躱せる腹芸1つも出来なかったでしょう?」
図星だったのか、クラレンス様がしおしおと項垂れる。
「すみません…。シルヴィア1等級聖女様、私では盾にもなれませんでした」
土下座しそうな勢いでクラレンス様が頭を下げた。
いえいえ、こちらこそ無理なお願いをしたので気にしてませんよ。なんて言えればいいのに、衝撃が大きすぎて言葉が出ないわ!
皇弟怖っ!!
執念が凄すぎるわ!!
そこまでして1等級聖女が欲しいの!?
イケメンらしいけど、かなり性格がヤバめっぽいわ。
そもそもイケメンで、皇弟で現公爵が独身って時点でヤバめだわ…。
女性が忌避する何かがあるに違いない。
ヤバめの性癖とか、嗜虐思考とか…。もしくは、クラレンス様のような身分違いの恋人がいて、白い結婚を求めているとか?小説でよくある「お前を愛することはない!」とか叫ぶクズ男系かしら?そんなことを叫んだ後に溺愛するキモ男系かしら?
男色の線もあるんじゃない?
隠れ蓑の生贄が必要。どうせならお金になりそうな聖女が一石二鳥とか思ってたりする?
「シルヴィアさん?あなた、どこかでブラウニンガー公爵とお会いしたことはない?」
イザベラ様の問いに、全力で頭を振る。
「でも、おかしいのよ。秘匿聖女であるシルヴィアさんを名指ししているでしょう?さらに、この執着というか執念。絶対にブラウニンガー公爵はシルヴィアさんを知っていると思うの」
「それには私も同意します。ブラウニンガー公爵は1等級聖女ではなく、シルヴィア様に執着しているように思えました」
ぶるり、とクラレンス様が震えた。
一体、何が遭ったというのか…。
「こうなってしまっては、一度ブラウニンガー公爵とお会いするしかないでしょうね。そして、面と向かってお断りなさい」
「うぅ…………怖いです」
「大丈夫よ。わたくしも、アナスタシアさんも同席しますわ」
まるで断頭台の階段を上る心境で、私は「はい…」と消え入るように頷いた。
デートで購入したレターセットを使った恋文は、私宛だけど対象者はフラック男爵令嬢宛になる。なので、恋文を受け取ると、開封することなく味気ない茶封筒に押し込んで侍女に託すのだ。
反対に、フラック男爵令嬢から届く手紙は2通。1通は私を介したクラレンス様宛で、もう1通が私宛となる。内容は謝罪と感謝。あとは他愛ないお喋りといった感じの文になる。
丁寧な文は、彼女の人柄を垣間見せてくれる。
丸みを帯びた文字は愛らしく、フラック男爵家の庭で摘んだカミツレの押し花が同封されることもある。
妬み嫉みは一切ない文章は、彼女の優しい人となりを忍ばせる。
本当はクラレンス様と直接やり取りしたいと思う。
けどね、どこに皇弟の間者がいるか分からない。
なんて厄介な相手なのかしら!
「早く諦めてくれれば良いのに」
昨日届いたフラック男爵令嬢の手紙を今度はクラレンス様宛て送らなければ、と便箋を用意している途中でノックがした。
引き出しから便箋を取り出しつつ「どうぞ」と言えば、ロージーが入ってくる。
「お嬢様。クラレンス様がお見えになりました」
「ん?そんな約束してたっけ?」
「いいえ。知らせもなく来たことを謝罪していましたので、不測の事態が起きたと思われます。クラレンス様の顔色も非常に悪く…。今はイザベラ様が対応に出ています」
不測の事態?
一体何が起きたというの?
でも、手紙を送る手間が省けたわ。
取り出した便箋を引き出しに戻し、代わりにフラック男爵令嬢からの手紙を手に「すぐ行くわ」と立ち上がる。
聖女の制服というのは楽なもので、何から何まで免罪符として使える。これが実家なら、来客に会うだけでドレスを着替え、白粉を叩き、紅を引き、ヘアスタイルを決めなければならない。
でも、聖女にそんなことは関係ない。
服装は決まっているし、化粧だって薄っすらと清楚に見えるような控えめが推奨される。髪は首の後ろで一括りにするか、ポニーテールが定番だ。
ロージーの後ろをついて歩きながら、とりあえずスカートの皺を軽く伸ばすことはする。
大神殿には応接室が幾つもある。
しかも応接室にはランクがあり、王族や高位貴族を迎えるのは離れの応接室となる。
クラレンス様は侯爵令息だけど、爵位があるのは父親でクラレンス様ではない。なので、案内されるのはありふれた応接室の1つになる。
コンコン。
ロージーがノックの後にドアを開ければ、真っ白い顔をしたクラレンス様が直立不動でこちらを見ていた。
お化けかと、ちょっとびっくりしたのは内緒だ。
イザベラ様はソファに座して、少しだけ困惑の表情を浮かべている。
あまり良い兆候ではないわね。
「お待たせ致しました」
2人の様子を交互に観察しながら、胸の中にストレスが蓄積するのが分かる。
「クラレンス様。こちら、フラック男爵令嬢からのお手紙です」
すすす、と顔色悪いクラレンス様に歩み寄り、手紙を手渡す。
「ありがとうございます…」
今にも泣きそうな笑顔が、大事そうに手紙を見つめている。
ますます何があったの?
戦々恐々としていると、クラレンス様は私に向かって頭を下げた。
「シルヴィア1等級聖女様、先触れもなく押しかけてしまい誠に申し訳ございません」
「い…いえ、構いませんよ。聞けば急を要するとのことですし。緊急の要件に先触れなど手間でしかありませんわ」
クラレンス様にソファを進めてから、私も腰を落ち着ける。
目を向けるのは、クラレンス様ではなくイザベラ様だ。クラレンス様も同様に、イザベラ様へと目を向けている。
「あの…何が起きたのでしょう?」
応接室の空気が重い。
ほんの数秒の沈黙が、窒息するほどの長い時間に感じる。
「今朝」
イザベラ様が私を見据えて、ほんの僅かに眉尻を下げた。
「エスクード侯爵家に先触れもなく、ブラウニンガー公爵が非公式で訪問されました」
なんということ!
クラレンス様の顔色の悪さの理由が分かったわ。
大国の皇弟だからと言って、あまりにも嫌がらせがすぎる。
イザベラ様の次にクラレンス様に突撃するなんて、手についた松脂並みにしつこいわ!
「幸運なことに父は登城、母はミュルディス公爵家に呼ばれていて留守でした。私とシルヴィア1等級聖女様の婚約は偽装。モニカを快く思っていない両親に知られれば、これ幸いとシルヴィア1等級聖女様と本当に婚約を結んでしまいますから…」
「それを避ける為に、あえて侯爵が留守の時を狙ったとも受け取れますわね」
イザベラ様が肩を竦め、私とクラレンス様はぞっとした。
そんな微調整ができるなんて、侯爵家の情報が筒抜けということだ。
「クラレンスでは、ブラウニンガー公爵相手には力不足。上手く躱せる腹芸1つも出来なかったでしょう?」
図星だったのか、クラレンス様がしおしおと項垂れる。
「すみません…。シルヴィア1等級聖女様、私では盾にもなれませんでした」
土下座しそうな勢いでクラレンス様が頭を下げた。
いえいえ、こちらこそ無理なお願いをしたので気にしてませんよ。なんて言えればいいのに、衝撃が大きすぎて言葉が出ないわ!
皇弟怖っ!!
執念が凄すぎるわ!!
そこまでして1等級聖女が欲しいの!?
イケメンらしいけど、かなり性格がヤバめっぽいわ。
そもそもイケメンで、皇弟で現公爵が独身って時点でヤバめだわ…。
女性が忌避する何かがあるに違いない。
ヤバめの性癖とか、嗜虐思考とか…。もしくは、クラレンス様のような身分違いの恋人がいて、白い結婚を求めているとか?小説でよくある「お前を愛することはない!」とか叫ぶクズ男系かしら?そんなことを叫んだ後に溺愛するキモ男系かしら?
男色の線もあるんじゃない?
隠れ蓑の生贄が必要。どうせならお金になりそうな聖女が一石二鳥とか思ってたりする?
「シルヴィアさん?あなた、どこかでブラウニンガー公爵とお会いしたことはない?」
イザベラ様の問いに、全力で頭を振る。
「でも、おかしいのよ。秘匿聖女であるシルヴィアさんを名指ししているでしょう?さらに、この執着というか執念。絶対にブラウニンガー公爵はシルヴィアさんを知っていると思うの」
「それには私も同意します。ブラウニンガー公爵は1等級聖女ではなく、シルヴィア様に執着しているように思えました」
ぶるり、とクラレンス様が震えた。
一体、何が遭ったというのか…。
「こうなってしまっては、一度ブラウニンガー公爵とお会いするしかないでしょうね。そして、面と向かってお断りなさい」
「うぅ…………怖いです」
「大丈夫よ。わたくしも、アナスタシアさんも同席しますわ」
まるで断頭台の階段を上る心境で、私は「はい…」と消え入るように頷いた。
1
お気に入りに追加
487
あなたにおすすめの小説
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
このたび聖女様の契約母となりましたが、堅物毒舌宰相閣下の溺愛はお断りいたします! と思っていたはずなのに
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
マーベル子爵とサブル侯爵の手から逃げていたイリヤは、なぜか悪女とか毒婦とか呼ばれるようになっていた。そのため、なかなか仕事も決まらない。運よく見つけた求人は家庭教師であるが、仕事先は王城である。
嬉々として王城を訪れると、本当の仕事は聖女の母親役とのこと。一か月前に聖女召喚の儀で召喚された聖女は、生後半年の赤ん坊であり、宰相クライブの養女となっていた。
イリヤは聖女マリアンヌの母親になるためクライブと(契約)結婚をしたが、結婚したその日の夜、彼はイリヤの身体を求めてきて――。
娘の聖女マリアンヌを立派な淑女に育てあげる使命に燃えている契約母イリヤと、そんな彼女が気になっている毒舌宰相クライブのちょっとずれている(契約)結婚、そして聖女マリアンヌの成長の物語。

【完結】婚約破棄寸前の悪役令嬢は7年前の姿をしている
五色ひわ
恋愛
ドラード王国の第二王女、クラウディア・ドラードは正体不明の相手に襲撃されて子供の姿に変えられてしまった。何とか逃げのびたクラウディアは、年齢を偽って孤児院に隠れて暮らしている。
初めて経験する貧しい暮らしに疲れ果てた頃、目の前に現れたのは婚約破棄寸前の婚約者アルフレートだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる