コットンブーケ

海子

文字の大きさ
上 下
59 / 61
11.コットンブーケ

しおりを挟む
 「本当なら、皆さんをお招きして、お式や、披露宴を行うべきだったのだけど、色んな事情があって、そうしなかったの。だから、もうしばらく、ふたりが結婚したことは、秘密にしておきたかったのだけれど、秘密には出来ない事情が出来て、今日はこうして二人を招いたのよ」
席についた、ジャクリーンとシーラを前に、にこやかな笑顔のマーガレットだった。
「その・・・、ぜひ、こうなった経緯を、教えていただきたいわ」 
ジャクリーンは、まるでそこに化け物が座っているかのように、アンヌを眺めまわしたが、当のアンヌは、さもその場所にいるのが当然とでもいうように、夫に手を取られて、平然としていた。 
「もちろんよ、ジャクリーン。あなた方をお招きしたのは、そのことをお話するつもりだったのだから。私が、ふたりのお付き合いを知ったのは、夏頃のことね。この夏、アンヌの農園で、困りごとがあって、ランドルフが手助けをしたのだけれど、一緒に過ごすうちに、次第に惹かれ合って、将来的なことを約束するようになったの。でも、当初、私は、ふたりの交際を反対したのよ。だって、そうでしょう。四月の、あなた方との諍いのことを考えると、とても、とても・・・、アンヌが、この家に相応しいとは、思えませんでしたから」 
ゲストルームに集うランドルフ、アンヌ、ヘンリー、レイチェル、そして、ジャクリーンとシーラは、誰一人、テーブルに並んだお菓子にも、お茶にも手を付けることなく、マーガレットの話に聞き入っていた。
「それに、ご縁のなかった縁談を、今更、あまり人前で話したくはないのだけど、ランドルフには、春頃から、別に、私の勧めていた縁談があったから、一度は、ふたりを別れさせたの。ランドルフも、一度は、アンヌを思い切って、私の勧めるお嬢様との縁談を考え始めて、十一月初めのモーガン家の夜会で、そのお嬢様と、初めて顔を合わせたのだけれど、やはり、どうしても、アンヌを忘れることは出来ないから、縁談を断りたいと言ってきたの。お嬢様の気持ちを考えると、今更、そんな無茶なことと、私も、随分、ランディを叱ったのだけれど、アンヌと一緒になれなければ、この家を出て行くとまで言われると、私たちとしても、ねえ・・・、あなた」 
「マギーの言う通り。家を捨てるとまで言われると、私たちも反対することはできないからね」 
水を向けられて、何度も頷きつつ、ヘンリーはそう答えた。 



 マーガレットが、ペンナの富豪、ブラウン家の三女、シャーロット・ブラウンとランドルフの縁談を熱心に勧めていたことは、マーガレットから直接は聞かなくとも、ジャクリーンとシーラの耳にはちゃんと届いていた。 
十一月初めの夜会で、どうやら何か問題が起こったらしく、縁談が頓挫したらしいと、しかもその原因は、モーガン家側にあるようだということは、社交界で専らの噂だったが、 その理由が何であるのかを知る者はおらず、謎だった。 
けれども、今その理由が、はっきりとわかった。
理由は、アンヌだったのだ。



 「ふたりが、そうまで言うのなら、結婚は認めましょう、と。それで、結婚式を挙げました。聖マティス教会で、身内だけの、慎ましやかな結婚式を。あれは、そう、夜会から、二日後の事ね」 
「それはまた・・・、随分急な話ね。そうまで、急がなくても、もう少し、時間をかけるべきだったのじゃないかしら。後で・・・、後悔しないためにも」
ジャクリーンは、澄ました表情のアンヌを、意地悪く、横目でにらんだ。
「そうね、私も、ジャクリーンの言う通りだと思うわ。ランディは、二度目だから、派手なお式は控えたのかもしれないけれど、やはり、念入りに準備して、お招きする方はお招きして、このお屋敷の格式に見合ったお式は、必要だったんじゃないかしら」 
シーラは、落ち着きを取り戻したのか、そう言いつつ、目の前にあるケーキスタンドのお菓子にようやく、手を伸ばし始めた。 
「ふたりの言うことは、最もだと思うわ。皆様にお知らせせずに、敢えて、ささやかなお式になったのには、理由が三つあるの。一つ目は、ランドルフとアンヌが、盛大な式を挙げるよりも、できるだけ早く結婚したいと強く希望したの。一刻も早く。まあ・・・、これは若い人によくあるお話ね」 
アンヌは、そう、さらっと話すマーガレットから、視線を、ランドルフに移すと、ランドルフは、もうなるようにしかならないよ、と言うように、小さく肩をすくめて見せた。
「二つ目の理由は、ジャクリーン、シーラ、あなた方のせいよ」 
「私たち?」 
「一体どういうこと?」 
「四月に、このゲストルームで、あなたがたとアンヌが、酷い言い争いをしたでしょう。アンヌには、アンヌの考えがあったのだとしても、あなた方に対してとった態度は、高慢で、横柄で、とても認められるものではなかった。あんな風では、社交界で受け入れられるはずがないし、アンヌのせいで、私はあなた方のような、大切な友人を失ってしまうことになると思ったの」 
今を時めくモーガン家の夫人から、大切な友人と言われて、ジャクリーンとシーラは悪い気はしなかった。 
「だから、しばらく結婚の公表は控えて、私がアンヌを教育する必要があると思ったの。モーガン家の、ランドルフの妻として、どのように振る舞わなければならないか、どのように、みなさまに受け入れていただくべきか。そうして、十分、みなさまに受け入れていただけると、私が判断してから、ランドルフの妻として、改めて紹介しようと思っていたの。・・・これはまだまだ、これから私の長い仕事になるようだけど」 
と、少々挑戦的に、マーガレットはちらりとアンヌを見た。
「そして、三つ目の理由は、これは、アンヌの家柄に、関係のあることなのだけれど・・・、世間で噂されているように、アンヌは、貴族の出身です。不敬になってはいけないから、お名前は差し控えますけれど、親戚の中には、王家と関わりを持つ方もおられるとか」 
「王家!」 
驚きのあまり、手元を誤って、シーラの口に入り損ねた、焼き菓子が、そのたっぷりと贅肉のついた顎から、ぽろりと床に落ちた。
アンヌの、複雑な過去を考えると、その出自を明らかにするべきではなかったので、マーガレットは、具体的な名前を一切出さなかった。
けれども、貴族の出身、しかも王家とつながりがあると言うことを、匂わせておくことで、身分が高いことを理由に、その高慢な態度を大目にみてもらえるだろうという、マーガレットの思惑があった。 
「そのような立場にあるアンヌの結婚式を、盛大に催すとなると、誰をお招きするかということになるでしょう。・・・でも、まさか、海の向こうの国王陛下を、お招きするということはできないでしょうし」 
マーガレットのこの一言は、痛烈に効いた。 
ジャクリーンもシーラも、国王と縁戚関係にある者の、陰口を言う度胸はなかった。
じっと、マーガレットが話す姿を眼で追いながら、守ってくださっているのだと、わたくしのことを必死で守ろうとしてくださっているのだと、アンヌは、胸が熱くなった。 
「それで・・・、その、秘密にしておいた結婚を、何故、こうやって、公にすることにしたのかしら?」 
「そうね、公表を控えていたのなら、逆に、もうしばらく、黙ったままの方が良かったんじゃないかしら?」 
それは、最もな質問だった。
「ふたりの言う通り、私も、もうしばらく、公表は控えたかったの。私が、これなら、モーガン家の、ランドルフの妻に相応しいと、納得し、判断し、みなさまに紹介できるようになるまで、内密にしておくつもりでした。けれども、そうできない事情ができたの」 
「それは?」 
マーガレットは、ジャクリーンのその質問には答えずに、ジャクリーンの視線を、アンヌに促した。
当初、何のことかわからずに、じっと、アンヌを眺めていたジャクリーンだったが、そうと気づくと、ああ、と声を上げた。
「あなた、赤ちゃんが・・・」 
「ああ、そういうこと・・・」 
ジャクリーンもシーラも、納得の声を上げた。 
「アンヌが、モーガン家に慣れて、もう少し社交界の方々を敬うということができるようになり、結婚をみなさまにきちんと報告してから、子どもの事は考えるべきだと言い聞かせていたのです。それまでは、自重するようにと、ふたりには言い含めていたのです。ですが・・・、新婚のふたりには、難しかったようね」 
マーガレットの咎めるような視線が、若い二人には少々痛かった。
「その点については、反省しているよ。アンヌに責任はない。僕が軽率だった」
ランドルフは、妻を庇った。
「そう、それは、あなたが、反省すべきですよ、ランディ。でも・・・、この家に新しい命が誕生することは、決して悪いことではありません」 
マーガレットの抑えきれない喜びが、その声には滲み出ていた。
「ジャクリーン、もちろんこれから、私に色々と教えてくれるでしょう。あなたはもう三人の孫を持つ、おばあ様ですものね。昨今の育児方針については、詳しいはずよ。確かに、私には、ランディという息子がいますけど、育てたのは、随分と昔の事だから、忘れてしまっていることも多いと思うの。ぜひ、お力を貸してね」 
「ええ・・・、それは、もちろん」
「シーラ、確かあなたにも、来年早々に、初孫が生まれるのでしょう。私たちの孫は、生まれる前から、もうお友達がいるなんて、なんて素晴らしいんでしょう」 
「そ、その通りね。本当に・・・、素晴らしいことだと、思うわ」
そう答えつつ、ジャクリーンとシーラは、顔を見合わせた。
何やら押しつけがましさのある、そのマーガレットの言葉に、ふたりとも、戸惑うばかりだった。 
そうして、
「今日、何よりも、あなた方に、言っておきたいのは・・・」
と、前置きをする、マーガレットは、微笑みつつ、けれども、その瞳の奥には、友人たちには、めったに見せることのない威圧的な光を含んでいた。
「今日、何よりも、あなた方に言っておきたいのは、まさかとは思いますが、アンヌのような若い娘を、本気で追い詰めるつもりはないでしょうね?確かに、私も、アンヌの未熟な点は認めますし、それについては、これから私が、じっくり教えていきたいと思います。でも、もし、アンヌが、社交界で肩身の狭い思いをするようなことがあるなら、私も・・・、ベアトリス・アンダーソンも、黙ってはいないでしょうねえ。・・・私、大切な友人を失いたくないわ」 
不敵に微笑む、マーガレットだった。 
ジャクリーンもシーラも、アウラで絶大な権力を持つ、モーガン家、そしてアンダーソン家に敵対して、社交界で生き残ることができるとは思わなかった。 
ある意味、直接、喉に直接、刃物をつきつけられるよりも、恐ろしいように思えた。 
「も、もちろんよ・・・。私たち、あなたのお家にお嫁に来た人を、ないがしろになんてしないわ。ねえ、シーラ」 
「ジャクリーンの言う通りよ。私たち、ミス・クレマンじゃなくて・・・、お若いモーガン夫人と、仲良くなれるのを・・・、楽しみにしているわ・・・、本当に、心から」 
ストーブを焚く部屋の中は、ちょうど適温だったが、ふたりの額には、じっとりと汗が滲んでいた。 
「そう、それなら、よかったわ。そう聞いて、ようやく私も安心しました」
ほほほ、と大袈裟に声を上げて、満足げに笑うマーガレットだった。
そうして、人並外れてお喋りな二人にこうして話しておけば、来週中には、この一件を知らぬ者は、社交界にはいないだろうと、マーガレットは予想した。 
「さあ、アンヌ、みなさまに、ご挨拶なさい。それとも、何か、言いたいことがあって?」 
アンヌを促すマーガレットは、完璧と自負する今日の首尾の感想を、アンヌに尋ねてみたくなった。 
その場に集う一同、この場で、これまで黙ってマーガレットの話に耳を傾けていた、高慢で気位の高い娘は何と答えるだろうと、一斉にアンヌに視線を向けた。 
アンヌは、ひととき、その濃緑の瞳で、マーガレットを見つめた後、
「いいえ・・・、全て、お母様の仰る通りだと思います」 
そう答えた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

完全なる飼育

浅野浩二
恋愛
完全なる飼育です。

マッサージ

えぼりゅういち
恋愛
いつからか疎遠になっていた女友達が、ある日突然僕の家にやってきた。 背中のマッサージをするように言われ、大人しく従うものの、しばらく見ないうちにすっかり成長していたからだに触れて、興奮が止まらなくなってしまう。 僕たちはただの友達……。そう思いながらも、彼女の身体の感触が、冷静になることを許さない。

パート先の店長に

Rollman
恋愛
パート先の店長に。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

処理中です...