〖完結〗あなたに愛されることは望みません。

藍川みいな

文字の大きさ
上 下
10 / 26

10、アンディの変化

しおりを挟む


 「……私は、ずっとリジィになりたかった。あなたのように、誰からも愛される可愛らしい女の子になりたくて……」

 私のせいだということを知り、頭が真っ白になる。自分でも、何を言っているのかわけがわからなくなっていた。

 「王妃様は、ずいぶん贅沢ですね。私になりたい? 冗談じゃない! 王妃様は、何でも持っているではありませんか! 公爵令嬢で、欲しいドレスも我慢したことなんてないのでしょう? しかも、あのブルーク公爵家。アンディ様の心まで奪って、今は王妃様。誰もが羨む人生ではありませんか!」

 彼女は、本気でそう思っているようだ。リジィとは、求めるものがまるで違う。

 「アンディ様から、離れて。今のあなたを、アンディ様がお知りになる前に」

 リジィの本性を知ったら、どれほどアンディ様が傷付くか……。彼を傷付けることは、許さない。

 「王妃様、そのようなことを仰ってよろしいのですか? 王妃様がアンディ様をお慕いしていらっしゃることをブルーク公爵はご存知なのですか?」

 自分の邪魔をすれば、アンディ様のお命が危うくなるという脅しだ。
 ペラペラと自分のことを話したのは、私には何も出来ないと思っていたからのようだ。それでも、あのメイドが話してくれていなかったら、リジィの本性を知ることはなかった。

 「あなたの目的は何? どうしてわざわざ、私に話したの?」

 「私は、アンディ様の子が欲しいのです。それなのに、アンディ様は子が出来るとその子の命が狙われるからと、私を抱こうとしないんです。王妃様から、子が出来ても命は狙われないと説得していただけませんか?」

 とっくにそういう関係になっているのだと思っていたけれど、二人はまだ一線を越えてはいなかった。
 まだ見ぬ我が子を危険な目にあわせたくないから子を作らないなんて、アンディ様らしい。

 「子の命が狙われるのは、本当のことよ。父なら、邪魔なものは排除するわ」
 
 「そんなこと、構いません。子など、いくらでも作ればいいではありませんか」

 そう言った彼女の顔は、全く悪気がないように見える。つまり、本気で言っているようだ。

 「あなた……人間じゃないわ! 子を守れないなら、母になる資格なんかない!」

 彼女が親になるなんて、考えたくもない。

 「資格などいりません。アンディ様を説得してください」

 足を組み直しながら、いつもの天使のような微笑みを見せるリジィ。この笑顔に、二度と騙されたりしない。

 「私達は、対等なはずよ? 私もあなたも、知られたくない人がいるのだから」

 リジィは少し考える素振りを見せた後、ソファーから立ち上がった。

 「それもそうですね。今回は、諦めます。ですが、私は絶対にアンディ様の子を産みます。邪魔はなさらないでくださいね? では、失礼します」

 あっさり納得したところを見ると、まだ何かを隠しているのだと思う。けれど、私も全てを知られたわけではない。

 リジィと入れ替わりで、アビーが部屋の中に入って来た。

 「ロゼッタ様、大丈夫でしたか?」

 「ええ、大丈夫よ。先程のメイドのことを調べてくれる? 問題がなかったら、私の侍女にするわ」

 私の侍女ならば、リジィが簡単に手を出すことは出来ないだろう。

 夕食が終わり、いつものように執務室にいるアンディ様にお茶を持っていく。リジィのことがあったからか、アンディ様にお会いするのが憂鬱だ。私がリジィだと偽ったことで、彼がリジィと関わることになり、勘違いから彼女を愛してしまったのだとしたら、とんでもない悪女をアンディ様の人生に関わらせてしまったことになる。アンディ様の幸せだけを願っていたのに……

 それでも、監視をしていると父に思わせる為にはお茶を持って行かなければならない。執務室の前に立ち、ノックをして中に入る。
 
 「……お茶をお持ちしました」

 私に視線を向けないのはいつものことだけれど、今はそれがありがたい。

 「毎日毎日、ご苦労なことだ」

 そう言うと、アンディ様はティーカップに手を伸ばし、私の淹れたお茶を一口飲んだ。
 いつもは、私の淹れたお茶に手を付けることはないのに……
 予想していなかった出来事に動揺し、その場から動くことが出来ない。

 「…………このお茶は、お前が淹れたのか?」

 アンディ様の視線は、お茶に向けられている。今顔を見られたら、動揺していることが分かってしまうだろう。急いで冷静さを取り戻し、「はい」と返事をした。

 「そうか……。そろそろブルーク公爵も、文句を言って来るかもしれないな。今日は寝室に行くから、王妃もそのつもりでいろ」

 確かに、側室の私室に通ってばかりいては、父がよく思わないだろう。前に義母に、早く子を作れと伝言を頼んだ程だ。けれど、いつもなら私が言っていた。まさか、アンディ様からそう言われるとは思ってもみなかった。
 もしかしたら、リジィに子が欲しいと言われることが辛いのかもしれない。

 「分かりました。では、失礼します」

 アンディ様が視線を上げた時には、冷静な顔に戻れていたと思う。その顔が崩れる前に、私は執務室を後にした。

しおりを挟む
感想 61

あなたにおすすめの小説

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

侯爵夫人のハズですが、完全に無視されています

猫枕
恋愛
伯爵令嬢のシンディーは学園を卒業と同時にキャッシュ侯爵家に嫁がされた。 しかし婚姻から4年、旦那様に会ったのは一度きり、大きなお屋敷の端っこにある離れに住むように言われ、勝手な外出も禁じられている。 本宅にはシンディーの偽物が奥様と呼ばれて暮らしているらしい。 盛大な結婚式が行われたというがシンディーは出席していないし、今年3才になる息子がいるというが、もちろん産んだ覚えもない。

【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました

紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。 ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。 ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。 貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。

婚約者の幼馴染?それが何か?

仏白目
恋愛
タバサは学園で婚約者のリカルドと食堂で昼食をとっていた 「あ〜、リカルドここにいたの?もう、待っててっていったのにぃ〜」 目の前にいる私の事はガン無視である 「マリサ・・・これからはタバサと昼食は一緒にとるから、君は遠慮してくれないか?」 リカルドにそう言われたマリサは 「酷いわ!リカルド!私達あんなに愛し合っていたのに、私を捨てるの?」 ん?愛し合っていた?今聞き捨てならない言葉が・・・ 「マリサ!誤解を招くような言い方はやめてくれ!僕たちは幼馴染ってだけだろう?」 「そんな!リカルド酷い!」 マリサはテーブルに突っ伏してワアワア泣き出した、およそ貴族令嬢とは思えない姿を晒している  この騒ぎ自体 とんだ恥晒しだわ タバサは席を立ち 冷めた目でリカルドを見ると、「この事は父に相談します、お先に失礼しますわ」 「まってくれタバサ!誤解なんだ」 リカルドを置いて、タバサは席を立った

あなたへの恋心を消し去りました

恋愛
 私には両親に決められた素敵な婚約者がいる。  私は彼のことが大好き。少し顔を見るだけで幸せな気持ちになる。  だけど、彼には私の気持ちが重いみたい。  今、彼には憧れの人がいる。その人は大人びた雰囲気をもつ二つ上の先輩。  彼は心は自由でいたい言っていた。  その女性と話す時、私には見せない楽しそうな笑顔を向ける貴方を見て、胸が張り裂けそうになる。  友人たちは言う。お互いに干渉しない割り切った夫婦のほうが気が楽だって……。  だから私は彼が自由になれるように、魔女にこの激しい気持ちを封印してもらったの。 ※このお話はハッピーエンドではありません。 ※短いお話でサクサクと進めたいと思います。

王妃様は死にました~今さら後悔しても遅いです~

由良
恋愛
クリスティーナは四歳の頃、王子だったラファエルと婚約を結んだ。 両親が事故に遭い亡くなったあとも、国王が大病を患い隠居したときも、ラファエルはクリスティーナだけが自分の妻になるのだと言って、彼女を守ってきた。 そんなラファエルをクリスティーナは愛し、生涯を共にすると誓った。 王妃となったあとも、ただラファエルのためだけに生きていた。 ――彼が愛する女性を連れてくるまでは。

その眼差しは凍てつく刃*冷たい婚約者にウンザリしてます*

音爽(ネソウ)
恋愛
義妹に優しく、婚約者の令嬢には極寒対応。 塩対応より下があるなんて……。 この婚約は間違っている? *2021年7月完結

元妻からの手紙

きんのたまご
恋愛
家族との幸せな日常を過ごす私にある日別れた元妻から一通の手紙が届く。

処理中です...