生ける玉座と焼かれた者たち

〈呪いの火〉、もしくは〈祝福の火〉と呼ばれた尋常ならざる力の暴走により、一つの王国が滅んだ。
火は全てを焼き尽くしたが、しかし何かの呪いか、それとも神の気まぐれか、焼かれてもなお死なぬ者たちがいた。

焼かれた者たちは、やがて王の玉座に集う。
燃える玉座に座る王は、国が滅んでもなお炎を奔らせる。
焼かれる玉座は、さらなる血の雨を求め燃え盛る。

その玉座は、生きている。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,691 位 / 193,691件 ファンタジー 44,777 位 / 44,777件

あなたにおすすめの小説

遥かなる地平線に血の雨を

寸陳ハウスのオカア・ハン
ファンタジー
これは〈神の奇跡〉がついに一つの争いを終わらせたのちの物語。 長きに渡る〈帝国〉と〈教会〉の戦争終結後、かつて敵同士だった二人は出会った。二人は愛し合い、そして過去を捨てて旅に出た。 かつて〈東からの災厄〉により亡国と化し、見捨てられ、忘れられ、そして滅び去ったとされる地……。 強ければ生き、弱ければ死ぬ。終末に彩られた遥かなる地平線の果て、書に記された希望の一遍を目指し、二人は駆ける。 東へ……。共に進め。たとえこの地に未来がなくとも。

そして戦いの果ての地で……

寸陳ハウスのオカア・ハン
ファンタジー
聖女は戦いを生き延び、そして名を捨て新たな人生を歩む。 名もなき神の犬は、その御名の許に暗躍する。 英雄とともに戦う近衛兵は、新たな戦いへと身を投じる。 戦場へ向かう孫を見送る老兵は、ついに自らの戦いの終わりを悟る。 物語の主人公になろうとした少年は、その果てに闇を彷徨う。 ……これは戦争の時代を生き、その果ての地で生きる者たちの物語。

終わりの町で鬼と踊れ

御桜真
大衆娯楽
車が積み上げられ、バリケードが築かれている。 町には掠奪者だらけだ。吸血鬼、炭鉱の奴ら、偽善者たち。 ここは福岡天神。 かつてはこのあたりで一番栄えていた町……らしい。 荒廃した世界を、 生きるために、守るために、復讐のために、 少年少女が駆けていく ポストアポカリプス青春群像劇。

GENERATION/MONSTERS

真夏の扇風機
SF
突如日本上空に天空都市が現れた事によりネットは大騒ぎになる。 民放各社は我先と天空都市の特種を掴むため直行し、その報道は瞬く間に全国に広まった。 政府は天空都市を調査する為、半径10km圏内を立ち入り禁止するも、天空都市からこぼれ落ちた黒い液体より、文明は崩壊した。 そして、地球上に新たな生命体が誕生する。 人類は、それを【MONSTER】と名付けた。

ポンコツなおっさんに今更ながら異世界に召喚されてしまった。

accstc
ファンタジー
 周りに響く女子の話声をなるべく聞かない様に俺は通路の端を歩きながら昨日読んだ小説の最後を思い出していた。  まさかあそこで新しいチート技が発動するとはなぁ、やっぱ異世界へ転生転移した人間がチート級の活躍する話は面白いよ。  男なら一回は体験してみたいって思うだろうし!    まぁだけど最近はその異世界転生/転移ブームも下火になってきたかもな。 昨日の作品も面白かった割にはそこまで人気は無さそうだったし。  異世界転生系の小説はもうやり尽くした感あると思ってたし、この流れも仕方ないかな?  ……それとも、もうみんな異世界に行きたいってそれ程思わなくなっちゃたのかな??    もしそうなら少し悲しい気持ちになるな。 「いや、まだまだこれからだろ! きっとまた人気になるさ!!」  目的の場所についた俺は誰にも聞こえない様に小さく呟き、目の前の扉をあける。  異世界は面白い。  この日まで俺は本気でそう思っていた。 ※本作は異世界転移小説ですが聖女、占い、悪役令嬢、ざまぁ、チート、ハーレム、異世界転生がお好きな方には一部不快な表現があると思います。 基本的にはキャラの思想ですのでご理解下さい。 勿論私は全部好きです……。それでも宜しければ是非ご愛読よろしくお願いします!

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

朽ちる世界の明日から

大山 たろう
現代文学
その日、上原 弘樹は、寝坊をした。 いつもより遅い時間の電車に乗って、でも、いつもの学校。 けれど、いつもの学校は永久に失われてしまった。 偶然にも、『寝坊』したせいで生き残った彼と、偶然同じ電車に乗った彼女の、旅の話である。

ココハヒノモト

蛍光灯
ファンタジー
30世紀、少子高齢化が進んだ日本は、人口がどんどん減少していった。生産や供給が少なくなる中、各国は援助を重ねたが、ついに日本から人は居なくなった。日本の土地は資源も枯渇し、気候も悪条件で災害も多くこの島を自国の領土に組み込もうとする国は存在しなかった。世界からも、そして有史からも忘れ去られた日本。しかし、その島の中にはまだ人類が存在していたのだ。そして、その人類の灯は、今消え去ろうとしている。