千切れた心臓は扉を開く

綾坂キョウ

文字の大きさ
上 下
35 / 60
第十四章 鬼ごっこ

14-2 教えて

しおりを挟む
「貴様。何故ここにいる」

「あ――か、がね……まる、さん」


 腕を引いてきたのは、怪訝そうに眉を寄せた朱金丸だった。思わず、ほぅと息を吐く。


「良かったぁ」

「なにが良かったんだ」


 ますます顔を険しくする朱金丸に、美邑は「えっと」と言葉を探す。


「あたし、朱金丸さんを追いかけてたんですけど」

「俺を……?」


 怪訝と言うよりは不思議そうに首を傾げる朱金丸に「はい」と頷く。


「そしたら、途中で見失っちゃうし。帰り道もどっちか分からなくなっちゃって。どうしようかなってところで」

「――何故、俺を探していた」


 表情をふっと無に変え、朱金丸が訊いてきた。淡々とした声音も相まって、酷く冷たく感じられる。


「えっと……それは」

「共に来る、覚悟がついたか」


 「それはっ」と、美邑は慌てて首を横に振った。


「全然違くてっ! むしろっ、やっぱり鬼になんて、成りたくないし。だから」


 ちらりとも変わらない表情に、言葉が小さくなりかける。だが、唇をきゅっと一度引き結び、意を決して続ける。


「だから。教えてほしいんです。朱金丸さんの知っていること」


 紅い瞳が、一瞬歪んだのは気のせいだろうか――朱金丸は表情のないまま、「前にも言ったが」と口を開いた。


「変化を止めることはできない。それは摂理だ」

「だからって、なにも分からないまま、鬼に成るのも、今の生活を諦めなきゃいけないのも、嫌です」


 言いながら、美邑自身の心に、その言葉はすとんと降りた。


(そうだよ。そんな簡単に諦められるくらい、あたしのこれまでの十六年は、どうでも良いものじゃない)


 だが、それを聞くなり朱金丸は、美邑の心を見透かしたかのように「本当か?」と訊ねてきた。


「そんなに諦められないようなものか? 友人たちには化け物と恐れられ、家族からは腫れ物のような扱いを受ける。そんな居場所が、本当に心地よいか?」

「そんなの……」


 ぎくりと。身体が一瞬、強張るのか分かった。先程までの強気は、まるで尖端がひしゃげてしまったかのように、みるみる力を失っていく。


「そんなの……あなたには、関係ない」

「だが、図星だろう」


 探していたはずの朱金丸から、気づけば一歩、もう一歩と、足が遠ざかっていた。ぐっと奥歯を噛み締め、無表情の相手を睨みつける。


「あなたに……あなたに、なにが分かるっていうのっ?」

「……おおよそは、分かっているはずだ」


 言うなり、朱金丸はぷいと反対を向き、歩き出した。「ちょっと」と、美邑も慌ててその後を追う。

 朱金丸の歩みに、迷いはなかった。同じに見える景色の中、ぐんぐん前へと進んでいく。


「要は、貴様が忘れていて、俺が知っていることを教わりたいのだろう」


 振り返りもせずに、朱金丸が訊ねてくる。そう訊かれると、確かにその通りな気がして、美邑は「はい」と返事をした。


「きっと、そうなんだと思います。たぶん……」

「煮えきらん奴だ」


 きっぱりと言い切られ、さすがにムッとする。だが、なんと言い返したら良いものか。
 悩んでいるうちに、さっと視界が開けた。同時に、朱金丸の歩みが止まる。

 そこは、まるで舞台かなにかのようだった。生い茂る木々もそこには生えず、丈の短い草に覆われて小高い丘のようになっている。中央には慎ましく、なにやら植物が一株植わっている。

 とくりと、心臓が鳴る。


(あたし……知ってる)


 なにかが違うが、確かにこの景色を、美邑は知っているはずだった。来たことも、ないのに。

 ――眠り塚。

 理玖が言っていた、本殿代わりの神域。かつて神として崇められていた、蛇鬼の眠る場所。おそらく、ここがそのはずだ。そう、美邑は知っている。


「あたし……」

「貴様は、ここに来たことはない」


 美邑の心を見透かしているかのように、朱金丸は言った。じっと、美邑の顔を見つめながら。


「貴様が行ったのはここではなく、ここの『裏側』だ」

「うら、がわ?」


 ゆっくりと首を傾げると、朱金丸が一つ、息を吐いた。飲み込みが悪い、とでも美邑のことを考えての溜め息かと邪推するが、表情を見るにそうではなく――深く、肺を空にするためのような、深呼吸のような息だった。


「……この神社に奉られた神鏡。そこに封じられた世界は、ほとんどこの世界と変わらない。『裏側』とでも言うべきものだ」


 なんと返したら良いか分からす、美邑は黙って聞いていた。


「かつてこの地を護っていた、ヒトならざるモノたちは、この神社の神主との約定により、神鏡の中に封じられた」

「それは……聞きました。ちょっとだけ、ですけど」

「なら、話は早い」


 頷き、朱金丸は続ける。


「十年ほど前。その『裏側』の世界に、貴様は迷い込んだ」


 きっぱりと告げられた言葉に、美邑はどきりとした。「神隠し」という単語が、脳裏に浮かぶ。

 だが、朱金丸はそれ自体は大したことでもないように、話を続けた。先程よりも、ずっと深刻な色を浮かべて。


「そして、『裏側』にあるこの眠り塚で、貴様は食ったのだ」


 その声は、酷く淡々として美邑には聞こえた。


「鬼へと変ずる、カガチの実を」
しおりを挟む

処理中です...