17 / 60
第六章 痛みは近く激しく
6-1 「覚えてないの?」
しおりを挟む
「かぞ、く?」
かけられた言葉の意味が分からず、美邑はおうむ返しに呟いた。昊千代が「そう」と笑う。
「少なくとも、僕はそう思ってるよ。君のいるべき場所は、こんなところじゃない。僕らの側なはずだ」
「あなたたちの……側」
話についていけない。昊千代の言っていることが理解できない。
「美邑は……本当に全く、覚えてないんだね?」
ふと、昊千代が首を傾げた。美邑の手を握る力が、わずかに弱まる。
「覚えてない、って。なにが」
「……ふぅん。朱金丸の言ってた通りだ」
昊千代は一人で合点すると、ぱっと美邑の手を放した。美邑も、慌てて手を引っ込める。
「あの。だから、なにが」
だが昊千代は、にこりと口許を笑みの形にしたまま、答えようとしない。ただ、もう一度手を差し伸べてくる。
「覚えてないなら、それでも良い。一緒に、おいで。その方が、君のためだ」
「……っ」
自転車のハンドルを、自由になった両手で握りしめ、一歩下がる。昊千代に対し、不思議と嫌な感じや恐怖感は覚えなかったが、だからこそ、ここで言われるがままついて行ってしまいそうな自分が怖かった。まだ涼しい時間帯にも関わらず、汗がつと頬を伝う。
「――川渡?」
名字を呼ばれ、はっと顔を上げた。神社の階段を、制服姿の理玖が降りてくるところだった。
「なにやってんだよ、こんなとこで」
訊ねてくる理玖の視線が、ちらりと昊千代に向けられる。昊千代も理玖を見返し、「鏡戸の子か」と小さく呟いた。
理玖は下まで降りてくると、美邑のそばに来た。「例の奴か?」と小声で訊ねてきた。屋上で話した不審者かと、確認しているのだろう。美邑は小さく首を横に振った。
「格好は、似てるんだけど……」
「ふうん」
唸りながら、「それで?」という視線を向けてくる。それで結局、今はどういう状況なんだ?――という目。そんなの、美邑の方が訊きたい。
「鏡戸の子。悪いけれど、君には関係ないことだよ」
美邑が口を開くよりも早く、昊千代が言った。先程までとはうって変わって、ひどくつまらなさそうな声で。
「君は、美邑の友人ですらないだろう?」
「俺は……」
理玖が、言葉に詰まって顔をしかめる。仕方のないことだ。当人たる美邑の前で、まさか「友人だ」と言い切るには、理玖は善良でなにより正直過ぎる。
「……知り合いが、自分の家の前で変な奴に絡まれてて、ほっとくわけにもいかねぇだろ。だいたい、俺ら今から学校だし。もう行かないと。な? 川渡」
「う、うん」
庇ってはくれるらしい。美邑はそのことに少し励まされつつ、こくこくと頷いた。ちらりと昊千代を見遣る。
「一緒には……行けない。ごめんなさい」
昊千代は、なにか言いたげな顔をしていただろうか――それを確認する間もなく、理玖に背中を押され、美邑は急いで自転車を漕ぎ出した。理玖も、その勢いのまま走ってついてくる。
ちらりと後ろを見ると、昊千代はじっとこちらを見つめているようだった。離れても、その紅い目が自分の心の奥まで見透かしているように感じ、美邑は足に力を込めた。
かけられた言葉の意味が分からず、美邑はおうむ返しに呟いた。昊千代が「そう」と笑う。
「少なくとも、僕はそう思ってるよ。君のいるべき場所は、こんなところじゃない。僕らの側なはずだ」
「あなたたちの……側」
話についていけない。昊千代の言っていることが理解できない。
「美邑は……本当に全く、覚えてないんだね?」
ふと、昊千代が首を傾げた。美邑の手を握る力が、わずかに弱まる。
「覚えてない、って。なにが」
「……ふぅん。朱金丸の言ってた通りだ」
昊千代は一人で合点すると、ぱっと美邑の手を放した。美邑も、慌てて手を引っ込める。
「あの。だから、なにが」
だが昊千代は、にこりと口許を笑みの形にしたまま、答えようとしない。ただ、もう一度手を差し伸べてくる。
「覚えてないなら、それでも良い。一緒に、おいで。その方が、君のためだ」
「……っ」
自転車のハンドルを、自由になった両手で握りしめ、一歩下がる。昊千代に対し、不思議と嫌な感じや恐怖感は覚えなかったが、だからこそ、ここで言われるがままついて行ってしまいそうな自分が怖かった。まだ涼しい時間帯にも関わらず、汗がつと頬を伝う。
「――川渡?」
名字を呼ばれ、はっと顔を上げた。神社の階段を、制服姿の理玖が降りてくるところだった。
「なにやってんだよ、こんなとこで」
訊ねてくる理玖の視線が、ちらりと昊千代に向けられる。昊千代も理玖を見返し、「鏡戸の子か」と小さく呟いた。
理玖は下まで降りてくると、美邑のそばに来た。「例の奴か?」と小声で訊ねてきた。屋上で話した不審者かと、確認しているのだろう。美邑は小さく首を横に振った。
「格好は、似てるんだけど……」
「ふうん」
唸りながら、「それで?」という視線を向けてくる。それで結局、今はどういう状況なんだ?――という目。そんなの、美邑の方が訊きたい。
「鏡戸の子。悪いけれど、君には関係ないことだよ」
美邑が口を開くよりも早く、昊千代が言った。先程までとはうって変わって、ひどくつまらなさそうな声で。
「君は、美邑の友人ですらないだろう?」
「俺は……」
理玖が、言葉に詰まって顔をしかめる。仕方のないことだ。当人たる美邑の前で、まさか「友人だ」と言い切るには、理玖は善良でなにより正直過ぎる。
「……知り合いが、自分の家の前で変な奴に絡まれてて、ほっとくわけにもいかねぇだろ。だいたい、俺ら今から学校だし。もう行かないと。な? 川渡」
「う、うん」
庇ってはくれるらしい。美邑はそのことに少し励まされつつ、こくこくと頷いた。ちらりと昊千代を見遣る。
「一緒には……行けない。ごめんなさい」
昊千代は、なにか言いたげな顔をしていただろうか――それを確認する間もなく、理玖に背中を押され、美邑は急いで自転車を漕ぎ出した。理玖も、その勢いのまま走ってついてくる。
ちらりと後ろを見ると、昊千代はじっとこちらを見つめているようだった。離れても、その紅い目が自分の心の奥まで見透かしているように感じ、美邑は足に力を込めた。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
少年、その愛 〜愛する男に斬られるのもまた甘美か?〜
西浦夕緋
キャラ文芸
【和風BL】【累計2万4千PV超】15歳の少年篤弘はある日、夏朗と名乗る17歳の少年と出会う。
彼は篤弘の初恋の少女が入信を望み続けた宗教団体・李凰国(りおうこく)の男だった。
亡くなった少女の想いを受け継ぎ篤弘は李凰国に入信するが、そこは想像を絶する世界である。
罪人の公開処刑、抗争する新興宗教団体に属する少女の殺害、
そして十数年前に親元から拉致され李凰国に迎え入れられた少年少女達の運命。
「愛する男に斬られるのもまた甘美か?」
李凰国に正義は存在しない。それでも彼は李凰国を愛した。
「おまえの愛の中に散りゆくことができるのを嬉しく思う。」
李凰国に生きる少年少女達の魂、信念、孤独、そして愛を描く。
大正石華恋蕾物語
響 蒼華
キャラ文芸
■一:贄の乙女は愛を知る
旧題:大正石華戀奇譚<一> 桜の章
――私は待つ、いつか訪れるその時を。
時は大正。処は日の本、華やぐ帝都。
珂祥伯爵家の長女・菫子(とうこ)は家族や使用人から疎まれ屋敷内で孤立し、女学校においても友もなく独り。
それもこれも、菫子を取り巻くある噂のせい。
『不幸の菫子様』と呼ばれるに至った過去の出来事の数々から、菫子は誰かと共に在る事、そして己の将来に対して諦観を以て生きていた。
心許せる者は、自分付の女中と、噂畏れぬただ一人の求婚者。
求婚者との縁組が正式に定まろうとしたその矢先、歯車は回り始める。
命の危機にさらされた菫子を救ったのは、どこか懐かしく美しい灰色の髪のあやかしで――。
そして、菫子を取り巻く運命は動き始める、真実へと至る悲哀の終焉へと。
■二:あやかしの花嫁は運命の愛に祈る
旧題:大正石華戀奇譚<二> 椿の章
――あたしは、平穏を愛している
大正の時代、華の帝都はある怪事件に揺れていた。
其の名も「血花事件」。
体中の血を抜き取られ、全身に血の様に紅い花を咲かせた遺体が相次いで見つかり大騒ぎとなっていた。
警察の捜査は後手に回り、人々は怯えながら日々を過ごしていた。
そんな帝都の一角にある見城診療所で働く看護婦の歌那(かな)は、優しい女医と先輩看護婦と、忙しくも充実した日々を送っていた。
目新しい事も、特別な事も必要ない。得る事が出来た穏やかで変わらぬ日常をこそ愛する日々。
けれど、歌那は思わぬ形で「血花事件」に関わる事になってしまう。
運命の夜、出会ったのは紅の髪と琥珀の瞳を持つ美しい青年。
それを契機に、歌那の日常は変わり始める。
美しいあやかし達との出会いを経て、帝都を揺るがす大事件へと繋がる運命の糸車は静かに回り始める――。
※時代設定的に、現代では女性蔑視や差別など不適切とされる表現等がありますが、差別や偏見を肯定する意図はありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。
鬼の御宿の嫁入り狐
梅野小吹
キャラ文芸
▼2025.2月 書籍 第2巻発売中!
【第6回キャラ文芸大賞/あやかし賞 受賞作】
鬼の一族が棲まう隠れ里には、三つの尾を持つ妖狐の少女が暮らしている。
彼女──縁(より)は、腹部に火傷を負った状態で倒れているところを旅籠屋の次男・琥珀(こはく)によって助けられ、彼が縁を「自分の嫁にする」と宣言したことがきっかけで、羅刹と呼ばれる鬼の一家と共に暮らすようになった。
優しい一家に愛されてすくすくと大きくなった彼女は、天真爛漫な愛らしい乙女へと成長したものの、年頃になるにつれて共に育った琥珀や家族との種族差に疎外感を覚えるようになっていく。
「私だけ、どうして、鬼じゃないんだろう……」
劣等感を抱き、自分が鬼の家族にとって本当に必要な存在なのかと不安を覚える縁。
そんな憂いを抱える中、彼女の元に現れたのは、縁を〝花嫁〟と呼ぶ美しい妖狐の青年で……?
育ててくれた鬼の家族。
自分と同じ妖狐の一族。
腹部に残る火傷痕。
人々が語る『狐の嫁入り』──。
空の隙間から雨が降る時、小さな体に傷を宿して、鬼に嫁入りした少女の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~
緑谷めい
恋愛
ドーラは金で買われたも同然の妻だった――
レクスとの結婚が決まった際「ドーラ、すまない。本当にすまない。不甲斐ない父を許せとは言わん。だが、我が家を助けると思ってゼーマン伯爵家に嫁いでくれ。頼む。この通りだ」と自分に頭を下げた実父の姿を見て、ドーラは自分の人生を諦めた。齢17歳にしてだ。
※ 全10話完結予定
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる