夜が明けるまで嘘を抱く

雛菊ニゲラ

文字の大きさ
上 下
48 / 57
第四章

4-9 逃げ出すしかない

しおりを挟む
「……あっ、もうダメ。ふふ、限界かも……」

 壱星はか細くそう言うと床にへたり込んだ。

 そこまで強く押したつもりないんだけど……。手を差し伸べる気になれなくてただその様子を見ていると、物音がして振り返る。

 ベランダにいた重森が部屋に入ってきて、なぜか少し悲しそうな表情で俺達のことを見つめていた。

「……何だよ」
「智暁君、もういいかな?俺の砂原返してもらっても」

 重森が壱星の隣に立つと、壱星がその足元に擦り寄った。

「な、何してんだよ、お前ら……」

 壱星は顔を上気させ上目遣いに重森を見つめると、床に座ったままその手を取り、頬擦りをしてキスを落とす。

「言ったでしょ?砂原にお仕置きしてたんだ。ねぇ、少しは懲りた?智暁君はちゃんとわかってくれたの?」
「はい、真宙さん。もう二度と真宙さんを裏切るようなことはしません。智暁君は、俺のことなんかもう……」

 壱星は俺の方を見ると涙を一雫こぼした。開いた口は、僅かな吐息を吐きながら「ごめんね」と動く。

 それから、重森を見上げて悲しそうに喘ぐような声を出した。

「真宙さん、お願いします。どうか……」
「いいよ、砂原。今回だけは許してあげる」
「あぁっ、真宙さんっ……」

 重森の手が壱星の髪を掴む。壱星の視線は重森の股間に向けられていて、そして、そのままそこに顔を寄せて……。
 
「おっ、お前ら頭イカれてんな!一生そうしてろよ!気色悪い!!」

 腹の底から虫が這い上がってくるような寒気がして、俺は壱星の言葉を掻き消すくらい声を張り上げるとその場から逃げ出した。

 気持ち悪い。こんなに気持ち悪い光景、今まで一度も見たことない。

 壱星の部屋のドアを叩きつけるように閉めて、俺はエレベーターホールへ駆け出した。壱星の声が廊下まで聞こえているような気がした。

 下へ行くボタンを押そうとするが、指が震えて力が入らない。

 ……何だったんだ、今のは。何だったんだよ、壱星との今までの時間は――。

 足にも力が入らなくなって、俺はその場にしゃがみ込んで頭を抱えた。

 目を閉じれば先程の壱星の様子が浮かんでくる。紅潮した顔、濡れたような声、乱れた呼吸、滲んだ汗――最初は体調が悪いのかと思ったけど、違う。具体的に何をしていたかわからないけど、俺が見せつけられたのは一種のプレイなんだろう。

 そして、壱星が最後に流した涙と謝罪の言葉、あれは偽物だ。その証拠に、俺と話している最中は悲しむ素振りなんて一切見せなかった。重森の前で俺との別れを演出するために……。

 あいつは……最後まで俺を利用して……。

 気持ち悪い。吐きそうだ。

 とにかく1人になりたくて、エレベーターの隣にある扉を開けて階段を降り始める。

 壱星は俺にずっと嘘をついていた。嘘をついていただけじゃない。俺を貶めて、利用して、ずっと嘲笑っていたんだろう。

 馬鹿みたいだ。というか大馬鹿だろ、俺は。あんな奴のこと好きになろうとしてたのか。あんな奴のことを信用しようとして……。

 でも……。

 最後に壱星に言われた言葉が頭から離れない。

 ――智暁君はきっとまた同じことをするから。……きっと笹山さんを傷つける。

 初めて重森真宙に対する壱星の気持ちを知った日、俺はあいつに何をした?蒼空の姿を見て、醜い失恋と失態を思い出した俺は、泣きながら嫌がる壱星に……。

 ぐるぐると螺旋階段を降りていた足を止め、壁にもたれるようにしてその場に座り込んだ。眩暈がするのは目が回ったせいではないと思う。

 ……でも、だって、あの時は仕方なかったんだ。大体、壱星も悪いだろ。あの選挙公約、わざと俺に見つかるようにしてたんじゃないのか?わざと俺を焚きつけて弄んで……。俺はあんな奴らとは違う。俺が蒼空を傷つけることなんて。いや、でも、俺は……。

 俺は、もう既に蒼空を傷つけてしまっている。合格発表のあの日、嫉妬心を抑えきれなかった俺は……。


しおりを挟む
第12回BL大賞に参加しております。
応援よろしくお願いいたします!!

感想もお気軽にどうぞ♪
匿名コメントはWaveboxへお願いします!
Waveboxはこちら
感想 2

あなたにおすすめの小説

思い出して欲しい二人

春色悠
BL
 喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。  そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。  一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。  そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

ヤンデレだらけの短編集

BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。 全8話。1日1話更新(20時)。 □ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡 □ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生 □アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫 □ラベンダー:希死念慮不良とおバカ □デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。 かなり昔に書いたもので芸風(?)が違うのですが、楽しんでいただければ嬉しいです!

泣き虫な俺と泣かせたいお前

ことわ子
BL
大学生の八次直生(やつぎすなお)と伊場凛乃介(いばりんのすけ)は幼馴染で腐れ縁。 アパートも隣同士で同じ大学に通っている。 直生にはある秘密があり、嫌々ながらも凛乃介を頼る日々を送っていた。 そんなある日、直生は凛乃介のある現場に遭遇する。

「恋みたい」

悠里
BL
親友の二人が、相手の事が好きすぎるまま、父の転勤で離れて。 離れても親友のまま、連絡をとりあって、一年。 恋みたい、と気付くのは……? 桜の雰囲気とともにお楽しみ頂けたら🌸

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

Endless Summer Night ~終わらない夏~

樹木緑
BL
ボーイズラブ・オメガバース "愛し合ったあの日々は、終わりのない夏の夜の様だった” 長谷川陽向は “お見合い大学” と呼ばれる大学費用を稼ぐために、 ひと夏の契約でリゾートにやってきた。 最初は反りが合わず、すれ違いが多かったはずなのに、 気が付けば同じように東京から来ていた同じ年の矢野光に恋をしていた。 そして彼は自分の事を “ポンコツのα” と呼んだ。 ***前作品とは完全に切り離したお話ですが、 世界が被っていますので、所々に前作品の登場人物の名前が出てきます。***

もしかして俺の人生って詰んでるかもしれない

バナナ男さん
BL
唯一の仇名が《 根暗の根本君 》である地味男である< 根本 源 >には、まるで王子様の様なキラキラ幼馴染< 空野 翔 >がいる。 ある日、そんな幼馴染と仲良くなりたいカースト上位女子に呼び出され、金魚のフンと言われてしまい、改めて自分の立ち位置というモノを冷静に考えたが……あれ?なんか俺達っておかしくない?? イケメンヤンデレ男子✕地味な平凡男子のちょっとした日常の一コマ話です。

処理中です...