インスタントフィクション 400文字の物語 Ⅱ

インスタントフィクション。それは自由な発想と気軽なノリで書かれた文章。
一般には文章を書く楽しみを知るための形態として知られています。

400文字で自分の”おもしろい”を文中に入れる事。それだけがルールの文章です。
練習のために『インスタントフィクション 400文字の物語』というタイトルで僕の”おもしろい”を投稿していきたいと思っています。
読者の方にも楽しんでいただければ幸いです。

※一番上に設定されたお話が最新作です。下にいくにつれ古い作品になっています。
*一話ごとに終わる話です。連続性はありません。
*文字数が400字を超える場合がありますが、ルビ等を使ったためです。文字数は400字以内を心がけています。
24h.ポイント 0pt
0
小説 196,699 位 / 196,699件 現代文学 8,448 位 / 8,448件

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

借金した女(SМ小説です)

浅野浩二
現代文学
ヤミ金融に借金した女のSМ小説です。

ストレインジ

田中葵
現代文学
 菊乃と友哉

人生論(生き方)について

ムーワ
現代文学
人には様々な人生論があり、様々な生き方があると思う。 そこでこれはどうしても伝えておきたいことを思いついたら、人生論(生き方)について更新して生きたいと思います(かなり不定期になると思います)。 最初に書きたかったことが正攻法(第1話)です。 一流の人は真正面からうけとめない。「正攻法」を放棄するという「成功法」で生きるのかもしれない。 確かに野球のピッチャーの投球の例でたとえると、どんなにスピードがあってもストレートだけで勝負するのは不可能です。だから緩急をつかったり、ボール球をつかったり、時々かわしながら投球術を磨いている。 実際、私の周りにいる人は上手く交わしながら成功法で生きて成功しているのかもしれない。 私は大バカかもしれないし、一流になれる考え方ではないかもしれないがそれでも正攻法で生きたい。 第1話、私は正攻法で生きたい 第2話、子どもたちや保護者に伝えたい・・・ 第3話、たった一人の言葉で人間救われる 第4話、継続は力なり 第5話、いじめられている方へ 第6話、時には「しつこさ」が必要 第7話、ryuchellさん報道に思うこと

悲しみの先へ

山田剛
現代文学
 山田剛は1973年2月25日、神奈川県川崎市に生まれた。  彼には三つ下の弟がいた。  名前は順二といった。  どこにでもある普通の家族、平凡な人生を送っていくはずだった…が、彼が八歳の時母が亡くなりその母の病死から人生ががらっと180度変わってしまった。  彼が十三歳の時、父は連れ子のある相手と再婚した。 「今日からこの人がお前達の新しいお母さんと妹だ」 突然父にそう告げられた。  父の再婚後は愛情がその連れ子にばかり注がれ、彼と順二は邪険に扱われた。  そんな家庭がいやになり彼は二十歳の時家を飛び出した。  血の繋がったたった一人の弟を残したまま.....  数年が経ち最悪の事態が訪れた。  順二が最悪の道を選んでしまったのだ。  様々な家庭の困難を経験した彼に待ち受けてるのは 「バッドエンド」    か、はたまた 「ハッピーエンド」    か…..  日間トレンド・ヒューマンドラマ最高8位。 過去、特集「家族」に掲載され、イチオシ作品にもなりました。  母の死、父の再婚、弟との別れ、そして複雑だった家族との関係から得た生きることの意味を綴った作品です。    どうぞご拝読下さい。