幼馴染の彼

あんにん

文字の大きさ
上 下
42 / 54

42

しおりを挟む


  それからはいつもと変わらない日常を過ごしていた
  
 「ヒートは基本3ヶ月ごとにくるか、、、」
 
  携帯で調べながら口に出す
  あれから2ヶ月が経っている
  
 「くるとしたら来月か、、、薬すぐ手に取れる所に置いとくか。」

  そう独り言を呟きながら、あの時病院から貰った薬をリビングの分かりやすい所に置いておく

 「これで大丈夫かな、、、」

  するとリビングの扉が開き楓が入ってくる

 「さっきから1人で何喋ってるんだ?」
 「聞こえてた?」
 「内容までは聞こえなかったけど、、、ぶつぶつ何か言ってんなーぐらい」
 「ごめん、うるさかったよな」
 「いや、謝るほどじゃねーよ。そんで何してたんだ?」
 「来月ヒートくるかもしれないから、一応薬を分かりやすい所に置いとこうと思って」
 「なるほどな、、、」
 「あのさ、来月俺にヒートがきてもお前は気にしなくてもいいからな」
 「なんで?」
 「楓はアルファだろ?俺のヒートがどんな感じなのか分かんないけど、ヒート中のオメガの近くにいたらアルファも辛いんじゃないの?」
 「まぁ影響はあるけど、、、」
 「だろ?だから気にしなくてもいいよ。俺がその期間家出れたらいいけど、さすがにそれは出来ないからその間ホテルとか泊まってもらったら。俺の都合だから費用は出すし.....」
 「無理、普通に心配。」
 「でも、、、」
 「俺も薬飲めば大丈夫だし、この前のだって平気だったし」
 「うそ、病院向かってる時お前無理してただろ」
 「それはお前の突然の事でちょっと動揺もしてたからで、、、」
 「動揺ね。」
 「お前が逆の立場だったらどうするよ?」
 「逆の立場?」
 「もし俺がベータからオメガになってヒートがくるってなったらお前はどんな行動とる?」
 「もしそうだったら心配だから近くにいるよ」
 「俺だってそうだよ。」
 「でも、、、」
 「何かあった時にすぐ対応出来た方がいいだろ?」
 「それはそうだけど、、、」
 「安定するまでは心配なんだよ。」
 「分かった。でも無理だけはするなよ。」
 「おう。」

  その会話をしてから1ヶ月後
  身構えていたヒートはきたけれど、前回よりも軽く日数も1日のみだった
  翌日、病院ヘ行き先生に説明をする
  
 「そうだったんですね。まだ完全にオメガという訳では無いのでそうなったのでしょう。ゆっくりと変化していってる状態なので油断だけは絶対にしないで下さいね。薬もそのまま持っててもらって備えておいて下さい。」
  
  と言われた


  3年に上がり、それからも何度かヒートがやってきたけれど、どれも "ちょっと身体が熱いな" というものが2、3日続いて落ち着く軽いものばかりだった


  11月になり、初めてヒートと呼ばれるものがきた日から1年が経っていた

  ヒートがくる予定の週だったが今までの軽さから俺は油断していた

  いつも通り休んだ方がいいんじゃないか?という楓の言葉に「軽いものが続いているから大丈夫だよ。薬も持ってるし!」なんて返していた

  ネットで少し調べた時に症状が軽くで済む人がいるという事も見ていたせいで完全に俺はその部類だと思っていたんだ

  "まだ完全にオメガという訳では無いのでそうなったのでしょう。ゆっくりと変化していってる状態なので油断だけは絶対にしないで下さいね。"

  先生にそう言われていたのに、、、

  午前の授業を終えお昼をとっていた時だった
  身体のダルさを感じヒートがきたのかと思いすぐに持っていた薬を口にした
  数分すれば少し落ち着いた事で "やっぱり大丈夫だったな。" なんて思いながら午後の授業へ向かった

  始めは問題なかったが時間が経つにつれダルさが再び顔を出す
  いつもと違う様子に少しの焦りを感じながらも途中で授業を抜け出す事が出来ず残りの数十分を何とか祈りながら耐え凌いだ

  終わったと同時にトイレに駆け込むが火照った身体は限界が近かった

  "どうしよう" そう焦る中何とか携帯で楓に電話をかけるけど出てくれなくて

  そんな時トイレに入ってきた誰かが発した言葉に身体が震えた

 「なんか甘い匂いすんな。」

  心臓がバクバクと大きな音を立てる
  持っていた携帯を強く握りしめながら再び楓へと電話をかける
  "お願いだからそのまま行ってくれ" そう願いながら画面の呼び出し音を見ていれば聞こえてきたのはドアのノックの音で、、、

 「もしかしてヒートきてます?大丈夫ですかー?」

  その声からは心配というよりもどこか楽しんでいるようなそんな感情が含まれていて

 「ヒートなんでしょ?俺アルファだし助けてあげよっか?」

  なんて言葉と共に扉がガタガタと音を立てる
  
 「だ、だぃじょうぶ、ですから、、、」

  なんとか声を絞り出しながらそう言っても

 「えーそれ絶対大丈夫じゃないやつでしょ?大丈夫だよ。俺優しいし、だからここ開けて?」

  そう言いながら先程よりも強い力で扉を開けようとしているのが分かった
  恐怖でガタガタと震える手で耳を塞ぎながら身体をまるめていれば突然大きな声がした
  その次の瞬間扉が開いた

しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

俺にとってはあなたが運命でした

ハル
BL
第2次性が浸透し、αを引き付ける発情期があるΩへの差別が医療の発達により緩和され始めた社会 βの少し人付き合いが苦手で友人がいないだけの平凡な大学生、浅野瑞穂 彼は一人暮らしをしていたが、コンビニ生活を母に知られ実家に戻される。 その隣に引っ越してきたαΩ夫夫、嵯峨彰彦と菜桜、αの子供、理人と香菜と出会い、彼らと交流を深める。 それと同時に、彼ら家族が頼りにする彰彦の幼馴染で同僚である遠月晴哉とも親睦を深め、やがて2人は惹かれ合う。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

僕の番

結城れい
BL
白石湊(しらいし みなと)は、大学生のΩだ。αの番がいて同棲までしている。最近湊は、番である森颯真(もり そうま)の衣服を集めることがやめられない。気づかれないように少しずつ集めていくが―― ※他サイトにも掲載

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

白い部屋で愛を囁いて

氷魚彰人
BL
幼馴染でありお腹の子の父親であるαの雪路に「赤ちゃんができた」と告げるが、不機嫌に「誰の子だ」と問われ、ショックのあまりもう一人の幼馴染の名前を出し嘘を吐いた葵だったが……。 シリアスな内容です。Hはないのでお求めの方、すみません。 ※某BL小説投稿サイトのオメガバースコンテストにて入賞した作品です。

キンモクセイは夏の記憶とともに

広崎之斗
BL
弟みたいで好きだった年下αに、外堀を埋められてしまい意を決して番になるまでの物語。 小山悠人は大学入学を機に上京し、それから実家には帰っていなかった。 田舎故にΩであることに対する風当たりに我慢できなかったからだ。 そして10年の月日が流れたある日、年下で幼なじみの六條純一が突然悠人の前に現われる。 純一はずっと好きだったと告白し、10年越しの想いを伝える。 しかし純一はαであり、立派に仕事もしていて、なにより見た目だって良い。 「俺になんてもったいない!」 素直になれない年下Ωと、執着系年下αを取り巻く人達との、ハッピーエンドまでの物語。 性描写のある話は【※】をつけていきます。

処理中です...