幼馴染の彼

あんにん

文字の大きさ
上 下
17 / 54

17

しおりを挟む

   理由を言えずに黙ったままだった俺に はるにぃはため息を吐いて立ち上がりドアの方へ向かう
  部屋を出る前に立ち止まり俺の方を見れば「そういえば、結果出たよね?尚也は何だった?」そう問いかける
  それに「ベータだった、、、」と応えれば「そう」それだけ呟いて出ていった


   あれから1週間はるにぃから何も連絡はないし俺からも送っていない、、、いや送れなかった

   "嫌われただろうな....そりゃそうだよね..."
   そう繰り返し思いながら一日を過ごしていくばかり

   "今日もこなかったな...." なんて自分から送る勇気はないくせにそんな事を思う
   楓と並んで歩く帰り道でも携帯をチラチラ気にする俺を見て楓が「今日お前の家寄るな。」そう言ってきた。

   俺の部屋で向かい合わせに座ればすぐに
 
  「んで?あれからお前は何も言ってこないけどどうしたんだ?話聞いてた俺からしたらどうなったのか知りたいんだけど、、、」

   そう言われて "そうだよな...." そう思って重い口を開く
   大まかに話せば「はぁ....」とため息をこぼす楓の顔を見れば呆れたような表情をしていた
   
  「なんで理由言わなかったの?」
  「言ったらもう終わりだと思った、、、」
  「まぁそうなる可能性は高いよね。でもその状況を作り出したのは尚也でしょ?」

   その言葉に何も言えなくなる

  「まぁアピールだとか勉強会提案したりとか原因になりうることを色々お前に言ったから俺がとやかく言える権利はないけどさ、、、」

   そうぽつりと言う楓を見れば俯いていて顔がはっきりと見えない
   だけど楓のせいではない
   きっかけはどうであれ行動を起こしたのは自分だ

  「楓は悪くないよ、、、欲が出て行動を起こしたのは俺なんだから、、、。」

  その後はお互い何も言えなくて空気が重くなっていく
  その時間が何分続いただろう、、、
  楓が「ごめん。とりあえず今日は帰るな....」そう言って立ち上がる
  「あぁ....そっか、、、」そう返しながら "流石に楓も俺の事呆れてるよな...." そう思いながら玄関まで見送る
  すると「なおや、、、」小さく俺の名前を呼び顔を上げた俺に「今回の事はさすがによくないけど俺がお前を嫌ったりする事はないから、、、じゃあまた明日な」そう言った

  「えっ?」言われた言葉に驚いて呆然としている間に楓は家を出て帰って行った
  "あんな話を聞いた後でも呆れずに一緒に居てくれるのか.....?" 
  その事実に思わず嬉しく思ってしまう俺は本当に最低な野郎なんだと思う、、、人として最低な行為をしたのに、、、
 
  
   そんな俺に、ガツンと陶器で頭を殴られたような、、、そんな出来事が起こったのはそれから数日後だった

  学校から帰ってきたタイミングで隣の家からはるにぃが恋人と一緒に出てきた

  お互いに目が合い一瞬気まずい空気が流れる
  そんな俺たちをよそに恋人が「知り合い?」と尋ねた

  「あぁ......幼馴染なんだ、、、」そう答えたはるにぃに「ふーん」と恋人が相槌をうつ
  
  するとはるにぃが「俺の恋人の音無 碧おとなし     あおい 」そう俺に紹介した

  だから「初めまして、碧さん。はるにぃ....陽斗さんの幼馴染の最上尚也です。」と自己紹介をすれば、碧さんがまるで俺の事を品定めするかのように上から下まで何度も見る
  その視線に不快感を持つがはるにぃの手前出さないように何とか気をつけた

  それが終わったかと思ったら特に何も言うことなく「早く行こ!」とはるにぃの腕に抱きついた

  目の前のその光景に思わず顔が歪んでしまう
  するとその瞬間、碧さんと目が合った...気がした
  "しまった...." そう思ったけど碧さんは特に何も言うこと無くはるにぃの事を見る

  "よかった.....気のせいか"
  そう思っていれば「じゃあまた」そう言ってはるにぃが俺に背を向ける

   2人並んで歩く後ろ姿を思わず見続けていれば碧さんがチラッとこちらを見た
   するとすぐに碧さんがはるにぃに話しかけたのが聞こえた

  「幼馴染のあの子と仲いーの?」
  「うーんまぁ、、、弟みたいな感じ?」
  「ふーん、、、仲のいい幼馴染ってなんか心配だなぁ。陽斗かっこいーし!陽斗は弟みたいかもだけどあの子は陽斗の事好きだったりして!」

   その言葉に思わずドキリとする
   そのままはるにぃの言葉を待っていれば

  「心配することなんてないよ、、、だってあの子、尚也はベータなんだから」

   その言葉に目の前が真っ暗になった
   "ベータなんだから、、、" それはアルファである自分とベータの俺では何か起こる事はないと言っているみたいなものだった
   
   その瞬間後ろを振り返った碧さんが勝ち誇ったような顔をしているのが見えた

しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

俺にとってはあなたが運命でした

ハル
BL
第2次性が浸透し、αを引き付ける発情期があるΩへの差別が医療の発達により緩和され始めた社会 βの少し人付き合いが苦手で友人がいないだけの平凡な大学生、浅野瑞穂 彼は一人暮らしをしていたが、コンビニ生活を母に知られ実家に戻される。 その隣に引っ越してきたαΩ夫夫、嵯峨彰彦と菜桜、αの子供、理人と香菜と出会い、彼らと交流を深める。 それと同時に、彼ら家族が頼りにする彰彦の幼馴染で同僚である遠月晴哉とも親睦を深め、やがて2人は惹かれ合う。

ある日、木から落ちたらしい。どういう状況だったのだろうか。

水鳴諒
BL
 目を覚ますとズキリと頭部が痛んだ俺は、自分が記憶喪失だと気づいた。そして風紀委員長に面倒を見てもらうことになった。(風紀委員長攻めです)

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

初恋はおしまい

佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。 高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。 ※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

思い出して欲しい二人

春色悠
BL
 喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。  そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。  一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。  そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。

僕の番

結城れい
BL
白石湊(しらいし みなと)は、大学生のΩだ。αの番がいて同棲までしている。最近湊は、番である森颯真(もり そうま)の衣服を集めることがやめられない。気づかれないように少しずつ集めていくが―― ※他サイトにも掲載

処理中です...