上 下
12 / 101
はじめまして。

【01-10】運動訓練

しおりを挟む

 意識の戻った僕が最初に感じたのは、足裏に伝わる地面の感覚。そして次に感じたのが後ろに引かれる感覚で、次の瞬間には、お尻に強い衝撃を受けていた。

 びっくりした僕は、いつもより視点が低いことに気づいてから今の自分の状況を理解する。先生の言っていたことはこういうことなのかと思いながら立とうとするがうまくいかない。
 ようやく自分の重心がおかしいことに気づき理解する。僕の眼に僕をのぞき込む蛇が六匹見えたのだ。
 僕は驚き慄こうとするも動けなくてよくわからない体制になっていた。

 「おい。大丈夫か?」

 声が聞こえた。
 声の持ち主を探すためにあたりを見回すが誰もいない。

 「上だよ」

 その声の言う通り上を見る。すると、鳥人間が飛んでいた。
 顔をよく見るとルームメイトの顔にどことなく似ている気がする。

 「拓郎?」
 「ああ。わからなかったか?」

 僕の予想はあっていたようだ。それにしてもすごいな。ゲームの中だが友達が空を飛んでいる。僕が彼に飛ぶというのがどんな感じなのか聞こうとすると、角田先生の大きな声が聞こえてきた。

 「全員いるな。例によってほとんどが座り込んでるがこの際どうでもいい。そこの飛んでる鳥は誰だ?」
 
 どうでもよくないのでは。と思っていると拓郎が答えた。

 「米田です」
 「米田か。よく飛んでられるな」
 「キャラメイクの時に練習したんで」
 「そんな簡単なものではないんだがな。とりあえず降りてこい」

 角田先生はそう言って南澤先生と一緒に全員に状態を聞いていく。
 ようやく僕以外にも地面に座り込んで動けない人がいるのに気づく。大体十人ぐらいだろうか。
 僕は、降りてきた拓郎の力を借りてどうにか立ち上がる。昨日もこんなことあったなと思っていると急に重心が変わる。
 尻尾の蛇の中で一番大きい蛇が僕の前に頭を伸ばしたのだ。この頭がおそらくヒュドラの頭(核)だろう。キャラメイクの時よりも全体的に小さくなっている。
 幾分か重心がとりやすくなった僕と、拓郎は先生の方に行く。

 「堤くんですね。肩を借りれば歩けるようですね。重心以外に何か変わったことはありますか。あれ、尻尾が動いてますね。動かしているんですか?」

 南澤先生に聞かれたが僕は動かしてなんかいない。

 「いえ、勝手に動くんです」
 「勝手に?」
 「はい」

 南澤先生先生は少しの間考え込み、

 「あなたは後回しです。ここに座って待っていてください。今尻尾を動かせますか?」
 「無理です」
 「じゃあ、動かそうとしていてください。米田君は一緒に来てください」

 僕は、拓郎に礼を言って地面に座らせてもらい、尻尾について考えて、周りを見る。
 僕の他に尻尾がついている人もいるがみんな垂れ下がっている。僕の尻尾たちは元気に動き回っている。元が頭だからだろうか。

 僕は、先生に言われたように尻尾を動かそうとする。キャラメイクの時の感覚を思い出し、動かそうとするが、ピクリと一瞬動くが止まるだけでそれ以上の操作はできない。
 どうしようか考えていると、一番小柄な隠密迷彩蛇が顔をのぞき込んでくる。改めて右に動けと念じてみるが、少し動きが止まっただけで勝手に動いている。ヒュドラの頭(核)よりは止まる時間が長いから小さい方が操作しやすいのかもしれない。
 息詰まってしまった僕は本音の漏らす。

 「右に動いてほしいんだけどな」
 
 すると、隠密迷彩蛇は右に動いた。
 僕は驚いきながら、考える。可能性は二つ。偶然か、言葉を理解したか。

 「左に動いてくれ」

 確かめるように僕が動くと今度は左に動いた。
 自分では動かせないけど、動いてもらうことはできるようだ。

 僕は、他の尻尾も確かめていく。ヒュドラの頭(核)以外は言うことを聞いてくれる。ヒュドラの頭(核)だけはそっぽを向く。
 僕は、とりあえず名前を着けた。
 ヒュドラの頭(核)がヒュー。
 ヒュドラの頭のAとBがドーとラー。
 キラースネークAとBがキーとルー。ルーはキルのルである。
 最後の隠密迷彩蛇はオンだ。
 僕は口頭で尻尾に命令して、立ち上がることを試みる。

 「ヒューとキーとルーが前で、ドーとラーとオンは後ろね。」

 ヒューも協力してくれたからか、僕は立つことに成功した。
 しかし、立ち上がることはできたが、立ち続けることはできなかった。
 ヒューが勝手に動くのだ。
 だけど、大きな前進だと思う。

 僕の近くにはいつの間にか先生たちが来ていた。

 「おまえ操作出来たのか?」
 「操作は出来ないですが、お願いはできるみたいです」
 「お願い?」

 首をかしげる角田先生に実演した。それを見た角田先生は驚いていたが、それ以上に南澤先生が驚いていた。
 その後、僕は二人にあれこれ聞かれた。どうやら、尻尾が勝手に動くのはおかしいということらしい。
 大発見の可能性があるらしく、南澤先生はすぐにログアウトしていった。
 
 南澤先生を見送った後、角田先生から課題を出された。課題の内容は『自力で尻尾を動かすこと』。
 元から、自力で操作できるようにするつもりの僕は勇んで返事をした。
 僕の様子を見た角田先生は、

 「あまり難しく考えるなよ」

 と、一言言って他の人を見に行った。

 僕は、その後ひたすら、尻尾の制御をするための訓練をした。最初にしたのは尻尾たちと仲良くなること。こいつらに意思があるとすれば、意思をまげて操作することは難しいと思ったからだ。僕は、人目を気にせずに自分の尻尾を触り、撫で、話しかけた。
 他にも、いろいろ試した。例えば、一時的に操作できるようにお願いしたり、力を抜いてもらいその間に操作しようとしたり、いろいろやってみたが、僕には尻尾の操作が出来なかった。

 やがて、時間は来る。
 角田先生が全員にログアウトするように言った。
 僕は、惜しみながらもログアウトする。

 
-------


 ログアウトした後、僕は、重い体を起こしヘッドマウントデバイスと生徒証を外して立ち上がる。少しふらつくが大丈夫そうだ。

 「今日の午前はこれで終わりだ。食堂で飯食って来い」
 
 そう言って、僕たちをVRルームから追い出した。


-------


 VRルームから食堂への道をふらふらと歩く僕に拓郎が声をかける。
 
 「大丈夫か?」
 「大丈夫だよ」

 強がってみるが、思っていた以上にキャラの操作が難しいかったことに気落ちしていた。

 「まあ、初日だし、気にすんなよ」
 「ありがと。拓郎はもう操作完璧なの?」

 気遣ってくれている拓郎に聞いた。できたらコツとか聞きたい。

 「ああ、午後少し練習すれば、明日からAWのプレイもできる」
 「いいなー。コツとかあるの?」
 「コツか。そうだな、俺は、自分の体ってことを意識しているかな。嘴も翼も俺の体の一部ってな」
 「なるほどね。ありがとう。参考にしてみる」

 やっぱり意識を変えることが一番なのかな。
 それにしても、拓郎はすごいな。
 僕は他にも何かないか拓郎に聞きながら歩いた。


-------


 「今日の昼は何だろうな」

 話が一段落したとき拓郎が言った。
 拓郎は生徒証を出し、メニューを確認していく。
 
 「結構いっぱいあるな」

 僕も生徒証を出し確認する。
 とんかつ、ハンバーグ、から揚げ、焼き魚、麺類。結構な数のメニューが書かれていた。ご飯も白米と玄米を選べるようだ。
 僕たちは、何を食べるか考えながら歩き、気づけば食堂の中に入っていた。

 「もう注文できるのかな。できそうだな」

 そう言って、拓郎は生徒証を操作する。
 僕も生徒証で注文する。
 から揚げとサラダとご飯と味噌汁にした。
 注文を終えると、画面が変わり『Bカウンター』と出た。
 僕は拓郎にどっちのカウンターだったか聞く。どうやら拓郎はAカウンターだったようだ。僕たちは分かれて取りに行くことにした。
 
 僕は、Bカウンターに向かう。
 生徒証には、残り○人と表示されている。どうやら並ぶ必要はないようだ。
 僕はカウンターの近くで自分の順番が来るのを待ち、順番が来たあと昼食の乗ったトレーを受け取ってからカウンターを離れる。
 拓郎を探すとまだAカウンターの近くにいるのが見えた。智也も一緒にいるみたいだ。
 僕は、三人分空いている席を見つけ座る。トレーと味噌汁で二人分の席取りをする。その後は手を合わせる。
 「いただきます」と言ってから僕はサラダを食べ始める。量の少ないサラダはすぐに食べ終わってしまった。僕は少し腰を浮かしてAカウンターの方を見ると、拓郎と智也が席を探していた。手を振って彼らに場所を知らせる。
 僕に気づいた二人は、僕が取っていた席についた。二人にお礼を言われながら、トレーと味噌汁を受け取る。
 僕は帰ってきた味噌汁を飲んでからから揚げを食べる。
 味噌汁は出汁が効いた赤味噌の味噌汁だった。から揚げは味がついていて上に少しのマヨネーズがかかっている。外はパリパリで、中からはジュワーと肉汁があふれてきて舌を火傷した。
 僕は、ご飯を口に入れ、一度飲み込んでから、味の余韻に浸る。
 その繰り返しの末、最後のから揚げを食べ終わり、口を拭いた。
 「ごちそうさまでした」と言ってから水を飲む。
 おいしいかった。これが毎日食べられるのは本当にうれしい。

 僕は早めに食べ始めていたからか、二人はまだ食べ終わっていない。二人が食べ終わるのを待ちながら、生徒証の掲示板を見てみる。なにか参考にできることがないかと探してみるがなさそうだ。
 
 「ごちそうさまでした」
 
 と、声が聞こえて顔を向けると智也が食べ終わっていたから話しかける。

 「智也はキャラの操作できそう?」
 「ああ。なんとかな。瑠太はどうだ?」
 「全然ダメ。立つことぐらいしかできない」
 「私のキャラは、比較的人間に近いからな。瑠太のキャラとは根本が違うだろうな」
 「じゃあ、智也も明日からAWできるの?」
 「流石に明日は無理だが、午後次第では一週間以内には許可が出るそうだ」
 「いいなー」

 「まあ、気長にやればいいじゃないか?」

 いつの間にか拓郎が食べ終わっていた。
 
 「それもそうなんだけどね」
 
 僕もわかってはいるんだけどね。

 「僕なりにやっていくしかないかなー」
 「その意気だ。何か協力できそうなことがあれば私に言ってくれ」
 「ありがと。智也。じゃあ、僕はそろそろ行くよ」

 僕がトレーを持って立ち上がると、二人も立ち上がったので結局三人でトレーを片し、トイレに寄ってからVRルームへと向かった。
 その間もそれぞれの操作について話し合った。
 
 VRルームにはすでにVR接続している人がいた。戻ってきたら各自ログインしていいそうだ。
 僕は、さっき拓郎と智也から聞いたコツを思い浮かべて、VR接続した。
 
 
-------
 
  
 僕はその日、結局尻尾を操作することが出来ず、歩くこともできなかった。
 運動訓練が終了し、寮へと戻る。その道すがら、勇人とも話したが、勇人も智也と同じで一週間以内には始められるそうだ。
 全然目途の立っていない僕は、なんとも言えない焦燥感を胸の奥に抱きながら、寮の夕飯を食べ、寝た。

 
-------

 
 翌日から、高校の授業が始まった。普通の授業だが、進行のペースが速い。僕は追い抜かれないようにと考えながらもどこか集中しきれていなかった。それでも、理解はできたところを考えると、先生たちの教え方がうまいのだろう。
 運動訓練はAWをプレイする許可が出ていないものが授業後残る形で続けられ、一週間が過ぎた頃には僕以外誰も来なくなっていた。
  
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

第一次世界大戦はウィルスが終わらせた・しかし第三次世界大戦はウィルスを終らせる為に始められた・bai/AI

パラレル・タイム
SF
この作品は創造論を元に30年前に『あすかあきお』さんの コミック本とジョンタイターを初めとするタイムトラベラーや シュタインズゲートとGATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて・斯く戦えり アングロ・サクソン計画に影響されています 当時発行されたあすかあきおさんの作品を引っ張り出して再読すると『中国』が経済大国・ 強大な軍事力を持つ超大国化や中東で 核戦争が始まる事は私の作品に大きな影響を与えましたが・一つだけ忘れていたのが 全世界に伝染病が蔓延して多くの方が無くなる部分を忘れていました 本編は反物質宇宙でアベが艦長を務める古代文明の戦闘艦アルディーンが 戦うだけでなく反物質人類の未来を切り開く話を再開しました この話では主人公のアベが22世紀から21世紀にタイムトラベルした時に 分岐したパラレルワールドの話を『小説家になろう』で 『青い空とひまわりの花が咲く大地に生まれて』のタイトルで発表する準備に入っています 2023年2月24日第三話が書き上がり順次発表する予定です 話は2019年にウィルス2019が発生した 今の我々の世界に非常に近い世界です 物語は第四次世界大戦前夜の2038年からスタートします

後天スキル【ブラックスミス】で最強無双⁈~魔砲使いは今日も機械魔を屠り続ける~

華音 楓
SF
7歳で受けた職業診断によって憧れの狩猟者になれず、リヒテルは失望の淵に立たされていた。 しかし、その冒険心は消えず、立入禁止区域に足を踏み入れ、そこに巣食う機械魔に襲われ、命の危機に晒される。 すると一人の中年男性が颯爽と現れ、魔砲と呼ばれる銃火器を使い、全ての機械魔を駆逐していった。 その姿にあこがれたリヒテルは、男に弟子入りを志願するが、取り合ってもらえない。 しかし、それでも諦められず、それからの日々を修行に明け暮れたのだった。 それから8年後、リヒテルはついに憧れの狩猟者となり、後天的に得た「ブラックスミス」のスキルを駆使し、魔砲を武器にして機械魔と戦い続ける。 《この物語は、スチームパンクの世界観を背景に、リヒテルが機械魔を次々と倒しながら、成長してい物語です》 ※お願い 前作、【最弱無双は【スキルを創るスキル】だった⁈~レベルを犠牲に【スキルクリエイター】起動!!レベルが低くて使えないってどういうこと⁈~】からの続編となります より内容を楽しみたい方は、前作を一度読んでいただければ幸いです

【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する

雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。 その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。 代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。 それを見た柊茜は 「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」 【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。 追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん….... 主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します

ソング・バッファー・オンライン〜新人アイドルの日常〜

古森きり
BL
東雲学院芸能科に入学したミュージカル俳優志望の音無淳は、憧れの人がいた。 かつて東雲学院芸能科、星光騎士団第一騎士団というアイドルグループにいた神野栄治。 その人のようになりたいと高校も同じ場所を選び、今度歌の練習のために『ソング・バッファー・オンライン』を始めることにした。 ただし、どうせなら可愛い女の子のアバターがいいよね! と――。 BLoveさんに先行書き溜め。 なろう、アルファポリス、カクヨムにも掲載。

ワークロボット社

シュレディンガーのうさぎ
SF
舞台は2180年で、人間そっくりなアンドロイドが世界に普及しているという設定です。 そんな世界でアンドロイド業界を支配する会社『ワークロボット社』に秘書(セクレ)として勤めることになった人間、サラがその会社のCEOや従業員たちと絆を深めながら、アンドロイドと人間がどのような関係であるべきかを模索していきます。 *気が向いたら続きを書くという感じになります。

タイムトラベラー主婦

zebra
SF
時は昭和40年代。当時普通だった見合い結婚した主婦が、あまりに性格の合わない夫との暮らしに嫌気がさす。その後彼女が手に入れた能力は。 作者より 未完成作品。完成は相当先になります。新聞の連載小説のような感じで読んでいただけますと幸いです。 長編の予定です。今後の話の進み方によって、大幅に内容の変更がなされる可能性もあります。

【なろう400万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。  衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。  絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。  ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。  大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。 はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?  小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間1位、月間2位、四半期/年間3位の実績あり。 カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。  

LIMIT

せんのあすむ
SF
感染すると十八時間後には必ず死に至るP-サリダ菌。 抗体開発中に感染してしまった友人を救うため、エミリオは自身が開発したタイムマシンで薬の完成している 五十年後へ向かう。       こちらも母が遺した短編SFです。ただ、学生時代から何度も手直しして書いてたものらしいので、表現や設定が古かったり現代の解釈に合わないものがあったりするかもしれません。

処理中です...