上 下
62 / 63

壊すなら、貴方の手で23

しおりを挟む
 陽の光が目に入ってきて、黒兎は目が覚める。

 何時だ? と視線を巡らせて時計を見つけると、もう針は午後の時間を指していた。さすがに寝すぎか、とも思ったけれど、ゆっくりする目的でここに来たのだからまあいいか、と長い息を吐く。

 しかし、同じベッドで寝ていたはずの雅樹はいない。

「……」

 起きるか、と黒兎はベッドから降りた。身体に残る怠さが、昨晩のことを思い出させるけれど、悪い気はしない。

 寝室を出るとリビングダイニングから音が聞こえる。そっとドアを開けて中を覗くと、雅樹がキッチンに立っていた。

「雅樹?」
「ああ、おはよう」

 どうして雅樹がキッチンに? と思ってダイニングテーブルを見ると、そこには既に何品かの料理が出されていた。すると雅樹が察したように鍋の火を止め、その中身を器によそっている。

「久々に作ったから、あまり味に自身はないけれど」
「……って、雅樹が作ったのか?」

 黒兎が驚いてそう言うと、髪を撫で付けていない雅樹は幼い笑顔を見せた。黒兎が起きる時間を予測していたようなタイミングの良さに、開いた口が塞がらない。

「時間がある時は作っているんだよ」
「え、でも家政婦さんが出入りしてるだろ……?」

 確か自宅では、朝と晩ご飯は家政婦さんが作ってくれている。雅樹が料理をしているところなんて初めて見るし、しかもパッと見美味しそうな料理ばかりだ。

「だから、時間がある時。それより、よく眠れたかい?」
「ああ、うん……」

 黒兎は促されるまま席に着くと、テーブルには玉子スープと、豆鉢がいくつか置いてあり、ザーサイや炒め高菜、小ネギが入っている。そして、蒸籠せいろも置いてあり、これもまた小さめの可愛らしい大きさだ。

 中華風だな、と思いながらはた、と気付いた。いやまさか、と黒兎はもう一度雅樹に尋ねてみる。

「全部……雅樹の手作り?」
「そんなに信じられないのかい? ほら、もう全部できたから食べよう」

 と言っても、お昼を過ぎているし胃腸に優しいものをね、とにこやかに彼が運んで来たのは、白い丼のようなお椀に入った、お粥だった。

「できたて……」
「ああ、それは本当に偶然」

 起きてこなければ、起こしに行くところだった、と雅樹は言う。
 雅樹も席に着くと、二人で手を合わせた。黒兎は蒸籠の蓋を開けてみると、やはりそこには焼売しゅうまいが入っている。

 思わず目頭が熱くなった。

 黒兎のサロンで再会して、仲良くなり始めた頃に聞かれた好物だ。てっきり美味しい店のを買ってきてくれるだろう、と期待せずにそう思っていたのに。忘れた頃に、手作りという形で出してくるとは。
 嬉しい、と思うのと同時に、雅樹がモテるはずだし敵わない、と思った。

「昨日は無茶させてしまったからね。お詫びに」

 涙を零すまいと耐えていた黒兎に、雅樹は爽やかに微笑んで言う。

「よく言うよ。買い物には行ってないだろ? 最初からそのつもりで用意していたくせに」
「ふふ。さあ、冷めないうちに召し上がれ」

 黒兎は照れ隠しで少しぶっきらぼうに言うと、雅樹は答えず笑っただけだった。箸を取り早速焼売を口に運ぶと、プリプリとした肉の食感と肉汁、肉と野菜の旨味が広がって、とても美味しい。

「……ずるい」
「え?」

 黒兎は涙目で雅樹を睨むと、彼は戸惑ったようだ。席を立って黒兎のそばに来る。 

「顔良くてやり手の社長で、そこそこ性格もよくて、料理もできるとか……」

 これでは本当に、雅樹にしてあげられることがない。色んなものを持っている雅樹に対して、自分は何も持っていない。自信をなくしそうだ、と打ち明けた。

「黒兎……」
「本当に、何で俺なの?」

 これだったら、まだ白金の方が釣り合ったんじゃないか、そう思っていると、抱き締められる。

「黒兎は、私の弱みを知っているから」
「……え?」

 顔を上げると、雅樹は微笑んでいた。長い指で目尻の涙を拭われ、どういうこと? と聞き返す。

「出会った頃、私は失恋していた」

 メディアにも注目され始め、完璧人間として知られていた雅樹にとって、そのイメージを保つのが苦しい時期だったという。しかし、父親に黒兎の存在がバレたように、当時もどこで週刊誌などにすっぱ抜かれるか分からなかった。心身共に疲れていた雅樹に、黒兎を紹介したのがいずみだったのだ。

「そしたらスルッと失恋したことを打ち明けてしまった。最初はわざわざ人に言いふらす人ではないだろう、とその程度の気持ちだった。けれど……素でいられる時間も必要なんだと、気付かせてくれたのは黒兎だよ」

 それを自覚するのに時間がかかって、タイミング悪く黒兎も大変な目に遭ってしまったから、告白までに時間がかかってしまった、と雅樹は言う。

「きみは、私が素でいても許してくれる。他の……特に女性だったら、情けなく泣く私を許してくれないだろう」

 だから私には黒兎が必要なんだ、と雅樹はキスをくれた。そしてニッコリと笑うと、冷めちゃうから先ずは食べよう、と食事を促す。

 黒兎は頷くとお粥に手を伸ばした。レンゲで掬うとトロトロとしていて、お米の粒もないほどだ。

「中華粥だよ。焼売に合わせたブランチをと思ったら、そうなった。日本のとは違って具材が入っているし、お米も崩れるほど煮込むんだ」

 席に戻った雅樹が教えてくれる。確かに、このお粥には鶏肉が入っている。彼が言うには味付けはシンプルに塩と鶏ガラスープの素だけれど、トッピングのザーサイや炒め高菜などを入れて、味の変化を楽しめるらしい。

 黒兎はひと口食べてみる。確かに日本のお粥よりとろっとしていて、味もしっかり付いていた。怠い身体にはこれくらいの味と、消化のよさがいい、と黒兎はそれをパクパクと食べる。

「……やっぱり、料理は永尾さんから教わったのか?」
「そうだよ」

 黒兎が美味しそうに食べる姿を見て、雅樹も嬉しそうに箸を進めた。そして黒兎は、ここに来て疑問に思ったことを聞いてみる。

「雅樹、聞いてもいい?」

 雅樹はお粥を口に運びながら、目線だけで続けて、と言った。

「雅樹は、……お母さんの話しないよな?」

 言いにくいならいいんだけど、と言うと、雅樹は苦笑して、そうだったね、とレンゲを持った手を止める。

「……父よりお金と権力があるひとのところで、今もお世話になってるんじゃないかな?」
「……」

 サラッと言ってすぐにレンゲを動かした雅樹に、黒兎はそれ以上聞けなかった。彼の声色にはなんの感情もなく、だからこそ、雅樹は父親以上に母親にも、愛憎を向けているのだと悟ってしまう。

「……ごめん」
「謝らなくていい。近いからこそ関係が拗れるのは、よくあることだし黒兎もそうだろう?」
「……」

 雅樹の言う通り、黒兎は両親とはあまり上手くいっていなかった。いつからか、黒兎に対し腫れ物に触るような態度で接するようになってから、目を合わせることすらしなくなっていたのだ。そんな両親と雅樹は、黒兎がトラウマを植え付けられた時に会っている。

 雅樹がふっと笑った。

「黒兎から私についての質問が出るとはね。関係が深まったと思って喜んでいいのかな?」

 そういえば、今までは雅樹が聞くばかりで、黒兎は雅樹が話してくれたこと以外、知らないことに気付いた。ようやく質問したのに内容がこれかよ、と自分の人付き合いの下手さに呆れる。

 でも、雅樹はそれを許してくれた。

「……ありがとう」
「礼を言うのは私の方だよ」

 そう言い合って、二人とも同時に噴き出す。時間は経ってしまっているけれど、やはり二人はまだ始まったばかりの関係なのだ。

「これから、もっとお互いの深いところを知っていけばいい」

 丁度時間はたっぷりあるし、誰にも聞かれない環境だしね、と悪戯っぽく笑う雅樹は、高校生のようだ。雅樹の素は、本当はこっちなんだな、と思った瞬間だった。悪くない。

「雅樹」

 黒兎は雅樹を呼ぶ。長い期間、呼ぶとは思っていなかった彼の名前を。こんな風に呼べることが嬉しい。


 そう素直に口にすると、雅樹はまた幼く見える表情で、笑った。


[壊すなら、貴方の手で 完]
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

天使の分け前

BL / 完結 24h.ポイント:248pt お気に入り:1,866

俺はすでに振られているから

BL / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:225

強面な旦那様はかわいい

BL / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:32

【完結】ずっと遠くの暗闇に見つけた、

BL / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:86

【完結】お役御免?なら好きにしてやる!

BL / 完結 24h.ポイント:610pt お気に入り:5,136

【本編完結】作られた悪役令息は断罪後の溺愛に微睡む。

BL / 連載中 24h.ポイント:518pt お気に入り:4,342

あなたと別れて、この子を生みました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,001pt お気に入り:3,841

当て馬にも、ワンチャンあってしかるべき!

BL / 完結 24h.ポイント:468pt お気に入り:2,404

スピンオフなんて必要ないですけど!?

BL / 連載中 24h.ポイント:8,187pt お気に入り:1,438

処理中です...