生きるってたいへんプログラム
生まれてきてよかったねえ
目次
感想
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
歯車の本
霜山 蛍
SF
歯 時とは不変で、直線的な概念に他ならない。しかし書物――本は相違である。時はただ前進し本は遡る。時を留め、或いはその中に独自の時を描き出すのが本であり、それは直線的ではなく変動し、流動する。中身にせよ、読み手の読み方にせよ、即ち本の中の時は、本来の時の在り方とは根本的に異なるのである。
しかし、ここにそうではない本が一冊ある。日毎、事毎に中身を変え、どこから読んだとしてもその中身を直線的に伝える本、それが『歯車の本』である。
読み解く持ち主は少女ミシェル、本の短針は時を告げ、長針は――
ボツネタとボツネタを適当に混ぜてみたら行けるんじゃね?的な感じで書いてます、多分すぐ終わるかと。
書きたいネタあるのに私の執筆速度じゃそこまでたどり着くのに恐らく長い、ということでここで消化しときたかったってのもあります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
アンドロイドとヒトはどれだけ近づけるのか?
米沢サユリ
SF
コメットはハービーと一緒に、地球でひっそりと暮らしているアンドロイド。二人は宇宙に行って、解体屋の仕事に就くことになる。ある日いつものように仕事をしていると、ハービーは見知らぬアンドロイドに連れ去られてしまう。果たして二人は、自分たちの家に帰ることができるのか?
装甲を纏い戦う者達
ブレイブ
SF
未知の物質が発見され、未知の物質はアルカディアと命名され、アルカディアが適応すれば人に驚異的な力を与える。人をほおっては置けない白黒忌子はただの学生として過ごしていたが、特異災害、アドヴァルサの侵略攻撃の中、忌子の想いによって力が目覚めた
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる