上 下
5 / 46
第1章 土地神ってなんですか

第5話 畑仕事

しおりを挟む
 翌日、俺はザイルさんと共に村の中を歩いていた。

「それじゃあ子供が五人で大人が十五人の、合計二十人ってことですね?」
「そうでございます。これも、昨日ナオキ様が子供達をお助け下さったお陰でございます!」

 村人の人数はこれで把握した。使用した治療スキルと残りの信仰Ptとで合わせて考えてみると、俺が昨日得た信仰Ptは10以上だ。信仰レベルが2に上昇したのと信仰Ptがどう関係しているのかは分からないが、きっと何かしら関係しているはずだ。

 それについて問いかけてみても、『文字』は答えを浮かび上がらせてはくれなかったため、俺が自力で導き出すしかない。

 ひとまず、そこら辺の問題は後で考えるとして、今は村の食糧問題を解決しなくてはならない。

「着きました。ここが村で管理している畑でございます」
「……これが、畑?」

 ザイルさんに案内して貰った場所には、畑と思しきものが広がっていた。目測で測った感じ、50m四方に区切られてはいるみたいだが、種を撒いた場所の管理は粗雑なものだった。

 畝があるわけでもなく、種を撒いた上に足跡がちらほら残っている。これは地質とか言っている場合じゃない。根本的な改善が必要だ。

「どうですかナオキ様。私共の自慢の畑は!」
「……この畑を普段管理している人を呼んできてださい。あと、撒いている種や育てている農作物が有ったらそれも持ってきてもらえますか?」
「は、はぁ。少々お待ちください」

 ザイルさんはそう言うと村の方へと引き返していった。俺は畑の傍まで歩み寄り、土を踏まないようにしゃがみ込む。種が撒かれている周辺の土を少量だけ手に取り、俺は観察を始めた。

「湿り気がない。匂いは……普通だな。この世界に肥料があるとは思って無かったけど、まさか『三圃式農法』も知らないってことは無いだろうな」

 近くに水場らしきものを見かけなかったし、この畑の面積で十分な水分を補給出来ているとは考えにくい。育てる作物によっては水分の要らないものもあるのだが、多分その知識は無いだろう。

「いずれにせよ、一旦話を聞いてからだな。『土地改善』を使うか『水生成』を使うか。もしかしたら『種生成』が必要になるかもしれないな。Ptが足りてくれるといいんだけどな……」

 そうこうしているうちにザイルさんが二人の男性を連れてやってきた。

「ナオキ様。畑の管理をしている者を連れて参りました。大きい方がトール、小さい方がフランクです」

 ザイルさんに名を呼ばれた二人は俺に向かって頭を下げた。俺も軽く会釈をした後、すぐに話始める。

「急な話で申し訳ないんですが、俺も畑の管理者にして頂いても構いませんか?」
「ナオキ様自ら!?よ、よろしいのですか?」
「はい。当分はこの村でお世話になりそうですし、食糧問題は解決しないといけませんから」
「そうでしたか!我々としてはナオキ様に管理して頂けるのならこんなに嬉しいことはありません!是非ともお願いいたします!」

 トールさんとフランクさんが嬉しそうに頭を下げる。これで畑を改造する権利は得た。後は育てる作物を確認して、それに合わせて『土地改善』をするか『水生成』をするか判断するだけだ。

「それで、頼んでいたモノはそれですか?」

 そう言って俺はフランクさんが手に持っていた野菜を指さす。

「はい!こちらが現在育てているモノになります!こちらがトメト、こちらがピーメン、こちらがジェガイモで、こちらがナッスです!他にも麦を植えたりしております!」

 フランクさんの説明に思わずずっこけそうになる。彼が説明したものは俺が知っている野菜と全部名前は一文字違いだったが、色や形は全く一緒だった。しかしその全てがかなり小さいのである。

「すみませんが、どこにどの野菜を植えているか説明して頂いても構いませんか?」
「はい!こちらが──」

 そういってトールさんが説明を始める。俺は彼の説明と同時に、目印になるようそれぞれの場所に野菜を置いていった。

「──ここで終わりになります!如何でしたでしょうか!?」

 自信たっぷりに説明を終わらせたトールさん。そんな彼に俺は質問を始める。

「収穫し終えた後、植える場所を変えたりはしていますか?」
「植える場所ですか?変えたことはありませんが……何か問題があるのですか!?」
「作物を、同じ場所で育て続けるにはそれ相応の栄養が必要になります。土に栄養を与えることが出来れば問題ないのですが、何か肥料は使用していますか?」

 実際、うちの畑でも年毎に作物を植える場所を変えるということはしなかった。その理由は、メーカーが開発した素晴らしい肥料があったからだ。それが無ければ、別の場所に植えなくてはならないのだが──

「肥料とはなんですか?」

 トールさんが首をかしげながら言葉を返す。ザイルさんもフランクさんも、肥料と言う言葉を知らなかったようだ。

「作物をより大きく育てるためのモノです。例えば動物の骨を砕いたりしたモノや、牛の糞などといったものまでありますが。知りませんか?」
「知りません……牛の糞を、撒くのですか?」

 どうやら肥料と言う言葉のみならず、その概念すらないらしい。牛糞は立派な肥料になるのだが、トールさんの嫌そうな顔を見る限り、その選択は出来そうにない。

「あくまでも一例ですので、抵抗があるようでしたら別の方法を取りましょう」

 牛の舌を食べるのに抵抗がある人もいるし。問題は畑の区画管理だ。俺の『土地改善』のスキルがどれだけのモノか分からない以上、一旦は『三圃式農法』を取るべきだろう。俺が居なくなった後でも、この手法を残しておけば収穫量は格段に増えるはずだ。

「それじゃあ肥料の件は一旦置いておいて、まずは畑の場所をしっかりと決めましょうか!」

 俺は地面に落ちていた木の枝を拾い上げ、地面に絵を描いていく。

「これから教える方法は『三圃式農法』というものです。どんな方法かというと、三つの畑を使って、一年毎に『野菜』を植えたり『麦』を作ったり、畑を休ませる『休耕』にするモノになります!」
「折角作った畑を休ませるのですか?」
「そうしないと畑も疲れてしまうんです!『三圃式農法』の良いところは、収穫量の増加などもありますが、管理する畑が実質二つだけと言う点も挙げられます!」
「畑を二つですか……」

 俺の説明を聞き、少し険しい表情を作るトールさん。流石にこの面積を三人で耕したり、管理するのは無理がある。だが村の大人総出でやればできないことは無い。

「本当はもっと広い方が良いんですけどね。二十一人分の野菜となると、少なくてもこの四倍は欲しいです」
「四倍ですか!?」
「野菜だけで食料問題を解決するのであれば、ですけどね。この村では他にどんなことをしているのでしょうか?」
「一応村の男達で狩りをしておりますが……あまり期待は出来ません」

 成果が無いのであれば畑仕事に大人を総振りしていい気もするが、摂取する栄養の事も考えると肉は欲しいのでそれは出来ない。となると、畑を作るまでは大人総出でやってしまい、そこからは人数を減らす作戦の方が良いな。

「でしたら、村の大人達で畑を作っちゃいましょう。一度耕してしまえば、後は人数を割り振って狩りにも行って貰えば良いですし」
「わかりました!ナオキ様がそう仰るのであれば、皆も直ぐに手伝いに来てくれるでしょう!急いで呼んでまいります!」

 そう言うとトールさんは村の方に駆けて行ってしまった。俺はこの場に残ったフランクさんと共に、畑の区画を決めていく。

「さっきは四倍と言いましたけど、とりあえずこのサイズの畑をあと一つで大丈夫です!」

 今の村人達を酷使させるのは可哀想だからな。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

人と希望を伝えて転生したのに竜人という最強種族だったんですが?〜世界はもう救われてるので美少女たちとのんびり旅をします〜

犬型大
ファンタジー
神様にいっぱい希望を出したら意思疎通のズレから竜人になりました。 異世界を救ってほしい。 そんな神様からのお願いは異世界に行った時点でクリア⁉ 異世界を救ったお礼に好きなように転生させてくれるっていうからお酒を飲みながらいろいろ希望を出した。 転生しても人がいい……そんな希望を出したのに生まれてみたら頭に角がありますけど? 人がいいって言ったのに。 竜人族? 竜人族も人だって確かにそうだけど人間以外に人と言われている種族がいるなんて聞いてないよ! それ以外はおおよそ希望通りだけど…… 転生する世界の神様には旅をしてくれって言われるし。 まあ自由に世界を見て回ることは夢だったからそうしますか。 もう世界は救ったからあとはのんびり第二の人生を生きます。 竜人に転生したリュードが行く、のんびり異世界記ここに始まれり。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

ゲーム中盤で死ぬ悪役貴族に転生したので、外れスキル【テイム】を駆使して最強を目指してみた

八又ナガト
ファンタジー
名作恋愛アクションRPG『剣と魔法のシンフォニア』 俺はある日突然、ゲームに登場する悪役貴族、レスト・アルビオンとして転生してしまう。 レストはゲーム中盤で主人公たちに倒され、最期は哀れな死に様を遂げることが決まっている悪役だった。 「まさかよりにもよって、死亡フラグしかない悪役キャラに転生するとは……だが、このまま何もできず殺されるのは御免だ!」 レストの持つスキル【テイム】に特別な力が秘められていることを知っていた俺は、その力を使えば死亡フラグを退けられるのではないかと考えた。 それから俺は前世の知識を総動員し、独自の鍛錬法で【テイム】の力を引き出していく。 「こうして着実に力をつけていけば、ゲームで決められた最期は迎えずに済むはず……いや、もしかしたら最強の座だって狙えるんじゃないか?」 狙いは成功し、俺は驚くべき程の速度で力を身に着けていく。 その結果、やがて俺はラスボスをも超える世界最強の力を獲得し、周囲にはなぜかゲームのメインヒロイン達まで集まってきてしまうのだった―― 別サイトでも投稿しております。

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...