「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ

文字の大きさ
上 下
1 / 7

「貴様の役目など誰にでもできるのではないか?」

しおりを挟む
「そもそもだ、貴様の役目など誰にでもできるのではないか?」
「え……?」

 ミュゼは眉を下げて困った。
 それは、自分自身で思っていたことだったからだ。

(でも、私は聖女だからお城につれてこられたんだよね?)

 ミュゼ自身は、気づいたらこの城で育っていた。
 部屋を与えられ、仕事を与えられていた。城にある魔道具に力を注ぎ、国を覆う大結界を維持する仕事だ。

 大結界はたしかにミュゼの力で発動している。
 ミュゼは自分の力が変換され、国を守る輝きになるのを感じていた。大結界は魔物の侵入を防ぎ、国に豊穣をもたらすという。

 だが、ミュゼがしているのは力を注ぐことだけだ。結界を張ることは魔道具がやってくれている。ミュゼひとりでは、何もできない。

「この城の魔道具は、かつての大聖女がもたらしたものだ。美しく気高く、国中の人々を癒やし、国を覆うほどの大結界を作り出した大聖女。それに比べてお前はなんだ」
「……」
「人を癒せもしない、結界が自分で張れるわけでもない。魔道具のただの燃料ではないか」
「……」
「何か言ったらどうだ? ……ふん、自分が燃料である分をわきまえているということか」

 ミュゼは何も言えない。
 何か言えば王子がまた不機嫌になることを知っているからだ。王子は不機嫌になると周囲に当たり散らすため、使用人たちにミュゼが恨まれてしまう。

 ただ、黙っていたからといって上機嫌になってくれるわけでもなかった。
 王子がミュゼの住む塔にやってくるとき、たいてい最初から王子の機嫌は悪いのだ。

「なんとか言えと言っている! 俺が、この俺が、魔道具の燃料を妻にするというのかっ!」
「……!」

 王子はミュゼの頬を打った。
 肉付きの悪いミュゼはふらついたが、倒れはしなかった。

 気の利いたことを言えればいいのだろう、とミュゼは思う。
 だがミュゼは言葉が上手くない。そもそも城で暮らしながら、誰とも話す機会がないのだ。高貴な人々はミュゼと会話をしようなどとしなかったし、使用人たちも、聖女とは名ばかりの、魔道具に力を注ぐことだけが仕事のミュゼを疎んでいた。

「……ああそうだ、燃料ならば誰でも良い、誰でも良いのだ……」

 更に打たれると思っていたが、ぶつぶつとつぶやいた王子は部屋を出ていった。
 ミュゼはひとつ息を吐く。

(よかった、あんまり疲れなかった)

 ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。けれどその仕事で、ミュゼはぐったりと疲れてしまう。
 疲れて立ち上がれなくなっても、だれも助けてはくれない。余計に鬱陶しがられるだけだ。

 だから、できるだけ体力は使いたくない。
 ミュゼは粗末なベッドに身を横たえた。

 しかし、いくらもしないうちに叩き起こされることになる。

「ああっ!?」

 扉が開いてまた王子が姿を見せたかと思えば、強引にミュゼをベッドから引き落としたのだ。
 床に叩きつけられて、ミュゼは悲鳴をあげた。王子が今までいくらミュゼを厭っていても、ここまでの乱暴をされたことはなかった。

「ははっ、喜ぶがいい、燃料の役目から開放してやるぞ」
「……っ?」
「どうした、嫌だったのだろう? 役目のたびにわざとらしく疲れた顔をして! 不満があるなら辞めさせてやる。俺は優しい王子だからなぁ!」
「え、え……?」

 驚きに動けないでいるミュゼに、王子は上機嫌で話を続ける。

「後任のことなら心配するな。ここにいるルーチェが魔道具に力を注げる。おまけに癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかないおまえとは比べようもない」
「……ごきげんよう、先代さま? わたくしは伯爵家のルーチェ。燃料にしかなれないあなたさまより、ずっと良い仕事をしてみせますわ。どうぞ安心して、平民らしく自由にお暮らしになって?」
「魔道具に力を注いでもらったが、問題なく一瞬で終わったぞ?」
「まあ。仕方のないことですわ、平民では、きっとずいぶんお疲れになっていたのでしょう」

 ミュゼは困惑した。
 魔道具にはさきほどミュゼが力を注いだばかりだ。減っているのはわずかだけで、それを満たすのはとても簡単だっただろう。

 けれどミュゼが何を言おうとも、言い訳だと判断されるのはわかっていた。いつものことなのだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

団長サマの幼馴染が聖女の座をよこせというので譲ってあげました

毒島醜女
ファンタジー
※某ちゃんねる風創作 『魔力掲示板』 特定の魔法陣を描けば老若男女、貧富の差関係なくアクセスできる掲示板。ビジネスの情報交換、政治の議論、それだけでなく世間話のようなフランクなものまで存在する。 平民レベルの微力な魔力でも打ち込めるものから、貴族クラスの魔力を有するものしか開けないものから多種多様である。勿論そういった身分に関わらずに交流できる掲示板もある。 今日もまた、掲示板は悲喜こもごもに賑わっていた――

【完結】どうやら魔森に捨てられていた忌子は聖女だったようです

山葵
ファンタジー
昔、双子は不吉と言われ後に産まれた者は捨てられたり、殺されたり、こっそりと里子に出されていた。 今は、その考えも消えつつある。 けれど貴族の中には昔の迷信に捕らわれ、未だに双子は家系を滅ぼす忌子と信じる者もいる。 今年、ダーウィン侯爵家に双子が産まれた。 ダーウィン侯爵家は迷信を信じ、後から産まれたばかりの子を馭者に指示し魔森へと捨てた。

宮廷から追放された聖女の回復魔法は最強でした。後から戻って来いと言われても今更遅いです

ダイナイ
ファンタジー
「お前が聖女だな、お前はいらないからクビだ」 宮廷に派遣されていた聖女メアリーは、お金の無駄だお前の代わりはいくらでもいるから、と宮廷を追放されてしまった。 聖国から王国に派遣されていた聖女は、この先どうしようか迷ってしまう。とりあえず、冒険者が集まる都市に行って仕事をしようと考えた。 しかし聖女は自分の回復魔法が異常であることを知らなかった。 冒険者都市に行った聖女は、自分の回復魔法が周囲に知られて大変なことになってしまう。

離縁をさせて頂きます、なぜなら私は選ばれたので。

kanon
恋愛
「アリシア、お前はもうこの家に必要ない。ブライト家から追放する」 父からの予想外の言葉に、私は目を瞬かせる。 我が国でも名高いブライト伯爵家のだたっぴろい応接間。 用があると言われて足を踏み入れた途端に、父は私にそう言ったのだ。 困惑する私を楽しむように、姉のモンタナが薄ら笑いを浮かべる。 「あら、聞こえなかったのかしら? お父様は追放と言ったのよ。まさか追放の意味も知らないわけじゃないわよねぇ?」

妹が真の聖女だったので、偽りの聖女である私は追放されました。でも、聖女の役目はものすごく退屈だったので、最高に嬉しいです【完結】

小平ニコ
ファンタジー
「お姉様、よくも私から夢を奪ってくれたわね。絶対に許さない」  私の妹――シャノーラはそう言うと、計略を巡らし、私から聖女の座を奪った。……でも、私は最高に良い気分だった。だって私、もともと聖女なんかになりたくなかったから。  退職金を貰い、大喜びで国を出た私は、『真の聖女』として国を守る立場になったシャノーラのことを思った。……あの子、聖女になって、一日の休みもなく国を守るのがどれだけ大変なことか、ちゃんと分かってるのかしら?  案の定、シャノーラはよく理解していなかった。  聖女として役目を果たしていくのが、とてつもなく困難な道であることを……

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

王子が元聖女と離縁したら城が傾いた。

七辻ゆゆ
ファンタジー
王子は庶民の聖女と結婚してやったが、関係はいつまで経っても清いまま。何度寝室に入り込もうとしても、強力な結界に阻まれた。 妻の務めを果たさない彼女にもはや我慢も限界。王子は愛する人を妻に差し替えるべく、元聖女の妻に離縁を言い渡した。

処理中です...