【完結】王宮騎士と元引きこもりな鈍感令嬢の文通記録

しののめ

文字の大きさ
上 下
38 / 39

27.

しおりを挟む
レティシアは深呼吸をし、胸を撫でた。


今日は式の当日。今日の為に誂えた特注のドレスに身を包み、今日のためにと、加工が加えられた琥珀色のペンダントを首から提げている。

すると急に誰かに後ろから抱きしめられた。

「ねぇティア、緊張してる?」

「そりゃあもう、もの凄くね。」

「大丈夫、俺がいる。」

そう言ってニコラウスはレティシアの額に唇を落とし、抱きしめる腕を強めた。

「そ、そうよね。だいじょうb「ティア……?」」

「あ、アル兄様久しぶりですねっ!!」

そう言うと、レティシアはニコラウスの肩を思い切り突き放した。

ニコラウスは少々不服そうな顔をしているが、仕方あるまい。流石に身内にこんなのを見られるのは恥ずかしい、大いに。

「ニコラウス、久しぶりだね。」

「こちらこそです、お義兄様……で宜しいですか?」

「あぁ、構わないよ。それより、あのティアが婚姻を結ぶなんて信じられないよ。本当におめでとうティア。」

そう言ってアルフレートは膝を折り、レティシアの手の甲に口付けを落とした。

「我が妹に幸せが在らん事を。」

そう言って微笑むと、アルフレートは立ち上がった。
 
「ありがとう、アル兄様。」

「今はティアの衣装も見に来ただけだし、一旦は退散することにするよ。あ、ニコラウス、仲がいいのはもちろん良いけど程々にね~。」

そう言い残すと、アルフレートはひらひらと手を振り、颯爽と立ち去ってしまった。


すぐ隣では、ニコラウスが顔を横に向け思い切り赤面している。

その姿に、レティシアも一足遅れて兄の言葉を思い返し、ふしゅーっと顔を赤く染めた。

そして互いに沈黙が続いた後、どちらからとも無く笑い出してしまった。



ひとしきり笑ったところで、扉の向こうから教会の人に「そろそろお時間です。」と声をかけられた。



「ねぇニコラウス、今の私たちならなんでも出来るんじゃない?」

「では世界征服でも始めましょうか、姫?」

「それはいい考えね。」

そう言って2人は肩を揺らしながら再び笑い合った。







♢♢♢



「レティしあぁぁぁあああ!!!」


そんなことを言いながら私に飛びついてくる人なんて一人しか見当がつかない。

「なぁにマリー、…ふふっ、顔がベタベタ。」

そう言ってレティシアはハンカチーフを取り出し、涙でぐしょぐしょなマリーの顔を拭った。

「ニコラウスさんどう”が、レティジアを幸せに…ズズッ、してくだしゃいねぇえええ!!」


マリーはレティシアの手からハンカチをぶん取り、あっという間に余すことなく濡らしてしまった。

「あ、あぁ、もちろんだよマリー嬢。」


ニコラウスですら、そのマリーの勢いに飲まれて若干、いや相当引いている。

「マリー、喜んでくれるのは嬉しいけれど、ねぇ?今世紀最後の別れとでも言うまいし。」

「だって、だってあのレティシアがぁあああ!!」

「はいはい、分かったから。すみません、侍女さん彼女を頼んでも?」

「承知致しました。お嬢様、ほら行きますよ。」

「まっでぇ、レティシアまだぁあああニコラウス様ともお話したいですぅううう」

「また後でお話しましょうね。……はーい、ドアにしがみつくな。はい、またね。」


はぁ………。なんと言うか、本当に、嵐のようであった。


「ティアの友人は本当に面白いね。是非今度はちゃんと話してみたいね。」

「あはは……さっきほぼ会話していなかったものね、伝えておくわ……。」


苦笑を漏らしていると再び扉がノックされた。


コンコンコン_____


「ニコラウス、俺だ。入っても良いか?」

「あぁ来たのか。ティア、良いかな?」

「ニコラウスのご友人なら勿論ですよ。」

レティシアがそう告げると、ニコラウスは扉に手をかけ、ゆっくりとその扉を開いた。

そう言えばニコラウスの交友関係ってあまり知らないわね。それこそ私が知っているのはカインツさんくらいだし。

その予想は見事に的中し、そこには予想どうりカインツと、もう一人の男の姿があった。


「この時間によく来れたね。絶対無理だと思ってたよ。」

「俺にかかればこのくらいどってことないよ。」

そんな軽口を叩いた男に対してカインツは見事にあたまのど真ん中にチョップをお見舞した。


「ね、ねぇニコラウス?カインツ様ともう一人、あの方はどなたです?」

「あぁ、レオン、フードを取ってやってくれないか?」

レオン……どっかで聞いたことあるような、無いような?

「あ、そう言えば忘れてたわ、ティアちゃんは初めてだもんね、はーい。」

その男はニコラウスが声をかけると、そのフードをひらりとめくった。


「うわぁぁあ、れ、れレオンハルト殿下!?!?」

「そう、大正解!俺は正真正銘レオンハルト(?)・カルトレアだ。」

 レオンハルトは頭上で大きな丸を作り、ニカッと笑った。

「た、大変失礼致しました!」

「あー、いいのいいのコレ被って来たからしょうが無いって。」


あまりにも砕けた話し方をするので彼がこの国の王族である事を忘れてしまいそうになる。

「分かってはいたけど、ニコラウスのご友人って、その、なんて言うの……そう、癖が強いわね。」

「マリー嬢も中々だったよ。」

「やっぱり私達、似たもの同士ってことかしら?」

「そういう事にしておこうか。」

そう言って互いを見合うと、2人は小さく笑いを漏らした。


「客人の目の前でイチャつくの、止めてくんね?」

「………ゴホン。」

レオンハルトとカインツは2人の糖度の高い会話に胃もたれしそうだ、と言わんばかりに、げっそりとした顔をしている。

「じゃあもういいだろ、ほら早く帰った。」

ニコラウスはそんなふたりの背を無理やりに押し、扉の方へど追いやった。

「ティアちゃん、ニコラウスの笑顔はレアものだから大事にしてやってね。」

「え、あ………はい、もちろんです!」

レアなのかどうかはよく分からないが、まぁ、細かいことは気にしないことにしておこう。


「じゃあ!」

「お騒がせしました。」

レオンハルトは手をひらひらと振り、カインツはぺこりと一礼すると、2人はその扉から去っていった。


2人が去ってしばらくすると、レティシアが口を開いた。

「ねぇ、ニコラウス?」

「どうしたの?」

「私、こんなに沢山の人に祝福されて、すごーく幸せ!」

そう言うと、レティシアはニコラウスに正面から抱きついた。

「うん、俺もだよ。」

そう言ってニコラウスは目を細め、レティシアの腰に手を回した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】この胸が痛むのは

Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」 彼がそう言ったので。 私は縁組をお受けすることにしました。 そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。 亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。 殿下と出会ったのは私が先でしたのに。 幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです…… 姉が亡くなって7年。 政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが 『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。 亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……  ***** サイドストーリー 『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。 こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。 読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです * 他サイトで公開しています。 どうぞよろしくお願い致します。

元妻からの手紙

きんのたまご
恋愛
家族との幸せな日常を過ごす私にある日別れた元妻から一通の手紙が届く。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

王弟殿下の番様は溺れるほどの愛をそそがれ幸せに…

ましろ
恋愛
見つけた!愛しい私の番。ようやく手に入れることができた私の宝玉。これからは私のすべてで愛し、護り、共に生きよう。 王弟であるコンラート公爵が番を見つけた。 それは片田舎の貴族とは名ばかりの貧乏男爵の娘だった。物語のような幸運を得た少女に人々は賞賛に沸き立っていた。 貧しかった少女は番に愛されそして……え?

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

麗しのラシェール

真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」 わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。 ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる? これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。 ………………………………………………………………………………………… 短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。

一番でなくとも

Rj
恋愛
婚約者が恋に落ちたのは親友だった。一番大切な存在になれない私。それでも私は幸せになる。 全九話。

【完結】転生地味悪役令嬢は婚約者と男好きヒロイン諸共無視しまくる。

なーさ
恋愛
アイドルオタクの地味女子 水上羽月はある日推しが轢かれそうになるのを助けて死んでしまう。そのことを不憫に思った女神が「あなた、可哀想だから転生!」「え?」なんの因果か異世界に転生してしまう!転生したのは地味な公爵令嬢レフカ・エミリーだった。目が覚めると私の周りを大人が囲っていた。婚約者の第一王子も男好きヒロインも無視します!今世はうーん小説にでも生きようかな〜と思ったらあれ?あの人は前世の推しでは!?地味令嬢のエミリーが知らず知らずのうちに戦ったり溺愛されたりするお話。 本当に駄文です。そんなものでも読んでお気に入り登録していただけたら嬉しいです!

処理中です...