113 / 361
一花さんの優しさ
しおりを挟む
「もう泣かないで。ねっ。グリが心配しちゃう」
一花さんのその言葉に反応するように、腕の中にいたウサギさんが僕の頬をぺろぺろと舐めてくれた。
このウサギさん……僕を慰めてくれるんだ。
嬉しいな。
「グリの頭をよしよししてあげて。喜ぶよ」
そう言われて、僕はドキドキしながらウサギさんの頭に触れた。
もふっとした感触に思わず声が出てしまった。
ふわふわでとっても可愛い。
僕はずっと一人だったからずっとそばにいてくれるペットがいてくれたら……なんて思っていた時もあった。
絶対に叶わない夢だったから諦めていたけれど、その時想像していたペットにはウサギさんはいなかった。
ウサギさんをペットにできるなんて知らなかったから。
こんなにもふもふでふわふわだったなんて感動する。
僕が頭を撫でていると、ウサギさんから
「ぷぅぷぅ」
という鳴き声が聞こえる。
ウサギさんって鳴くんだな。それも知らなかった。
「これ、すごく喜んでいる時の鳴き声だよ」
そうなんだ……可愛すぎる。
あまりの可愛さに謝罪しにきたことも忘れてしまって、頭を撫でていると、
「あっ、そうだ! 直純くん、プリン食べよう」
と一花さんが誘ってくれた。
突然のお誘いに驚いたけれど、
――うちの子、プリンが好きなの。
と未知子さんがお話ししていたのを思い出す。
あの時、食べて初めてプリンが美味しいものだったんだって知ったんだよね。
それまでは母さんの作ったあの水で薄くなった卵を固めただけみたいなボソボソのがプリンだと教えられてたから、恐る恐る口に入れた時びっくりしたんだったな。
僕の椅子のすぐ近くにある冷蔵庫を開けると、プリンが二つ並んでいて、それがあの時食べたプリンと同じものだったことに気づいて思わず笑みが溢れた。
それを見られて、
「ふふっ。プリン好きなんでしょう? 僕もなんだ」
と話しかけてくれた。
なのでつい、
「実は、僕……プリンが苦手だったんです」
と思い出していたことが口から出てしまった。
僕がそんなことを言ってしまったから、一花さんが申し訳なさそうにごめんねと言い出して、慌てて僕の知っていたプリンとは全くの別物だったから、初めて食べた時にあまりの美味しさにびっくりしたというと、一花さんは少し悲しげな表情をして
「とりあえず、食べようか」
と優しく言ってくれた。
ああ、余計なこと言っちゃったな……。
一花さんは何も悪くないのに、謝らせちゃった……。
ああ、僕はバカだ……。
自己嫌悪に陥りながらも、柔らかなプリンを掬って口に運ぶと蕩ける甘さに一気に顔が綻んだ。
「すっごくおいしいです!」
その言葉に一花さんは嬉しそうに笑ってくれた。
それが嬉しくてぱくぱく食べているうちにあっという間にプリンが空っぽになってしまった。
ああ、もっと大切に食べれば良かったな……。
空の容器をじっと見つめていると、
「おいしかったね。プリン、最近好きになれたの?」
と尋ねられた。
パパのお家で暮らすようになって……と言いかけて、慌てて磯山先生と言い直したけれど、一花さんはパパのままでいいと言ってくれた。
本当に優しいな。
僕は正直にパパのお家で初めてプリンやケーキを食べさせてもらったこと、家で食べていたプリンはボソボソして美味しくなかったけど吐きそうになりながらも一生懸命食べていたことを話した。
すると、一花さんは信じられないと言った表情をしながら
「磯山先生のお家で他に初めて食べたものってある?」
とさらに尋ねてきた。
パパの家で初めて食べたもの……それは全部だ。
初めての夜に食べたハンバーグももちろんスープだって初めて。
あの日から、ほとんど毎日初めてのものを口にしていると言っても大袈裟じゃない。
それくらい家では僕が食べていいものが限られていたから。
パパの家に来て初めてこの世界にこんなにも美味しいものが溢れていたことを知ったんだ。
一花さんは僕が話しているのをただじっと聞いていて、ずっとびっくりした顔をしていた。
正直に話しすぎたかもしれないと思いつつ、名前を呼びかけると、
「あ、ごめんね。僕も同じだよ。征哉さんのお家に行ってから、初めて食べさせてもらうものばっかりでびっくりしたよ。僕たち、お揃いだね」
と言ってくれた。
僕たちが、お揃い……。
でも本当だったら一花さんは僕とはお揃いになるはずじゃなかったのに。
そう考えると本当に申し訳ないけれど、一花さんはそれを責めることなく
「僕、征哉さんにいっぱい美味しいもの教えてもらったから今度また一緒に食べよう」
と誘ってくれた。
今度、一緒に?
その言葉が今日だけじゃないってことを教えてくれて、僕は興奮が抑えられなかった。
一花さんとこれからもまた会えるんだ。
それだけで僕はとてつもなく幸せな気分になれた。
一花さんのその言葉に反応するように、腕の中にいたウサギさんが僕の頬をぺろぺろと舐めてくれた。
このウサギさん……僕を慰めてくれるんだ。
嬉しいな。
「グリの頭をよしよししてあげて。喜ぶよ」
そう言われて、僕はドキドキしながらウサギさんの頭に触れた。
もふっとした感触に思わず声が出てしまった。
ふわふわでとっても可愛い。
僕はずっと一人だったからずっとそばにいてくれるペットがいてくれたら……なんて思っていた時もあった。
絶対に叶わない夢だったから諦めていたけれど、その時想像していたペットにはウサギさんはいなかった。
ウサギさんをペットにできるなんて知らなかったから。
こんなにもふもふでふわふわだったなんて感動する。
僕が頭を撫でていると、ウサギさんから
「ぷぅぷぅ」
という鳴き声が聞こえる。
ウサギさんって鳴くんだな。それも知らなかった。
「これ、すごく喜んでいる時の鳴き声だよ」
そうなんだ……可愛すぎる。
あまりの可愛さに謝罪しにきたことも忘れてしまって、頭を撫でていると、
「あっ、そうだ! 直純くん、プリン食べよう」
と一花さんが誘ってくれた。
突然のお誘いに驚いたけれど、
――うちの子、プリンが好きなの。
と未知子さんがお話ししていたのを思い出す。
あの時、食べて初めてプリンが美味しいものだったんだって知ったんだよね。
それまでは母さんの作ったあの水で薄くなった卵を固めただけみたいなボソボソのがプリンだと教えられてたから、恐る恐る口に入れた時びっくりしたんだったな。
僕の椅子のすぐ近くにある冷蔵庫を開けると、プリンが二つ並んでいて、それがあの時食べたプリンと同じものだったことに気づいて思わず笑みが溢れた。
それを見られて、
「ふふっ。プリン好きなんでしょう? 僕もなんだ」
と話しかけてくれた。
なのでつい、
「実は、僕……プリンが苦手だったんです」
と思い出していたことが口から出てしまった。
僕がそんなことを言ってしまったから、一花さんが申し訳なさそうにごめんねと言い出して、慌てて僕の知っていたプリンとは全くの別物だったから、初めて食べた時にあまりの美味しさにびっくりしたというと、一花さんは少し悲しげな表情をして
「とりあえず、食べようか」
と優しく言ってくれた。
ああ、余計なこと言っちゃったな……。
一花さんは何も悪くないのに、謝らせちゃった……。
ああ、僕はバカだ……。
自己嫌悪に陥りながらも、柔らかなプリンを掬って口に運ぶと蕩ける甘さに一気に顔が綻んだ。
「すっごくおいしいです!」
その言葉に一花さんは嬉しそうに笑ってくれた。
それが嬉しくてぱくぱく食べているうちにあっという間にプリンが空っぽになってしまった。
ああ、もっと大切に食べれば良かったな……。
空の容器をじっと見つめていると、
「おいしかったね。プリン、最近好きになれたの?」
と尋ねられた。
パパのお家で暮らすようになって……と言いかけて、慌てて磯山先生と言い直したけれど、一花さんはパパのままでいいと言ってくれた。
本当に優しいな。
僕は正直にパパのお家で初めてプリンやケーキを食べさせてもらったこと、家で食べていたプリンはボソボソして美味しくなかったけど吐きそうになりながらも一生懸命食べていたことを話した。
すると、一花さんは信じられないと言った表情をしながら
「磯山先生のお家で他に初めて食べたものってある?」
とさらに尋ねてきた。
パパの家で初めて食べたもの……それは全部だ。
初めての夜に食べたハンバーグももちろんスープだって初めて。
あの日から、ほとんど毎日初めてのものを口にしていると言っても大袈裟じゃない。
それくらい家では僕が食べていいものが限られていたから。
パパの家に来て初めてこの世界にこんなにも美味しいものが溢れていたことを知ったんだ。
一花さんは僕が話しているのをただじっと聞いていて、ずっとびっくりした顔をしていた。
正直に話しすぎたかもしれないと思いつつ、名前を呼びかけると、
「あ、ごめんね。僕も同じだよ。征哉さんのお家に行ってから、初めて食べさせてもらうものばっかりでびっくりしたよ。僕たち、お揃いだね」
と言ってくれた。
僕たちが、お揃い……。
でも本当だったら一花さんは僕とはお揃いになるはずじゃなかったのに。
そう考えると本当に申し訳ないけれど、一花さんはそれを責めることなく
「僕、征哉さんにいっぱい美味しいもの教えてもらったから今度また一緒に食べよう」
と誘ってくれた。
今度、一緒に?
その言葉が今日だけじゃないってことを教えてくれて、僕は興奮が抑えられなかった。
一花さんとこれからもまた会えるんだ。
それだけで僕はとてつもなく幸せな気分になれた。
1,662
お気に入りに追加
2,259
あなたにおすすめの小説
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません
志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。
まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。
だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥
たまにやりたくなる短編。
ちょっと連載作品
「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。
【完結】身勝手な旦那様と離縁したら、異国で我が子と幸せになれました
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
恋愛
腹を痛めて産んだ子を蔑ろにする身勝手な旦那様、離縁してくださいませ!
完璧な人生だと思っていた。優しい夫、大切にしてくれる義父母……待望の跡取り息子を産んだ私は、彼らの仕打ちに打ちのめされた。腹を痛めて産んだ我が子を取り戻すため、バレンティナは離縁を選ぶ。復讐する気のなかった彼女だが、新しく出会った隣国貴族に一目惚れで口説かれる。身勝手な元婚家は、嘘がバレて自業自得で没落していった。
崩壊する幸せ⇒異国での出会い⇒ハッピーエンド
元婚家の自業自得ざまぁ有りです。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2022/10/07……アルファポリス、女性向けHOT4位
2022/10/05……カクヨム、恋愛週間13位
2022/10/04……小説家になろう、恋愛日間63位
2022/09/30……エブリスタ、トレンド恋愛19位
2022/09/28……連載開始

春を拒む【完結】
璃々丸
BL
日本有数の財閥三男でΩの北條院環(ほうじょういん たまき)の目の前には見るからに可憐で儚げなΩの女子大生、桜雛子(さくら ひなこ)が座っていた。
「ケイト君を解放してあげてください!」
大きなおめめをうるうるさせながらそう訴えかけてきた。
ケイト君────諏訪恵都(すわ けいと)は環の婚約者であるαだった。
環とはひとまわり歳の差がある。この女はそんな環の負い目を突いてきたつもりだろうが、『こちとらお前等より人生経験それなりに積んどんねん────!』
そう簡単に譲って堪るか、と大人げない反撃を開始するのであった。
オメガバな設定ですが設定は緩めで独自設定があります、ご注意。
不定期更新になります。

ある日、木から落ちたらしい。どういう状況だったのだろうか。
水鳴諒
BL
目を覚ますとズキリと頭部が痛んだ俺は、自分が記憶喪失だと気づいた。そして風紀委員長に面倒を見てもらうことになった。(風紀委員長攻めです)
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる