15 / 360
寂しくてたまらない
しおりを挟む
リビングに入るとすぐに昇さんが駆け寄ってくれる。
「おはよう。今日の洋服も可愛いね、よく似合ってるよ」
「えっ、あ、ありがとうございます」
「ふふっ。さぁ、ご飯を食べよう」
手を引かれて、食事が並んでいるテーブルに向かうと、ちょうど磯山先生が絢斗さんとダイニングにやってきた。
「おはようございます」
「ああ、おはよう」
「おはよう、直純くん。昇くんは朝食を手伝ってくれたんだって? ありがとう」
朝から笑顔が眩しい絢斗さんが昇さんにお礼を言う。
その言葉に昇さんが朝食を作っていたことを知った。
「えっ、昇さんが作ったんですか?」
「いや、ほとんど伯父さんだよ。俺が作ったのは、このおにぎりだけ。直純くんに食べて欲しくていろんな種類を作ったから、好きなのを食べて」
小さめのおにぎりは、見てどの具だかわかるように上にいろんな具が乗せられている。
見ているだけで美味しそうだ。
「直純くんはどれを食べてみたい?」
どれが好きかと聞かれなかったことにホッとしながら、目の前にあったものを答えてみた。
「ふふっ。鮭だね。俺も好きだよ」
そう言って僕のお皿におにぎりを乗せてくれる。
「いただきます」
「ああ、これは手で食べていいからね」
箸で持つべきか一瞬悩んだことに気づいてくれたのか、すぐそんな声が飛んでくる。
そのおかげで僕はすぐにおにぎりを手で持つことができた。
「わぁ、まだあったかいです」
ほんのりとあったかいおにぎりをパクリと頬張ると、中からも具がたくさん出てきた。
「んんっ、おいひぃ!」
食べながら何かを喋るなんて悪いことだとずっと思ってた。
現に家では黙々と食べないと怒られたし……。
それに美味しいとも思えなかったし、何も言葉が出なかった。
でもここでの食事は毎回どれもが美味しくて、ついつい言葉が漏れてしまう。
最初こそ、怒られる! と思ったけれど、僕が美味しいというと磯山先生も絢斗さんも笑顔になってくれるから、ここではしゃべってもいいんだと思えるようになった。
というか、言おうと思わなくてもついつい出てきちゃうんだけど。
それくらいご飯が美味しくてたまらないんだ。
「ふふっ。よかった。あっ、ご飯粒ついてるよ」
そういうと、昇さんは僕の唇の端についていたらしいご飯粒をとってくれて、そのまま自分の口に入れてしまった。
それがあまりにも自然で驚いてしまったけれど、目の前では磯山先生も絢斗さんの唇についたご飯粒をとって口に入れているのが見えた。
そっか、これって普通なんだ。
僕も昇さんの唇にご飯粒がついていたら、やってみよう!
そうウキウキしていたけれど、昇さんは上手におにぎりを食べるから、僕はできなかった。
次こそは昇さんのご飯粒をとってみたいな。
朝食を終えて、しばらく経つと昇さんが
「伯父さん。俺、今日はそろそろ帰るよ」
と言い出した。
「ああ、そうだな。早いほうがいい」
磯山先生も絢斗さんも納得しているけれど、
「えっ、もう……帰っちゃう、んですか……?」
まだ一緒にいられると思ってた僕は、つい気持ちを言葉に出してしまった。
「直純くん……俺が帰ると寂しい?」
優しい声で尋ねられて僕は頷いた。
「ふふっ。そうか、嬉しいよ。でもね、伯父さんと絢斗さん、そして直純くんの了承をもらえたから、すぐにでも父さんに話をしに行きたいんだ。日本に残って、ここで暮らすことを認めてもらったら、すぐに荷物を纏めてまたここに戻ってくるから。それまで待っててくれるかな?」
「本当に、戻ってきてくれるんですか?」
「ああ、もちろんだよ」
その自信満々な言葉に僕はホッとした。
僕の表情でわかったのか、
「じゃあ、すぐに来れるように頑張るからね」
と笑顔を見せてくれて、昇さんはすぐに荷物を持って帰ってしまった。
「直純くん、一緒にリースでも作ろうか」
「はい」
絢斗さんに誘われて、楽しくリース作りを始めたけれど、なんだかうまく作れない。
「……みくん、直純くん」
「あっ、ごめんなさい……」
「ふふっ。いいよ、集中できない日もあるからね。ちょっと休憩しようか」
絢斗さんがせっかく誘ってくれたのに、僕は何をしているんだろう……。
部屋から出て、リビングのソファーの座ると絢斗さんが美味しいお菓子とジュースを用意してくれた。
それを食べていると、
「昨日のゲームはどうだった?」
と尋ねられた。
「はい、すっごく楽しかったです。操作が難しかったんですけど、昇さんがわかりやすく教えてくれて……」
話をしていると、昇さんに後ろから覆われながらゲームをした記憶が甦ってきた。
昇さん……すっごく、あったかくてホッとしたな…‥。
「そっか、楽しめたみたいでよかった。昇くんがここに住み始めたら、また教えてもらえるよ」
「は、はい。楽しみです」
今はなんだか、寂しくなっていたけど昇さん……ここに住めるようになるかもしれないんだよね。
うん、すごく楽しみだ。
その日は結局リースも作れないまま、夕食を食べたらすぐに眠くなってきた。
きっと昨日夜遅くまで起きていたからかもしれない。
「直純くん、眠そうだから今日は早く寝たほうがいいよ」
「はい。おやすみなさい……」
いつもなら、少し絢斗さんや磯山先生とおしゃべりして寝るのだけど、今日は先に寝かせてもらうことにした。
部屋に戻り、ベッドに入る。
でも、眠たいのに全然眠れない。
どうしてだろう……?
いつもなら、目を瞑ったらすぐに眠れるのに……。
なんとなく寂しくてたまらない。
昨日はぐっすり眠れたのに……。
結局二時間くらいベッドの中で寝返りを打ち続けたけれど眠れない。
ふと
――隣同士だから、いつでも入って来ていいからね
という昇さんの言葉を思い出して、昇さんがいないとわかっていながら、僕はベッドを抜け出し、部屋を出た。
真っ暗でしんと静まり返っている。
きっともう絢斗さんも磯山先生も眠ってるんだ。
僕は静かに隣の部屋の扉を開けた。
ふわっと昇さんの匂いを感じてホッとする自分がいた。
昇さんはいないけど、昇さんを感じる。
僕は吸い込まれるように、部屋の中のベッドに向かい、身体を潜り込ませた。
ああ、ここならなんだか眠れそう……。
そう思った時には、僕はもうあっという間に眠りに落ちていた。
「おはよう。今日の洋服も可愛いね、よく似合ってるよ」
「えっ、あ、ありがとうございます」
「ふふっ。さぁ、ご飯を食べよう」
手を引かれて、食事が並んでいるテーブルに向かうと、ちょうど磯山先生が絢斗さんとダイニングにやってきた。
「おはようございます」
「ああ、おはよう」
「おはよう、直純くん。昇くんは朝食を手伝ってくれたんだって? ありがとう」
朝から笑顔が眩しい絢斗さんが昇さんにお礼を言う。
その言葉に昇さんが朝食を作っていたことを知った。
「えっ、昇さんが作ったんですか?」
「いや、ほとんど伯父さんだよ。俺が作ったのは、このおにぎりだけ。直純くんに食べて欲しくていろんな種類を作ったから、好きなのを食べて」
小さめのおにぎりは、見てどの具だかわかるように上にいろんな具が乗せられている。
見ているだけで美味しそうだ。
「直純くんはどれを食べてみたい?」
どれが好きかと聞かれなかったことにホッとしながら、目の前にあったものを答えてみた。
「ふふっ。鮭だね。俺も好きだよ」
そう言って僕のお皿におにぎりを乗せてくれる。
「いただきます」
「ああ、これは手で食べていいからね」
箸で持つべきか一瞬悩んだことに気づいてくれたのか、すぐそんな声が飛んでくる。
そのおかげで僕はすぐにおにぎりを手で持つことができた。
「わぁ、まだあったかいです」
ほんのりとあったかいおにぎりをパクリと頬張ると、中からも具がたくさん出てきた。
「んんっ、おいひぃ!」
食べながら何かを喋るなんて悪いことだとずっと思ってた。
現に家では黙々と食べないと怒られたし……。
それに美味しいとも思えなかったし、何も言葉が出なかった。
でもここでの食事は毎回どれもが美味しくて、ついつい言葉が漏れてしまう。
最初こそ、怒られる! と思ったけれど、僕が美味しいというと磯山先生も絢斗さんも笑顔になってくれるから、ここではしゃべってもいいんだと思えるようになった。
というか、言おうと思わなくてもついつい出てきちゃうんだけど。
それくらいご飯が美味しくてたまらないんだ。
「ふふっ。よかった。あっ、ご飯粒ついてるよ」
そういうと、昇さんは僕の唇の端についていたらしいご飯粒をとってくれて、そのまま自分の口に入れてしまった。
それがあまりにも自然で驚いてしまったけれど、目の前では磯山先生も絢斗さんの唇についたご飯粒をとって口に入れているのが見えた。
そっか、これって普通なんだ。
僕も昇さんの唇にご飯粒がついていたら、やってみよう!
そうウキウキしていたけれど、昇さんは上手におにぎりを食べるから、僕はできなかった。
次こそは昇さんのご飯粒をとってみたいな。
朝食を終えて、しばらく経つと昇さんが
「伯父さん。俺、今日はそろそろ帰るよ」
と言い出した。
「ああ、そうだな。早いほうがいい」
磯山先生も絢斗さんも納得しているけれど、
「えっ、もう……帰っちゃう、んですか……?」
まだ一緒にいられると思ってた僕は、つい気持ちを言葉に出してしまった。
「直純くん……俺が帰ると寂しい?」
優しい声で尋ねられて僕は頷いた。
「ふふっ。そうか、嬉しいよ。でもね、伯父さんと絢斗さん、そして直純くんの了承をもらえたから、すぐにでも父さんに話をしに行きたいんだ。日本に残って、ここで暮らすことを認めてもらったら、すぐに荷物を纏めてまたここに戻ってくるから。それまで待っててくれるかな?」
「本当に、戻ってきてくれるんですか?」
「ああ、もちろんだよ」
その自信満々な言葉に僕はホッとした。
僕の表情でわかったのか、
「じゃあ、すぐに来れるように頑張るからね」
と笑顔を見せてくれて、昇さんはすぐに荷物を持って帰ってしまった。
「直純くん、一緒にリースでも作ろうか」
「はい」
絢斗さんに誘われて、楽しくリース作りを始めたけれど、なんだかうまく作れない。
「……みくん、直純くん」
「あっ、ごめんなさい……」
「ふふっ。いいよ、集中できない日もあるからね。ちょっと休憩しようか」
絢斗さんがせっかく誘ってくれたのに、僕は何をしているんだろう……。
部屋から出て、リビングのソファーの座ると絢斗さんが美味しいお菓子とジュースを用意してくれた。
それを食べていると、
「昨日のゲームはどうだった?」
と尋ねられた。
「はい、すっごく楽しかったです。操作が難しかったんですけど、昇さんがわかりやすく教えてくれて……」
話をしていると、昇さんに後ろから覆われながらゲームをした記憶が甦ってきた。
昇さん……すっごく、あったかくてホッとしたな…‥。
「そっか、楽しめたみたいでよかった。昇くんがここに住み始めたら、また教えてもらえるよ」
「は、はい。楽しみです」
今はなんだか、寂しくなっていたけど昇さん……ここに住めるようになるかもしれないんだよね。
うん、すごく楽しみだ。
その日は結局リースも作れないまま、夕食を食べたらすぐに眠くなってきた。
きっと昨日夜遅くまで起きていたからかもしれない。
「直純くん、眠そうだから今日は早く寝たほうがいいよ」
「はい。おやすみなさい……」
いつもなら、少し絢斗さんや磯山先生とおしゃべりして寝るのだけど、今日は先に寝かせてもらうことにした。
部屋に戻り、ベッドに入る。
でも、眠たいのに全然眠れない。
どうしてだろう……?
いつもなら、目を瞑ったらすぐに眠れるのに……。
なんとなく寂しくてたまらない。
昨日はぐっすり眠れたのに……。
結局二時間くらいベッドの中で寝返りを打ち続けたけれど眠れない。
ふと
――隣同士だから、いつでも入って来ていいからね
という昇さんの言葉を思い出して、昇さんがいないとわかっていながら、僕はベッドを抜け出し、部屋を出た。
真っ暗でしんと静まり返っている。
きっともう絢斗さんも磯山先生も眠ってるんだ。
僕は静かに隣の部屋の扉を開けた。
ふわっと昇さんの匂いを感じてホッとする自分がいた。
昇さんはいないけど、昇さんを感じる。
僕は吸い込まれるように、部屋の中のベッドに向かい、身体を潜り込ませた。
ああ、ここならなんだか眠れそう……。
そう思った時には、僕はもうあっという間に眠りに落ちていた。
525
お気に入りに追加
2,256
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。

春を拒む【完結】
璃々丸
BL
日本有数の財閥三男でΩの北條院環(ほうじょういん たまき)の目の前には見るからに可憐で儚げなΩの女子大生、桜雛子(さくら ひなこ)が座っていた。
「ケイト君を解放してあげてください!」
大きなおめめをうるうるさせながらそう訴えかけてきた。
ケイト君────諏訪恵都(すわ けいと)は環の婚約者であるαだった。
環とはひとまわり歳の差がある。この女はそんな環の負い目を突いてきたつもりだろうが、『こちとらお前等より人生経験それなりに積んどんねん────!』
そう簡単に譲って堪るか、と大人げない反撃を開始するのであった。
オメガバな設定ですが設定は緩めで独自設定があります、ご注意。
不定期更新になります。

尊敬している先輩が王子のことを口説いていた話
天使の輪っか
BL
新米騎士として王宮に勤めるリクの教育係、レオ。
レオは若くして団長候補にもなっている有力団員である。
ある日、リクが王宮内を巡回していると、レオが第三王子であるハヤトを口説いているところに遭遇してしまった。
リクはこの事を墓まで持っていくことにしたのだが......?

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。


我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

病弱を演じていた性悪な姉は、仮病が原因で大変なことになってしまうようです
柚木ゆず
ファンタジー
優秀で性格の良い妹と比較されるのが嫌で、比較をされなくなる上に心配をしてもらえるようになるから。大嫌いな妹を、召し使いのように扱き使えるから。一日中ゴロゴロできて、なんでも好きな物を買ってもらえるから。
ファデアリア男爵家の長女ジュリアはそんな理由で仮病を使い、可哀想な令嬢を演じて理想的な毎日を過ごしていました。
ですが、そんな幸せな日常は――。これまで彼女が吐いてきた嘘によって、一変してしまうことになるのでした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる