14 / 343
安心する匂い
しおりを挟む
「お、おはようございます、伯父さん」
「ああ、おはよう。着替えたものは洗濯機に入れておいてくれ」
「あ、はい。すぐに俺も手伝います」
「ああ、頼むよ」
何か言われるかと緊張したけれど、伯父さんの様子はいつもと変わらない。
それが嬉しかった。
「何を手伝いますか?」
脱衣所に行って洗濯物を出してから尋ねると、
「じゃあ、昇は直純くんのおにぎりを頼もうか」
と言われた。
直純くんのためのご飯なら喜んで!!
「朝はご飯なんですね、直純くんの好みですか?」
「いや、あの子は何も言わない。ただ、実家では焼いてないパンと一杯の牛乳だけを飲んでいたそうだから朝にパンを見ると嫌な思い出が甦るんじゃないかと思って、和食にしているんだ」
「えっ? 成長期にパンと牛乳だけですか? だからあんなに細いのか……」
昨日腕に抱いて寝た直純くんはかなり痩せていた。
服の上からでも痩せているなとは思ったけれど、抱きしめるとそれがよくわかった。
「あれでもここに来て随分増えた方だよ。まだあんまり量は食べられないから、腹持ちのいいものがいいだろうと思ってね。おにぎりも少し小さめに作ってやってくれ」
「分かりました」
どの具材が好きなのかわからないから、とりあえず何種類か作っておくか。
残れば俺が食べればいい。
「ほお、なかなか上手いな」
「おにぎりはよく作って学校に持って行ってるんで」
「ああ、昼までにお腹が空くからな」
あっという間に小さなおにぎりを十個ほど作り、他のおかずは伯父さんがすでに完成させて、あとは直純くんと絢斗さんを呼びに行くだけとなった時、
「昇。スマホを持ってるか?」
と尋ねられた。
「ええ、ありますけど……それが何か?」
伯父さんの質問の意図が読めないまま、ポケットからスマホを取り出した。
「頑張ったお前にプレゼントだよ」
「頑張った?」
「ああ、直純くんに手を出さなかっただろう?」
「――っ、なんでそれを……」
「ははっ。お前の様子を見ればわかるよ。まだまだ先は長いが、とりあえずは良い兄のような存在には、なれてるんじゃないか?」
その言葉と同時に俺のスマホが震える。
伯父さんからのメッセージ……これがプレゼント?
不思議に思いながら画面を開くと、
「あ――っ!!!! こ、これ……」
俺が直純くんを抱きしめて、寝ている写真が現れた。
「いい写真だろう? お前たちにとって初めての記念だからな。大丈夫、私は直純くんの顔は見ていないよ。じゃあ、私は絢斗を起こしてくるから」
そう言って伯父さんはキッチンを出て行った。
スマホ画面に映る写真には、確かに直純くんの顔は映っていない。
けれど、そこからは幸せな俺たちの時間がありありと感じられる。
決して自分じゃ撮ることのできない最高の写真だ。
これは俺の宝物にしよう。
伯父さん、ありがとう。
そう心の中でお礼を言いながら、しっかりと写真を保存して、直純くんのいる客間に向かった。
<side直純>
「……みくん、直純くん……」
「んんっ……だぁれ……?」
「ふふっ。可愛いな」
そんな優しい声が耳元で聞こえて、僕は目を覚ました。
「わっ!」
目の前に突然かっこいい人が現れて驚きの声を上げた瞬間、その人が昇さんだと思い出した。
「あっ、昇さん……」
「ふふっ。目が覚めた? おはよう」
「おはよう、ございます……あの、僕……」
「ごめんね。昨日ゲームに夢中になりすぎて、直純くんを寝かせるのを遅くなっちゃって……」
もうゲームはやめておこうと言われるんじゃないかと思うと怖くて、慌てて僕は起き上がった。
「いえ、あの……僕、すっごく楽しかったです……だから…‥っ」
またゲームを一緒にやりたい!
そう言いたかったけれど、嫌がられたら……と思うと言えずにいた。
だけど、
「ああ、また一緒にゲームしよう。今度は時間を決めて」
とボンと僕の頭に触れながら笑顔で言ってくれたんだ。
ああ、昇さんはすっごく優しい。
「――っ!! はい!!」
「じゃあ、行こうか」
手を差し出されて、ドキドキしながらそっと手を乗せると僕を立たせてくれて、僕の部屋まで連れて行ってくれた。
「朝ごはんできてるから、着替えたらダイニングにおいで」
笑顔で去っていく昇さんを見送りながら、さっき昇さんに触れられた頭に手をやった。
昇さんって……本当のお兄ちゃんみたい。
部屋に入ると、なんだか物足りない気がする。
あれ? どうしてだろう?
不思議に思いながら着替えをすると、パジャマを脱ぐ時にふわっと昇さんの匂いを感じた。
なんで? ああ、そうか……ずっと一緒にいたから匂いがついたんだ。
この匂い、ものすごくホッとする。
あー、脱ぐのが勿体無く思っちゃうな。
とはいえ、パジャマのままでご飯は食べられない。
僕は急いで着替えを済ませて脱いだパジャマをベッドの上に残し、部屋をでた。
「ああ、おはよう。着替えたものは洗濯機に入れておいてくれ」
「あ、はい。すぐに俺も手伝います」
「ああ、頼むよ」
何か言われるかと緊張したけれど、伯父さんの様子はいつもと変わらない。
それが嬉しかった。
「何を手伝いますか?」
脱衣所に行って洗濯物を出してから尋ねると、
「じゃあ、昇は直純くんのおにぎりを頼もうか」
と言われた。
直純くんのためのご飯なら喜んで!!
「朝はご飯なんですね、直純くんの好みですか?」
「いや、あの子は何も言わない。ただ、実家では焼いてないパンと一杯の牛乳だけを飲んでいたそうだから朝にパンを見ると嫌な思い出が甦るんじゃないかと思って、和食にしているんだ」
「えっ? 成長期にパンと牛乳だけですか? だからあんなに細いのか……」
昨日腕に抱いて寝た直純くんはかなり痩せていた。
服の上からでも痩せているなとは思ったけれど、抱きしめるとそれがよくわかった。
「あれでもここに来て随分増えた方だよ。まだあんまり量は食べられないから、腹持ちのいいものがいいだろうと思ってね。おにぎりも少し小さめに作ってやってくれ」
「分かりました」
どの具材が好きなのかわからないから、とりあえず何種類か作っておくか。
残れば俺が食べればいい。
「ほお、なかなか上手いな」
「おにぎりはよく作って学校に持って行ってるんで」
「ああ、昼までにお腹が空くからな」
あっという間に小さなおにぎりを十個ほど作り、他のおかずは伯父さんがすでに完成させて、あとは直純くんと絢斗さんを呼びに行くだけとなった時、
「昇。スマホを持ってるか?」
と尋ねられた。
「ええ、ありますけど……それが何か?」
伯父さんの質問の意図が読めないまま、ポケットからスマホを取り出した。
「頑張ったお前にプレゼントだよ」
「頑張った?」
「ああ、直純くんに手を出さなかっただろう?」
「――っ、なんでそれを……」
「ははっ。お前の様子を見ればわかるよ。まだまだ先は長いが、とりあえずは良い兄のような存在には、なれてるんじゃないか?」
その言葉と同時に俺のスマホが震える。
伯父さんからのメッセージ……これがプレゼント?
不思議に思いながら画面を開くと、
「あ――っ!!!! こ、これ……」
俺が直純くんを抱きしめて、寝ている写真が現れた。
「いい写真だろう? お前たちにとって初めての記念だからな。大丈夫、私は直純くんの顔は見ていないよ。じゃあ、私は絢斗を起こしてくるから」
そう言って伯父さんはキッチンを出て行った。
スマホ画面に映る写真には、確かに直純くんの顔は映っていない。
けれど、そこからは幸せな俺たちの時間がありありと感じられる。
決して自分じゃ撮ることのできない最高の写真だ。
これは俺の宝物にしよう。
伯父さん、ありがとう。
そう心の中でお礼を言いながら、しっかりと写真を保存して、直純くんのいる客間に向かった。
<side直純>
「……みくん、直純くん……」
「んんっ……だぁれ……?」
「ふふっ。可愛いな」
そんな優しい声が耳元で聞こえて、僕は目を覚ました。
「わっ!」
目の前に突然かっこいい人が現れて驚きの声を上げた瞬間、その人が昇さんだと思い出した。
「あっ、昇さん……」
「ふふっ。目が覚めた? おはよう」
「おはよう、ございます……あの、僕……」
「ごめんね。昨日ゲームに夢中になりすぎて、直純くんを寝かせるのを遅くなっちゃって……」
もうゲームはやめておこうと言われるんじゃないかと思うと怖くて、慌てて僕は起き上がった。
「いえ、あの……僕、すっごく楽しかったです……だから…‥っ」
またゲームを一緒にやりたい!
そう言いたかったけれど、嫌がられたら……と思うと言えずにいた。
だけど、
「ああ、また一緒にゲームしよう。今度は時間を決めて」
とボンと僕の頭に触れながら笑顔で言ってくれたんだ。
ああ、昇さんはすっごく優しい。
「――っ!! はい!!」
「じゃあ、行こうか」
手を差し出されて、ドキドキしながらそっと手を乗せると僕を立たせてくれて、僕の部屋まで連れて行ってくれた。
「朝ごはんできてるから、着替えたらダイニングにおいで」
笑顔で去っていく昇さんを見送りながら、さっき昇さんに触れられた頭に手をやった。
昇さんって……本当のお兄ちゃんみたい。
部屋に入ると、なんだか物足りない気がする。
あれ? どうしてだろう?
不思議に思いながら着替えをすると、パジャマを脱ぐ時にふわっと昇さんの匂いを感じた。
なんで? ああ、そうか……ずっと一緒にいたから匂いがついたんだ。
この匂い、ものすごくホッとする。
あー、脱ぐのが勿体無く思っちゃうな。
とはいえ、パジャマのままでご飯は食べられない。
僕は急いで着替えを済ませて脱いだパジャマをベッドの上に残し、部屋をでた。
503
お気に入りに追加
2,229
あなたにおすすめの小説
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
平凡なSubの俺はスパダリDomに愛されて幸せです
おもち
BL
スパダリDom(いつもの)× 平凡Sub(いつもの)
BDSM要素はほぼ無し。
甘やかすのが好きなDomが好きなので、安定にイチャイチャ溺愛しています。
順次スケベパートも追加していきます
【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。
ボロ雑巾な伯爵夫人、やっと『家族』を手に入れました。~旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます2~
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
第二夫人に最愛の旦那様も息子も奪われ、挙句の果てに家から追い出された伯爵夫人・フィーリアは、なけなしの餞別だけを持って大雨の中を歩き続けていたところ、とある男の子たちに出会う。
言葉汚く直情的で、だけど決してフィーリアを無視したりはしない、ディーダ。
喋り方こそ柔らかいが、その実どこか冷めた毒舌家である、ノイン。
12、3歳ほどに見える彼らとひょんな事から共同生活を始めた彼女は、人々の優しさに触れて少しずつ自身の居場所を確立していく。
====
●本作は「ボロ雑巾な伯爵夫人、旦那様から棄てられて、ギブ&テイクでハートフルな共同生活を始めます。」からの続き作品です。
前作では、二人との出会い~同居を描いています。
順番に読んでくださる方は、目次下にリンクを張っておりますので、そちらからお入りください。
※アプリで閲覧くださっている方は、タイトルで検索いただけますと表示されます。
母は姉ばかりを優先しますが肝心の姉が守ってくれて、母のコンプレックスの叔母さまが助けてくださるのですとっても幸せです。
下菊みこと
ファンタジー
産みの母に虐げられ、育ての母に愛されたお話。
親子って血の繋がりだけじゃないってお話です。
小説家になろう様でも投稿しています。
大聖女の姉と大聖者の兄の元に生まれた良くも悪くも普通の姫君、二人の絞りカスだと影で嘲笑されていたが実は一番神に祝福された存在だと発覚する。
下菊みこと
ファンタジー
絞りカスと言われて傷付き続けた姫君、それでも姉と兄が好きらしい。
ティモールとマルタは父王に詰め寄られる。結界と祝福が弱まっていると。しかしそれは当然だった。本当に神から愛されているのは、大聖女のマルタでも大聖者のティモールでもなく、平凡な妹リリィなのだから。
小説家になろう様でも投稿しています。
春を拒む【完結】
璃々丸
BL
日本有数の財閥三男でΩの北條院環(ほうじょういん たまき)の目の前には見るからに可憐で儚げなΩの女子大生、桜雛子(さくら ひなこ)が座っていた。
「ケイト君を解放してあげてください!」
大きなおめめをうるうるさせながらそう訴えかけてきた。
ケイト君────諏訪恵都(すわ けいと)は環の婚約者であるαだった。
環とはひとまわり歳の差がある。この女はそんな環の負い目を突いてきたつもりだろうが、『こちとらお前等より人生経験それなりに積んどんねん────!』
そう簡単に譲って堪るか、と大人げない反撃を開始するのであった。
オメガバな設定ですが設定は緩めで独自設定があります、ご注意。
不定期更新になります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる