19 / 80
ランハートさんの力
しおりを挟む
一週間後、お願いしていたケーキ型が全て出来上がって無事に店に運び込まれた。
作ってもらったケーキ型はどれも僕が想像していた以上の仕上がりで驚いてしまった。
ここの世界の鍛冶屋さんってすごいな、僕のあんな絵でここまで忠実に作ってくれるなんて!
これだけのものを作ってもらったんだ。
これで美味しいケーキを作ってお返ししないとね!
厨房の方はこの一週間の間にほぼ全ての準備が整えられ、あとは機械の試運転をするだけ。
材料も道具も全て用意でき、今日は朝からウキウキしていた。
今日は久しぶりにケーキが作れる!
ふふっ。楽しみだ。
そうそう、僕はこの一週間の間にあの公爵家からこの家に完全に移り住んだ。
と言っても、食事の時間には僕の身体を心配したグレイグさんから食事が届けられ、その上掃除も洗濯も僕が気付かない間にしてもらって結局公爵家にお邪魔させてもらっている時と変わらないお世話をされている。
しかも、隣の詰所から警護のためにとランハートさんがちょくちょく顔を見に来てくれるし、食事も僕が寂しくならないようにと一緒に食事をしてくれて、公爵家にいた時よりランハートさんと過ごす時間が多くて寂しくなる暇がない。
隣が騎士団の詰所だから安心安全なのに、ランハートさんは念の為だと言って手の空いている騎士さんたちを配備して一日中店を警備させていて、あまりの高待遇に申し訳なく思ってしまう。
僕がここに移り住んだことで迷惑しかかけてない気がするんだけど……とグレイグさんに話してみたけど、
「ヒジリさまがご心配なさることはございません。旦那さまが騎士団の皆さまにご依頼されたことですから。それに騎士団の皆さまにとっても民を見守るのも大事なお仕事なのですよ」
そう言われたら『わかりました』ということしかできなかった。
いつも迷惑かけている皆さんには僕ができることでお返しするしかないか。
よし、やるぞ!! 気合を入れ、僕はたくさんの材料とケーキの道具を前にエプロンを身につけ、髪が落ちないようにと大判のハンカチを頭に巻いた。
今までに何十回も作ってきたからもうほとんどのケーキのレシピも配合も頭の中に入っている。
手始めに僕は常温に置いておいたバターと卵を手に取った。
あっ……しまったっ!!!
ケーキ作りには欠かせないアレの存在を忘れていた……。
そう、マフィンやクッキーを作る時には無くてもいいけど、ケーキを作る時には必要なアイテム!
ハンドミキサー!!!
これがあるのとないのでは全然違うんだ。
ホイッパーはあるけど、これを使うと時間もだけど何より疲れるんだよね……腕が。
ケーキって食べるのは美味しいんだけど、作るのは結構重労働だもん。
パティシエに男性が多いのってすごくよくわかる。
僕も一応男だけど、あんまり筋肉もないしな。
ふぅ。
とりあえずハンドミキサーについてはランハートさんに相談してみよう。
今日はホイッパーで頑張るしかない。
今から作るのはスポンジケーキ。
まずは卵に砂糖を混ぜていく。
湯煎にかけながらホイッパーでひたすらに泡立てていくんだけど、ハンドミキサーなら数分で終わる作業なのにホイッパーだと全然終わりが見えない。
卵が白っぽくもったりと形が残るまで泡立てないといけないけど、力が足りないのか全く形にならない。
腕ばっかりが疲れて重くなっていく。
うぅーーーっ、腕が痛いーーーっ。
ホイッパーで作る練習もしておけばよかった。
何かコツでも掴めたかもしれないのに。
そう思っても今となっては後の祭り。
今はただ目の前のものを作り上げるしかない。
ふぅふぅ言いながら、必死に泡立て続けていると、
「ヒジリ、ここにいたのか?」
と声が聞こえた。
汗を流しながら泡立てていた手を止め、
『ランハートさん、お疲れさまです。今日も来てくださったんですか?』
と笑顔を見せると、ランハートさんは僕の手元を見て興味深そうに近づいてきた。
「これは何をしているんだ?」
「これが白っぽくもったりと形が残るまで泡立てないといけないんですけど、なかなかうまくいかなくて……」
「白っぽくもったり……これは、混ぜればいいのか?」
「はい。そうなんですけど、もう腕が疲れちゃって……結構重労働なんですよね、ケーキ作るのって」
腕をトントンと労わりながら混ぜ続けていると
「ならば、私が手伝おう」
とランハートさんはすぐに僕からボウルを取り、ホイッパーで泡立て始めた。
『えっ――?』
僕は目の前で起こる光景を信じられない思いで見つめていた。
『ウソっ――これ何っ?」
だって、卵がみるみるうちに白っぽくもったりと形づいていくんだ。
まるで超高速のハンドミキサーを使っているようだ。
「ヒジリ、これくらいでいいか?」
茫然としながら差し出されたボウルを手に取り、僕は信じられない気持ちでそのボウルとランハートさんを交互に見つめた。
「ヒジリ、どうした? 何が間違っていたか?」
「い、いいえ。ランハートさんってすごいなって……」
「えっ?」
「僕、泡立てるだけで腕が疲れちゃったのに……こんなに早く……。
力、強いんですね。さすが騎士団長さん! 格好いいです!! いやぁーっ、もう凄すぎですっ!!!」
もうハンドミキサーなんていらないんじゃないかって思うくらいの早技に感動して僕は興奮しまくっていた。
「い、いや、ヒジリにそこまで褒められると照れてしまうな……」
「――っ!」
うわっ、かわいい。
ランハートさんの照れる姿にときめいてしまう。
「この力がヒジリの役に立てたのなら本望だよ」
「ふふっ。本当に助かりました」
それから後も混ぜるときはランハートさんがすぐに代わってくれてあっという間に生地が3台分も出来上がった。
本当に凄すぎる。
ハンドミキサー以上に綺麗に泡立てられた生地を見てこれはきっとふわふわの生地が出来上がるだろうなとウキウキしながら、温めたオーブンで焼き始めた。
甘~い香りが厨房内を漂って、その匂いだけで幸せな気分になる。
ランハートさんは興味深そうにオーブンの中を覗き込んでいた。
作ってもらったケーキ型はどれも僕が想像していた以上の仕上がりで驚いてしまった。
ここの世界の鍛冶屋さんってすごいな、僕のあんな絵でここまで忠実に作ってくれるなんて!
これだけのものを作ってもらったんだ。
これで美味しいケーキを作ってお返ししないとね!
厨房の方はこの一週間の間にほぼ全ての準備が整えられ、あとは機械の試運転をするだけ。
材料も道具も全て用意でき、今日は朝からウキウキしていた。
今日は久しぶりにケーキが作れる!
ふふっ。楽しみだ。
そうそう、僕はこの一週間の間にあの公爵家からこの家に完全に移り住んだ。
と言っても、食事の時間には僕の身体を心配したグレイグさんから食事が届けられ、その上掃除も洗濯も僕が気付かない間にしてもらって結局公爵家にお邪魔させてもらっている時と変わらないお世話をされている。
しかも、隣の詰所から警護のためにとランハートさんがちょくちょく顔を見に来てくれるし、食事も僕が寂しくならないようにと一緒に食事をしてくれて、公爵家にいた時よりランハートさんと過ごす時間が多くて寂しくなる暇がない。
隣が騎士団の詰所だから安心安全なのに、ランハートさんは念の為だと言って手の空いている騎士さんたちを配備して一日中店を警備させていて、あまりの高待遇に申し訳なく思ってしまう。
僕がここに移り住んだことで迷惑しかかけてない気がするんだけど……とグレイグさんに話してみたけど、
「ヒジリさまがご心配なさることはございません。旦那さまが騎士団の皆さまにご依頼されたことですから。それに騎士団の皆さまにとっても民を見守るのも大事なお仕事なのですよ」
そう言われたら『わかりました』ということしかできなかった。
いつも迷惑かけている皆さんには僕ができることでお返しするしかないか。
よし、やるぞ!! 気合を入れ、僕はたくさんの材料とケーキの道具を前にエプロンを身につけ、髪が落ちないようにと大判のハンカチを頭に巻いた。
今までに何十回も作ってきたからもうほとんどのケーキのレシピも配合も頭の中に入っている。
手始めに僕は常温に置いておいたバターと卵を手に取った。
あっ……しまったっ!!!
ケーキ作りには欠かせないアレの存在を忘れていた……。
そう、マフィンやクッキーを作る時には無くてもいいけど、ケーキを作る時には必要なアイテム!
ハンドミキサー!!!
これがあるのとないのでは全然違うんだ。
ホイッパーはあるけど、これを使うと時間もだけど何より疲れるんだよね……腕が。
ケーキって食べるのは美味しいんだけど、作るのは結構重労働だもん。
パティシエに男性が多いのってすごくよくわかる。
僕も一応男だけど、あんまり筋肉もないしな。
ふぅ。
とりあえずハンドミキサーについてはランハートさんに相談してみよう。
今日はホイッパーで頑張るしかない。
今から作るのはスポンジケーキ。
まずは卵に砂糖を混ぜていく。
湯煎にかけながらホイッパーでひたすらに泡立てていくんだけど、ハンドミキサーなら数分で終わる作業なのにホイッパーだと全然終わりが見えない。
卵が白っぽくもったりと形が残るまで泡立てないといけないけど、力が足りないのか全く形にならない。
腕ばっかりが疲れて重くなっていく。
うぅーーーっ、腕が痛いーーーっ。
ホイッパーで作る練習もしておけばよかった。
何かコツでも掴めたかもしれないのに。
そう思っても今となっては後の祭り。
今はただ目の前のものを作り上げるしかない。
ふぅふぅ言いながら、必死に泡立て続けていると、
「ヒジリ、ここにいたのか?」
と声が聞こえた。
汗を流しながら泡立てていた手を止め、
『ランハートさん、お疲れさまです。今日も来てくださったんですか?』
と笑顔を見せると、ランハートさんは僕の手元を見て興味深そうに近づいてきた。
「これは何をしているんだ?」
「これが白っぽくもったりと形が残るまで泡立てないといけないんですけど、なかなかうまくいかなくて……」
「白っぽくもったり……これは、混ぜればいいのか?」
「はい。そうなんですけど、もう腕が疲れちゃって……結構重労働なんですよね、ケーキ作るのって」
腕をトントンと労わりながら混ぜ続けていると
「ならば、私が手伝おう」
とランハートさんはすぐに僕からボウルを取り、ホイッパーで泡立て始めた。
『えっ――?』
僕は目の前で起こる光景を信じられない思いで見つめていた。
『ウソっ――これ何っ?」
だって、卵がみるみるうちに白っぽくもったりと形づいていくんだ。
まるで超高速のハンドミキサーを使っているようだ。
「ヒジリ、これくらいでいいか?」
茫然としながら差し出されたボウルを手に取り、僕は信じられない気持ちでそのボウルとランハートさんを交互に見つめた。
「ヒジリ、どうした? 何が間違っていたか?」
「い、いいえ。ランハートさんってすごいなって……」
「えっ?」
「僕、泡立てるだけで腕が疲れちゃったのに……こんなに早く……。
力、強いんですね。さすが騎士団長さん! 格好いいです!! いやぁーっ、もう凄すぎですっ!!!」
もうハンドミキサーなんていらないんじゃないかって思うくらいの早技に感動して僕は興奮しまくっていた。
「い、いや、ヒジリにそこまで褒められると照れてしまうな……」
「――っ!」
うわっ、かわいい。
ランハートさんの照れる姿にときめいてしまう。
「この力がヒジリの役に立てたのなら本望だよ」
「ふふっ。本当に助かりました」
それから後も混ぜるときはランハートさんがすぐに代わってくれてあっという間に生地が3台分も出来上がった。
本当に凄すぎる。
ハンドミキサー以上に綺麗に泡立てられた生地を見てこれはきっとふわふわの生地が出来上がるだろうなとウキウキしながら、温めたオーブンで焼き始めた。
甘~い香りが厨房内を漂って、その匂いだけで幸せな気分になる。
ランハートさんは興味深そうにオーブンの中を覗き込んでいた。
464
お気に入りに追加
4,384
あなたにおすすめの小説

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?
すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。
一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。
「俺とデートしない?」
「僕と一緒にいようよ。」
「俺だけがお前を守れる。」
(なんでそんなことを私にばっかり言うの!?)
そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。
「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」
「・・・・へ!?」
『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!?
※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。
※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。
ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。
【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」
洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。
子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。
人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。
「僕ね、セティのこと大好きだよ」
【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印)
【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ
【完結】2021/9/13
※2020/11/01 エブリスタ BLカテゴリー6位
※2021/09/09 エブリスタ、BLカテゴリー2位
愛していた王に捨てられて愛人になった少年は騎士に娶られる
彩月野生
BL
湖に落ちた十六歳の少年文斗は異世界にやって来てしまった。
国王と愛し合うようになった筈なのに、王は突然妃を迎え、文斗は愛人として扱われるようになり、さらには騎士と結婚して子供を産めと強要されてしまう。
王を愛する気持ちを捨てられないまま、文斗は騎士との結婚生活を送るのだが、騎士への感情の変化に戸惑うようになる。
(誤字脱字報告は不要)

【完結】最強公爵様に拾われた孤児、俺
福の島
BL
ゴリゴリに前世の記憶がある少年シオンは戸惑う。
目の前にいる男が、この世界最強の公爵様であり、ましてやシオンを養子にしたいとまで言ったのだから。
でも…まぁ…いっか…ご飯美味しいし、風呂は暖かい…
……あれ…?
…やばい…俺めちゃくちゃ公爵様が好きだ…
前置きが長いですがすぐくっつくのでシリアスのシの字もありません。
1万2000字前後です。
攻めのキャラがブレるし若干変態です。
無表情系クール最強公爵様×のんき転生主人公(無自覚美形)
おまけ完結済み
僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました
楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。
ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。
喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。
「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」
契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。
エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる