13 / 80
口付けの意味 〜グレイグside
しおりを挟む
以前旦那さまが運命のお方のためにとお建てになったあの別宅。
建てられた時にはいささか可愛らしすぎるようにも思えたが、今思えば旦那さまにはヒジリさまのお好みを理解されていたのではと思う。
あの別宅に入るや否や、目を輝かせ喜びの表情を浮かべられたヒジリさまを愛おしそうに見つめられていた旦那さま。
ようやく運命の人にこの別宅を使っていただけることの喜びを噛み締めていらっしゃったのでしょう。
ヒジリさまが部屋の探検をされると奥に入っていかれた途端、旦那さまは何かを思い出したかのように私の元に駆け寄ってこられた。
「そういえば、先日騎士団の練習後に2階の寝室で仮眠を取ったのだが、部屋は整っているか?」
ヒジリさまに汚れた部屋をお見せになりたくないと焦っておられるご様子だ。
ふふっ。公爵さまであり、泣く子も黙る騎士団長さまであっても運命のお方の前ではただの殿方のようでございます。
偶然にもヒジリさまと公爵家の中庭でお会いする前に、こちらのお部屋のお掃除は済んでおります。
なんの問題もございません。
何よりシェーベリー公爵家家令の私めがそんな抜かりなどございませんよ。
「旦那さま、ご安心くださいませ。塵一つございません」
「そうか、よかった」
安堵されるお姿に内心私も胸を撫で下ろしておりました。
旦那さまがこんな冷静ではいられないほどに心奪われるお方と巡り合える、そんな日がようやく訪れたことに。
ヒジリさまはこの別宅がお気に召したようで、準備が整い次第、公爵家を出られてこちらで生活をされることが決まり、詳しいことはまた明日話し合いをされるということで旦那さまと共に公爵家へと帰宅された。
私は旦那さまにヒジリさまをお任せし、お風呂の支度のために部屋を出たのは、旦那さまにヒジリさまとの2人の時間を作るようにと指示されたからだ。
しかしながら、ヒジリさまはあまり恋愛ごとには不慣れなご様子。
旦那さまの性急さに怖がられたりはしないかとそれだけが心配であった。
あまり長い時間ふたりっきりにしておくのはあまりにも心配で、お風呂の支度もそこそこにヒジリさまの元へと向かった。
しかし、もうすでに部屋の中に旦那さまの姿はなかった。
そしてヒジリさまのご様子が少しおかしいことにはすぐに気づいた。
何度かお声かけをしてようやく気づかれたヒジリさまのご様子に絶対に何かがあったと確信したが、こちらから聞き出すことは流石に憚られる。
とりあえず今日はゆっくりお風呂にも入っていただいて休んでいただくことにした。
翌朝、起きてこられたヒジリさまはよくお眠りになられたようでお顔はすっきりとされているようだった。
少し何かを考えていらっしゃるようにお見受けしたが食事を目の前にすると嬉しそうな表情をお見せになって安心した。
しかし、なかなか手をつけようとされない。
何か食べられないものでもあったかと心配していると、
『もし、よかったらグレイグさんも一緒にテーブルについて食事ができたらなって……』と仰った。
今までこの公爵家でたくさんのお方に給仕してきたが、私のようなものと一緒にお食事をと望んでくださった方など、1人もいらっしゃらなかった。
驚きと同時に私は喜びでいっぱいだった。
やはり旦那さまの運命のお方であるヒジリさまは本当に素晴らしいお方だ。
とはいえ、旦那さまよりも先に私がヒジリさまと2人で食事をしたとなれば旦那さまのお怒りは想像しただけでも恐ろしい。
かといってヒジリさまからのせっかくのお誘いをお断りすることもできず、食事をされているヒジリさまとコーヒーを一緒に飲ませていただくことにした。
これなら旦那さまもお許しくださることだろう。
ヒジリさまのお話は大変興味深く、楽しい食事時間を過ごしていたのだが突然ヒジリさまが意を決した表情で私に質問があると仰った。
ようやく昨夜からのヒジリさまの憂いが伺えると内心安堵していると、ヒジリさまの口からとんでもない言葉が発せられた。
最初は『額へのきす』と仰って意味がわからなかったものの、詳しく話を聞けば、どうやらヒジリさまは昨夜旦那さまから額へ口付けをされたとのこと。
旦那さまーっ!!
何もお分かりでないヒジリさまに口付けなさるとは……手が早すぎでございます。
このランジュルス王国では口付けは額だろうが手であろうが唇であろうがどこであっても同じ意味を持つ。
『あなたと深いところまで交わりたい』
そう、婚姻が決まっている間柄なら口付けは閨への誘いの合図。
婚約者でなければ、『私を相手に選んでほしい』という表れ。
ようやく現れた運命のお方を前に旦那さまが暴走してしまったのはもはや仕方がないことであるが、それをヒジリさまにどのようにお伝えするべきか……。
私の返答如何によってはヒジリさまの運命がお変わりになってしまう。
とはいえ、ヒジリさまに閨への誘いの合図だとお伝えするわけにもいかず、回りくどい説明になってしまったがなんとか納得してもらえただろうか?
「相手を深く知りたい……? 仲良くなりたい時の挨拶ってことですか?
うーん、じゃあ……例えばグレイグさんとか、これから知り合う人には僕からしたほうがよかったりとかします?」
いえいえ、と、とんでもないっ!!!
私がヒジリさまと口付けを交わしているところが旦那さまに見られでもしたら……血を見ることは明らかだ。
ヒジリさまの御国では口付けがどのような位置付けにあるのかはわからぬがこれはきちんと訂正をしておかなければ。
必死に説明をしてなんとか旦那さまのみだと納得していただけたようだが、
『じゃあ僕も今度ランハートさんに会ったらおでこに口付けしてみますね』
とにこやかに話すヒジリさまにこれ以上ご説明することは難しい。
それもこれも旦那さまが不用意にヒジリさまに口付けをするからでございますよ!
旦那さまにきつくお灸を据えておかなければ。
建てられた時にはいささか可愛らしすぎるようにも思えたが、今思えば旦那さまにはヒジリさまのお好みを理解されていたのではと思う。
あの別宅に入るや否や、目を輝かせ喜びの表情を浮かべられたヒジリさまを愛おしそうに見つめられていた旦那さま。
ようやく運命の人にこの別宅を使っていただけることの喜びを噛み締めていらっしゃったのでしょう。
ヒジリさまが部屋の探検をされると奥に入っていかれた途端、旦那さまは何かを思い出したかのように私の元に駆け寄ってこられた。
「そういえば、先日騎士団の練習後に2階の寝室で仮眠を取ったのだが、部屋は整っているか?」
ヒジリさまに汚れた部屋をお見せになりたくないと焦っておられるご様子だ。
ふふっ。公爵さまであり、泣く子も黙る騎士団長さまであっても運命のお方の前ではただの殿方のようでございます。
偶然にもヒジリさまと公爵家の中庭でお会いする前に、こちらのお部屋のお掃除は済んでおります。
なんの問題もございません。
何よりシェーベリー公爵家家令の私めがそんな抜かりなどございませんよ。
「旦那さま、ご安心くださいませ。塵一つございません」
「そうか、よかった」
安堵されるお姿に内心私も胸を撫で下ろしておりました。
旦那さまがこんな冷静ではいられないほどに心奪われるお方と巡り合える、そんな日がようやく訪れたことに。
ヒジリさまはこの別宅がお気に召したようで、準備が整い次第、公爵家を出られてこちらで生活をされることが決まり、詳しいことはまた明日話し合いをされるということで旦那さまと共に公爵家へと帰宅された。
私は旦那さまにヒジリさまをお任せし、お風呂の支度のために部屋を出たのは、旦那さまにヒジリさまとの2人の時間を作るようにと指示されたからだ。
しかしながら、ヒジリさまはあまり恋愛ごとには不慣れなご様子。
旦那さまの性急さに怖がられたりはしないかとそれだけが心配であった。
あまり長い時間ふたりっきりにしておくのはあまりにも心配で、お風呂の支度もそこそこにヒジリさまの元へと向かった。
しかし、もうすでに部屋の中に旦那さまの姿はなかった。
そしてヒジリさまのご様子が少しおかしいことにはすぐに気づいた。
何度かお声かけをしてようやく気づかれたヒジリさまのご様子に絶対に何かがあったと確信したが、こちらから聞き出すことは流石に憚られる。
とりあえず今日はゆっくりお風呂にも入っていただいて休んでいただくことにした。
翌朝、起きてこられたヒジリさまはよくお眠りになられたようでお顔はすっきりとされているようだった。
少し何かを考えていらっしゃるようにお見受けしたが食事を目の前にすると嬉しそうな表情をお見せになって安心した。
しかし、なかなか手をつけようとされない。
何か食べられないものでもあったかと心配していると、
『もし、よかったらグレイグさんも一緒にテーブルについて食事ができたらなって……』と仰った。
今までこの公爵家でたくさんのお方に給仕してきたが、私のようなものと一緒にお食事をと望んでくださった方など、1人もいらっしゃらなかった。
驚きと同時に私は喜びでいっぱいだった。
やはり旦那さまの運命のお方であるヒジリさまは本当に素晴らしいお方だ。
とはいえ、旦那さまよりも先に私がヒジリさまと2人で食事をしたとなれば旦那さまのお怒りは想像しただけでも恐ろしい。
かといってヒジリさまからのせっかくのお誘いをお断りすることもできず、食事をされているヒジリさまとコーヒーを一緒に飲ませていただくことにした。
これなら旦那さまもお許しくださることだろう。
ヒジリさまのお話は大変興味深く、楽しい食事時間を過ごしていたのだが突然ヒジリさまが意を決した表情で私に質問があると仰った。
ようやく昨夜からのヒジリさまの憂いが伺えると内心安堵していると、ヒジリさまの口からとんでもない言葉が発せられた。
最初は『額へのきす』と仰って意味がわからなかったものの、詳しく話を聞けば、どうやらヒジリさまは昨夜旦那さまから額へ口付けをされたとのこと。
旦那さまーっ!!
何もお分かりでないヒジリさまに口付けなさるとは……手が早すぎでございます。
このランジュルス王国では口付けは額だろうが手であろうが唇であろうがどこであっても同じ意味を持つ。
『あなたと深いところまで交わりたい』
そう、婚姻が決まっている間柄なら口付けは閨への誘いの合図。
婚約者でなければ、『私を相手に選んでほしい』という表れ。
ようやく現れた運命のお方を前に旦那さまが暴走してしまったのはもはや仕方がないことであるが、それをヒジリさまにどのようにお伝えするべきか……。
私の返答如何によってはヒジリさまの運命がお変わりになってしまう。
とはいえ、ヒジリさまに閨への誘いの合図だとお伝えするわけにもいかず、回りくどい説明になってしまったがなんとか納得してもらえただろうか?
「相手を深く知りたい……? 仲良くなりたい時の挨拶ってことですか?
うーん、じゃあ……例えばグレイグさんとか、これから知り合う人には僕からしたほうがよかったりとかします?」
いえいえ、と、とんでもないっ!!!
私がヒジリさまと口付けを交わしているところが旦那さまに見られでもしたら……血を見ることは明らかだ。
ヒジリさまの御国では口付けがどのような位置付けにあるのかはわからぬがこれはきちんと訂正をしておかなければ。
必死に説明をしてなんとか旦那さまのみだと納得していただけたようだが、
『じゃあ僕も今度ランハートさんに会ったらおでこに口付けしてみますね』
とにこやかに話すヒジリさまにこれ以上ご説明することは難しい。
それもこれも旦那さまが不用意にヒジリさまに口付けをするからでございますよ!
旦那さまにきつくお灸を据えておかなければ。
533
お気に入りに追加
4,378
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】異世界に転移しましたら、四人の夫に溺愛されることになりました(笑)
かのん
恋愛
気が付けば、喧騒など全く聞こえない、鳥のさえずりが穏やかに聞こえる森にいました。
わぁ、こんな静かなところ初めて~なんて、のんびりしていたら、目の前に麗しの美形達が現れて・・・
これは、女性が少ない世界に転移した二十九歳独身女性が、あれよあれよという間に精霊の愛し子として囲われ、いつのまにか四人の男性と結婚し、あれよあれよという間に溺愛される物語。
あっさりめのお話です。それでもよろしければどうぞ!
本日だけ、二話更新。毎日朝10時に更新します。
完結しておりますので、安心してお読みください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?
すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。
一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。
「俺とデートしない?」
「僕と一緒にいようよ。」
「俺だけがお前を守れる。」
(なんでそんなことを私にばっかり言うの!?)
そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。
「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」
「・・・・へ!?」
『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!?
※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。
※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。
ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
目が覚めたら異世界でした!~病弱だけど、心優しい人達に出会えました。なので現代の知識で恩返ししながら元気に頑張って生きていきます!〜
楠ノ木雫
恋愛
病院に入院中だった私、奥村菖は知らず知らずに異世界へ続く穴に落っこちていたらしく、目が覚めたら知らない屋敷のベッドにいた。倒れていた菖を保護してくれたのはこの国の公爵家。彼女達からは、地球には帰れないと言われてしまった。
病気を患っている私はこのままでは死んでしまうのではないだろうかと悟ってしまったその時、いきなり目の前に〝妖精〟が現れた。その妖精達が持っていたものは幻の薬草と呼ばれるもので、自分の病気が治る事が発覚。治療を始めてどんどん元気になった。
元気になり、この国の公爵家にも歓迎されて。だから、恩返しの為に現代の知識をフル活用して頑張って元気に生きたいと思います!
でも、あれ? この世界には私の知る食材はないはずなのに、どうして食事にこの四角くて白い〝コレ〟が出てきたの……!?
※他の投稿サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる