26 / 40
待ち合わせの前に
しおりを挟む
今日はランチだし、夜のこともあるから酒を飲むつもりはない。
まぁ、伊月くんは飲んでくれても構わないが、砂川くんは弱そうだからきっとユウさんは飲ませたりしないだろう。
「わぁ、やっぱりマンションだけあって車がいっぱいですね」
止めてある車を見て伊月くんがそういうけれど、ここは俺専用の駐車場だ。
「全部俺たちの車だよ」
「えっ? ここにあるの、全部ですか?」
目を丸くしているのが可愛いな。車が趣味で結構集めてしまったけれど、それでも15台くらいしかないが、伊月くんの今までの環境を思えば多い方なんだろう。ユウさんも結構車を持っていたし、それが普通になってたな。
「ああ。今日はどれにしようか? どれでもいいよ」
「えっ、あ、あの……」
「どれでも好きなのを言っていいよ」
「えっと……あっ、あの車、可愛いです」
伊月くんが迷いながらも選んでくれたのは30年ほど前に50台限定で販売された復刻版のクラシックカー。
数年前に新品のまま大切に保管されていたのを手に入れたが、可愛らしく気品溢れるフォルムはマニアの間ではかなりの人気を誇り、今では俺が購入した金額よりもかなり高額で取引されている車だが伊月くんは知らないだろうな。そんなところも可愛い。見た目はクラシックだが、内装には結構手を入れて乗りやすくしているから伊月くんも気に入ってくれるだろう。
「じゃあ今日はこれにしよう」
助手席を開け、伊月くんを座らせて俺は運転席に乗り込む。
「中も可愛いですね」
「気に入ってくれて嬉しいよ」
快適な乗り心地に嬉しそうな伊月くんを乗せ、マンションを出た。
待ち合わせの店がある近くまでやってきたが、約束の時間にはまだ少し早い。いつも止めている高級車専用の駐車場に車を止め、少し買い物に行くことにした。
伊月くんの腰に手を回し歩いていると、やはりいろんなところから視線を感じるが、男同士に対する好奇な視線というよりも可愛い伊月くんに対しての邪な視線だ。
この二ヶ月ですっかり健康的になったし、肌も髪も艶々で伊月くんの本来の可愛さが目に見えてわかるようになったから当然と言えば当然かもしれない。
俺は周りに牽制するように威圧を与えながら、あるホテルに向かった。
「慎一さん、どこに行くんですか?」
「連れて行きたかった店があるんだ。こっちだよ」
「ホテル、ですか?」
「うん。ホテルの中にね、伊月くんが好きそうな店があるんだよ」
高級感溢れるホテルの入り口で黒服のスタッフにお辞儀をされ、緊張している様子の伊月くんを連れて向かったのは、可愛いぬいぐるみを置いている店で有名な『Glücksbringer』
「わぁーっ! 可愛いっ!!」
店の外観を見るや否や、伊月くんの表情がさっきまでの緊張の様子から一気に笑顔になる。
「よかった、中にもいっぱいいるから入ろうか」
まるでメルヘンの世界に迷い込んだような可愛らしい店の中に伊月くんと入ると、クマやキリン、ゾウ、ウサギ、犬、猫など数え上げたらキリがないくらいの種類の動物のぬいぐるみで溢れている。
ここは運命の一体を見つけることができる店としても知られていて、『Glücksbringer』という店のなまえはぴったりだ。
俺がいない間、伊月くんを守ってもらうにはいいアイテムだな。
「どれでも好きなのを選んでいいよ」
「えっ、そんなの、いいんですか?」
「もちろん。俺から伊月くんへの退院祝い。俺がいない時間もそばに置いてて欲しいんだ」
俺の言葉に伊月くんは嬉しそうに笑って、楽しげにぬいぐるみを選び始めた。
「どれも可愛くて悩んじゃいますね」
「いいよ、まだ時間はいっぱいあるからゆっくり選んで」
伊月くんはじっくりと店内を回っていたが、店員さんは決して声をかけようとはせず、少し離れた場所から温かく見守っているようだった。
「あっ! この子!」
「どう? いい子がいた?」
「あの、この子……慎一さんがプレゼントしてくれたスマホケースのワンちゃんにそっくりです」
「ああっ、本当だね」
大きな犬のぬいぐるみに寄りかかるようにいた小さな犬は、俺が伊月くんに似合うと思って選んだスマホケースの犬と同じ、ミニチュアダックスフンドの白い犬だった。
「僕、この子がいいです」
「そうか、じゃあこの子にしよう」
60センチほどのぬいぐるみを棚からとり、伊月くんに渡すとなんとも言えない可愛さに思わず言葉に詰まった。
「慎一さん?」
「ああ、ごめん。ぬいぐるみを抱っこしてる伊月くんが可愛すぎたんだ」
「そんな……っ」
恥ずかしそうにしながらも抱っこしたままの伊月くんがたまらなく可愛い。
「すみません、この子をお願いします」
「はい。承知しました。あの……」
「はい。なにか?」
「実はこの子は、こっちの子と対になっている子なんですよ。もしよかったらこの子も一緒にお連れになりませんか?」
どうやら寄りかかっていた少し大きめの犬と伊月くんの選んだ犬はペアだったらしい。
それを聞いたら、離れ離れにしてしまうのはかわいそうに思えてくる。なんとなくデカい方は俺に似ている気もするし。引き離すのはかわいそうか……。
「じゃあ、この子もお願いします」
せっかく来たしお守りなら多い方がいいだろう。
「慎一さん、いいんですか?」
「ああ。構わないよ。この二体とも配送してもらっていいかな?」
「あ、そうですよね。まだこの後も出かけるんですもんね」
少し名残惜しそうだったが、そのまま二体とも配送してもらうようにした。俺たちが帰宅する頃には家に届いているだろう。
支払いを済ませ、店を出るとちょうど待ち合わせにいい時間になっていた。
まぁ、伊月くんは飲んでくれても構わないが、砂川くんは弱そうだからきっとユウさんは飲ませたりしないだろう。
「わぁ、やっぱりマンションだけあって車がいっぱいですね」
止めてある車を見て伊月くんがそういうけれど、ここは俺専用の駐車場だ。
「全部俺たちの車だよ」
「えっ? ここにあるの、全部ですか?」
目を丸くしているのが可愛いな。車が趣味で結構集めてしまったけれど、それでも15台くらいしかないが、伊月くんの今までの環境を思えば多い方なんだろう。ユウさんも結構車を持っていたし、それが普通になってたな。
「ああ。今日はどれにしようか? どれでもいいよ」
「えっ、あ、あの……」
「どれでも好きなのを言っていいよ」
「えっと……あっ、あの車、可愛いです」
伊月くんが迷いながらも選んでくれたのは30年ほど前に50台限定で販売された復刻版のクラシックカー。
数年前に新品のまま大切に保管されていたのを手に入れたが、可愛らしく気品溢れるフォルムはマニアの間ではかなりの人気を誇り、今では俺が購入した金額よりもかなり高額で取引されている車だが伊月くんは知らないだろうな。そんなところも可愛い。見た目はクラシックだが、内装には結構手を入れて乗りやすくしているから伊月くんも気に入ってくれるだろう。
「じゃあ今日はこれにしよう」
助手席を開け、伊月くんを座らせて俺は運転席に乗り込む。
「中も可愛いですね」
「気に入ってくれて嬉しいよ」
快適な乗り心地に嬉しそうな伊月くんを乗せ、マンションを出た。
待ち合わせの店がある近くまでやってきたが、約束の時間にはまだ少し早い。いつも止めている高級車専用の駐車場に車を止め、少し買い物に行くことにした。
伊月くんの腰に手を回し歩いていると、やはりいろんなところから視線を感じるが、男同士に対する好奇な視線というよりも可愛い伊月くんに対しての邪な視線だ。
この二ヶ月ですっかり健康的になったし、肌も髪も艶々で伊月くんの本来の可愛さが目に見えてわかるようになったから当然と言えば当然かもしれない。
俺は周りに牽制するように威圧を与えながら、あるホテルに向かった。
「慎一さん、どこに行くんですか?」
「連れて行きたかった店があるんだ。こっちだよ」
「ホテル、ですか?」
「うん。ホテルの中にね、伊月くんが好きそうな店があるんだよ」
高級感溢れるホテルの入り口で黒服のスタッフにお辞儀をされ、緊張している様子の伊月くんを連れて向かったのは、可愛いぬいぐるみを置いている店で有名な『Glücksbringer』
「わぁーっ! 可愛いっ!!」
店の外観を見るや否や、伊月くんの表情がさっきまでの緊張の様子から一気に笑顔になる。
「よかった、中にもいっぱいいるから入ろうか」
まるでメルヘンの世界に迷い込んだような可愛らしい店の中に伊月くんと入ると、クマやキリン、ゾウ、ウサギ、犬、猫など数え上げたらキリがないくらいの種類の動物のぬいぐるみで溢れている。
ここは運命の一体を見つけることができる店としても知られていて、『Glücksbringer』という店のなまえはぴったりだ。
俺がいない間、伊月くんを守ってもらうにはいいアイテムだな。
「どれでも好きなのを選んでいいよ」
「えっ、そんなの、いいんですか?」
「もちろん。俺から伊月くんへの退院祝い。俺がいない時間もそばに置いてて欲しいんだ」
俺の言葉に伊月くんは嬉しそうに笑って、楽しげにぬいぐるみを選び始めた。
「どれも可愛くて悩んじゃいますね」
「いいよ、まだ時間はいっぱいあるからゆっくり選んで」
伊月くんはじっくりと店内を回っていたが、店員さんは決して声をかけようとはせず、少し離れた場所から温かく見守っているようだった。
「あっ! この子!」
「どう? いい子がいた?」
「あの、この子……慎一さんがプレゼントしてくれたスマホケースのワンちゃんにそっくりです」
「ああっ、本当だね」
大きな犬のぬいぐるみに寄りかかるようにいた小さな犬は、俺が伊月くんに似合うと思って選んだスマホケースの犬と同じ、ミニチュアダックスフンドの白い犬だった。
「僕、この子がいいです」
「そうか、じゃあこの子にしよう」
60センチほどのぬいぐるみを棚からとり、伊月くんに渡すとなんとも言えない可愛さに思わず言葉に詰まった。
「慎一さん?」
「ああ、ごめん。ぬいぐるみを抱っこしてる伊月くんが可愛すぎたんだ」
「そんな……っ」
恥ずかしそうにしながらも抱っこしたままの伊月くんがたまらなく可愛い。
「すみません、この子をお願いします」
「はい。承知しました。あの……」
「はい。なにか?」
「実はこの子は、こっちの子と対になっている子なんですよ。もしよかったらこの子も一緒にお連れになりませんか?」
どうやら寄りかかっていた少し大きめの犬と伊月くんの選んだ犬はペアだったらしい。
それを聞いたら、離れ離れにしてしまうのはかわいそうに思えてくる。なんとなくデカい方は俺に似ている気もするし。引き離すのはかわいそうか……。
「じゃあ、この子もお願いします」
せっかく来たしお守りなら多い方がいいだろう。
「慎一さん、いいんですか?」
「ああ。構わないよ。この二体とも配送してもらっていいかな?」
「あ、そうですよね。まだこの後も出かけるんですもんね」
少し名残惜しそうだったが、そのまま二体とも配送してもらうようにした。俺たちが帰宅する頃には家に届いているだろう。
支払いを済ませ、店を出るとちょうど待ち合わせにいい時間になっていた。
651
お気に入りに追加
793
あなたにおすすめの小説
鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?
桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。
前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。
ほんの少しの間お付き合い下さい。

【完結済み】乙男な僕はモブらしく生きる
木嶋うめ香
BL
本編完結済み(2021.3.8)
和の国の貴族の子息が通う華学園の食堂で、僕こと鈴森千晴(すずもりちはる)は前世の記憶を思い出した。
この世界、前世の僕がやっていたBLゲーム「華乙男のラブ日和」じゃないか?
鈴森千晴なんて登場人物、ゲームには居なかったから僕のポジションはモブなんだろう。
もうすぐ主人公が転校してくる。
僕の片思いの相手山城雅(やましろみやび)も攻略対象者の一人だ。
これから僕は主人公と雅が仲良くなっていくのを見てなきゃいけないのか。
片思いだって分ってるから、諦めなきゃいけないのは分ってるけど、やっぱり辛いよどうしたらいいんだろう。

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】
彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』
高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。
その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。
そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?

初心者オメガは執着アルファの腕のなか
深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。
オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。
オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。
穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。
婚約破棄したら隊長(♂)に愛をささやかれました
ヒンメル
BL
フロナディア王国デルヴィーニュ公爵家嫡男ライオネル・デルヴィーニュ。
愛しの恋人(♀)と婚約するため、親に決められた婚約を破棄しようとしたら、荒くれ者の集まる北の砦へ一年間行かされることに……。そこで人生を変える出会いが訪れる。
*****************
「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく(https://www.alphapolis.co.jp/novel/221439569/703283996)」の番外編です。ライオネルと北の砦の隊長の後日談ですが、BL色が強くなる予定のため独立させてます。単体でも分かるように書いたつもりですが、本編を読んでいただいた方がわかりやすいと思います。
※「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく」の他の番外編よりBL色が強い話になりました(特に第八話)ので、苦手な方は回避してください。
※完結済にした後も読んでいただいてありがとうございます。
評価やブックマーク登録をして頂けて嬉しいです。
※小説家になろう様でも公開中です。

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!
灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。
何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。
仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。
思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。
みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。
※完結しました!ありがとうございました!
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

動物アレルギーのSS級治療師は、竜神と恋をする
拍羅
BL
SS級治療師、ルカ。それが今世の俺だ。
前世では、野犬に噛まれたことで狂犬病に感染し、死んでしまった。次に目が覚めると、異世界に転生していた。しかも、森に住んでるのは獣人で人間は俺1人?!しかも、俺は動物アレルギー持ち…
でも、彼らの怪我を治療出来る力を持つのは治癒魔法が使える自分だけ…
優しい彼が、唯一触れられる竜神に溺愛されて生活するお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる