8 / 40
俺たちの家
しおりを挟む
「あ、あの……ここが、河北さんのお家、ですか?」
「ああ。でも、今日からは田淵くんにも住んでもらうから俺たちの家、かな」
「――っ!! で、でも……こんな、すごいところ……っ」
田淵くんが住んでいたのは、二階建てで十部屋ほどの小さなアパートの二階の角部屋。かなりの築年数で老朽化が激しいアパートだったが、田淵くん以外にも三人ほど大学生が住んでいた。アパートのオーナーは意外にも若く話を聞いてみたが祖父からこのアパートを受け継いだものの、あまりの古さに驚いて一年以内を目処に建て直す計画をしていたところだったという。だから、このタイミングで田淵くんがアパートを引っ越してくれて正直助かったとお礼を言われてしまった。引越し費用を半分でも負担しましょうかと声をかけられたが、まだ建て替えが決まったわけでもない。
誠実な対応をしてくれようとしたオーナーにはお礼を言って、ささっと田淵くんの荷物を運び終えた。
あのアパートに住んでいたならあまりの違いに怯えてしまうのも仕方がないが、ここで逃げられては困る。
「あれ? 気に入らなかった? もしかして一軒家が良かったとか? じゃあ、一軒家にしようか」
「えっ、いえ! そんなっ、気に入らないなんて!!」
「それなら良かった。じゃあ、行こうか」
「え、あ、はい」
この二ヶ月で田淵くんの対応を熟知した俺には、田淵くんを納得させるのは造作も無い。まだ少し茫然としたままの田淵くんの手を繋いだまま、エントランスを抜けると俺の姿を見たコンシェルジュが立ち上がり頭を下げたが近づいてくることはしなかった。
本来なら、これからここに田淵くんが過ごしやすい環境を整えるために指紋認証の登録をしたり、コンシェルジュを紹介したりするのだが、今は話しかけられて余計なことを漏らされたら困る。そのために今日は声をかけないように伝えていたのだ。
黒服のスーツの男に頭を下げられて緊張感を増した田淵くんを連れて、俺専用のエレベーターホールに向かった。
「あの、河北さん……どこに――わぁっ!!」
素直について来ていた田淵くんの可愛い驚きの声に思わず頬が緩む。
二つのエレベーターホールを抜けて行き止まりの壁に手をつくとそこは指紋認証パネルが埋め込まれていて、壁がまるで自動ドアのように開くのだから驚くのも無理はないか。
この中に俺専用のエレベーターホールがある。この壁は登録しているものしか開かないため、セキュリティは万全だ。ちなみに宅配業者は裏口にある業者専用のエントランスから入り宅配ボックスに入れてもらう仕組みになっている。それを自宅で操作すると、宅配ボックスの中の荷物がエレベーターのように上がってきて、部屋の中の荷物ボックスに送られるシステムだ。部屋に居ながらにして顔を合わさずに荷物を受け取ることができるから居住者からもかなり評判がいい。
話は逸れたが、自動ドアのように開いた壁の中にまだ驚いたままの田淵くんを連れて入り、エレベーターに乗り込んだ。セキュリティ上、外が見えるガラス張り仕様にはしていない。このマンションはタワマンとはいえ、俺の住む最上階は二十五階だからそこまで高くはないが、二階建てに住んでいた田淵くんならリビングの窓から見える眺望に驚いてくれるだろうか。
そんな想像をしている間に、エレベーターは俺の部屋の前に到着した。
ポーンと音が鳴り、田淵くんの手を引いて下ろしすぐ目の前にある玄関を開けて中に入れると、広々とした玄関をキョロキョロと見回し始めた。
「どうかした?」
「えっ、あの……ここって、玄関ですよね?」
「ああ、そうだね。そっちがシューズクローゼット。田淵くんの靴もいくつか用意しているから」
「僕の、靴? でも、僕……替えの靴はないんですけど……」
「用意したって言ったろう? 田淵くんの足の形を測っておいたから、田淵くんに合う靴を作っておいたんだよ」
「作って? えっ? あの、それって……」
「まぁ、その辺のことは後でおいおい話すから、とりあえずずっと玄関で立ち話しているわけにはいかないから中に入ろうか。転ぶと危ないからスリッパ履かなくていいよ」
一応俺はいつものスリッパを履き、田淵くんを連れリビングの扉を開いた。
「ここがリビングだよ」
「――っ、うっわぁ……っ。広いっ、それに明るいっ!!」
ああ、確かに田淵くんのアパートは日当たりが悪かったな。昼間に荷物を運び出しに行ったのに、電気をつけないと暗くて危なかった。このリビングは眺望を楽しめるように高い天井まで大きな窓ガラスを入れている。もちろん、カーテンはなくても外からは見えない仕様だ。明るさだけは通して、紫外線はカットされるから日焼けの心配もいらないのがうれしい技術だ。
手を離してやると、ゆっくり窓際に行き、外の景色を楽しんでいる姿が実に可愛い。
「飲み物を入れてくるから、好きに過ごしていて」
窓の外をキラキラとした目で見つめる田淵くんに声をかけて、俺はキッチンに向かった。
「ああ。でも、今日からは田淵くんにも住んでもらうから俺たちの家、かな」
「――っ!! で、でも……こんな、すごいところ……っ」
田淵くんが住んでいたのは、二階建てで十部屋ほどの小さなアパートの二階の角部屋。かなりの築年数で老朽化が激しいアパートだったが、田淵くん以外にも三人ほど大学生が住んでいた。アパートのオーナーは意外にも若く話を聞いてみたが祖父からこのアパートを受け継いだものの、あまりの古さに驚いて一年以内を目処に建て直す計画をしていたところだったという。だから、このタイミングで田淵くんがアパートを引っ越してくれて正直助かったとお礼を言われてしまった。引越し費用を半分でも負担しましょうかと声をかけられたが、まだ建て替えが決まったわけでもない。
誠実な対応をしてくれようとしたオーナーにはお礼を言って、ささっと田淵くんの荷物を運び終えた。
あのアパートに住んでいたならあまりの違いに怯えてしまうのも仕方がないが、ここで逃げられては困る。
「あれ? 気に入らなかった? もしかして一軒家が良かったとか? じゃあ、一軒家にしようか」
「えっ、いえ! そんなっ、気に入らないなんて!!」
「それなら良かった。じゃあ、行こうか」
「え、あ、はい」
この二ヶ月で田淵くんの対応を熟知した俺には、田淵くんを納得させるのは造作も無い。まだ少し茫然としたままの田淵くんの手を繋いだまま、エントランスを抜けると俺の姿を見たコンシェルジュが立ち上がり頭を下げたが近づいてくることはしなかった。
本来なら、これからここに田淵くんが過ごしやすい環境を整えるために指紋認証の登録をしたり、コンシェルジュを紹介したりするのだが、今は話しかけられて余計なことを漏らされたら困る。そのために今日は声をかけないように伝えていたのだ。
黒服のスーツの男に頭を下げられて緊張感を増した田淵くんを連れて、俺専用のエレベーターホールに向かった。
「あの、河北さん……どこに――わぁっ!!」
素直について来ていた田淵くんの可愛い驚きの声に思わず頬が緩む。
二つのエレベーターホールを抜けて行き止まりの壁に手をつくとそこは指紋認証パネルが埋め込まれていて、壁がまるで自動ドアのように開くのだから驚くのも無理はないか。
この中に俺専用のエレベーターホールがある。この壁は登録しているものしか開かないため、セキュリティは万全だ。ちなみに宅配業者は裏口にある業者専用のエントランスから入り宅配ボックスに入れてもらう仕組みになっている。それを自宅で操作すると、宅配ボックスの中の荷物がエレベーターのように上がってきて、部屋の中の荷物ボックスに送られるシステムだ。部屋に居ながらにして顔を合わさずに荷物を受け取ることができるから居住者からもかなり評判がいい。
話は逸れたが、自動ドアのように開いた壁の中にまだ驚いたままの田淵くんを連れて入り、エレベーターに乗り込んだ。セキュリティ上、外が見えるガラス張り仕様にはしていない。このマンションはタワマンとはいえ、俺の住む最上階は二十五階だからそこまで高くはないが、二階建てに住んでいた田淵くんならリビングの窓から見える眺望に驚いてくれるだろうか。
そんな想像をしている間に、エレベーターは俺の部屋の前に到着した。
ポーンと音が鳴り、田淵くんの手を引いて下ろしすぐ目の前にある玄関を開けて中に入れると、広々とした玄関をキョロキョロと見回し始めた。
「どうかした?」
「えっ、あの……ここって、玄関ですよね?」
「ああ、そうだね。そっちがシューズクローゼット。田淵くんの靴もいくつか用意しているから」
「僕の、靴? でも、僕……替えの靴はないんですけど……」
「用意したって言ったろう? 田淵くんの足の形を測っておいたから、田淵くんに合う靴を作っておいたんだよ」
「作って? えっ? あの、それって……」
「まぁ、その辺のことは後でおいおい話すから、とりあえずずっと玄関で立ち話しているわけにはいかないから中に入ろうか。転ぶと危ないからスリッパ履かなくていいよ」
一応俺はいつものスリッパを履き、田淵くんを連れリビングの扉を開いた。
「ここがリビングだよ」
「――っ、うっわぁ……っ。広いっ、それに明るいっ!!」
ああ、確かに田淵くんのアパートは日当たりが悪かったな。昼間に荷物を運び出しに行ったのに、電気をつけないと暗くて危なかった。このリビングは眺望を楽しめるように高い天井まで大きな窓ガラスを入れている。もちろん、カーテンはなくても外からは見えない仕様だ。明るさだけは通して、紫外線はカットされるから日焼けの心配もいらないのがうれしい技術だ。
手を離してやると、ゆっくり窓際に行き、外の景色を楽しんでいる姿が実に可愛い。
「飲み物を入れてくるから、好きに過ごしていて」
窓の外をキラキラとした目で見つめる田淵くんに声をかけて、俺はキッチンに向かった。
718
お気に入りに追加
793
あなたにおすすめの小説
婚約破棄したら隊長(♂)に愛をささやかれました
ヒンメル
BL
フロナディア王国デルヴィーニュ公爵家嫡男ライオネル・デルヴィーニュ。
愛しの恋人(♀)と婚約するため、親に決められた婚約を破棄しようとしたら、荒くれ者の集まる北の砦へ一年間行かされることに……。そこで人生を変える出会いが訪れる。
*****************
「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく(https://www.alphapolis.co.jp/novel/221439569/703283996)」の番外編です。ライオネルと北の砦の隊長の後日談ですが、BL色が強くなる予定のため独立させてます。単体でも分かるように書いたつもりですが、本編を読んでいただいた方がわかりやすいと思います。
※「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく」の他の番外編よりBL色が強い話になりました(特に第八話)ので、苦手な方は回避してください。
※完結済にした後も読んでいただいてありがとうございます。
評価やブックマーク登録をして頂けて嬉しいです。
※小説家になろう様でも公開中です。
僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました
楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。
ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。
喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。
「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」
契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。
エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

見ぃつけた。
茉莉花 香乃
BL
小学生の時、意地悪されて転校した。高校一年生の途中までは穏やかな生活だったのに、全寮制の学校に転入しなければならなくなった。そこで、出会ったのは…
他サイトにも公開しています
竜王陛下、番う相手、間違えてますよ
てんつぶ
BL
大陸の支配者は竜人であるこの世界。
『我が国に暮らすサネリという夫婦から生まれしその長子は、竜王陛下の番いである』―――これが俺たちサネリ
姉弟が生まれたる数日前に、竜王を神と抱く神殿から発表されたお触れだ。
俺の双子の姉、ナージュは生まれる瞬間から竜王妃決定。すなわち勝ち組人生決定。 弟の俺はいつかかわいい奥さんをもらう日を夢みて、平凡な毎日を過ごしていた。 姉の嫁入りである18歳の誕生日、何故か俺のもとに竜王陛下がやってきた!? 王道ストーリー。竜王×凡人。
20230805 完結しましたので全て公開していきます。
鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?
桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。
前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。
ほんの少しの間お付き合い下さい。

Ωの不幸は蜜の味
grotta
BL
俺はΩだけどαとつがいになることが出来ない。うなじに火傷を負ってフェロモン受容機能が損なわれたから噛まれてもつがいになれないのだ――。
Ωの川西望はこれまで不幸な恋ばかりしてきた。
そんな自分でも良いと言ってくれた相手と結婚することになるも、直前で婚約は破棄される。
何もかも諦めかけた時、望に同居を持ちかけてきたのはマンションのオーナーである北条雪哉だった。
6千文字程度のショートショート。
思いついてダダっと書いたので設定ゆるいです。

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】
彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』
高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。
その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。
そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?

初心者オメガは執着アルファの腕のなか
深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。
オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。
オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。
穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる