110 / 125
番外編
千鶴たちとの対面 6
しおりを挟む
またおかしな方向に話が進んでいきそうですが(笑)
楽しんでいただけると嬉しいです♡
* * *
<side透也>
千鶴さんから拗ねていた理由を尋ねられた大智ははぐらかしても追及されると思ったんだろう。
仕方がないとでもいう表情で理由を告げると、千鶴さんも長瀬さんも固まってしまった。
その反応に驚いていたのは大智だけ。てっきり、高校生に間違えるなんて信じられないという反応を期待していたんだろう。だが、大智の予想に反して千鶴さんも長瀬さんも間違われても不思議はないといった反応を見せた。
千鶴さんも若く見られるようだが、大学生に間違われるという言葉が大智のショックを強めてしまったらしい。
なんせ、大智はついさっき高校生に間違われてしまったんだから。
大智ははぁーーーっと大きなため息を吐くとまっすぐな目で俺を見た。
「透也、俺と千鶴が並んでたらどっちが年上に見える? 正直に言ってくれ」
ここで大智だと言ってもきっと信じないだろうし、正直に言って千鶴さんのほうが年上に見える。それは紛れもない事実だ。俺は恋人として、大智に信頼されている存在として、嘘はいえない。それでも大智のショックを和らげるように言ってみた。
「その、今の状態なら……千鶴さんの方が、少し年上に見えるかな。でも本当に少しですよ」
「もういい。わかった。自分でも童顔だってわかってたし、透也に言われたんならもう認めるしかないよな」
大智はもう一度大きなため息を吐いてから
「この話は終わりにしよう」
と笑顔を見せた。
すると、千鶴さんが突然立ち上がったかと思ったら大智のそばに近づいて、
「ちょっとお兄ちゃん、来て! 理人さん、透也さんをお願いします」
と早口で言ったかと思ったら、驚く大智の手をとってお店の奥に行ってしまった。
そのあまりの勢いに俺も長瀬さんもしばらく茫然としたまま、二人が行ってしまった先を見つめるしかなかった。
<side大智>
千鶴のほうが年上に見える、透也にまでそう言われたらもう諦めるしかない。
俺自身自分が童顔だってことはわかっていたことだし、社会人として取引先に舐められないように、外見を変えるのではなく、能力で何も言わせないようにしてきたんだから見た目が年齢に見合っていないことはわかっていたことだった。
いつもならスルーできたのに、今日は立て続けにあったから我慢できなかっただけなんだ。
大きなため息と共に自分の気持ちを整理して、この話を終わらせたつもりだった。
それなのに突然千鶴に手を取られて、あっという間にお店の奥まで連れて行かれてしまった。
こういう時の千鶴には黙って従うしかないことを俺はよく知っている。なんせ、二卵性とはいえ双子なんだから。
無言で階段を登り、扉を開けたと思ったら周りを見る余裕もなくまた扉を開けて中に入らされた。
「お兄ちゃん、ここに座って」
ようやく口を利いたと思ったら大きな鏡の前に座らされた。
「ここはなんだ?」
「私のメイクや着替えをする部屋、かな」
「それでどうしてここに?」
「あのね、私がお兄ちゃんよりも年上に見えるのは、メイクをしているからだってことをわかってもらおうかなって思って」
「あ、そうか。メイク、か……」
前にうちの支社にいた金沢さんはかなり派手なメイクをしていたけど、目の前の千鶴は彼女と比べたらかなり自然なメイクだ。それでもメイクをしたらそりゃあ大人っぽくもなるか。
「私だってメイクを落としてすっぴんになってカジュアルな私服になれば、高校生に見られるよ」
「そうか、そうだよな」
「だから、それが本当かお兄ちゃんも試してみようよ」
「試すってどうするんだ?」
俺の疑問に、千鶴は嬉しそうに微笑むとゆっくりと口を開いた。
「だから、お兄ちゃんもメイク、してみよっか」
「は? 俺が、メイク? なんで? いいよ、そんなの。俺がしたって余計におかしくなるだけだろ!」
「いいから! 静かにしてて!」
「――っ、は、はい」
必死に抵抗しようとしたけれど、千鶴がこうなったら素直にいうことを聞くしかないことを俺は知ってる。長瀬さんも千鶴のこんなところを知っているんだろうか? なんだか義弟が心配になってきたな。
それからは千鶴に目を開けてとか閉じてとか口を小さく開けてとか閉じてとか言われるがままに従い続けていたけれど、俺と鏡の前に千鶴が立っているから自分の顔を見ることもできない。
今、どんなふうになっているんだろう?
俺は母さん似で女顔とはよく言われていたけど、それは男にしては女顔に見えるってことで流石にメイクをしたって女性になれるわけじゃない。そんな俺にメイクをしたって意味もないけど、目の前の千鶴は楽しそうで邪魔はできない。とりあえず納得するまで好きにさせておけばいいか。
半ば諦めの境地でただ時が経つのを待っていた。
「お兄ちゃん、終わったよ。鏡、見てみて!」
やっとそんな声がかかって千鶴が俺の前から離れて鏡に自分の顔が写った瞬間、
「はっ? これ、誰?」
と間抜けな声をあげてしまっていた。
* * *
千鶴視点のお話
『自家焙煎珈琲店で出会ったのは自分好みのコーヒーと運命の相手でした』
の方も今日更新していますのでよろしければご覧ください。
楽しんでいただけると嬉しいです♡
* * *
<side透也>
千鶴さんから拗ねていた理由を尋ねられた大智ははぐらかしても追及されると思ったんだろう。
仕方がないとでもいう表情で理由を告げると、千鶴さんも長瀬さんも固まってしまった。
その反応に驚いていたのは大智だけ。てっきり、高校生に間違えるなんて信じられないという反応を期待していたんだろう。だが、大智の予想に反して千鶴さんも長瀬さんも間違われても不思議はないといった反応を見せた。
千鶴さんも若く見られるようだが、大学生に間違われるという言葉が大智のショックを強めてしまったらしい。
なんせ、大智はついさっき高校生に間違われてしまったんだから。
大智ははぁーーーっと大きなため息を吐くとまっすぐな目で俺を見た。
「透也、俺と千鶴が並んでたらどっちが年上に見える? 正直に言ってくれ」
ここで大智だと言ってもきっと信じないだろうし、正直に言って千鶴さんのほうが年上に見える。それは紛れもない事実だ。俺は恋人として、大智に信頼されている存在として、嘘はいえない。それでも大智のショックを和らげるように言ってみた。
「その、今の状態なら……千鶴さんの方が、少し年上に見えるかな。でも本当に少しですよ」
「もういい。わかった。自分でも童顔だってわかってたし、透也に言われたんならもう認めるしかないよな」
大智はもう一度大きなため息を吐いてから
「この話は終わりにしよう」
と笑顔を見せた。
すると、千鶴さんが突然立ち上がったかと思ったら大智のそばに近づいて、
「ちょっとお兄ちゃん、来て! 理人さん、透也さんをお願いします」
と早口で言ったかと思ったら、驚く大智の手をとってお店の奥に行ってしまった。
そのあまりの勢いに俺も長瀬さんもしばらく茫然としたまま、二人が行ってしまった先を見つめるしかなかった。
<side大智>
千鶴のほうが年上に見える、透也にまでそう言われたらもう諦めるしかない。
俺自身自分が童顔だってことはわかっていたことだし、社会人として取引先に舐められないように、外見を変えるのではなく、能力で何も言わせないようにしてきたんだから見た目が年齢に見合っていないことはわかっていたことだった。
いつもならスルーできたのに、今日は立て続けにあったから我慢できなかっただけなんだ。
大きなため息と共に自分の気持ちを整理して、この話を終わらせたつもりだった。
それなのに突然千鶴に手を取られて、あっという間にお店の奥まで連れて行かれてしまった。
こういう時の千鶴には黙って従うしかないことを俺はよく知っている。なんせ、二卵性とはいえ双子なんだから。
無言で階段を登り、扉を開けたと思ったら周りを見る余裕もなくまた扉を開けて中に入らされた。
「お兄ちゃん、ここに座って」
ようやく口を利いたと思ったら大きな鏡の前に座らされた。
「ここはなんだ?」
「私のメイクや着替えをする部屋、かな」
「それでどうしてここに?」
「あのね、私がお兄ちゃんよりも年上に見えるのは、メイクをしているからだってことをわかってもらおうかなって思って」
「あ、そうか。メイク、か……」
前にうちの支社にいた金沢さんはかなり派手なメイクをしていたけど、目の前の千鶴は彼女と比べたらかなり自然なメイクだ。それでもメイクをしたらそりゃあ大人っぽくもなるか。
「私だってメイクを落としてすっぴんになってカジュアルな私服になれば、高校生に見られるよ」
「そうか、そうだよな」
「だから、それが本当かお兄ちゃんも試してみようよ」
「試すってどうするんだ?」
俺の疑問に、千鶴は嬉しそうに微笑むとゆっくりと口を開いた。
「だから、お兄ちゃんもメイク、してみよっか」
「は? 俺が、メイク? なんで? いいよ、そんなの。俺がしたって余計におかしくなるだけだろ!」
「いいから! 静かにしてて!」
「――っ、は、はい」
必死に抵抗しようとしたけれど、千鶴がこうなったら素直にいうことを聞くしかないことを俺は知ってる。長瀬さんも千鶴のこんなところを知っているんだろうか? なんだか義弟が心配になってきたな。
それからは千鶴に目を開けてとか閉じてとか口を小さく開けてとか閉じてとか言われるがままに従い続けていたけれど、俺と鏡の前に千鶴が立っているから自分の顔を見ることもできない。
今、どんなふうになっているんだろう?
俺は母さん似で女顔とはよく言われていたけど、それは男にしては女顔に見えるってことで流石にメイクをしたって女性になれるわけじゃない。そんな俺にメイクをしたって意味もないけど、目の前の千鶴は楽しそうで邪魔はできない。とりあえず納得するまで好きにさせておけばいいか。
半ば諦めの境地でただ時が経つのを待っていた。
「お兄ちゃん、終わったよ。鏡、見てみて!」
やっとそんな声がかかって千鶴が俺の前から離れて鏡に自分の顔が写った瞬間、
「はっ? これ、誰?」
と間抜けな声をあげてしまっていた。
* * *
千鶴視点のお話
『自家焙煎珈琲店で出会ったのは自分好みのコーヒーと運命の相手でした』
の方も今日更新していますのでよろしければご覧ください。
557
お気に入りに追加
1,873
あなたにおすすめの小説

目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。
鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?
桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。
前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。
ほんの少しの間お付き合い下さい。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。


初心者オメガは執着アルファの腕のなか
深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。
オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。
オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。
穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。
悪役令息の伴侶(予定)に転生しました
*
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)

言い逃げしたら5年後捕まった件について。
なるせ
BL
「ずっと、好きだよ。」
…長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。
もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。
ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。
そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…
なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!?
ーーーーー
美形×平凡っていいですよね、、、、

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる