年下イケメンに甘やかされすぎて困ってます

波木真帆

文字の大きさ
上 下
55 / 125

宇佐美くんの動揺

しおりを挟む
「宇佐美くんっ!!」

「あっ、支社長っ! お疲れさまです」

「お疲れさまは宇佐美くんのほうだろう。どうだ? 機内では休めたかな?」

「はい。幸い、隣がいなかったので、ゆったりと過ごさせてもらいました」

「そうか、それはラッキーだったな」

荷物は先にキースに社宅まで運んでもらうことにして、俺は宇佐美くんをオフィスに連れて行った。

「みんな、聞いてくれ。プロジェクトのために本社から来てもらった、宇佐美くんだ。宇佐美くんにはこれからプロジェクト成功までの三ヶ月、みんなと共に頑張ってもらうからスムーズに仕事に入れるように手助けをしてあげてほしい」

オフィスのみんなに声をかけると、高遠くんが嬉しそうに近づいてきた。

「ああ、高遠くん、君が待ち侘びていた宇佐美くんだ。宇佐美くん、わからないことがあれば、まず高遠くんに聞くといい」

「はい。わかりました。高遠くん、よろしく」

「はい。こちらこそ、よろしくお願いします」

宇佐美くんは仕事に関してはかなりストイックだけど、ここでは無理な進行もいらない。
基本的には穏やかな性格の二人だから、お互い仕事はやりやすいだろう。

それにしても、宇佐美くんはあんなにも真摯に仕事に向き合って、それに見合った実績を上げているのだから、会長の親族だと告げても誰からも文句は出ないと思うが……やはり俺にはわからないような悩みもあるのだろうな。

それで言えば、透也も同じか。

きっと俺にはわからない苦労もしてきているんだろう。
何か悩みがあるならなんでも相談してほしいと思ってしまうけれど、まだ俺には早いだろうか。
いや、ずっと一緒にいると決めたんだ。
今日にでも透也に話してみよう。


そんなことを考えながら、自分の仕事を片付けていると高遠くんと宇佐美くんが揃って俺のデスクにやってきた。

「支社長」

「ああ、高遠くんとの話はどうだった?」

「つつがなく週明けから、プロジェクトに入れそうです」

「そうか、それは頼もしいな。そろそろ定時だ。一緒に食事でもどうだ?」

「お気持ちは嬉しいんですが、申し訳ありません。今日は早く社宅に入って体を休めておきたくて……」

「そうだな。それがいい。またプロジェクトが始まってから、食事の機会を設けよう」

「ありがとうございます」

「ああ、そうだ。宇佐美くんに話しておきたい話があるんだ」

そういうと高遠くんは失礼しますと言ってすぐにその場から去った。
別にいてくれても構わなかったが、高遠くんはこういうところの気が利く。

「何かありましたか?」

「いや、そんなに大事おおごとでもないから心配しないでいい。社宅からこの支社に通う際の送迎についてどちらかを選んで欲しいんだ」

「どちらか、と言いますと?」

「今日空港まで迎えに行ってくれたキースを宇佐美くんの専属ドライバーにして彼の車で送迎してもらうのと、宇佐美くんに専属護衛をつけて、一緒に徒歩なり自転車なりで通勤するかどちらかを選んで欲しい」

「えっ? 専属ドライバーか、専属護衛、ですか? そこまでしていただかなくても社宅から支社まで歩いても30分ほどですし、危険はないかと……」

「そうはいかない。本社からの通達なんだ。それを無視するわけにはいかない。歩きたいなら、専属護衛をお願いするから週明けから君と一緒に行動してくれるよ」

「流石にそれはちょっと大袈裟すぎるので……あの、車での送迎でお願いします」

「ふふっ。そういうと思ったよ。実は私も護衛をつけてはどうかと言われたが、送迎にしたんだ。だから宇佐美くんだけ特別扱いなわけじゃないよ」

「なんだ、支社長も同じなんですね。ホッとしました」

穏やかな笑顔を浮かべる宇佐美くんは、きっとこちらに来る前に会長に聞いて知っているんだろう。
俺が宇佐美くんの出自を知っていることは。

でも、まさか俺が透也のことも、そして二人が再従兄弟であることも知っていて、さらに俺が透也の恋人だとは想像もつかないだろうな。

「じゃあ、キースに話をしておくから一緒に行こうか」

「はい」

宇佐美くんと共にロビーに下りると、すでに透也が俺を待っていた。

「杉山さんっ」

「と……田辺くん」

いつもなら大智と呼びかけてくる透也がわざわざ苗字で呼んだのは、隣にいる宇佐美くんに配慮したからだろう。
でも透也に苗字で呼ばれるのはなんとなくむず痒い。
それくらいもう名前で呼ばれるのに慣れてしまっているんだ。

笑顔で駆け寄ってきた透也に、俺の隣にいた宇佐美くんは驚きを隠せないようだった。
どうやら透也がこちらに出張に来ていることは聞いていなかったようだ。

「あ、あの……彼は……?」

「ああ、えっと……」

なんて言おうかと透也に目をやると、

「笹川コーポーレーションのL.A支店に短期で出張に来ています田辺です。出張期間中、同じ社宅を使わせてもらっている関係で杉山さんにはよくしていただいているので、行き帰りはいつも一緒にしているんですよ。その方が車も一台で済みますしね」

といかにもな理由を述べている。

「あ、ああ。そうなんですね。私は、今日この支社に来ました宇佐美です。これから3ヶ月ですがよろしくお願いします」

とりあえずは納得した様子の宇佐美くんが手を差し出すと、透也はそれをキュッと握った。

宇佐美くんが突然の出来事に戸惑っているのが見えて、宇佐美くんに黙っているのが心苦しいなと思ってしまった。
本当、申し訳ない。
しおりを挟む
感想 114

あなたにおすすめの小説

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

婚約破棄された僕は過保護な王太子殿下とドS級冒険者に溺愛されながら召喚士としての新しい人生を歩みます

八神紫音
BL
「嫌ですわ、こんななよなよした男が夫になるなんて。お父様、わたくしこの男とは婚約破棄致しますわ」  ハプソン男爵家の養子である僕、ルカは、エトワール伯爵家のアンネリーゼお嬢様から婚約破棄を言い渡される。更に自分の屋敷に戻った僕に待っていたのは、ハプソン家からの追放だった。  でも、何もかもから捨てられてしまったと言う事は、自由になったと言うこと。僕、解放されたんだ!  一旦かつて育った孤児院に戻ってゆっくり考える事にするのだけれど、その孤児院で王太子殿下から僕の本当の出生を聞かされて、ドSなS級冒険者を護衛に付けて、僕は城下町を旅立った。

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

私の庇護欲を掻き立てるのです

まめ
BL
ぼんやりとした受けが、よく分からないうちに攻めに囲われていく話。

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

どうも。チートαの運命の番、やらせてもらってます。

Q.➽
BL
アラフォーおっさんΩの一人語りで話が進みます。 典型的、屑には天誅話。 突発的な手慰みショートショート。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

俺にとってはあなたが運命でした

ハル
BL
第2次性が浸透し、αを引き付ける発情期があるΩへの差別が医療の発達により緩和され始めた社会 βの少し人付き合いが苦手で友人がいないだけの平凡な大学生、浅野瑞穂 彼は一人暮らしをしていたが、コンビニ生活を母に知られ実家に戻される。 その隣に引っ越してきたαΩ夫夫、嵯峨彰彦と菜桜、αの子供、理人と香菜と出会い、彼らと交流を深める。 それと同時に、彼ら家族が頼りにする彰彦の幼馴染で同僚である遠月晴哉とも親睦を深め、やがて2人は惹かれ合う。

処理中です...