年下イケメンに甘やかされすぎて困ってます

波木真帆

文字の大きさ
上 下
17 / 125

完璧な彼氏

しおりを挟む
「ふぅーっ、お腹いっぱいっ」

「あっ、大智さん」

「んっ?」

満腹になったお腹をさすりながら、透也くんを見上げた瞬間、透也くんの指が俺の唇に触れた。

「ご飯粒、ついてましたよ」

「あ、ありが――っ!!」

嬉しそうに指で摘んだ俺のごはん粒を見せたと思ったら、そのままパクリと口の中に入れてしまった。

「い、今……」

「ふふっ。ご馳走さまです。大智さんがたくさん食べてくれて嬉しいですよ」

今、確かに俺の唇についていたご飯粒を……食べた、よな?
それって、普通なのか?

――奥さんとして当然のことですよ。

そう言われたことが頭の中に甦る。
本当に、本気なんじゃ……?

そう思ったら、一気に顔に熱が集まっていく。
それを隠すように、

「――っ、か、片付けは私がするよ」

と言って立ち上がったものの、

「いえ、準備も手伝ってもらったんですから大丈夫ですよ」

とにこやかに交わされる。
でもそういうわけにはいかない。

「あんなの切っただけだし、美味しいの食べさせてもらったからするよ」

「ふふっ。じゃあ、一緒にしましょうか」

強めに言うと、透也くんは嬉しそうに俺の手を引いて二人でキッチンに並んだ。

「大智さん、これをお願いします」

「ああ、任せてくれ」

手際よく綺麗に洗った、野菜を切って入れていた盛り付け皿をタオルと共に最初に手渡され、意気揚々とそれを拭いている間に全ての食器が食洗機にかけられて、するべきことが全て終わってしまっていた。

「えっ? もう終わったのか?」

「大智さんが大物を拭いてくれていたおかげですよ。あれが意外と手間がかかるんです」

結局あれだけを拭いて終わって、手伝えたのかどうなのかもわからないけれど、にっこりと笑って言われれば、そうなのかと納得してしまう。

「食後のデザートに桃を剥きましょうか」

「あっ、そうだった!」

今頃冷えひえになっているだろう桃を冷蔵庫から取り出すと、透也くんは潰さないようにゆっくりと片手で持った。

「これはどうやって剥くのが正しいんだ?」

「色々剥き方はあるんですけど、私の場合は……」

そう言いながら、透也くんは桃の窪んだところを一周包丁を入れた。
でも中に大きな種があるから流石にこのまま切ることはできないだろうし、どうするんだろう?

そう思っていると、透也くんは包丁を置き、徐に両手で桃を捻り始めた。

「えっ?」

「ふふっ。みててください」

思いがけないやり方に驚いていると、ねじった桃が二つに分かれた。
片側に種がついている状態だ。

「わっ、すごっ」

そして、種のついていない方を櫛形に切り、さっと皮を器用に外していくとまるで切ったリンゴのような桃が現れた。

「えっ? 何、すごっ!」

種の付いている方も櫛形に切り、最後に種がぼろっと取れた。

「わっ、すごっ!」

もはやすごいとしか言いようがない技に驚きが止まらない。

「ふふっ。そんなに良い反応してくれるとやり甲斐がありますね」

「いや、ほんとすごいよ。こんな剥き方? というか、切り方、初めて見たし」

「学生のころ、ホテルのレストランでアルバイトしていた時にシェフに教えてもらったんですよ」

「もしかして厨房にいたのか?」

「いえ、ギャルソンです。英語だけでなく、一応フランス語も日常会話なら話せるので採用にしてもらえてラッキーでした。その時から料理に興味があったので、シェフと仲良くなっていろいろ教えてもらったんですよ」

「すごい経歴だな」

英語もネイティブ並みに話していたし、その上フランス語まで?
コミュニケーション能力は高いし、聞き上手で話し上手だし、料理も上手で、痒い所にまで手が届くくらいあれこれやってくれるし……学生時代の彼の恋人とやらは、本当にもったいないことしたな。
こんな完璧な彼氏なんてそうそういないのに……。

「あの時、桃の剥き方を聞いておいてよかったですよ、こうやって大智さんに喜んでもらえたんですから」

「――っ!!」

俺のために覚えてくれたわけじゃないけれど、なんだかそんなふうに言われたみたいで胸がときめいてしまうのは、さっきの

――奥さんとして当然のことですよ

と笑顔で言われたことを思い出してしまうからだ。

「大智さん、あっちで桃を食べましょう」

ソファーの前にあるテーブルに桃が入った器を置くと、透也くんはソファーの隣にあるキャビネットを開け、そこからワイングラスを取り出し、

「甘い桃に合う白ワインがあるんですよ」

と、いつの間に冷やしていたのか、ワインクーラーに入った白ワインをキッチンから持ってきた。

「これは、甘い桃との相性が抜群なんですよ」

手際よくワインを開け、グラスに注いでくれる姿はまるでソムリエのよう。

「これもレストランで学んだんですよ。やっぱり学生時代のバイトってその後の糧になりますよね」

そう簡単なことのように言うけれど、ここまで習得するにはかなり真剣に向き合わない限り、無理だろう

本当に好きなことには一直線なんだろうな。
しおりを挟む
感想 114

あなたにおすすめの小説

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

私の庇護欲を掻き立てるのです

まめ
BL
ぼんやりとした受けが、よく分からないうちに攻めに囲われていく話。

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

悪役令息の伴侶(予定)に転生しました

  *  
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

どうも。チートαの運命の番、やらせてもらってます。

Q.➽
BL
アラフォーおっさんΩの一人語りで話が進みます。 典型的、屑には天誅話。 突発的な手慰みショートショート。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

処理中です...